in ,

『ブリッジ・オブ・スパイ』2chでの評価

7.7IMDb
2016年1月26日時点

予告

6b26a7cb.jpg

[content_block id=18954]
引用元:ブリッジ・オブ・スパイ Bridge of Spies 1

1: 名無シネマ@上映中 転載ダメ 2015/12/10(木) 11:44:34.45 ID:8tqSRGIf.net

2: 名無シネマ@上映中 2015/12/10(木) 21:18:25.03 ID:uOzfpNH0.net
見てきた
ベタだけど面白かった

3: 名無シネマ@上映中 2015/12/10(木) 21:53:04.78 ID:DtiMLPPA.net
序盤は会話劇ばかりで退屈だったかなあ。
あちらで見たのだが英語力が拙いので理解できない言葉もあったしw
ただ、U2撃墜あたりから俄然面白くなるね。特に分割されるベルリンでの展開は手に汗握った。

5: 名無シネマ@上映中 2015/12/10(木) 23:59:36.78 ID:vb/ohH2Y.net
最後らへんのドノヴァンからボスに伝言を頼まれまくった英語の堪能な()若造が笑えたww
アイツがこの作品で一番重要な役どころだっただろww

6: 名無シネマ@上映中 2015/12/11(金) 00:54:41.62 ID:hWw5buXp.net
>>5
あの頼りなげな秘書に大事なことを託すなんて大胆だと思ったが
人を信じることが大事だということだな

7: 名無シネマ@上映中 2015/12/11(金) 01:42:28.68 ID:GaXQa/2w.net
やっぱスピルバーグはあからさまな賞狙いの映画より
こういう娯楽色が強めの作品を作ってる方が向いてると思った

8: 名無シネマ@上映中 2015/12/11(金) 04:57:25.79 ID:U3mqBuLO.net
この映画て娯楽色強いか?

9: 名無シネマ@上映中 2015/12/11(金) 07:23:00.72 ID:zufLLTgw.net
>>8
娯楽の捉え方にもよるけど
ドラマありアクションありサスペンスありコメディーもあって楽しかったぞ

10: 名無シネマ@上映中 2015/12/11(金) 09:35:53.46 ID:6cRi40gj.net
いわゆるスパイ映画じゃない。弁護士が米ソの橋渡しをするヒューマンドラマ

11: 名無シネマ@上映中 2015/12/11(金) 11:06:04.57 ID:N6WBtfum.net
ただの保険会社担当の弁護士がスパイの真似事までするところが見せ場の一つだったけど
wikipedia見たらドノヴァンは元OSSの顧問弁護士だったそうで
OSSといえばCIAの前身だから実際はまったくの素人だったというわけでもなさそうだな

12: 名無シネマ@上映中 2015/12/11(金) 20:24:35.68 ID:9bHDwEjX.net
スピルバーグの映画じゃドイツはたいてい悪く描かれてたが
この映画じゃ分断ドイツに同情的だったな
監督も老齢期に入って丸くなったのかもしれない

13: 名無シネマ@上映中 2015/12/12(土) 00:43:40.41 ID:+LNG4vrG.net
>>12
ドイツとナチスは別と考えた方がいいよ。
スピが悪く描くのはナチスであってドイツじゃない。

14: 名無シネマ@上映中 2015/12/12(土) 01:05:49.76 ID:gGE5rz0a.net
まあそうだけど
ナチスが引き起こした戦争の結果で分断されたんだから自業自得
みたいな突き放し方もしないんだなと

15: 名無シネマ@上映中 2015/12/12(土) 01:12:41.16 ID:4nCaWIxG.net
>>14
ナチズムという思想ではなく、ドイツそのものを憎んだら、
民族主義でユダヤを迫害したナチスと同じになるでしょ?
情緒に流されずもう少し論理的&哲学的に考えた方がいいよ。

19: 名無シネマ@上映中 2015/12/13(日) 17:49:44.29 ID:3b5lCD6S.net
建設中のベルリンの壁の上を電車が行き来してるのが意外だったが
壁が完成するまでは普通に走ってたようだな

20: 名無シネマ@上映中 2015/12/13(日) 18:15:50.25 ID:p/b3WdXU.net
>>19
あの鉄道は「コードネーム U.N.C.L.E.」にも出てきたね。
つか壁完成後も鉄道自体はあって西ベルリンから東ベルリンを通過して西ベルリンに戻る路線で、
東ベルリン領内の駅は全部通過したそうだ。

http://i.4travel.jp/travelogue/show/10979168

21: 名無シネマ@上映中 2015/12/13(日) 22:05:08.06 ID:3b5lCD6S.net
西ベルリンを走るSバーンも運営は東ドイツの鉄道だったりと
調べるといろいろ面白いな

22: 名無シネマ@上映中 2015/12/14(月) 03:09:41.05 ID:4F0mL67H.net
「不安か?」「役に立つのか?」はいいセリフだな
機会があったら真似させてもらおう

23: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 10:38:40.61 ID:73kvLqoP.net
あの返しは俺も好きだわ

24: 名無シネマ@上映中 2015/12/15(火) 02:50:00.88 ID:gMveZJX+.net
トムハンクスが好きではない。
だがコーエンは好き。
迷うは…

26: 名無シネマ@上映中 2015/12/15(火) 17:58:51.86 ID:bnX5NXCb.net
良くも悪くもいかにもトム・ハンクスという役だったな
スピルバーグと組むのは4度目らしいがやっぱりよく把握してると思った

49: 名無シネマ@上映中 2015/12/20(日) 03:02:25.08 ID:5DLl4X7z.net
盛りだくさんで飽きない
軍事要素は少ない
U2撃墜シーンくらい

54: 名無シネマ@上映中 2015/12/22(火) 21:39:13.18 ID:f5Bhg9z3.net
正直自宅を銃撃されるシーンまでは睡魔との戦いだったけど、そこからは見入ってしまうほどだったな。
お堅い話なのにヒルトンホテルに泊まるとか握手をスルーしたりとか随所にクスッとする笑いもあって奥深さを感じた。
最後に何人か拍手をする客も居たし個人的に今年最後の作品に相応しい良作でした。

183: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 19:22:17.17 ID:S0wYJ8zJ.net
>>54
自宅銃撃で、観客みんな目が覚めるよね(笑)

69: 名無シネマ@上映中 2016/01/05(火) 13:00:21.71 ID:mbnKeESy.net
事実と映画はこれだけ違うって、どこかに無いのかな
スピルバーグとコーエンの盛りの上手さが分かるから

81: 名無シネマ@上映中 2016/01/07(木) 21:53:17.51 ID:qV/iBezu.net
>>69
上で書いたけど実際のドノヴァンはCIAの前身組織の
OSSの顧問弁護士をやってたことがあるそうだから
まったくの門外漢が交渉役に選ばれたというのはフィクションだな
他にもいかにもフィクションぽい映画的演出は随所にある

70: 名無シネマ@上映中 2016/01/06(水) 03:33:48.55 ID:yLecU+IN.net
予告編見てもちーとも面白くなさそう
劇場の予約状況見ると席もガラガラ
でも評価はやけに高い
見に行ったほうがいいのか?

85: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 13:40:24.60 ID:opF8BJrL.net
観てきた。これはストーリーよりも、レトロな映像とか当時の世界観を楽しむ映画だと思った。

161: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 16:56:11.30 ID:OGb9WHI8.net
>>85
60年前後のアメリカとか、ベルリンの壁建設中とか、ヒルトンホテルベルリンとか、再現が楽しかった

164: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 17:03:59.05 ID:OGb9WHI8.net
>>85
だから、1970年代にニューヨークツインタワーを綱渡りしたジャグラーの映画も楽しみなのよ

86: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 13:46:24.32 ID:65MQowth.net
裁判中心の前半は楽しかった。暴走するナショナリズムの醜さ、滑稽さを見事に描いていたし
ラスト付近の掌の返しっぷりも皮肉が効いてた
マーク・ライランスはオスカー大本命の名に恥じない素晴らしい演技だった
弱々しそうだけど中身の強さが有り有りと出ていたし

でも俺はベルリンに話が移ってから何か話が一気に平坦化しちゃったかな
スパイの交換もこっちは成功するって分かりきってるから
安心しきっちゃってるし金かけたテレビの再現ドラマの領域を出なかった
それに交換された3人のその後は文章じゃなくきっちり描いてほしかった
アベルが本当の家族と再会するのは見たかったしね
あと最後の文章「そっちの方が映画より凄いじゃねえかよ!」って突っ込んだのは俺だけ?

91: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 21:01:51.03 ID:9H1rg/4w.net
つまらなかった
ポイントで無料で見たが他のを見ればよかった

92: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 21:08:15.01 ID:TdnqoO+t.net
めっちゃ面白かった
インチキ家族が出てきたとこは思わず吹いた
あと英語自慢の彼でも吹いた

93: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 21:14:05.73 ID:w92p1/77.net
久々に面白い映画見た。
さすがスピルバーグだ。

94: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 21:16:12.39 ID:YQGXTi1U.net
見てきた
アホだからソ連はいいんだが東ドイツ側との交渉の流れがよくわからんかった
結局なんで解放してくれたん?

95: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 21:19:04.44 ID:TdnqoO+t.net
>>94
東独サイドには「解放しないと全てソ連サイドと話つけるかんな!お前らの面子なんて知らんからな!」と脅かした

96: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 22:04:07.43 ID:oo4ediAQ.net
うーん悪くないけどやっぱこの手はシンドラーのリストが圧倒的に良くてミュンヘンにも及ばない印象。リンカーンよりは良かったかも

97: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 23:09:32.03 ID:NZ5WjzXy.net
観てきた
まさか元日にみた映像の世紀が
予習になるとは思わなかったわ。

日本も北海道が分割される危機があったよな。
トルーマンがスターリンの要望断って本当によかった。

98: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 23:26:53.44 ID:qEOwTZZD.net
ミュンヘンはすごくよかった。
ミュンヘンみたいなのを期待したけど、これはつまらなかった。

99: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 23:49:29.67 ID:FTMJK5Z7.net
待っていた電話のベルが鳴った時、さすがにピザ屋のギャグは無かったな w

100: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 23:53:11.65 ID:FTMJK5Z7.net
ラストに、アベルが待つよと言う前に言ったロシア語のセリフも字幕付けて欲しかった

135: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 06:06:06.55 ID:s4a4imCV.net
>>100
以前にジムのことをある男に似てると言ってたあれでしょ
standing man
不屈の男

138: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 09:07:45.66 ID:bEfQu1Jl.net
>>100
あそこはちゃんと映画を見ていれば通じるから字幕いらない。つかそれが演出意図だから。

139: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 09:22:44.27 ID:DbASr57X.net
>>138
ロシア語はわからないけどストーイという単語だけは聞き取れたので察した

101: 名無シネマ@上映中 2016/01/08(金) 23:58:36.23 ID:/OkuiexX.net
ミュンヘンの後スピルバーグの映画全部つまんねぇ
いつ止まるんだよ連続駄作記録は
毎回律儀に映画館に見に行ってる俺も俺だが

125: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 01:50:29.95 ID:hdusnydC.net
>>101
タンタンおもしろかった

103: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 00:13:45.15 ID:BufB+AJI.net
非常によく練られた脚本と映像演出
役者達の好演、落ち着いた美術や音楽
この作品をつまらないと言うのは解せない
派手さや激しい論戦を期待したのかもしれないがそれは明らかに意図が違うことを読み取れてない
かなり大人な作品だよ

104: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 00:14:38.38 ID:E/iWVHhw.net
ニセ家族と間抜けな探りあいで東ベルリン珍道中に突入か?とおもったけど
尻すぼみでもったいない。コーエン兄弟が監督もしたならおもしろかっただろうな。

105: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 00:22:09.83 ID:aqR3o+qw.net
アベルもジムやたら鼻を拭ってたのはどういう意味だったのか教えて

291: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 16:29:42.29 ID:17E9LUe8.net
>>105
寒いと鼻水が出るからです

108: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 00:25:36.49 ID:GpbJWqcj.net
大人な作品とかいうけど印象には残らない。冒頭とかクライマックスからラストはさすがスピルバーグって感じだけど。スマートすぎる。

151: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 12:53:50.01 ID:d5E+N3Fx.net
>>108
そつがないと書いたけど上手すぎると逆に印象に残りにくいな
突っ込みどころが多少はある方がいいかもしれない
マッドマックスみたいに計算された突っ込みどころならなおよい

109: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 00:25:58.11 ID:DbASr57X.net
いや面白かったよ 
コーエンBrosだったらもっとドライに作るんだろうけど
はっきり言って苦手なんでスピでよかった
プライヤーの写真の裏にMFSと書いてあるの細かいなぁ

111: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 00:29:17.61 ID:CAGB7Z+J.net
マーマレードの店が違うって
もう、そこはええやん w と思ったが、奥さんは本当に旅行だと思ってたんだな

176: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 18:10:50.97 ID:hqIqeIld.net
>>111
行く前にあれだけ心配してたんだから、釣りだと思ってた訳じゃないんじゃない?

181: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 18:43:36.31 ID:JWL9SyH6.net
>>111
最終シーケンスはそのカットが肝です。

112: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 00:29:25.53 ID:2diSe7dL.net
観てきた。スピルバーグの映像のセンスはよかったけど
まあ佳作だったな

音楽の雰囲気がいつもと違うのでおかしいなと思ったら
ジョンウィリアムズじゃなくてトーマスニューマンだったんだな。
ちょっと驚いたな。まあ悪くはなかったけど、
ウィリアムズを意識したように聴こえるところもあったな。

113: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 00:37:37.00 ID:CAGB7Z+J.net
ベルリンの壁乗り越え射殺と、ラストの車窓でのフェンスを乗り越える子供達
見事な対比で表現される自由社会の美しさ

114: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 01:04:09.64 ID:yhINBCwd.net
見てきたけど映画館で見るタイプの映画ではなかったな

117: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 01:15:13.84 ID:QCO3r/2B.net
偽嫁にクソワロタ

118: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 01:16:05.22 ID:2diSe7dL.net
220人くらいはいる小さなシアターで観たけど
入っていたのは10人以下だった。
封切りで値段が安いレイトショーだったんだけどなあ。
みんなのところはどうでした?

120: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 01:19:27.70 ID:B6TwEKFO.net
>>118
500人くらい入るところで50人以上80以下ってところ
まあ隣のガルパンやら傷物語やらのアニメの方が客入ってたよ

121: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 01:23:07.76 ID:Gp+ZxLZt.net
結構長い間
東ベルリンから西ベルリンの移動って簡単に出来てたんだよな
東ドイツアホ過ぎだろ

124: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 01:31:44.98 ID:CAGB7Z+J.net
この当時は、良かったな 敵同士でも、酒飲みながらの交渉とか
今のISとか交渉の余地無しで、すぐ殺すだもんな

本当に人を支配したかったら、恐怖じゃなくて、幸せだと思わせる事なんだよ!

128: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 03:02:44.35 ID:X1Q7Esw5.net
>>124
いつの時代もえらい人同士は分かりあえるしなんだかんだでビジネスライク
問題は過激で何も知らない大勢の民衆

126: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 02:51:14.02 ID:XrxjeWBT.net
「裏切りのサーカス」のソ連将校のカーラは橋を渡って西ベルリンにやってくる
あたりを続編で上映してほしいな。

130: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 04:04:28.44 ID:VC1n5zP0.net
ベルリンの偽家族3人は、部屋から出て行き方が面白かったな
まだトムハンクスの視界に入ってる辺りから無表情でスタスタとw
ちゃんと仕事完遂しろよとw

132: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 05:13:40.39 ID:AIywh1ZE.net
>>130
中川家の「舞台袖に戻った時の今くるよ師匠」モノマネネタを思い出してしまったw

133: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 05:15:36.70 ID:AIywh1ZE.net
ちなみにこんな感じ

ttps://youtu.be/vaDa2q55js0

136: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 07:03:27.05 ID:ktPhfquj.net
アベルの俳優上手かった

151: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 12:53:50.01 ID:d5E+N3Fx.net
>>136
よかった
この映画がオスカーの主要部門に絡むとしたら助演男優賞だろうな

141: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 09:53:37.27 ID:bEfQu1Jl.net
まー、交渉にサスペンス感がないとか言うけど、この映画の実はまさにあと弁護士の不屈の男振りで、
交通事故の被害者にも、CIAにも、KGBにも、東ドイツにも屈しない、法と正義に準じる生き方なんだよね。
なので、あれくらい武骨な作りの方がピッタリくる。
電話のシーンの直前に「これで交換中止ってことになったらどうする!」っていう問いに対して、
「私の負けということだ」というやり取りがそれを象徴していた。
どうやったら勝てる?と権謀術数を巡らせるのではなく、
自分の信じた道を愚直に進む姿勢に心を打たれた。

147: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 12:01:35.23 ID:BufB+AJI.net
>>141
やっとまともにみえてる人がいて嬉しい

プラス、あのスピルバーグがユダヤ色を廃して、かつ東側を一方的に悪と決めつけてない非勧善懲悪型

あの字幕無しの台詞こそこの映画の大きなテーマ
あそこがきっちりわかってるかどうかがとても重要だ

153: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 13:39:53.75 ID:6RgtNMcR.net
同じ題材でクリントイーストウッドに撮らせてみたいな

154: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 14:44:51.89 ID:l/zketG/.net
ドノヴァンさんかっこよすぎワロタ

157: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 16:18:44.97 ID:QCCxFhTz.net
ラストシーンで後部座席に載せられたからアベル死んだかと思ったけど
あれミスリードだったの?俺の理解力が足りなかっただけか?

162: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 16:59:50.58 ID:OGb9WHI8.net
>>157
当事者たちはその時、絶望で暗鬱になったことは事実。
それを映画で描いて、
冷戦終了後に無事を確認できたタイムラグを、観客にも味あわせてくれたのかもよ。

163: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 17:03:04.86 ID:GeIXEuVL.net
>>162
結局無事だったみたいだけど、どういう意図なんだろうと思ったけど
そういう解釈もあるんだね

182: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 18:46:47.05 ID:QCCxFhTz.net
>>162
やっぱそんな感じやったんやね
トム・ハンクスも不安そうな顔してたからあ~あって感じだったけど

165: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 17:06:09.79 ID:HrN26ZP0.net
インチキ家族とかコートと風邪のくだりはいかにもコーエンの脚本ぽくて笑ったわ。

あと誰か書いてたけど、ラストの字幕に出たピッグス湾の件の方が凄そうて話は同意。

168: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 17:18:03.40 ID:OGb9WHI8.net
びっくりするくらい観客が50代60代だらけ。
「おとなのけんか」の時もそうだった。

177: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 18:13:23.49 ID:K8OJ9NiA.net
今日見終わった
感想としてはかなり面白かった
予習していったので、理解できたが、予備知識がかなり必要なので、万人受けは難しそう
ドノバンが最後、家に帰るシーンで普通に涙出た

178: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 18:27:51.42 ID:z6i0IY71.net
>>177
明日見に行く予定だが予備知識いるのか?

179: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 18:35:15.54 ID:EukLCxRO.net
>>178
昔、ソビエト社会主義連邦共和国って国があってアメリカと冷戦だったって一般常識があれば大丈夫。
そんな話にピンとこない人はそもそもこの映画に向いてないかも。

184: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 19:23:20.62 ID:a/d3eyTr.net
>>178
U-2撃墜事件でググれ!

187: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 19:48:39.44 ID:K8OJ9NiA.net
>>178
ピッグス湾事件
U2撃墜事件
キューバ危機
辺りを知っていると面白いと思う

あとは同じキューバ危機を取り扱った13デイズも見たことあると、尚楽しめる

185: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 19:25:35.82 ID:QCCxFhTz.net
士官「2万Mの高高度だから絶対に撃墜とかないから」

初飛行で即撃墜

ギャグかな?

188: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 20:30:39.76 ID:DbASr57X.net
>>185
実際は何度も偵察されていてソ連側もイラついていた末の出来事だったんだけどね
その辺は映画的に分かりやすくと

197: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 21:47:37.73 ID:QCCxFhTz.net
>>188
流石にわかってるけどちょっと笑ったわ

198: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 21:48:04.88 ID:AsKjCzz8.net
ラジオからショスタコーヴィチの甘美なピアノ協奏曲第2番第二楽章アンダンテが流れた時思わず涙した
あとワタース役のアラン・アルダが指揮者の故ショルティに見えて仕方がなかった

249: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 01:34:09.71 ID:fW1BFM+n.net
>>198
冷戦時に、アメリカのラジオでショスタコーヴィッチの音楽が流れてる、というのは不自然に感じるが?

202: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 23:25:30.78 ID:rdt0qp4n.net
なかなか良かった映画だ。
グリーンマイル以来だがトムハンクスはやっぱり名優だ。シンドラーみたくモノクロ映画にしても良かったと思う。
続きみたいな話が13デイズなのか。興味持ったわ

205: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 23:54:33.33 ID:8yjDBaQd.net
>>202
13デイズのdvdって今は廃盤なんだよね
早くBD出して欲しい

203: 名無シネマ@上映中 2016/01/09(土) 23:36:32.01 ID:DbASr57X.net
続きというかキューバ危機そのものの話だから
そういえば前日譚的ピッグス湾事件の映画って無いのかな
ドラマケネディ家の人々では一話割いてたけど

208: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 01:05:35.99 ID:X/LzC6qq.net
パワーズといえばサイレンサー付きの
ハイスタンダードモデルHD
ソ連にアメリカのスパイはこんな
邪悪な武器を持ってたんですよって
宣伝に利用された

あとU2はパワーズの以前からさんざん
飛び回ってたけど、撃墜手段がなくて
放置されてた
新型の地対空ミサイルでやっと撃墜
出来るようになった

213: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 11:49:31.70 ID:Etx1A/Bl.net
よくよく考えれば当たり前なんだが、東独の人間だって本音ではソ連が大嫌いに決まってるわな

216: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 13:10:17.12 ID:jMd5wBhT.net
>>213
10年ちょっと前はソ連とも戦っていた人たちだからねえ。

223: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 15:58:43.18 ID:8g4UxXEP.net
トム・ハンクス次はイーストウッド監督となんとか橋の映画撮るんだな

227: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 17:23:11.87 ID:rEmUjNu8.net
>>223
ハドソン川の奇跡ってググったら出てくるよ

228: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 17:25:03.66 ID:Dp+b5ogT.net
悪くはないと思うけど2時間半近いのに全体的に駆け足な感じがしたから
6時間位のミニシリーズの方が向いてるかと思ったな
もうちょっと人物像とか掘り下げてほしかった

衣装とか美術デザインとかは文句なしの出来

242: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 22:35:22.46 ID:C6C/4FCL.net
>>228
雨ふってきてタクシーに振られて
こうもりさしながらずぶ濡れの中
のコートってのがカッコいいな。

229: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 18:28:47.66 ID:PSvcD7JH.net
偵察飛行について予備知識なかったから
一回目の飛行でいきなり落とされたのかと思ってわらっちゃったよ

233: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 20:28:35.24 ID:wwU6ANIu.net
ネスカフェってのは、
インスタントのゴールドブレンド?

239: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 21:57:54.88 ID:jMd5wBhT.net
>>233
当時はまだゴールドブレンドはなかったみたい。
普通のネスカフェ。

238: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 21:57:06.87 ID:eBlyQo3y.net
娘は、弁護士事務所の部下みたいなやつにデートのドタキャンされた。

245: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 23:27:17.89 ID:y0Q0RT7s.net
>>238
そして急な仕事を押し付けてドタキャンさせたのはトムハンクス

243: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 23:09:45.30 ID:fhbR1lDN.net
冒頭の自画像描いてるシーンはこの絵の引用かね
fc7fcf38.jpg

確かスピルバーグはロックウェルの熱心なコレクターだったはず

244: 名無シネマ@上映中 2016/01/10(日) 23:11:40.21 ID:9TgZmyvq.net
自画像描くなら鏡見るのは普通でしょ?

246: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 00:31:35.09 ID:r0WybbH7.net
あのシーン、鏡にうつる自分と絵とが逆向きだった気がする。普通鏡みながら描いたらこのロックウェルの絵のようになるはずなのに。凡ミスなのかなにか意図があってなのか。

247: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 00:34:36.76 ID:OfgrlUdo.net
>>246
鏡は左右反転して映るから逆向きに描くのが正解でしょ? そのまま描いたらホクロの位置とかも逆になるよ。

248: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 01:19:08.98 ID:aZ+9wD9U.net
偽装家族、せめて退室の仕方もっと真面目にやれよw

555: 名無シネマ@上映中 2016/01/17(日) 01:46:10.24 ID:oD7nxN2b.net
>>248
はい、私の仕事終わり!!!
って感じだったなw

もし姿が見えてなくても、足音でバレるだろw
見た目も典型的なロシアBBAでわろた

252: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 06:18:58.73 ID:ENSXXr95.net
http://www.oddschecker.com/awards/oscars/best-supporting-actor
ブックメーカーのオッズを見ると助演男優賞は今のところマーク・ライランスがダントツの一番人気だな
俺の見立てに狂いはなかったか

253: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 06:58:42.47 ID:MiLyGk6M.net
あんなに上手くて高齢の人がいたのに
今までノーチェックでしたわ

257: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 10:46:51.23 ID:15r/xv8b.net
抱擁無しに絶望させて
その後帰国後の電車内の観客の反応でもろポジティブな空気にして
でもその後子供達の柵乗り越えで暗い影を落とさせ
最後の最後の字幕でひとまずホッとさせる
どこにも安易な形で着地させないある意味フェアな作りだと思ったけどな

265: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 11:24:07.72 ID:sXdNRmJx.net
>>257
抱擁されなかったアベルと、中尉に抱擁されたパワーズという対照的なシーンでまず絶望する
でも帰国の途に就く軍用機の中で謝罪するパワーズにはドノヴァン以外皆無言で視線すら合わさないんだよね…
あの冷酷さまで描いているあたりは素晴らしかったな

267: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 11:28:34.24 ID:OfgrlUdo.net
>>265
そうそう。安っぽい美談で終わってないんだ。
ラストの新聞読んでるおばさんの描写も、主人公が名誉回復出来て良かったねじゃなく、
ドノヴァンの微妙な表情から集団ヒステリーに踊らされる大衆の滑稽さの方が強く出ていたし。

268: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 11:30:58.14 ID:lUK8KFW1.net
>>265
生きて虜囚の辱を受けずって考えが向こうでも結構あるというのは興味深かった

270: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 11:36:29.24 ID:OfgrlUdo.net
>>268
そういう安っぽい精神論ではなく、単にこちらの情報を漏らした疑いもあるという疑惑の目でしょ?
スターリンなんかは一度捕虜になった人間はスパイの可能性があるからって帰国しても即粛清したそうだ。CIAだって同じ疑いは当然かけるわな。

271: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 11:48:24.11 ID:lUK8KFW1.net
>>270
ソ連側のプロパガンダに利用されただけでも世論からかなり非難されたというからさ
赤狩り、ローゼンバーグ夫妻事件といい冷戦時代のヒステリックさからならそうなるだろうけど

288: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 15:48:51.10 ID:M43O0sNL.net
これを読むと>>268の書いてることは一理あるな
情報は漏らしていないと判断されても、今もなおパワーズは逮捕された時点で自殺すべきだったという世論があるという…

290: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 16:09:51.11 ID:tmgjd/HC.net
>>288

生きて虜囚の~ということではなく、パワーズは偵察機を爆破しなかったし、
証拠隠滅に失敗したから、スパイであることを自白せざるをえなかった。
そこが問題。
対するアベルは証拠隠滅を図るシーンがあったから、どういう判断だったのか
分からない。密告はあったけど証拠不十分だったのかもしれない。

291: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 16:29:42.29 ID:17E9LUe8.net
>>290
証拠はあったが入手方法が違法だったというのが無罪を主張する根拠でした

259: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 10:51:50.58 ID:MiLyGk6M.net
最初のシーンで事故は一件ですって言ってる話
「ん?」って思ってしまったんだけど
あれでいいのかな

261: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 10:55:07.76 ID:OfgrlUdo.net
>>259
普通そうでしょ。1件の事故で5人の被害者がいたって話。

262: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 10:59:22.60 ID:15r/xv8b.net
冒頭のあれはいかにもヤリ手弁護士のレトリックって感じで
あんまりいい感じしなかったけど
それが後半には全く同じ理屈を人道的に使ってるのが
ベタといえばベタだけど面白いなと思った

263: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 11:14:37.11 ID:OfgrlUdo.net
>>262
いや、1件の事故を5つに切り分けて5件だなんて主張する方がいい感じしない。
首尾一貫なんだよあの人は。正しいことは正しい。間違ってることは間違ってる。

それにしてもドノヴァンってニュルンベルク裁判にもいた人なのに、なんであんな仕事してたのかな?

269: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 11:31:18.28 ID:3lnmaRLE.net
アベルの終始動揺しない感じがたまらん
「役に立つのか?」ってすごくカッコいい
死刑になるかもしれない事にも「第一希望ではない」なんてなぁ

275: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 13:26:08.30 ID:M8k5UOg/.net
東ドイツの弁護士の正体が最後まで謎なのが好き

277: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 13:41:47.62 ID:jk1O8qLw.net
>>275
学生の写真の裏にMFS(東独国家保安省)と書いてあったし普通にそっちの人なんじゃないかなぁ

276: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 13:37:22.91 ID:OfgrlUdo.net
あの人は謎の人だったな。
周りはトラバントなのにボルボのP1800とか乗ってるし。あのクルマは今見てもカッコいい。

278: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 14:04:39.54 ID:RPtCa7lA.net
パワーズはゲロったよね?

279: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 14:16:32.72 ID:tmgjd/HC.net
ゲロッたよ

281: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 14:23:16.31 ID:OfgrlUdo.net
>>279
ゲロってないだろ。
つか、諜報機関トップがマトモなら撃墜される可能性がある偵察機のパイロット如きに機密情報は伝えない。

286: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 15:21:15.98 ID:tmgjd/HC.net

823: 名無シネマ@上映中 2016/01/26(火) 08:28:21.79 ID:g/yXl3F/.net
>>279
史実では、スパイ活動は認めたが、重要な情報は喋ってないとされた

280: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 14:21:35.65 ID:nSQbYErW.net
パワーズと抱擁したマットデイモンが退化したようなごつい顔の人ってなんて名前の役者ですか?

282: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 14:24:15.89 ID:nSQbYErW.net
あ、自己解決。Jesse Plemons。どこかで見た顔だと思ったらBreaking Badに出てた。

311: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 19:10:47.66 ID:MiLyGk6M.net
>>282
Meth Damonだったのか!
dd8e3328.jpg

283: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 14:59:43.31 ID:3G5OQpRm.net
第二次世界大戦当時のクラシック会では
自由世界での作曲家はパッとせず
共産世界の作曲家のほうが成功しているのは
なんか皮肉だよな

284: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 15:10:31.48 ID:n2c5uQtb.net
スピルバーグはルカレに比べて性格が素直だね。
単純ともいえる。
素直な人は、成功して良かったねと、感動できる。
ひねくれもの好みの苦味はない。

285: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 15:18:57.75 ID:OfgrlUdo.net
この映画から苦味を感じられないなら表面しか見てないのではないかな。
決して「成功して良かったね」って映画ではないよ。

289: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 15:54:38.41 ID:M43O0sNL.net
パワーズの偵察機が撃墜されるシーンは恐ろしかった
自爆装置を起動させるも、自分が引っかかって脱出できないという危機的状況といい、特撮も含めて良く出来ていた
しかし高度2万メートル以上でソ連は察知出来ないような説明を受けていたけど、アメリカの予想以上にソ連の技術は上回ってたのかねw

294: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 16:45:51.12 ID:Iz/DBcSg.net
電車の中から見える風景の対比とかあざといなーと思うけど、演出的に上手いのも事実。スピらしい。

309: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 18:31:05.85 ID:EA5NNHCG.net
東独でも高級官僚はボルボのスポーツカーなんか乗り回してるんだな

312: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 19:15:47.35 ID:J/31lyBI.net
ドラマ版ファーゴと同じ役者なんだよねぇ

320: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 21:53:44.15 ID:GDss+ckM.net
アベル返した途端殺されるわと思ってたけど
そんなことなかったのね

328: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 23:19:18.96 ID:EA5NNHCG.net
>>320
ハグもされなかったし車の後席に乗せられたからね

374: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 22:14:05.72 ID:jCY81cp9.net
>>328
どういうこと?

568: 名無シネマ@上映中 2016/01/17(日) 13:02:37.16 ID:oD7nxN2b.net
>>374
アベルが、ドノバンに対し
『釈放後の捕虜への扱いは交換の瞬間にわかる。
抱擁があったら歓迎、
抱擁がなく、ただ車に乗せられるだけだったら歓迎されていない』
と言ってた。

パワーズは前者、アベルは後者。

アベルは帰国後どうなったんだろうか。。。あの当時のソ連が本当のことを言うとは思えん。。。

569: 名無シネマ@上映中 2016/01/17(日) 13:10:57.42 ID:aTQfC/0w.net
>>568
Wikiによると工作員の教育に従事したそうだ。
スターリン時代なら絶対に粛清の対象になったろうが、
フルシチョフがスターリン批判をした後の だから多少は緩くなったんだと思うよ。

572: 名無シネマ@上映中 2016/01/17(日) 14:21:58.49 ID:oD7nxN2b.net
>>569
ありがとう。
ソ連=スターリン=粛清のイメージしかなかったけど、
アベルが釈放された時がフルシチョフ政権下で良かった。。。

映画の釈放シーンも好きだ
ドノバン越しに見るアベルの連れて行かれ方が怖かった
あと、アメリカに戻る機内でのパワーズに対する、皆の冷めた反応も

576: 名無シネマ@上映中 2016/01/17(日) 16:17:17.96 ID:HbV/EckV.net
>>572
ゾルゲの名誉が回復されたのはさらにフルシチョフが失脚してからのようだな

588: 名無シネマ@上映中 2016/01/17(日) 21:02:40.86 ID:YKb5nGW3.net
>>568
思ったんだけど、それどっちがどう、って言ってたっけ
ソ連式だと抱擁がヤバいサインだったとか

594: 名無シネマ@上映中 2016/01/17(日) 22:46:29.32 ID:oZEXy31J.net
>>588
シナリオが公開されているので見てみたが
http://www.dreamworkspicturesawards.com/downloads/BOS_Script.pdf

ABEL
To answer your question, my friend:
I acted honorably. I think they know that. But sometimes people think wrong.
People are people. We’ll see how they greet me.

DONOVAN
What can I look for?

ABEL
If I’m embraced. Or just shown the backseat.

「抱擁」か「後ろの席」どちらが死を意味するか、はっきりと云っていない。
ここは観客の先入観をうまく利用してミスリードを誘っている。
恐らくソビエトロシアではこうした場面での抱擁=死刑宣告で
それ以外ならまだ詮議の余地があるってことなんだろうね。

595: 名無シネマ@上映中 2016/01/17(日) 23:09:07.29 ID:ellXjq2Y.net
>>594
そういう風には解釈しなかった
疑われてはいるけどソ連もアベルがロシアを出たときよりは寛容になっているということかと

抱擁が死のサインというエピソードは実際にあるの?

321: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 21:59:08.91 ID:JAhvnfaG.net
歴史的な話になるんだけど、あえてプライヤーも捕虜交換としたのはなぜ?
アメリカ側としてはそんなメリット無いと思うんだけど

323: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 22:17:16.30 ID:TTAAJ9xj.net
この映画の中の話に限れば
CIAなんかはプライヤーは自業自得だから放っておけってスタンスで
two,two,twoとプライヤーも含めることにこだわったのはドノヴァンだな

326: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 22:44:42.77 ID:sgUg076I.net
>>323
それでソ連はプライヤーはまあいいや、でもパワーズは返さんみたいになっててね。
あのソ連側の秘書?の人の顔は印象に残ったw

324: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 22:20:43.77 ID:aiIfo8ls.net
今日見てきたが面白かった
予告からもうちょっとシリアスなものを予想してたが、いい意味で裏切られた
脚本がすごく良かったがコーエン兄弟なんだな

329: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 23:29:26.28 ID:JAhvnfaG.net
プライヤーに政治的価値はない、東独を国として認めたくないなら
米側としてはスルーするのが吉じゃないですか(実際CIAはそのスタンスだったし
なのにドノヴァンが最初からプライヤーに執着したのがなぜなのか気になる
ググっても良く分からんし…

330: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 23:35:28.74 ID:xIt3xLyg.net
>>329
確かにその部分は映画内でも説明不足でしたね。
でも壁が築かれる前後の様子がうまく描かれてたので、ついドノバンに同調してしまいましたw

337: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 00:02:51.01 ID:XP6Awsav.net
>>330
いちいち丁寧に説明しないとわからんのかよ
アベルの裁判のエピソードで十分ドノヴァンの人となりはわかる演出だと思うけどな

331: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 23:37:32.92 ID:OfgrlUdo.net
>>329
政治的価値だけで人命人権を測るなよ。
ググるのではなく心でわかれよ。

332: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 23:41:46.12 ID:TTAAJ9xj.net
実際の交換の経緯は知らない
この映画の中の話に限れば
スピルバーグ監督&トム・ハンクス主演でプライヤーを見捨てるわけがない

336: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 23:53:08.52 ID:M8k5UOg/.net
壁の工事してる最中は割りと出入り自由っぽいのが驚いた
映画的嘘?
あんなコンクリートブロック一枚でタッチの差で国に帰れなくなるとは

338: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 00:04:17.59 ID:mIP7Ee/y.net
>>336
出入りが緩くて人口流出が止まらないから壁を作ったワケなので。

345: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 00:29:30.99 ID:43uD18Wl.net
>>336
資本主義の西側が儲かって裕福な一方で東側が貧しいから皆西側に行っちゃって
人がいなくなっちゃうから壁作ったらしいね

339: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 00:08:28.82 ID:QOHgUcCb.net
史実を基にしてるから複雑な政治的な駆け引き材料にするとばかり
弁護士としての信念からの行動だったってことか

340: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 00:09:41.28 ID:mIP7Ee/y.net
>>339
だから不屈の男なわけで。

342: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 00:12:05.50 ID:cZwf/nkG.net
>>339
そもそもこの映画政治サスペンスじゃなく、ドノヴァン弁護士の信念を軸にした映画だからね。

358: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 15:42:15.20 ID:NSr5xILT.net
これ実話だったんだな
結構長めの映画だけど長さを感じなかった
米ソ冷戦とか、予備知識なくてもそれなりに楽しめると思う

362: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 18:02:09.61 ID:hbTtbaTb.net
絵のプレゼントとかアベル死亡フラグだと思ったけど死ななくてよかった

363: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 18:04:53.70 ID:ZIOynSE5.net
面白かったけどすごい地味だよな

366: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 19:12:29.62 ID:Y6+jekNQ.net
U2離陸の時補助輪着いてなかったな

367: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 19:17:55.54 ID:8TobWUO/.net
>>366
見逃したかと思ったけどやっぱり無かったか
ちゃんと投棄シーン入れないのはダメだなw

380: 名無シネマ@上映中 2016/01/13(水) 00:14:40.08 ID:jFDaLpEt.net
>>366-367
いや、ちゃんと補助輪落としてたよ。

368: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 19:52:41.38 ID:PAoujhFr.net
今日観てきた
地味ではあるが非常に面白かった
CIAのホフマンさん、ストレスで終盤はずっと胃痛が止まらなかっただろうなw

しかし、街中のバーとかホテルのロビーラウンジとかで普通に人質云々の話をしてたが
まさか現実のCIAはあんな公の場で仕事の話はしないよなあ

370: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 21:14:48.81 ID:iDAI9M0+.net
ホフマンさんは自分だけヒルトンで宿泊してるんだから胃ぐらい痛めるべき

373: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 21:49:25.35 ID:jtiRwSJZ.net
ドノバンだけあんな廃屋に泊まらされた理由ってなんだったっけ?

377: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 22:42:05.37 ID:g0khsN+U.net
>>373
いずれかの政府機関を代表する立場ではなく、あくまで一民間人として活動してるという建前なので
金がなくてあまりいいところに泊まることができないっていう「設定」を強いられてるってことなんじゃないの

379: 名無シネマ@上映中 2016/01/12(火) 23:15:13.68 ID:RIr/38g8.net
ドノヴァンとアレン・ダレスCIA長官は映画だと初対面みたいだが
実際はどっちもOSSの関係者だから実際は面識あったんだろうな
アナザー・ウェイという役所広司の初主演映画で役所の交渉相手がOSS時代のダレスだったな

382: 名無シネマ@上映中 2016/01/13(水) 09:44:51.71 ID:iareeZyk.net
U-2撃墜事件を全く知らないからWikipedia読んでみたら、アベルって偽名なのね

383: 名無シネマ@上映中 2016/01/13(水) 11:11:26.15 ID:QG9bToiE.net
墜落のとこだけ3Dっぽい撮影

384: 名無シネマ@上映中 2016/01/13(水) 12:52:05.34 ID:Q5fIVsak.net
パワーズって、機体諸共爆破するスイッチを押そうと失敗してたけど
じゃーパラシュート開かずに、そのまま死ねばよくね?
スイッチ押す勇気とパラシュートなしで落下死する勇気は、また別なのかな

393: 名無シネマ@上映中 2016/01/13(水) 16:53:46.40 ID:CRhVdSEZ.net
>>384
降下して逃げられたら逃げたいと思うのは自然じゃない?
本当に捕まりそうになったら飲めばいい

397: 名無シネマ@上映中 2016/01/13(水) 18:05:27.79 ID:Q5fIVsak.net
>>393
じゃーなんで自爆スイッチ押そうと思ったの?
最初からパラシュートで、さっさと逃げて
捕まりそうになったら毒針で死ねばいい

400: 名無シネマ@上映中 2016/01/13(水) 18:52:09.89 ID:ZsZrI6nl.net
>>397
機体を爆破するためだろ

408: 名無シネマ@上映中 2016/01/13(水) 23:54:30.17 ID:Ts/kVy+C.net
アメリカの法廷だと、死刑にしろ!って荒れたけど、ソ連では10年だかの拘禁の表決になったのに
拍手で終わってた。
このへんは共産国とアメリカの違いとして表現してたのか?
no title

409: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 00:18:59.97 ID:ETxHpz2b.net
>>408
どうせシベリア行ったら生きては帰れないからではなかろうか

422: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 08:18:39.44 ID:crTSTpLk.net
>>408
あの拍手は法廷=国家へ向けての拍手。
全体主義国家ではお上が何を言っても満場一致の大拍手でマンセーするのがお約束。
スターリン時代には誰が最初に拍手を止めるか監視されていたなんて
笑えない話もあったくらいで。

410: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 00:23:27.06 ID:w+msu1YN.net
まぁなんかアメリカーマンセーしたい感があって
トムハンクスのうさん臭いとまでは言わないが良い人感がもう飽き飽きだったけど
全体としては面白かったかなぁ
電車のシーンで新聞を読んで、主役の立場と言うか状況が分かる所は、未来は今を思い出させたけど
実際コーエン兄弟関わってたんだね。未来は今を知ってる人の方が少なそうだがw

432: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 14:49:28.85 ID:xiTsWM2f.net
>>410
ああ合点がいった
これコーエン兄弟が好きなフランクキャプラだわ
スミス都に行くみたいなアメリカの民主主義万歳!って話
ファンタジーだよもはや

434: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 14:59:53.83 ID:hL2azt2t.net
>>432
人の感想は様々だなあ。アメリカ民主主義万歳なんて要素は微塵も無かったけど。

435: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 15:12:11.68 ID:xiTsWM2f.net
>>434
スミスが議会でフィリバスターをやったようにトムハンクスは政治より法が上だとする遵法精神を盾にして行動する
ソビエトが万事政治で動く国だと描きアメリカは法の支配があるから理想の国なのだと
さすがにこれくらい分かるよね

437: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 15:15:46.09 ID:I7/22KtE.net
>>435
法の支配があってもドノヴァンみたいな一部の例外以外は
政治の流れで人権無視してるって描写だったじゃん
あれが理想の国なの?

438: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 15:22:54.90 ID:hL2azt2t.net
>>435
あと、国家と個人は別に考えた方がいいよ。
ドノヴァンは素晴らしい信念を持っていたからと言って、アメリカ民主主義を賛美しているわけではない。
最高裁で一票差の判決が限界だったんだから。

逆にアベル大佐のブレない姿勢と友情を描くことで、イデオロギーの違いはあっても
「かくありたいという人間像」は変わらないことを描いているんだ。この作品は。
アメリカは素晴らしい、ソ連はダメだなんて作品では全然ない。

せめてそれくらい分かって欲しいなあ。

421: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 07:25:34.86 ID:6KxHk+h6.net
パワーズの先輩の兵士ってマットデイモンじゃないですよね?

423: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 11:46:27.45 ID:I7/22KtE.net
>>421
メス・デーモンだよ

443: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 18:05:46.18 ID:+tpbItIy.net
警官「ノルマンディー帰りの俺に勝てるもんか」
弁護士「試してみるか?俺だってミラー大尉だ」

459: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 21:34:12.14 ID:DDhMNmg4.net
>>443
ノルマンディー上陸作戦は
共産主義との戦いではないのに
関係ないだろと思ってしまったわ

449: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 19:59:53.84 ID:7vm3mjkm.net
ドノヴァンが信念の人だと言うのは皆の言う通りだが、アベルの刑に関して、判事にもし米兵が捕虜になったとしたらなど現実的かつ有効な脅し文句?を使って、死刑を免れた手際は、正に辣腕弁護士の面目躍如でしたね
理想主義と現実的な手腕、それを併せもつからこそ彼はヒーローとなるべくしてなった、そう感じます

463: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 22:40:04.87 ID:EhpKNsXu.net
アベル役の人はやっぱりノミネートされたね

466: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 22:59:39.08 ID:hL2azt2t.net
>>463
「クリード」のスタローンと一騎打ちみたい。どちらにも獲らせてあげたい。

469: 名無シネマ@上映中 2016/01/14(木) 23:53:03.12 ID:hL2azt2t.net
ベルリンで家族に電話かけるシーンの背景にあった映画館で「スパルタカス」上映してたけど、
他にもあと3本ほどやっていた映画のタイトルわかる人いる?

472: 名無シネマ@上映中 2016/01/15(金) 01:30:40.16 ID:ZbCnYikk.net
ちょっとトム・ハンクスがオーバーアクトだったかなあ、と思った

>>469
この記事に1つだけ書いてある
なるほどねえ、という感じ
http://www.intofilm.org/news/articles/bridge-of-spies#.VpfLYvmLTIU

478: 名無シネマ@上映中 2016/01/15(金) 07:53:51.78 ID:8MPNtYlx.net
六本木で見た。まあ面白かったよ。ベルリンの壁の上に電車が走ってたことに驚いたけど

481: 名無シネマ@上映中 2016/01/15(金) 09:44:02.80 ID:JZmbbJju.net
>>478
私もびっくりした
一応日常的に行き来はあったんだね

482: 名無シネマ@上映中 2016/01/15(金) 09:51:07.41 ID:mh+hB0IU.net
>>481
電車は走っているけど、西側発の電車は止まらない幽霊駅があったそうだ。
要は西側から東側の領域を通過してまた西側に戻る路線なんだと。

484: 名無シネマ@上映中 2016/01/15(金) 10:25:08.85 ID:ZbCnYikk.net
東への入り方を説明する部分のセリフにも出てくるフリードリヒ通り駅という大きな駅だけは、西側の人間の出入国が出来たはず(もっとも、最初に入る場面ではチェックポイントを通ってたが)
数年前にベルリン中央駅が出来てしまったから、今はただの乗換駅の1つになってしまったけど

ベルリンには何度か行ったことありますが、壁関係の旧跡を見るのは本当に興味深い

490: 名無シネマ@上映中 2016/01/15(金) 12:55:03.46 ID:vaURTXZE.net
タイトルは、スタンディングメーンで良かったんじゃ

495: 名無シネマ@上映中 2016/01/15(金) 14:16:05.13 ID:/5ptLCvn.net
映画のようにドノヴァンとアベルの間に友情の様な感情は芽生えていたのだろうか?
最後の絵のエピソードは脚色だよね

>>490
それはちょっと思ったけど弱いかな

515: 名無シネマ@上映中 2016/01/16(土) 00:29:39.70 ID:FpAVxbSE.net
「私は待つ」で安心した もしかしてスタスタと行っちゃう?wと思ったけど

522: 名無シネマ@上映中 2016/01/16(土) 09:07:10.42 ID:C2voPIlG.net
>>515
「私は待つ」ってアベルも待つところがこの映画の最大のポイントだよね。

533: 名無シネマ@上映中 2016/01/16(土) 15:38:40.70 ID:y7TYB4rs.net
ロシア語の字幕出さないようにしてるのは、本国でもそうだからなのかな
ニュアンスだけで雰囲気伝えようという・・・

534: 名無シネマ@上映中 2016/01/16(土) 15:41:56.01 ID:WBkb5+Sg.net
翻訳者がドイツ語分からないだけでしょ

537: 名無シネマ@上映中 2016/01/16(土) 17:13:21.53 ID:tUS4JuID.net
>>534
それが演出意図だから。セリフをわからせる意図がスピルバーグにあるなら英語字幕を入れるよ。
まー、時々、その演出意図を超えて字幕入れちゃう人もいるけど。

542: 名無シネマ@上映中 2016/01/16(土) 19:21:59.19 ID:XCLYQFyP.net
>>534
これ本気で言ってるの?
頭が湧いてるとしか思えない

548: 名無シネマ@上映中 2016/01/16(土) 23:07:35.43 ID:1ujJDXJb.net
>>542
字幕翻訳するときは台本がないことが普通だし
ドイツ語やロシア語できる人をわざわざ見つける時間もないから
翻訳者に英語以外聞き取り出来なかったらスルーするしかない

もちろん演出意図によるものである可能性もあるが
本国での上映を知らない限りはなんとも言えない

559: 名無シネマ@上映中 2016/01/17(日) 09:31:29.34 ID:XcYXYtLe.net
>>548
何とも言えないなら言わなきゃいいのに。

ちなみにあちらでも見たけど字幕はなし。演出意図だね。

543: 名無シネマ@上映中 2016/01/16(土) 20:59:33.34 ID:rH1drzSK.net
ヒルトンでアメリカンブレックファスト食いてぇーー

546: 名無シネマ@上映中 2016/01/16(土) 22:19:13.79 ID:aa6dY/ic.net
出てくる大量の朝飯は結局3人で食ったんかね

547: 名無シネマ@上映中 2016/01/16(土) 22:36:30.97 ID:CHR0940s.net
っつか、ドノヴァン一人であれ全部食べるつもりだったのかとw

630: 名無シネマ@上映中 2016/01/18(月) 20:39:59.26 ID:liFM43Yu.net
ここ数十年のアメリカ映画では珍しく偉業を成し遂げようとする夫に対しては泣き叫びながら邪魔をする妻って描かれ方じゃないのがよかった

633: 名無シネマ@上映中 2016/01/18(月) 20:54:16.31 ID:z/6TqplK.net
>>630
同意
天空の蜂がそういうヒス糞嫁でしかもブスで殴りたかった

634: 名無シネマ@上映中 2016/01/18(月) 23:15:43.61 ID:LUeVYfiu.net
>>633
天空は酸素薄くて蜂飛ばねーからとしか思わない映画の題名だった
いまの邦画やっぱセンスなし

640: 名無シネマ@上映中 2016/01/19(火) 00:47:21.56 ID:ex0SBE3/.net
あの時代ロシアのスパイが捕まって本当に拷問はなかったのかねえ
眉にツバつけちゃったわ

642: 名無シネマ@上映中 2016/01/19(火) 00:55:42.30 ID:7kFfjoOp.net
アベルの場合あわよくば転向を目論んでたからね。技術データを絞り出せばいいパワーズとは立場が違う。

646: 名無シネマ@上映中 2016/01/19(火) 07:51:11.96 ID:2j94SU54.net
一昔前ならタイトルはスタンディングマンだよな

648: 名無シネマ@上映中 2016/01/19(火) 16:03:46.37 ID:9jTMNYVe.net
エピローグでさらっとテロップで出てた捕虜解放交渉のほうが映画に向いてるネタだと思った

744: 名無シネマ@上映中 2016/01/23(土) 17:00:53.88 ID:dZ3Np4C6.net
アメリカ式朝食とヒルトンコンボ食いたくなった
あとネスカフェって商品名じゃないのか
学生の人質が来るまでにもっと間があったりひと悶着あったほうが
盛り上がっていいんじゃないかな
いい映画だけど、あくまで「良作」
一番いい映画だ!スピバーの最高傑作だ!とはならなかった

754: 名無シネマ@上映中 2016/01/24(日) 08:53:02.84 ID:EoAcjGv/.net
見てきたけど、とても面白かった
ドイツパートの撮影は大変だっただろうなあ
何年か前に仕事でベルリンに行ったことあるけど、チェックポイントチャーリーの辺りは完全に観光地だった

761: 名無シネマ@上映中 2016/01/24(日) 17:36:34.34 ID:4tU7m29k.net
アベルが逮捕されるまでが面白かった

763: 名無シネマ@上映中 2016/01/24(日) 19:51:50.85 ID:+BPb1rOO.net
>>761
そのシーンまでは傑作の予感がしたな
終わってみたら良作以上の出来ではなかったが

770: 名無シネマ@上映中 2016/01/24(日) 21:54:05.10 ID:ZZrJ4n9C.net
橋では本当に交換するだけで話を大きく盛らず
心に残るシーンになったのがとても良かった

771: 名無シネマ@上映中 2016/01/24(日) 21:56:10.50 ID:3/xS2W+e.net
NHKの新映像の世紀が実にタイムリーだったわ
ちょっと刺激が強すぎたけど面白かった
アメリカも一枚岩ではないんだな

772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/24(日) 22:08:29.71 ID:9LslLvaQ.net
一瞬だったけど、アベル出て来たなあ
親・映像の世紀

773: 名無シネマ@上映中 2016/01/24(日) 22:18:55.21 ID:LY+wW2ig.net
見逃した!
次は26日深夜か
すぐ再放送されるのはありがたい

783: 名無シネマ@上映中 2016/01/25(月) 11:04:55.44 ID:FFzBRKbC.net
今脚本見たらソ連の尋問では
potassium cyanide
といってるんでソ連の人は青酸カリと言ってますね。
でも青酸カリって確か空気中に放置すると毒性が無くなりますよね。

784: 名無シネマ@上映中 2016/01/25(月) 11:19:57.46 ID:J0NjqMXL.net
だからコインに密閉してるんじゃ

785: 名無シネマ@上映中 2016/01/25(月) 11:43:50.39 ID:B+BizRUp.net
>>784
仕込んであるの毒針だからクラーレが正解
青酸カリはカプセルじゃないかな
当時のソ連は青酸カリが主流だったからかそう言ったんじゃ
史実だからそこまで取材したってことかも

801: 名無シネマ@上映中 2016/01/25(月) 21:47:17.22 ID:uUdidCfS.net
会話はコーエン節だなあ
うますぎるわ

802: 名無シネマ@上映中 2016/01/25(月) 21:59:47.00 ID:mpVYpoNy.net
>>801
だね

805: 名無シネマ@上映中 2016/01/25(月) 23:01:35.42 ID:qOXF1RM1.net
映像の世紀を見たら、もう一度この映画を見たくなった。

810: 名無シネマ@上映中 2016/01/26(火) 00:18:42.00 ID:l4tDO4+l.net
マーク・ライランスの演技がこの映画の中でも突出してたな
演出もあるけど
撃墜され拷問されるパイロットよりも同情しちゃう異常事態w

811: 名無シネマ@上映中 2016/01/26(火) 01:12:46.32 ID:eJdTka7K.net
>>810
共産主義の本国に人生を抑圧されてた人間だからね

814: 名無シネマ@上映中 2016/01/26(火) 03:37:04.85 ID:LuSXLOHD.net
>>811
そんな風には描かれてなかったよ。
誇りを持って祖国に仕えてた。
だからこそ敬意を払って遇するべきだという
トムハンクスの弁護に説得力が生まれた。

812: 名無シネマ@上映中 2016/01/26(火) 01:14:08.62 ID:Iq/yF096.net
>>810
主眼はそっちの話だもん
トムハンクスとの友情とか

813: 名無シネマ@上映中 2016/01/26(火) 03:35:27.36 ID:LuSXLOHD.net
U2のパイロットは拷問に耐えかねてペラペラしゃべっちゃったヘタレ、なのにハグで迎えられる皮肉、みたいな。

ソ連の実直な老スパイのが主役の話だったね。

816: 名無シネマ@上映中 2016/01/26(火) 03:58:13.63 ID:hak/ZGrY.net
>>813
史実はどうであれ
映画ないではしゃべってない設定だろ
しゃべってないのにパイロットは裏切り者扱いを受けた人生を送った
死後ソ連崩壊で向こうから情報が出てきて名誉回復

815: 名無シネマ@上映中 2016/01/26(火) 03:43:51.19 ID:VoUYUQRx.net
パワーズは実際もゲロったみたいだし、ゲロった風の演出だったよな?
電気消えてたし

817: 名無シネマ@上映中 2016/01/26(火) 05:07:52.49 ID:LuSXLOHD.net
>>815
眠ることができた演出だったな。

キネマ旬報 2016年1月下旬号 No.1708 キネマ旬報 2016年1月下旬号 No.1708

キネマ旬報社

Amazonで詳しく見る by AZlink

One Comment

Leave a Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

映画館で大笑いする奴

バクズライフって映画覚えてる奴いる?