in

ホームレスの急増に苦しむハリウッド住民たちの嘆き「私たちに我慢しろと言うのか」

引用元:【アメリカ】ホームレスの急増に苦しむハリウッド住民たちの嘆き「私たちに我慢しろと言うのか」

1: 首都圏の虎 ★ 2020/01/08(水) 09:11:00.63 ID:oXHJV5bf9.net
アメリカ・カリフォルニア州ではホームレスの数がかつてないほど増え、危機的な状況だ。ロサンゼルスでは路上で生活する人が2019年に16%増加し、いまでは3万6000人にのぼる。シェルターでは2万7000人が生活を送っている。

この状況に苦しんでいるのは、ホームレスたちだけではない。「ロサンゼルス・タイムズ」の記者が地域の住民に取材したところ、想像以上にストレスフルな生活が垣間見えた。
.

地獄のひと夏がはじまった

ゴミの山に喧嘩、ドラッグ、そして耳をつんざくような爆音で流れ続ける音楽。それは数ヵ月ものあいだ容赦なく続いた。

「我慢の限界を超えていた」とハリウッドに住むグレッグは語る。

彼のアパートはホームレスのテントに囲まれているのだ。最近までは窓からほんの数メートル先にテントがあったという。ヘッドフォンを付けたりしてなんとか外の騒音を掻き消そうとしたが、どれひとつとして効果はなかった。

「僕が経験したあの地獄がどれほどのものだったか、見当もつかないでしょう」

テントとタープはいつしかロサンゼルスの「街の風景の一部」となった。

この街で、心がかき乱される場面に出くわさない日はない。苦悶の声を上げる人々がそこらにいて、ドラッグの取り引きは野放し状態だ。不法投棄は深刻化している。

とはいえ、大部分のロス市民にとって、こういった災いはよそで起きていることだ。決して自宅の玄関先ではない。

それが昨年の夏は違った。ハリウッド大通りとガワー・ストリート近くに暮らすグレッグとその隣人たちは、いまだ解決していないロサンゼルス最大の問題による「余波」から逃れられなかったのだ。

「自分たちが暮らしていた場所が突然失われた。悪化し続ける生活環境に目を向けてくれる人は、市役所の職員を含め誰もいない」──グレッグら地域住民はそう感じた。これはロサンゼルスに限った話ではない。似たような事例は、たとえばヴェネツィア市民からも報告されている。

「耳をつんざく喚き声や差別的な言葉がひっきりなしに聞こえてくることがありました。互いに『ぶっ殺すぞ』とわめきちらし、音楽もガンガンかけっぱなしです」と、マリッサは話す。自宅で仕事をする彼女はこの事態を乗り切るべく、瞑想を試みたこともあった。

「はっきり言って、いまにもおかしくなりそうなんですよ」と、マリッサはロス市当局宛てのメールに書いている。

グレッグやマリッサが暮らすこのアパートには中流階級の人が多い。家賃はだいたい月2000ドル(約22万円)未満だ。

ギルと名乗る住人は近隣の人たちと話し合い、1000ドルでプラスチックのプランターを共同購入したことがある。袋小路となっている彼らの居住地区内でホームレスたちが野宿しないよう、プランターに花を植えて並べたのだ。しかし、うまくいかなかった。花は引きちぎられ、プランターの一部はゴミ入れと化した。

「親戚一同を招いてホームパーティーを開いていたのは、ずいぶん昔の話です」とギルは言う。

「いまでは親戚を呼ぶことなんて、とうていできません。ここはすっかり物騒な地区になってしまった」

きらびやかな街に落ちる深い影

私は、ハリウッドで何が起きているのかを7月に初めて聞かされ、この目で確かめに行った。それから何度も足を運んでいる。

ここロサンゼルスで猛威を振るう「病」に関する考え方は三者三様で、互いに衝突しているのだ。なかでもハリウッドほどそれがはっきりとした形で表れている場所はほかにない。

たとえば、毎日のように全米からこの地にやってくる人々の目には、街路のテントが「最後の手段」ではなくむしろ「目的地」として映っているのではないか──ハリウッドの住民たちはそう疑っている。

一方のホームレスからすれば、すべての希望は潰え、生きていくのもやっとだ。行く場所などもうどこにもない、と彼らは語る。

クーリエジャポン 全文はソース元で
1/8(水) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200108-00000001-courrier-int&p=2

no title

[content_block id=18954]

31: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:29:03.95 ID:VIXv2Eab0.net
>>1
グランドセフトオート5のロスサントスもホームレスだらけだ

73: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:03:21.20 ID:Gb+g5CDP0.net
>>1
アメリカのシステムを変えないと

15: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:18:17.18 ID:e8xF004N0.net
徹底した資本主義と格差社会の行きつく先だ。
ホームレスの存在ぐらい甘んじて受け入れろ。

18: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:20:40.52 ID:WRwXX91O0.net
>>15
社会主義はいいぞ

22: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:21:26.96 ID:C7KFJw8a0.net
アメリカ経済は好調のはずだが
大量のホームレスがいるそうだ

70: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:59:40.30 ID:jBMWb28H0.net
>>22
家賃がめちゃくちゃ高くなってて普通に定職についているのに自家用車で路上生活とかそういうのがザラ

198: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 11:36:24.90 ID:jApbjvFV0.net
>>70
安いキャンピングカーがあればいいな

26: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:23:58.21 ID:4ooxxiJt0.net
豊かさの光と影じゃん
特にアメリカのホームレスって日本と違って経済活動もしてるんだから受け入れろよ

30: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:28:25.58 ID:/EsO8ZmL0.net
>>26
日本のホームレスはみんな働いてないと思ってるバカ発見

29: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:27:55.22 ID:rhZLVWgg0.net
ラスベガスにもいるね、大量のホームレス・・・・

32: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:30:57.27 ID:owiyvRvb0.net
アメリカ家賃22万で中流か
俺の新卒の給料より高いわ

33: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:31:31.09 ID:C7KFJw8a0.net
アメリカにはひきこもりはいないそうだ
でもホームレスは何百万人もいる
外に追い出しただけじゃないのか

39: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:35:32 ID:9Fz+JcAI0.net
>>33
いないっつーのも割合からして多くないって話で
ゲーム依存症始め、いることはいると思う
アメリカのドキュメンタリーで見たことあるし

34: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 09:31:37.75 ID:RhPyrqFw0.net
明日は我が身だし仲良くしておくと言う手もある

84: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:10:31.52 ID:w2Wli2I40.net
月に22万の家賃で中流
さすがアメは金持ちの国や
玉川が言う通り日本は貧乏国や
日本じゃ殆どホームレスや

87: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:12:31 ID:7CmVNKE70.net
日本でも22万なら中流やろ

92: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:16:40.62 ID:w2Wli2I40.net
報酬が22万じゃなかろ
家賃が22万じゃろ
さすがアメ
俺もホームレスになるでー

99: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:18:50.46 ID:9On8QoAx0.net
ハワイもサンフランシスコも増えすぎてやばい
ボロボロワンルーム20万越えは異常だろ

107: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:28:11.73 ID:lyiV74Le0.net
>>99
そう言えば、昨夏にニューヨークへ行ったときは、街中の歩道で五体投地状態の白人ホームレスを見なかった希ガス。ハワイへ移住したのかな?w
相変わらず、ジャンキー臭い黒人ホームレスが歩行者相手に誰彼構わず喧嘩を売りまくっていたけど。

129: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 10:42:20.77 ID:Vu3EsWhg0.net
去年ハワイ行ったけど常夏だからかそこら中にホームレス居たわ

174: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 11:07:19 ID:PXLxrC1X0.net
検索すれば分かるけどアメリカ全体で50〜60万人のホームレスがいるぞ
たまたまロサンゼルスの記事を見たからって他が少ないと決めつけるのはお花畑すぎ

179: 名無しさん@1周年 2020/01/08(水) 11:12:58 ID:6Ikehymx0.net
昔から、この通りはこんな感じで。
一時持ち直しただけですよ。

3 Comments

Leave a Reply
  1. 米国でも冷戦時代を知らない世代がもう30代に乗ってるから
    こういう風景見て「共産主義っていいよな」って言い出してるらしい
    孔子学院の効果てきめんでキンペーニヤニヤしてそうや

  2. そりゃ資本主義は多くの労働者を安くこき使うのが基本なんだから
    上が好景気でも下がホームレスで溢れるのは当然だろう

  3. アメリカに関わらず、欧米は大企業による雇用が基本だから、中小企業は少なく失業者も多い
    その為、労働者の平均収入や生産性が基本的に高い(失業者や非労働力人口はカウントされないから)
    日本も同じように中小企業減らせば労働者の平均収入とか生産性は上がるけど、果たしてこれらの件で文句をいってる連中は納得するんかねぇ(一部、勧めてる奴らもいる。日本の生産性向上の為に中小企業潰してその分空いた人員を大企業に回した方が理論上効率いいし、『数字の上』では間違いなく上昇するからね)

    しかし、大企業に勤めれなければ、家賃すら払えず乞食にならざるをえない国を持ってきて、『日本は貧乏国』とかアホ丸出しもいいところだな
    日本ではアルバイトレベルでさえ家賃が払って生活できるけど、それができない国のがいいってか? バカじゃねえの?
    格差大好きで、雇用の窓口減らしたくて仕方ないんだろうかね? 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【Netflix】『ウィッチャー』辛口批評家に対し、クリエイターが粋な反論

北野武の映画で一番衝撃受けたのってなんや?