in ,

アラン・ムーア「アメコミ映画は大人になれない人をそそのかすだけの作品。見てて恥ずかしくないのか?」

引用元:【漫画】アラン・ムーア氏「アメコミ映画は大人になれない人をそそのかすだけの作品。見てて恥ずかしくないのか?」

1: アンドロメダ ★ 2019/11/20(水) 17:00:47 ID:oUW/ZGG49.net
『ウォッチメン』『フロム・ヘル』『Vフォー・ヴェンデッタ』などを手掛けた鬼才アラン・ムーア氏が、アメコミ映画について辛辣な意見を述べています。

記者:
我々の文化において人気ヒーロー漫画の影響とは何でしょう?なぜ人々は別の現実に魅了されるのでしょう?

アラン・ムーア:
スーパーヒーローが大衆文化に与える影響は、非常に恥ずかしく、大変気がかりなものです。これらのキャラクターはもともと12、3歳の観客の想像力を刺激するのに最適でしたが、今日のフランチャイズ化された超人は、大人と思われる観客を対象としており、何か別の機能を果たし、異なるニーズを満たすためのもののようです。

大量販売用のスーパーヒーロー映画は主に、「比較的安心できる子供時代」もしくは「比較的安心できる20世紀」を手放したくない観客を扇動しているかのように見えます。

これらの映画が継続的な人気を誇るのは、ある種の意図的かつ自らが望んだ「感情停止状態」があるのでしょう。また同時に、漫画・映画・ポピュラー音楽、そしてそれらの文化にまたがって見られる「麻痺状態に陥った文化的停滞」がそれに組み合わさっているのだと思います。

雇われた会社に自分の権利を求めて立ち上がったことすらないクリエイターによって大部分が生み出されているスーパーヒーロー像。そんなスーパーヒーローは主に臆病さを補償してくれる存在として描かれており、それはナイトテーブルに置いてある拳銃にも似ているのかもしれません。

こちらの内容は、一部が2017年にブラジル紙に寄稿されたもの。

そのフルバージョンが今月初めて英語に翻訳され、海外サイトAlanMooreWorldにて掲載。「スーパーヒーローものは大人になれない観客を扇動している」と指摘し大きな注目を集めているようです。

アメコミ史上最高傑作の呼び声高いアラン・ムーア氏の代表作『ウォッチメン』はSF文学の最高峰“ヒューゴ賞”をコミックとして唯一受賞、世界中の人々に愛されています。また『Vフォー・ヴェンデッタ』の仮面は昨今の香港デモでも着用され、今なお自由と抵抗の象徴として、人々の中で生き続けています。

http://yurukuyaru.com/archives/81523458.html

no title

アラン・ムーア

アラン・ムーアAlan Moore、1953年11月18日- )はイギリス、ノーサンプトン出身の漫画原作者であり、『ウォッチメン』『Vフォー・ヴェンデッタ』『フロム・ヘル』等のアメリカン・コミックやグラフィックノベルの原作で有名。ムーアはまた、小説『Voice of the Fire』の執筆や、舞台でのパフォーマンス活動も行っている。

紹介

アメリカン・コミック原作者としてのムーアは、子供向けでつまらないものとして退けられがちなこのジャンルに、成熟した文学的な感覚を持ち込んだ功績により評価されている。ムーアの実験は、文学からの影響や成人向けのテーマ、挑戦的な題材などの作品内容にとどまらず、独特な効果の採用や、文字と絵の異なる組み合わせなどの表現形式にまで及ぶ。ムーアの作品は、ウィリアム・S・バロウズ、トマス・ピンチョン、イアン・シンクレアなどの文学者や、ニューウェーブSF作家のマイケル・ムアコック、ホラー作家のクライヴ・バーカー、映像作家のニコラス・ローグなど、幅広いジャンルからの影響を受けている。コミックに成人向けのテーマを持ち込んだ先駆的作品『The Adventures of Luther Arkwright(ルーサー・アークライトの冒険)』で知られるイギリスの漫画家ブライアン・タルボットは、間違いなくムーアの作品に最も大きな影響を与えている。

ムーアは、「


wikipediaより

[content_block id=18954]

154: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:18:24.94 ID:WIm1AvhH0.net
>>1
>雇われた会社に自分の権利を求めて立ち上がったことすらないクリエイターによって大部分が生み出されているスーパーヒーロー像。

さすが大御所だけあって皮肉がきいてるな

169: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:26:06.73 ID:iMuafz7v0.net
>>154
ケヴィンファイギは以前は作品のクオリティを巡ってマーベルCEOのパルムッターと衝突してかなりやりあってたが
結果的に別組織のマーベルスタジオを立ち上げて今やパルムッターに指示する側にまわってる

3: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:04:01.49 ID:jeU6MMnm0.net
お前が言うなとはこの事

241: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:52:25.12 ID:iG3YPxo/0.net
>>3
ウオッチメン見りゃ分かると思うが
あれアメコミヒーローそのもののアンチテーゼやカウンターとして作られたし
そういう内容なんでお前が云うな案件では無いでしょう

291: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 19:17:51.54 ID:Jd2Kws/X0.net
アラン・ムーアはアメコミを大人の鑑賞に耐えるものにしたので>>3のいうことはある意味当たっている

322: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 19:39:18.90 ID:emAbcJeq0.net
>>291
でも、「俺は大人じゃないから、アメコミや創作を愛してる」って、けして言いはしない言葉が繋がってるからね。 

だから、ムーアの化身のロールシャッハが"Never!(俺は俺の正義を信じる、大人にはけしてならない、さあ殺せ)"って言って死んで、その言葉がハンバーガー食ってるボンクラに託される。

で我々大人になれないボンクラがそれに応えてアランムーアを愛してるわけで。

7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:06:42.21 ID:jAE+gZGs0.net
わかる でも観ちゃう

8: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:07:26.92 ID:59mewoaQ0.net
日本人なんてオッサンになってもジャンプ読んでアニメ見てるんだぞ

188: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:33:58.28 ID:JZzsN2L50.net
>>8
そこまではギリギリセーフだと思う
ヤバイのはアニメの声優がイメージと違うからと苦情入れたり、SNSで犯罪紛いの書き込みするヤツら

256: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:58:26 ID:aByLbTu00.net
>>188
クレーム入れる元気があるのは少し羨ましいけどなあ
最近吹替とかでも棒だともういいわって見なくなる
興味そのものをなくしてしまうわ

13: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:09:22.43 ID:/4cxAUTgO.net
ダークナイトの素晴らしさを熱心に語る人に効く言葉

「でもバットマンなんだろ(笑)」

227: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:48:35.59 ID:rtIwUJQ60.net
>>13
バットマンでやるからいいんじゃん。

20: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:11:49.89 ID:jhEaF+jT0.net
富野由悠季氏「萌えアニメは大人になれない人をそそのかすだけの作品。見てて恥ずかしくないのか?」

278: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 19:07:48.32 ID:wrkn90Ty0.net
>>20
恥ずかしい人は大人になっているので
まったく意味のない言葉

21: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:12:07.55 ID:Rkh/33sV0.net
まあキャラクター商品ばっかだったのは間違いないなw

26: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:14:04.79 ID:hXLWxNWG0.net
子供から3000回愛してるって言われりゃ嬉しいよ。

28: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:15:14.06 ID:Kvcsc4Qn0.net
能天気に見れる映画も必要なのよ

欠かさず見るようになったらまずいよなぁと心の中で苦笑しながらだけど

30: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:16:33.17 ID:YwkPrXZa0.net
一応

アラン・ムーアはアメコミの漫画原作者だよ
DCコミックで色々な作品を書いてる

ダークナイトやジョーカーの原案でもある「バットマン:キリング・ジョーク」もアラン・ムーアの原作

33: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:19:34 ID:2abTFgYj0.net
海外の監督は良いな
日本のオタク共の目も覚ましてあげてほしい

34: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:20:03 ID:3KQ+62wu0.net
アラン・スミシーかとおもた

35: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:20:37.91 ID:Y6/KES7u0.net
アイアンマンはアイアンマンだけでいてほしかった
「3」でで終わってほしかったなぁ

37: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:21:25 ID:0CDM53Km0.net
他のアメコミ映画と比べてもMCUはノリが軽すぎる

46: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:25:37.92 ID:P7pVkBuJ0.net
映画の人かと思えばコミック作家か
ウォッチメン自体がヒーロー物へのアンチテーゼだったんかね
映画しか見てないが

しかしトールキンが
「上質なファンタジーは大人にこそ適してる」みたいな事言ってたし
ヒーロー物だから子供のものてのは違うとは思う
んまあ、ジャンル自体の否定ではなくて
今のマーベル作品群などの内容を問題にしてるのかも知れんけど

47: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:26:27 ID:ff/4w69p0.net
要するにエンタメに現実逃避が求められてるんだわな
日本もそうだがそれはしょうがねえよ
つまんねえんだもん現実が
つまんねえもんを見たり読んだりするほど苦痛なことはねえわ
ましてやカネまで払って誰がそんなことするよ
せっかくカネ払うなら気持ちよくなりたいわな
しょうがねえよ
べつに堕落してるわけじゃねえんだし
みんな一生懸命生きてそうなってんだから
あんま上からダメ出しみてえなこと言うなや

231: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:49:33.95 ID:Bl5eaMlF0.net
>>47
なんかかっこいいな

51: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:29:04.35 ID:kqICZBLw0.net
お前が言うな
というかお前が言うのか

52: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:29:07.57 ID:olneP1r4O.net
アラン・ムーアのこの発言は、過去にDC編集部と色々拗れた結果ヒーロー物を書かなくなったり
自作の映画化の際にまたDCやハリウッドの制作側とめちゃくちゃ拗れて
過去の自作が映像化や再販の際には、名前を外す様になった事を知っていると
意味合いがかなり違って聞こえてくる

184: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:32:15.90 ID:LpebOhgv0.net
>>52
ああ、そういう…

54: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:31:32.71 ID:2abTFgYj0.net
ヒーローを応援できるならまだ大丈夫
悪役のほうが好きになるから駄目だ

56: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:33:18.24 ID:8/wBJh8U0.net
まあこの人の漫画って確かにいわゆるアメコミとは一線を画してるからね
ウォッチメンからしてもいわゆるスーパーヒーロー物はあまり良く思ってはいないんだろうなというのは分かる

66: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:38:30.67 ID:KztNIALw0.net
>>56
世の中は狂気に満ちてるし、そんな世界でヒーローをやってたら誰しもが人格破綻者になる。と言わんばかりの話だしな。

75: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:42:50.77 ID:olneP1r4O.net
>>56
あまりよく思っていないどころか、ウォッチメンの登場キャラの原案は
チャールトンという出版社が過去に出していたヒーローコミックのキャラで
DCが版権取得する前はマニアじゃなければ知らない様なマイナーキャラだよ
ムーア自身がヒーロージャンルのマニアだけど業界に居られなくなった後に
原作を上手くリスペクトしつつオリジナル要素も加えてヒットしてるヒーロー映画が沢山出てきて、少し拗ねてる

69: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:39:44.10 ID:cXrYrqQa0.net
スターウォーズとかスター・トレックも同じだろ

71: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:40:49.60 ID:mNzWtcWE0.net
2時間でいろいろ詰め込むなんて大変だよな
楽するためには、残虐なシーン、非道徳的なシーン、性的なシーン
その辺は漫画もアニメも映画も変わらんでしょ

72: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:41:15.04 ID:e4PLjJTv0.net
社会派映画だけになったら映画館潰れるだろwww

179: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:30:09 ID:XeuSxpiA0.net
>>72
そんなこと言ってないんだけど
幻聴が聞こえるの?

80: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:45:18 ID:fkg6Rnwm0.net
俺にとってのアメコミ映画ベスト1がウォッチメンで2位がVフォーヴェンデッタなのにそりゃねーぜアラン

82: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:46:35.78 ID:olneP1r4O.net
>>80
ムーアの前でそれ言うと杖でボコボコにされる予感

81: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:46:07 ID:PQn6xkpVO.net
ウォッチメンって、ヒーローとは言えないような集団のだっけ?
巨大になれる青い男が出てたよね。

91: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:50:11 ID:VPui8rZ10.net
この前のジョーカーもアメコミ映画なんかな

106: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:56:15.58 ID:YwkPrXZa0.net
>>91
一応ね
ベースとなってる作品はこのアラン・ムーアが原作作ってるキリング・ジョークだけどね

キリング・ジョークのジョーカーに最も近いジョーカーは今回のジョーカーだと言われてる
と、言ってもよく言われる「弱者が爆発して無敵の人になる」とかって意味では無いよ
キリング・ジョーク読んだ後にジョーカー見ると全く違う見方になると思う
そのぐらいキリング・ジョークは奥が深い話

319: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 19:35:16.33 ID:VPui8rZ10.net
>>106
どもども
Amazonで調べてみたらキリング・ジョークって作品は評価高いみたいだな
読んでみたいけど、ちと高いな・・・
バットマン:キリングジョーク 完全版 (ShoPro books) バットマン:キリングジョーク 完全版 (ShoPro books)

¥ 1,980
小学館集英社プロダクション, 2010-01-21

Amazonで詳しく見る

94: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:52:56.90 ID:7AIsEJyo0.net
でも
ロールシャッハ大人気だろ

98: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:53:56 ID:VjTc20LA0.net
ムーアがいなけりゃダークナイトも生まれず今年のジョーカーも生まれなかった

107: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 17:57:41.21 ID:9LkrPxKk0.net
お前らもずっとアニメアニメいってるもんな

119: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:01:29.91 ID:JmOu0rlI0.net
ピータパン症候群でイイだろ

120: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:01:56.75 ID:vCb0k7kp0.net
芸術だろうがなんだろうが金になったものが正義なんだわ

121: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:02:16.26 ID:0lG/kpgE0.net
ジョーカーに比べたらダークナイトは子供向けだなと思いました

122: 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:02:56 ID:Hc6d/HJc0.net
そればっかり見てるとなw
色んな味のものを食べたいじゃない 人間だもの

44 Comments

Leave a Reply
  1. 他者を批判するのはいけないけど、そういう価値観を持った作り手は居ても良いんじゃない?
    そういうひとにしか作れない映画もあるんだろうから。

  2. 日本で言えば劇画を始めたさいとうたかをみたいな人かな。
    子供向けとか大人向けであろうが、アメコミといえばヒーローものしかないイメージだよな?
    少女マンガとか他ジャンルのアメコミって、あまりないのかな。

  3. Between 1969 and 1979, near 10,000 food co-ops
    were established. Tutorial analysis has described the advantages cooperatives
    can have in economically linked sectors, particularly food manufacturing:
    “Cooperatives play other socially helpful roles in the agricultural sector. Their involvement, assist, and expectations can significantly impact a student’s motivation, engagement, and academic efficiency. These associations can provide logistical support, a distribution network, or function beneath the franchise mannequin, which can present a recognizable brand. Additionally, ongoing exposure to adverse or disturbing environments, comparable to poverty or unstable household relationships, can improve the danger of developing a mood disorder. Its main obligations embrace: developing Inexperienced Food generation policies; regulating organizations that develop inexperienced food requirements; organizing and guiding the event and administration of Green Food; trademark inexperienced logo administration; overview and approval of inexperienced flag products; and organizing research, know-how promotion, training, advocacy, data providers, inexperienced building demonstration bases, and international financial and technological exchanges and cooperation. In 1937, he give up his job as a research scientist, returned to his household’s farm in 1938, and devoted the next 60 years to creating a radical no-till organic methodology for rising grain and many different crops, now generally known as natural farming (自然農法, shizen nōhō), nature farming, ‘do-nothing’ farming or Fukuoka farming.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

“カメ止めの監督”濱津隆之が地上波連ドラ主演に大抜てき テレ東グルメドラマ「絶メシロード」来年1月スタート

ペプシマンとかいうアメコミ風のキャラクター覚えとる人おる?