in

ヒトラーのコメディ化、なぜ進む? タブーへの挑戦、風刺を込めて

引用元:【映画】ヒトラーのコメディ化、なぜ進む? タブーへの挑戦、風刺を込めて

1: casillas ★@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:10:18.82 ID:CAP_USER9.net
先月、映画「帰ってきたヒトラー」が公開された。ヒトラーが現代にタイムスリップし、モノマネ芸人としてスターになるまでを描いたコメディ作品だ。

これに限らず昨今、「イングロリアス・バスターズ」や「アイアン・スカイ」、「ヒトラー最終兵器」など、ヒトラーまたはナチスを題材にしたコメディ作が多く登場するようになった。【BuzzFeed Japan / 播磨谷拓巳、中野満美子】

第二次大戦を引き起こし、ユダヤ人迫害により600万を超える命を奪った「史上最凶の独裁者」ともいわれるアドルフ・ヒトラー。彼が”お笑い要素”として使われるようになったのは、なにか背景があるだろうか。

BuzzFeedは、日本大学芸術学部映画学科教授で映画評論家の村山匡一郎さんに聞いた。

村山さんはまず、映画の作り手の世代交代を理由として挙げる。

「たしかに60年代まではヒトラー、ナチスを題材にした作品は多くありませんでした。ナチス時代をリアルタイムで生きてきた人々からの反発を考慮したのでしょう。あったとしても、『ヒトラーは悪』と描かれたものが多数でした」

「しかし、戦後70年以上が経過。映画に限らず、舞台や音楽などでヒトラー、ナチスが表現のひとつとして登場するようになりました。それらは80年代にデビューした作り手によるものです。その世代はヒトラー、ナチスは知っているが、当時を生きてはいない。なんとなくタブーとされていたものに、若い作り手たちが挑戦しているのでしょう。『もう自由にイジっていいだろう』と」

また、ヒトラーにはドイツ国民の心情に訴えるものが何かしらあると続ける。

「ドイツ国民は、ヒトラー個人とナチスが行ったことは別と捉えていると思う。投票で決められ、人気があったからこそ、ヒトラーはあの地位まで上り詰めた。戦争犯罪を起こしたのも事実ですが、それを突き詰めていくと、ヒトラーを持ち上げた国民に帰ってきます」

「ヒトラーがいなかったらドイツはどうなっていたか。それを考えたら、肯定はできないし、否定もできない。そんなドイツ国民のモヤっとした部分を風刺するのに、コメディは適した表現方法です」

これら作品では、作り手側の主張を一切出さず、「ヒトラーは正義か悪か」の答えは出さない。「どう捉えるか国民に問うている」と村山さん。

「帰ってきたヒトラー」ではタイムスリップしたヒトラーが現代の街を歩くシーンがある。それを見て喜ぶ人もいれば、嫌がる人もいる。視覚的風刺だ。

これに対し、ドイツ国民はどう感じているのか。BuzzFeedドイツ版編集長のセバスチャン・フィーブリックは、「一般的な答えがないから難しい」と前置きしてから話す。

-ヒトラーまたはナチスを題材にした映画は、ドイツではどのような存在?

「最近、さまざまなジャンルの映画でヒトラーが作られている。『ヒトラー最後の12日間』は、彼が地下壕に身を潜めて暮らした日々を描いた映画だけど、彼をどう描写するかは真剣な議論がなされてた。コメディ作では『アイアン・スカイ』や『わが教え子、ヒトラー』、『帰ってきたヒトラー』などがあるね」

「最初にヒトラーのコメディ映画が出てきたときは、第二次世界大戦を引き起こし、差別的な考えでホロコーストを行った人物を笑いを含んだ描写にしていいのかどうか、議論が巻き起こった。でも、それは今となっては大きな問題ではなくなっている」

-ヒトラー、ナチスのコメディ化。どう思う?

「ヒトラーやナチ政権について、私たちには笑う権利があると思う。決して、ナチ政権の残忍さを笑うという意味ではなく。今となっては、もはや怒りの対象ではなくなってきているかもしれないね」

戦後71年。日本でもタブーに触れる作品は増えていくのだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00010002-bfj-movi

no title

帰ってきたヒトラー

帰ってきたヒトラー
監督 デヴィット・ヴェントドイツ語版
脚本 デヴィット・ヴェント
出演者 オリヴァー・マスッチドイツ語版
ファビアン・ブッシュドイツ語版
カッチャ・リーマン
クリストフ・マリア・ヘルブストドイツ語版
フランツィスカ・ウルフドイツ語版
音楽 エニス・ロトフドイツ語版
撮影 ハンノ・レンツドイツ語版
制作会社 コンスタンティン・フィルム
ミトス・フィルム
上映時間 116分

帰ってきたヒトラー』(かえってきたヒトラー、原題:Er ist wieder da 「彼が帰ってきた」)は、ティムール・ヴェルメシュドイツ語版が2012年に発表した風刺小説である。現代のドイツに蘇ったアドルフ・ヒトラーが巻き起こす騒動を描く。ドイツではベストセラーになり、映画化されている


wikipediaより

[content_block id=18954]

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:19:26.14 ID:0uhLvixm0.net
>>1
イングロリアスバスターズってコメディなのか?

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:38:36.10 ID:dY+gPsLP0.net
>>1
ヒトラーをコメディ化した作品なんて昔から腐るほどあるだろ

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:40:30.55 ID:/5+PIC5B0.net
>>49
ドイツではないってことでしょ。

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:11:04.37 ID:xwEfNgj40.net
チャップリン()

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:12:14.91 ID:4SVrsoer0.net
独裁者で既にチャップリンが

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:12:53.71 ID:/5+PIC5B0.net
これ面白かったわ。
ドイツで良く映画にできたなと思う。

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:13:18.47 ID:ARqAy0lp0.net
これをきっかけにヒトラーの功績の再評価が進んで欲しい
例えばソ連共産主義の防波堤の役割を果たそうとしたことについて

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:19:03.17 ID:Hob9seEn0.net
サウスパークのカートマン思い出す

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:19:47.53 ID:SmZKhBgH0.net
ちなみにヒトラーが悪い人だと思ってる人は洗脳されてるから気をつけてね
世界にはもっと悪い奴がゴロゴロいるよw

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:20:12.93 ID:K9aAURXn0.net
洗脳工作怖すぎだわ
「ヒトラーの悪人化、コメディー化」はOKで、人間的や客観的や肯定的に描くのはタブーなんだろ?
そしてそれしてないと社会の暴走や規律を保てないからなんだよね?
一部の強烈な日本叩きや、黒人差別とか、その反動の北欧みたいなリベラル見てると本当に恐怖しか感じない
ヨーロッパ人ってマジで何処かぶっ壊れてるよ

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:21:05.67 ID:RpH9seTH0.net
どう考えてもネットでおもちゃにしたせいだろ
しかもあれやり始めたの外人だったってのがね
てっきりニコ動発祥だと思ってたわ

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:24:14.27 ID:3y0NBahr0.net
やっぱ帰ってきたヒトラーの宣伝か
原作すごい面白いけど

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:24:48.47 ID:Ib6TmWtD0.net
プロデューサーズがもう結構前にやってるじゃん

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:25:31.08 ID:VDBlaB6e0.net
これもな
no title

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:25:37.57 ID:hJ/cj0t40.net
昭和天皇とか東条英機もコメディ化したほうがいいね

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:26:09.01 ID:8MpIRpvv0.net
イングロリアス・バスターズがコメディ???
カンヌかどっかで賞獲ってなかったか?

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:26:41.77 ID:j41JibM30.net
ナチスって昔から敵役の定番として便利使いされるじゃん
スタートレックにも何回も出てくるし

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:37:08.64 ID:lYzookVS0.net
>>33
ブルースブラザーズとかな
でもあれはナチをクサそうとしすぎて逆に作り手側が滑稽に見えて仕方ない

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 18:57:43.04 ID:H8UsH6RM0.net
>>46
あれはサウンドオブミュージックのオマージュ

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:27:29.12 ID:gOwigxLt0.net
東条英機も復活させよう

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:30:03.88 ID:vZ8juavJ0.net
>>34
東条は戦争中に辞任してるしスケールが全然違うよ

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:57:43.35 ID:hN/CQBMy0.net
>>34
東条英機ってただの官僚だし、天皇から戦争止めてって言われて、止めようとしたけど戦争に突っ込んじゃったって感じ。
独裁みたいなことをやろうとしたけど、岸信介に邪魔されて退陣という…
昭和の妖怪田中角栄や平成の妖怪竹下登の方が大物って感じ。

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:34:48.83 ID:25XVSk2y0.net
ヒトラーは極悪人で
原爆投下犯のアメリカはジャスティスってw

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:38:54.35 ID:J03/rxoPO.net
“ボキャブラ”であった「ヒットラーじゃないって~♪」が忘れられないw
あと「レーニンです♪」ってのも…

と云う枠で続編はスターリンもタイムスリップしてきて二人でど突き漫才をさせよう。

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 17:38:57.70 ID:LxLQkhIa0.net
no title

no title

no title

no title

no title

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 18:33:48.27 ID:nrwGSTdd0.net
ワイマール共和国とソビエトとユダヤ人って完全にグルですやん。
再軍備禁止なのに戦闘機や潜水艦、ロケットまで、国民生活がどん底のなか開発してないと間に合わない。
政権とったヒトラーが一番びっくりしたはず。

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 18:35:09.81 ID:7hb2U7iJ0.net
欧州全体で嫌ってたくせにナチスに押しつけてんのがくせぇ

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 18:36:52.47 ID:6mqPhJ0O0.net
イングロリアスバスターズは、面白い。

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 19:37:18.60 ID:WWHlehPw0.net
昭和天皇でコメディ映画作れるか?

107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 19:45:59.19 ID:hN/CQBMy0.net
>>104
天皇じゃなければ学者になってた人だから、ある意味、リアルがコメディーみたいなもんだよ。

109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 19:47:25.24 ID:tnC21Gdr0.net
イングロリアスバスターズは
最後いい意味で裏切られるからな

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 20:24:09.51 ID:tOTZXzLY0.net
モンティパイソンで「ヒトラーのいる民宿」ってスケッチあったな
帰ってきたヒトラー 上 (河出文庫 ウ 7-1) 帰ってきたヒトラー 上 (河出文庫 ウ 7-1)
ティムール・ヴェルメシュ,森内 薫

河出書房新社
売り上げランキング : 491

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

市川雷蔵映画祭で「眠狂四郎 魔性剣」「ある殺し屋」「人肌牡丹」など12本上映

小日向文世、深津絵里と19歳差夫婦 主演映画で“サバイバル演技”挑戦