ネタ元:マクガフィンってどういう意味だ?
1 名無シネマさん [] 2008/12/17(水) 12:02:40 ID:QL+mZ3/L Be:
wikiとかで調べたがいまいち定義が分からん
たとえば内容的に重要な「あるモノ」が明かされないまま
映画本編が終わってしまう、といった内容の場合、
これにもマクガフィンが発生してると思うのだが
「あるモノ」を指してマクガフィンというのか
そういった演出をマクガフィンというのか
また、別のことなのか
よく分からん
マクガフィン(MacGuffin,
McGuffin)とは、何かしらの物語を構成する上で、登場人物への動機付けや話を進めるために用いられる、仕掛けのひとつである。登場人物たちの視点
あるいは読者・観客などからは重要なものだが、作品の構造から言えば他のものに置き換えが可能な物であり、泥棒が狙う宝石や、スパイが狙う重要書類など、
そのジャンルでは陳腐なものである。
2 名無シネマさん [] 2008/12/17(水) 12:09:26 ID:tJtdP1yI Be:
>>1
大抵味はついているが、高級中華なんかだと、塩コショウみたいなのが
小皿に入っていてそれを軽くまぶす、又はつけて食べるなんて店もある。
しかしやはりレモンやかぼす、すだちなんかをつけると良いんじゃね?
3 名無シネマさん [] 2008/12/17(水) 14:47:02 ID:TqwngL5x Be:
マクドナルドの新しいMuffin。
7 名無シネマさん [sage] 2008/12/17(水) 15:42:55 ID:xDyaGmtZ Be:
冒険野郎マクガフィン
8 名無シネマさん [sage] 2008/12/17(水) 15:52:32 ID:zXaqoi4F Be:
RONINの中身がなんだかよくわからないケースとかか
[content_block id=18954]
12 名無シネマさん [sage] 2008/12/17(水) 17:25:36 ID:n1VHr/3u Be:
Wikipediaの解説は、かなり優秀だと思うよ。
でも解説だからね。
本格的なマクガフィン論というのは読んだことないな。
大前提としてヒッチコック/トリュフォーの「映画術」は必読書。
「汚名」の項の中にマクガフィンについての説明がある。
13 名無シネマさん [sage] 2008/12/17(水) 18:09:04 ID:7W95hnm+ Be:
ふたりの男が汽車のなかでこんな対話をかわした。
「棚のうえの荷物はなんだね」とひとりがきくと、もうひとりが答えるには、
「ああ、あれか、あれはマクガフィンさ」
「マクガフィンだって? そりゃ、なんだね」
「高地地方でライオンをつかまえる道具だよ」
「ライオンだって? 高地地方にはライオンなんていないぞ」。
すると、相手は、「そうか、それじゃ、あれはマクガフィンじゃないな!」と言ったというんだよ。
14 名無シネマさん [sage] 2008/12/17(水) 18:16:43 ID:DDz8ui0p Be:
俺の隣で寝てるよ。
16 名無シネマさん [sage] 2008/12/18(木) 00:41:16 ID:kv+8Ci65 Be:
洞口さんが清の映画にまた出ないかなあ
できたらあおいもいっしょに
18 名無シネマさん [sage] 2008/12/18(木) 03:01:01 ID:2pG7foB4 Be:
マクガフィンを言い訳にした
設定が不明瞭なだけの映画が多いよな
シャマランとかシャマランとかシャマランとか
19 名無シネマさん [sage] 2008/12/18(木) 13:06:33 ID:BKM67INW Be:
ああ、出たがりシャマランこそマクガフィンかもな。
20 名無シネマさん [sage] 2008/12/20(土) 02:08:56 ID:ks2uQUwm Be:
見つけた
今となってはもう遅いよ
22 名無シネマさん [sage] 2008/12/20(土) 10:31:05 ID:5E0B15f2 Be:
マクガフィンの意味を間違えてる。
シャマラン作品のどこにマクガフィンがあるっていうの。
23 名無シネマさん [hage@hint] 2008/12/20(土) 12:54:37 ID:9NSzkWLE Be:
シャマラン作品の中でシャマラン自体がマクガフィンというなら、
それはマクガフィンの意味を間違えてないだろ?
つまり、マクガフィンがないが故にシャマランがマクガフィンではないか、という。
24 名無シネマさん [sage] 2008/12/20(土) 13:16:46 ID:Xl30REx/ Be:
監督でもあるシャマラン自身が、劇中に一登場人物として出演し、
なにやら意味深長なセリフをぶちかますも、全く何の意味も為していない。
という事ですかな?
25 名無シネマさん [] 2008/12/20(土) 14:03:29 ID:ypOWYCm+ Be:
「シャマラン映画なんだから、この後あっと驚く展開があるに違いない!」
↓
「なんの捻りもなく終っちまいそうだが、とにかく最後まで気を抜かないぞ!」
観客誘導成功、ということ。
26 名無シネマさん [sage] 2008/12/20(土) 17:36:32 ID:H7qf+5gQ Be:
マクガフィンを使えるヤシと使えないヤシがいるな
28 名無シネマさん [sage] 2008/12/24(水) 11:46:19 ID:bmvWF6qo Be:
ヒョンヒョロ
29 名無シネマさん [sage] 2008/12/24(水) 15:20:02 ID:v/5BUQcN Be:
>>28ナツカシス…Fセンセだね
34 名無シネマさん [sage] 2008/12/26(金) 01:59:53 ID:E5yNd6VY Be:
>>28
あーっ、なるほど! そうだ!
「ヒュンヒョロ」こそ、マクガフィンの真髄だ。
藤子不二雄は意識していたのか?
(あれは確かに「F」の方の作品だね。
最後に宇宙人の顔が豹変する場面のオゾマシサは、「笑うセールスマン」を髣髴とさせる)
30 名無シネマさん [sage] 2008/12/24(水) 23:17:50 ID:PjiEjPrp Be:
パルプのスーツケースもな。
こっちはタラが中身をばらしてしまったけど。
31 名無シネマさん [sage] 2008/12/25(木) 00:55:04 ID:xCzR6FpJ Be:
>>30
中味をばらしたってのはよく分からないが
あれはマクガフィンじゃなくて、オルドリッジへのオマージュ
33 名無シネマさん [sage] 2008/12/26(金) 00:06:23 ID:soFWQlcI Be:
>>31
PLAYOBOYのインタビューで、中身を記者に話してしまった。
一応マクガフィンでしょ?劇中では「ブツ」としか呼ばれてないし
32 名無シネマさん [sage] 2008/12/25(木) 01:02:53 ID:S4o3FAe7 Be:
RONINのアタッシュケースなんか、マクガフィン中のマクガフィンだよね。
35 名無シネマさん [sage] 2008/12/26(金) 02:08:45 ID:E5yNd6VY Be:
自分もひとつ、マクガフィンの例を。
「宇宙戦艦ヤマト」における、放射能除去装置。
36 名無シネマさん [sage] 2008/12/26(金) 02:15:10 ID:E5yNd6VY Be:
「レイダース 失われたアーク」におけるアーク
「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」における魔法の石
も、そうだな。
あれらの映画における‘お宝’は、別に何でもいい。アークや魔法の石である必然性は何もない。
42 名無シネマさん [sage] 2008/12/29(月) 14:22:28 ID:aaaYwblP Be:
>>36
アークは違う。最後ナチスを壊滅させる力を発揮して物語を締めちゃうからね。
なにかやりそうでなにもおこさないものこそマクガフィンだろ。
40 名無シネマさん [] 2008/12/29(月) 07:34:24 ID:oNyO25yE Be:
>36
インディ系なら「クリスタルスカル」の、冒頭の宇宙人の死体もそうだな。
その後話に全くからまず、インディを事件に引き込む為だけに登場する。
45 名無シネマさん [sage] 2008/12/29(月) 17:08:19 ID:YNaDvkJe Be:
>>36
アークはどっちかっていうとデスエクスマキナ
38 名無シネマさん [sage] 2008/12/26(金) 23:59:19 ID:wdGQGRsZ Be:
MI3ね。「エヴァ」もマクガフィンだらけ。
シャマランは「この円盤は、おそらくマクガフィンだな。。。」って思わせといて、
宇宙人が土足で入ってくるのが良い。もう笑うしかない。
44 名無シネマさん [] 2008/12/29(月) 16:53:18 ID:pbDyWs24 Be:
>40
いちおうラストを暗示してるから無意味というわけでもないような。
47 名無シネマさん [] 2008/12/29(月) 17:19:15 ID:FnYd6FvK Be:
何故か、甘くてちょっと硬い日持ちしそうなお菓子を連想させるw
48 名無シネマさん [sage] 2008/12/29(月) 17:20:34 ID:CfJ6XVZ9 Be:
ずんどこべろんちょはマクガフィンに入りますか?
49 名無シネマさん [] 2008/12/29(月) 17:25:38 ID:RnMM9vck Be:
>>48
何のことだか判らず調べてみましたが、これは立派なマクガフィンではないかと思われます。
50 名無シネマさん [sage] 2008/12/29(月) 17:27:07 ID:wmavRkWA Be:
「セブン」の最後に出てくる箱の中身もマクガフィンですか?
51 名無シネマさん [sage] 2008/12/29(月) 17:31:45 ID:RnMM9vck Be:
>>50
違うと思います。
52 名無シネマさん [] 2008/12/29(月) 17:35:37 ID:XPYwoyPi Be:
マクガフィン単品で1つください
53 名無シネマさん [] 2008/12/29(月) 17:38:17 ID:RnMM9vck Be:
>>52
機密書類、アタッシェケース、ウラニウム、どれにいたしますか?
54 名無シネマさん [sage] 2008/12/29(月) 22:55:11 ID:7xIpR5YZ Be:
>>53
マイクロフィルムをお願いします
55 名無シネマさん [] 2008/12/29(月) 23:24:59 ID:RnMM9vck Be:
>>53
当店では取扱いがございませんので、ジョージ・カプラン氏にご依頼ください。
56 名無シネマさん [sage] 2008/12/29(月) 23:31:15 ID:V4CU4ENM Be:
>>55
最近の映画板では珍しく面白い。笑った。
カプランは人物それ自体がマクガフィンだな。
57 名無シネマさん [] 2008/12/29(月) 23:41:42 ID:4aA/Fzd2 Be:
>>1
えっ!人名じゃなかったの?
58 名無シネマさん [sage] 2008/12/29(月) 23:43:52 ID:1McvcwJB Be:
やばい
マクガフィンが看破されつつある
ボケなきゃ・・・ボケなきゃ・・・え~っと・・・
59 名無シネマさん [sage] 2008/12/30(火) 07:53:01 ID:dQPv47/a Be:
カプランは一応実体あるけどね。
60 名無シネマさん [sage] 2008/12/30(火) 10:05:02 ID:NEzW2XqV Be:
スーパーバッドにも出てきたな
61 名無シネマさん [sage] 2008/12/30(火) 22:12:59 ID:DFVn174j Be:
スター・ウォーズ新三部作における、アナキンの父親問題とか
サイフォ・ディアス問題はマクガフィンかな?
物語上では大した問題ではなかったけど、マニアの間では
物議の中心になっていたから。
62 名無シネマさん [] 2008/12/30(火) 23:20:58 ID:IXTJpcWS Be:
しかし、考えてみると、「ズンドコベロンチョ」は「ヒュンヒョロ」のパクリだよなあ。
そっくりじゃないか。
ウィキペディアを見てみたけど、そこでも誰も指摘していないのは何故なんだろう。
63 名無シネマさん [sage] 2009/01/08(木) 23:38:33 ID:PwZthcUE Be:
そのテの話は山のようにあるから
話の創作をやった事がある人なら分かるだろうけど
意外に思いつきやすいネタだし。
65 名無シネマさん [sage] 2009/01/12(月) 01:06:41 ID:IkAlLGsw Be:
ブルーベリー入りが好きかな
突っ込みはあってもいい
68 名無シネマさん [] 2009/02/21(土) 20:15:23 ID:zDIZh1gw Be:
真面目に質問に答えてくれる人がいない、スレ主自身が今まさに
マクガフィン状態www
69 名無シネマさん [sage] 2009/02/21(土) 21:34:36 ID:neY/CfkT Be:
マクガフィンはストーリーを手っ取り早く展開させるためのご都合主義的要素・物・人物だよ。
隠し砦の三悪人の黄金
カリオストロの城のニセ札
↑
マクガフィンだよな。
カリオストロなんて泥棒なのにニセ札ほったらかしてお姫様の救出やってる。
一番使われるマクガフィンは恋愛ドラマにおける「愛」もそうかもしれないw
実際には存在しないのにあたかも実在するかのごとく「愛」を皆が信じて語り合ったり行動したりする。
登場人物が常識的にどんなに強引で不自然な行動をしても「愛しているから」で納得させられるw
71 名無シネマさん [] 2009/02/22(日) 02:24:18 ID:kXiHvK9z Be:
>>69
>隠し砦の三悪人の黄金
>カリオストロの城のニセ札
どっちもマクガフィンじゃないでしょ。
具体的にどういう物かが分かっちゃったら、それはもうマクガフィンじゃないよ。
73 名無シネマさん [sage] 2009/02/22(日) 02:41:44 ID:NFfblGKV Be:
>>71
実際カリオストロの偽札は、偽札でなければ成立しない部分もあるしな
各国の対応とか
70 名無シネマさん [sage] 2009/02/22(日) 02:12:15 ID:NFfblGKV Be:
厳密に言うと「アイテム」限定なのかね
まあ現象だろうが人物だろうがその手のものはそう言ってしまったほうがしっくり来るんだけどね
72 名無シネマさん [sage] 2009/02/22(日) 02:37:57 ID:M006rp5X Be:
こんなの要はただの言葉遊びだろ
74 名無シネマさん [sage] 2009/02/22(日) 04:11:06 ID:wcIAQMLf Be:
>>70
「プロフェシー」のモスマンの正体とかも。
あくまでもマクガフィンは手法の名称だから、後付け説明用の物とはちょっと違う。
80 名無シネマさん [sage] 2009/02/24(火) 23:34:19 ID:cjYzNpiy Be:
二十世紀少年のともだちもいっそマクガフィンで通した方がいいかも
82 名無シネマさん [sage] 2009/02/26(木) 01:28:30 ID:+noaBxLL Be:
>>80
たしかに。ああいうのって正体が誰であれ、引っ張れば引っ張るほど
「なんだこいつかよ」
ていう失望にしかならないからなぁ。
映画じゃないけどガラスの仮面の「紅天女」もマクガフィンにした方がよかったかもね。
83 名無シネマさん [sage] 2009/02/26(木) 01:48:35 ID:WlRe0D24 Be:
「激突!」
主人公を追いかける謎の運転手も
マクガフィンですか?
84 名無シネマさん [] 2009/02/26(木) 02:04:36 ID:VnZyxs60 Be:
あの運転手は「顔が出ない事」が重要な演出だから、マクガフィンとは違うと思う
ヒッチコックで言えば「レベッカ」のレベッカみたいなもんじゃない?
85 名無シネマさん [sage] 2009/02/26(木) 02:11:31 ID:vvc0w/Rw Be:
違うよ。
マクガフィンは「何でもいいもの。どうでもいいもの」だよ。
それを、映画の中の約束事として、さも「重要なもの」であるかのように描く、と。
レベッカは画面には現れないけど、実際に重要な人物じゃん。
「激突!」のトラック運転手と同じ役割だよ。
92 名無シネマさん [sage] 2009/02/26(木) 20:46:47 ID:N1xbgb7J Be:
なんか、「設定が明かされない謎のもの」という意味にとられてるっぽいな
別に謎である必要は無いんだって
「ウラニウム入りのワインボトル」なんて謎でもなんでもなくそのものじゃん
93 名無シネマさん [] 2009/02/26(木) 21:21:52 ID:VnZyxs60 Be:
登場人物達の動機付けとして物語の中で機能してくれればそれで十分であって、
そのモノ自体は「何でもいい」って事なんだろうな。
「何でもいい」≒「何だか分かんなくてもいい」という事か。
95 名無シネマさん [sage] 2009/02/27(金) 00:16:27 ID:4qK4+H9a Be:
物語の中心であり、鍵となる小道具だけど、何にでも置き換えられるもの。
それが「マクガフィン」ですね。
97 名無シネマさん [sage] 2009/02/27(金) 02:39:13 ID:KmmlNdvE Be:
しかし「マクガフィンって何?」だけで100近く行くとはw
つうか今の映画でもろマクガフィンを使うと、
逆に作為的でわざとらしくなっちゃうね。
この10年くらいであからさまにマクガフィンだったのは
覚えてる限り「RONIN」と「M:IⅢ」くらいだと思うが、
どちらもいかにも!的使い方がハナに付いて
ヒッチ先生の唱える説とは逆効果だった気がするし。
98 名無シネマさん [] 2009/02/27(金) 07:12:36 ID:UmA2yiBj Be:
『RONIN』のスーツケースは、別に鼻につくという感じではなかったと思うが。
まぁ、例えば新兵器の基幹部品だとか、スイス銀行の隠し口座の書類とか
そんな感じで具体的に示しても悪くはなかったんだろうけど。
『M:I Ⅲ』は見てないから知らない。
99 名無シネマさん [sage] 2009/02/27(金) 11:23:44 ID:Zr/MG8NP Be:
マルホランド・ドライブの四角い箱なんかがマクガフィンだと思う。
というより、あの映画はマクガフィンだらけじゃないだろうか
101 名無シネマさん [sage] 2009/02/27(金) 12:03:53 ID:FG9Wa/fk Be:
なんでもいいのはアタッシュケースじゃなくてアタッシュケースの中身でしょ。
102 名無シネマさん [] 2009/02/27(金) 15:22:36 ID:Q+tw1Aa9 Be:
アタッシュケースの中身だって、何でもいいわけじゃないだろ
例えば中身がコイン一枚だったら話がおかしくなる
なんらかの「もっともらしさ」は必要
103 名無シネマさん [sage] 2009/02/27(金) 16:00:21 ID:5OhD4TRe Be:
「何にでも置き換えられる」というのは、その映画の世界の中で成立しうるモノ、
でなければいけないんじゃないかな?
まあ、たとえRONINのアタッシュケースが「邪神の力が封じられた指輪」 に替わっても
RONINの物語は問題なく成立すると思うよ。邪神の力を描かなければ。
104 名無シネマさん [sage] 2009/02/27(金) 16:01:25 ID:aRqXPiQ/ Be:
「登場人物の動機付けになるものなら」中身はなんでもいい
なんだから当たり前だろ。何言ってんだ。
105 名無シネマさん [sage] 2009/02/27(金) 19:18:08 ID:AKGEPHIT Be:
まあ正直、中身を知らせずあからさまに「謎」という形式のものは
もちろんマクガフィンとして機能はしてるんだろうんだけども、
むしろ「謎」と言う面で観客の注意を惹きつけちゃって、
「単に登場人物の動機付けでさえあればいい」というマクガフィンの本質からは
微妙に外れてるような気がするんだよな。
「中身は謎という設定のネタ」というのが第一の役割っぽくてさ。
106 英語版wikipediaより、マクガフィンの具体例 [] 2009/02/27(金) 20:59:44 ID:UmA2yiBj Be:
『三十九夜』の国家機密
『マルタの鷹』の鷹の彫像
『カサブランカ』の通行許可証
『北北西に進路を取れ』の国家機密
『シャレード』の切手
『キッスで殺せ』の白熱する光を放つ箱
『レイダース』の聖櫃(アーク)
『レポマン』の車のトランクに入ってたモノ
『パルプ・フィクション』のブリーフケース
『RONIN』のスーツケース
『スパニッシュ・プリズナー』の“プロセス”
『グリーン・ディスティニー』の碧銘剣
『M:I Ⅲ』の“ラビット・フット”
『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト』のデッドマンズ・チェスト
『トゥモロー・ワールド』の妊婦
『トランスフォーマー』のオールスパーク・キューブ
109 名無シネマさん [sage] 2009/02/28(土) 01:37:21 ID:L51AX0He Be:
>>106
「シャレード」の例は間違いだよ。マクガフィンの例ではなく、思いっ切りネタバラシじゃないか。
というわけで、「シャレード」をまだ見ていなくて>>106を読んでしまった人、御気の毒様。
119 名無シネマさん [sage] 2009/02/28(土) 21:42:52 ID:cwd4ApnD Be:
>>106
>『レポマン』の車のトランクに入ってたモノ
>『パルプ・フィクション』のブリーフケース
これは、マクガフィンっていうか、「『キッスで殺せ』の白熱する光を放つ箱」のオマージュでしょ
レイダースのアークもそれっぽい
120 名無シネマさん [sage] 2009/02/28(土) 22:09:35 ID:VPSo/6pa Be:
>>119
だれかの公式な発言がないかぎり「マクガフィン」だね。
そいや、さっき頭の上に赤い洗面k(ry
121 名無シネマさん [sage] 2009/03/01(日) 08:23:46 ID:ReuzxazI Be:
赤い洗面器は登場人物の行動にもストーリーにも全く影響を与えない単なる小ネタなんだから
マクガフィンでもなんでもないだろ
125 名無シネマさん [] 2009/03/01(日) 20:53:01 ID:zv+7R4jp Be:
俺はマクガフィンってのは
キーファクターでありながら最後までよく分からないもの
のことだと思ってる。
2ちゃんで言うと鮫j
129 名無シネマさん [] 2009/03/04(水) 21:03:59 ID:XWOaq8y0 Be:
そりゃマクガフィンの小話では、「マクガフィン」が正体不明だからだろ
これが「マクガフィン」ではなく、例えばヒッチコックの『汚名』に由来して「ワイン壜」みたいな
名前だったら、「正体不明」という要素に引きずられる人はほとんどいなかったはず
131 名無シネマさん [sage] 2009/03/06(金) 07:52:05 ID:WyIuiZ4+ Be:
上で「スナッチ」も出てるけど、ガイ・リッチーは毎度それで押し通すね。
132 名無シネマさん [sage] 2009/03/07(土) 20:01:03 ID:MzC/mAoo Be:
すいません昨夜「北北西に進路を取れ」見たんですけど、あれはジョージ・カプランとマイクロフィルムとどっちがマクガフィンですか?
133 名無シネマさん [sage] 2009/03/07(土) 22:43:10 ID:gRapyCDm Be:
マイクロフィルムです。
138 名無シネマさん [] 2009/04/02(木) 18:44:58 ID:KHMJI1U0 Be:
【ズクダンズンブングンゲーム】もマクガフィンでっか?
139 名無シネマさん [] 2009/04/30(木) 02:40:15 ID:+YMR44RE Be:
>>138
お話としてみればマクガフィン的だけど、お笑いとしてみれば語呂の面白さというのは重要な要素だと思う。
143 名無シネマさん [] 2009/06/11(木) 13:38:18 ID:+2oL/2FJ Be:
五味康佑の「柳生武芸帳」で登場人物が奪い合う柳生武芸帳こそ
日本一のマクガフィンであろう。
この大長編小説を、作者の五味がいきあたりばったり書いていたために、
五味本人にも柳生武芸帳がなんであり、どこにあるのか、わからなくなった。
そして小説は未完のままに終わってしまう。
連載中に映画化されているが、もちろん映画を見ても
柳生武芸帳がなんなのかはわからないのである。
144 名無シネマさん [sage] 2009/06/11(木) 13:52:06 ID:1cYerBr3 Be:
大体、巻物とか秘伝の書とかはそのたぐいだわなぁ
145 名無シネマさん [sage] 2009/06/11(木) 15:06:44 ID:mjrfp5oW Be:
ヒッチコック作品では「汚名」のウランより、むしろ「バルカン超特急」の暗号の方が純正のマクガフィンだな。
何しろ実体がない。
146 名無シネマさん [] 2009/06/17(水) 18:43:10 ID:l9ml/zKO Be:
つまりプリズンブレイクはシーズン3までは”アレ”がマグガフィンとして存在していたが、シーズン4からはマグガフィンではなくなったということ?
150 名無シネマさん [sage] 2009/06/27(土) 20:47:46 ID:xzOamucd Be:
ブギーナイツのダーク・ディグラーのナニもマクガフィン?
152 名無シネマさん [sage] 2009/07/03(金) 09:33:17 ID:CPmTgHQw Be:
>>150
違います。
154 名無シネマさん [sage] 2009/09/28(月) 23:31:02 ID:Ma4L00aS Be:
ジャームッシュの新作が、マクガフィンだけで出来てる映画だった。
158 名無シネマさん [] 2009/11/06(金) 20:30:13 ID:AXFVk2sB Be:
スレの内容読まずに書くけど、いくつか脚本に関する本読んだらこんな感じに受け取った。
・具体的な内容は不明な何か
・しかし漠然とした事はわかる(『世界を救うカギ』だとか)
・登場人物達をつなげる焦点となる
・登場人物達はマクガフィンのために様々なアクションを取る(対話、アクションなど)
インディ・ジョーンズでは「失われたアーク」とか、バイオハザードでは「アンブレラ社」
「Tウィルス」とか。
毛色違ってゲームでは、ドラクエなんかでは「魔王」もそうだと思う。知らないかも知れな
いけど、S.T.A.L.K.E.Rでは.「モノリス」なんかがそう。
ストーリー全体に関わる事でも、シーン単位にしか関わらない事でも、どちらも上記に当
てはまるならマクガフィンと呼んで良いと思う。
ポイントは「登場人物達をつなげる」ってトコにあると思う。エヴァンゲリオンでも、「使途」が
来なければシンジもアスカも綾波レイも誰も出会わず、ストーリーにならなかったはず。
後はその正体を明かすか否かで大きく大別されると思う。エヴァンゲリオンでは沢山のマクガフィン
が結局正体を明かさないまま終わった。一方でS.T.A.L.K.E.Rでは.「モノリス」がなんなのか
はっきりと示されて終わる。
長文スマソ
159 名無シネマさん [sage] 2009/11/06(金) 22:32:01 ID:6Zu/fuaj Be:
うーん。違うと思うよ。
アンブレラは明確に「敵」だ。
ウィルスは「(物語世界の中の)状況」だ。
マクガフィンは飽くまでも「何にでも置き換え可能なもの」だ。
「バイオハザード」のゾンビウィルスが豚インフルエンザ菌に置き換えられたら、物語は成立しなくなる。
160 名無シネマさん [] 2009/11/15(日) 22:16:18 ID:caYc7zGG Be:
レイダースの「聖櫃(アーク)」はマクガフィンなの?
161 名無シネマさん [sage] 2009/11/16(月) 00:44:50 ID:pfHdk9ao Be:
「ワンピース」(ひとつなぎの大財宝)が説明されないまま漫画が打ち切りになればマクガフィンかねぇ?
ますます映画板らしくない例えでスマンけど「行こうぜ!ガンブレイズウエスト」とか…
167 名無シネマさん [sage] 2009/11/18(水) 21:53:07 ID:5f+DAmnK Be:
>>158>>159>>160
良いマクガフィンはマクガフィンと思わせないところにあるから混乱するな
「失われたアーク」は映画の目的が教授とナチスのアクションなんでマクガフィン。聖杯とかなんちゃらの槍でもいける
「Tウイルス」は映画の目的がバケモノとのバトルで、ウイルスはバケモノの必要条件なんでマクガフィンではないけど、
主人公達の行動理由の「Tウイルスワクチンの奪取」「中枢コンピューターの制圧」「犯罪の証拠」はマクガフィン
マクガフィンを考えると映画バイオ1が途中で主題が変わって中途半端な出来だった理由が分かるな。
168 名無シネマさん [sage] 2009/11/18(水) 22:35:23 ID:bFKhaoNV Be:
アークは絶対にマクガフィンだよね。ここまでの間に否定論もあったけど。
スピルバーグは、きっとヒッチコックのファンだよ。
「ジョーズ」の海岸場面では、「めまい」の演出をマネしている。
「レイダース 失われた聖柩」は、なんか、「引き裂かれたカーテン」とイメージがダブるんだよね。
>>167の最後の二行は違うと思う。
マクガフィンは、飽くまでも「物」でないと。
169 名無シネマさん [sage] 2009/11/19(木) 02:55:17 ID:Dks+dPG1 Be:
キューブの監督の短編「エレベイテッド」でエイリアンが攻めてきたとか言いながらエレベーターに乗ってくる人物がいたけど
このエイリアンはマクガフィンのうちに入りますか
170 名無シネマさん [sage] 2009/11/19(木) 03:08:09 ID:daqUkQV9 Be:
あれは、どうなんだろうね。
確かに、エイリアンでなくても、マタンゴでも通用する。
そのくせ物語のカギになっている、というところはマクガフィンっぽい。
ただ、画面には一切登場しないんで、マクガフィンとは違うんじゃないかな。
あの例がマクガフィンだとすると、「狼が来たぞー!」と叫ぶ少年を描いたイソップ童話の中の、
‘狼’もマクガフィンだということになってしまう。
(ところで、アレはエイリアンだったっけ? 正体不明のモンスターだったように記憶しているが)
174 名無シネマさん [sage] 2010/03/05(金) 01:55:11 ID:C6VrtOnf Be:
脚本家が書いているうちに説明するのが面倒くさくなったモノ、それがマクガフィンだ
監督が編集しているうちに切りすぎてしまったモノ、それがマクガフィンだ
小道具係が用意するのをすっかり忘れてしまったモノ、それがマクガフィンだ
175 名無シネマさん [] 2010/04/23(金) 21:26:34 ID:Ku9BUVZ0 Be:
いま、TVで初めて「ヤッターマン」を見ているところなんだけど、
ここで深キョンのドロンジョ様たちが狙っているドクロストーンというのも、もしかしてマクガフィン?
ドロンジョ様の手下たちはドクロストーンが何なのかも知らないみたいだ。
176 名無シネマさん [sage] 2010/04/23(金) 22:12:35 ID:39rYAsP/ Be:
インディ・ジョーンズが毎回、探し求める宝物もマクガフィンだよな。
失われたアークもクリスタルスカルも、その正体は結局最後まで
主人公たちにも分からないし、我々観客にも分からない。
177 名無シネマさん [] 2010/04/24(土) 22:09:43 ID:/Atll75a Be:
アークもクリスタルスカルも、劇中でちゃんと正体がバラされてるじゃん。
既出だと思うけど、マクガフィンってのは「RONIN」のカバンみたいなのの事でしょ。
178 名無シネマさん [sage] 2010/04/24(土) 23:02:51 ID:34re/qKx Be:
では、アークとクリスタルスカルの正体について解説してくれ。
179 名無シネマさん [] 2010/04/25(日) 00:41:28 ID:hGqCEVWu Be:
アーク : 精霊っぽい奴らがつまった箱
クリスタルスカル : 宇宙人の頭蓋骨
181 名無シネマさん [sage] 2010/04/26(月) 14:47:08 ID:tr+5711o Be:
歌舞伎の時代物に於けるお家の重宝だな
作品の縦糸となる重要なアイテムだが、胡蝶の香合でも鯉魚の一軸でも友切丸の名刀でも何でも構わない。
185 名無シネマさん [sage] 2010/05/28(金) 20:30:34 ID:mMmCPyVK Be:
鮫島じk