in

日本の映画の興行収入 5割が映画館の取り分で4割が製作委員会、1割が配給会社 監督の取り分はゼロ

引用元:日本の映画の興行収入 5割が映画館の取り分で4割が製作委員会、1割が配給会社 監督の取り分はゼロ

1: 不知火(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 20:21:17.03 ID:JLl+Yd3V0.net
「このままでは日本の映画は本当に終わってしまう」――そう強く訴えるのは『海街diary』など数々のヒット作を世に出し、
2013年には『そして父になる』で第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門審査員賞受賞をした是枝裕和監督だ。

「映画が公開されヒットした後は、町でおばちゃんから、“映画観たわよ!”とか声をかけられたりもした。日本アカデミー賞にも
呼ばれて、テレビに映ったりするとこんなに人々の認知度は変わるのかと思った。映画を観たという人から声をかけられるのは、
単純に嬉しいですね」

ただ、日本映画は国内だけでなく、もっと海外に目を向けるべきだと指摘する。

「若手への支援とか、海外進出へのサポートがもっとあってしかるべきです。“クール・ジャパン”と言って、公的資金を使ってカンヌ映画祭で、
くまモンと一緒に写真を撮っている場合ではない。

それで日本の文化を海外に発信しているつもりになっているとしたら情けないことです。そのお金で若手の映画監督たち100人に、あの
映画祭を経験させられますよ」

さらに、日本映画界で若手の監督たちが活躍できない原因には、経済的な問題もある。

「僕も資金調達には苦労していますよ。先日、韓国に行ったとき、向こうのプロデューサーと話をして、韓国のシステムについて聞いた。
韓国では興行収入の4.5割が劇場分で、残りの5.5割を映画の製作委員会(出資者)と制作会社(監督など作り手)が6対4の割合で分け
合うそうです。

つまり、興行収入が10億円あったとすると2億4000万円が、一番汗を流した制作者たちの手に渡る。そして、その資金は次の作品の
準備に充てられます。でも、日本だと5割が劇場で、残り5割のうち1割を配給会社、4割が製作委員会に渡る。多くの場合、監督には
配分がないんですよ。

僕は、交渉するようにしていますが、日本でお金の話をするのは、あまり好まれない。1%の成功報酬を交渉するのに、なんでこんなに
苦労しなければいけないんだろうってつくづく思っていた。

なので、韓国のシステムを聞いて、暗い気持ちになりました。映画監督は食えなくて当たり前、みたいな感覚では、映画監督という
職業に若い人たちが夢を持てなくなっても仕方がない」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50258

no title

[content_block id=18954]

31: クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/ [TW] 2016/11/28(月) 20:50:53.52 ID:TPuAPqu/0.net
>>1
製作委員会方式にしてるからだろ
コケた場合の保険料だと思うしかない

50: キチンシンク(兵庫県)@\(^o^)/ [IN] 2016/11/28(月) 21:04:31.87 ID:Z5xpiFd80.net
これ>>1の内容も怪しい(韓国には配給会社はないのか)し
反応して書き込んでる奴にも勘違いがあるねえ

映画で一番立場弱いのは出資者やで
以前ガッキー主演映画に金だした会社社長がぼやいてたが
なんと劇場公開で1円も回収出来なかったそうな

これが珍しい事ではないのが映画業界の恐ろしい所なんやで

91: ファルコンアロー(西日本)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 21:49:48.58 ID:y2qxT78p0.net
>>1
原作が(おもしろく)ないといい映画とか作れないのに、原作料って50万とか、いっても100万らしいぞ

2: ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 20:22:15.39 ID:zneIbQjE0.net
配給ってそんなんでやってけるの?
あまりコストの掛からない業務なのかな

29: ニールキック(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 20:49:40.97 ID:tXYJrKhH0.net
>>2
前に読んだ本だと、7~8割を興行と配給で持っていき、
残りを製作で分け合うとなっていた。

41: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 20:56:23.83 ID:xOn0/6+v0.net
>>2
配給会社は興行収益が低い場合でも
製作委員会より優先的に配給手数料を取ることができるので、低いリスクで儲けることができるだろう
ただし、宣伝費の分すら稼げないような場合は2次収益もしょぼいだろうし、みんな赤字になりそうだ

4: バックドロップホールド(四国地方)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/28(月) 20:25:38.30 ID:zGuMQbmi0.net
でも、無給じゃないよね?大ヒットしても監督には~って言ってるけど、大コケ大赤字で何億借金にはならないんでしょ?

60: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ [MX] 2016/11/28(月) 21:14:06.88 ID:S3DkuhHk0.net
>>4
昔の映画監督は自分でスポンサー集めてヒットしたけど集まった金全部制作につぎ込んで赤字とか
次回作が転んで借金王とか普通だったけど今の監督は負債も負わないし最低限の取り分も保障されてるはず
こういう人の言い分は失敗しても責任は取らないけど成功したら億よこせかと
自分で金策して映画を作ることは今でも可能だしやってる人もいるわけで

62: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 21:14:40.87 ID:nD6rhood0.net
>>4
アホかよ、大ヒットしたらしかるべき分け前がるべきだって単純な話だろうが
なんでこけた時の後ろ向きな意見を出すかな?

99: エクスプロイダー(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 22:12:35.10 ID:QEv2XSsH0.net
>>62
大コケの責任をとる前提もあるのなら筋は通るが現状そうじゃないからね

86: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 21:47:25.94 ID:qpEGzwuz0.net
>>4
典型的な雇用される側の思考だな
そんな安定志向な人は映画監督みたいな不安定な職業じゃなくサラリーマンや公務員になるんだよ

7: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 20:26:42.29 ID:19o2byRr0.net
その代わりヒットしなくても監督業を長く出来るやん
ハリウッドなんて1度当ててもその後コケたら終わるぞ

15: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 20:34:53.03 ID:/uOlWpU30.net
しかし
映画にしろアニメにしろ
どこに金が逃げてるのか不思議だわな

23: 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/28(月) 20:45:06.11 ID:NOmal2X80.net
>>15
一般メーカーも広告費ごそっと行かれてるよ

16: 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 20:37:39.38 ID:Nmc8BBMd0.net
アニメ監督はすぐ会社作るじゃん

19: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/28(月) 20:40:59.70 ID:0N1SC7xx0.net
劇場がとりすぎだろ
って思った。なんというか、他人のフンドシで相撲とっておいて出資もリスクもおかさずガッポリとかひどいなぁと

24: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ [CL] 2016/11/28(月) 20:46:34.55 ID:sjXG3DCH0.net
>>19
映画監督は映画館建てないからな
映画館運営の経営リスクも何も冒してないから妥当じゃんよ

27: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 20:48:34.47 ID:9MywmOKu0.net
>>24
これ自分らで出資企画すりゃいいだけ
マジ馬鹿くせえ

83: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ [KZ] 2016/11/28(月) 21:46:54.45 ID:NJWZk/TJ0.net
>>24
そんなこといったら、電機メーカーは電気屋建てないし、
農家だってスーパー建てないじゃん
映画館は小売とかサービス業の部類でしょ?
利益率がどんなもんか知らんけど
売上の半分持っていく小売って他にある?
ヨドバシカメラが20万のパソコン売ったら10万はいるようなもん?

計算の仕方まちがってるかな?

21: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 20:44:18.47 ID:jXGQxUwk0.net
じゃあ映画館つくればいいじゃん

25: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 20:47:39.79 ID:9MywmOKu0.net
嫌なら製作委員会なんかやめりゃいいだろバカじゃねーの?
庵野のとこは確かそうだろ

35: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ [ID] 2016/11/28(月) 20:53:12.37 ID:PNQk/hEF0.net
ジブリが解体したのも金がないからか
末端まで金が回らないのはどの業界も変わらないんだな

37: 超竜ボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 20:53:39.92 ID:f7sXoO2tO.net
シン・ゴジラで庵野は雇われだったから儲からなかったみたいね
君の名は。の新海は小説出したから印税でかなり儲けたはずだ

42: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 20:56:24.20 ID:9MywmOKu0.net
>>37
このあとDVDやBD出すだろ

38: ニールキック(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 20:53:44.28 ID:tXYJrKhH0.net
興行と配給に関しては、邦画全盛期の仕組みをまだ引きずってるからなあ。
ここがどうにかならない限り、どんなに好きでも映画製作なんてやめたほうがいいよホントに。

48: かかと落とし(石川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 21:02:40.61 ID:jG2eWMD80.net
是枝レベルでこの認識だというのが驚きだわ
是枝は海街diaryを映画化したけど、原作の吉田秋生にいくら払ったかって話でさ
是枝が完全オリジナルで撮るのと原作吉田秋生で映画の脚本監督が是枝では
ギャラの取り分がどう変わってくるかということだが

49: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/28(月) 21:04:18.64 ID:A1qYahFL0.net
劇団ひとりが映画作ったときは
宣伝で総製作費の半分ぐらい持ってかれたらしい

51: アキレス腱固め(三重県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 21:04:32.26 ID:ueIZMkjm0.net
監督は出資してんの?

53: セントーン(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 21:05:38.79 ID:/IFd9AIb0.net
>>51
エヴァンゲリオンみたいに監督自前で金策するケースもあるな

55: ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 21:06:39.99 ID:Eq/RNC110.net
興行の半分を映画館がとって
半分の半分を配給が持っていくから
制作費の四倍稼がないと制作会社は赤字になる

61: キチンシンク(兵庫県)@\(^o^)/ [IN] 2016/11/28(月) 21:14:33.63 ID:Z5xpiFd80.net
>>55
違うよ
もっと酷くて配給は自分の使った経費を先に差っ引くんやで
例えば売上1億で配給経費が5千万だと制作会社には1円も入らない

56: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/28(月) 21:06:56.81 ID:A1qYahFL0.net
ちなみに海街は同時期に公開のラブライブに
席数倍近いにもかかわらず完敗

57: ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 21:07:56.35 ID:Eq/RNC110.net
もう映画館で掛けるの辞めりゃいいのに
海外だとネットフリックスが映画の配給やりはじめたよね

63: サソリ固め(岡山県)@\(^o^)/ [UA] 2016/11/28(月) 21:16:50.21 ID:hiVSuL7U0.net
>>57
日本だとそれやった時点で芸能プロとか業界の繋がりに潰されるだろ

64: 目潰し(愛知県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/28(月) 21:17:05.17 ID:eDtRmTDl0.net
さだまさしみたいに素人が手を出すと借金だけ残る話も多いもんな

65: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/28(月) 21:17:14.84 ID:J8x3z6c00.net
ものすごいざっくりとした計算だけど、
日本映画の制作費は興行収入の3分の1っていう決まりごとがあるから、
興行収入から逆算して、例えば60億円の興行収入が見込めそうな作品には20億円の制作費があてがわれるわけだ。
ハリウッドは知らんけど、日本映画はそんな感じだ

92: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ [KZ] 2016/11/28(月) 21:56:10.14 ID:NJWZk/TJ0.net
>>65
なんか平等なのかよくわからんな。
製作(メーカー)→配給(卸)→興業(映画館)

製作が原価一番高いの気がするんだけど。そうでもないのかな
5:2.5:2.5くらいがちょうどいい気がするけど
興業はポップコーンとかの収益もあるでしょ?製作が金かけれないからつまんないんじゃないの?

69: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 21:21:37.22 ID:SYB98i440.net
何か良い映画を作ろうっていうんじゃなく、どんな映画作れば儲かるかなってのが制作委員会

72: ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/28(月) 21:22:24.45 ID:3lUpckNC0.net
>>69
こういうやつらが事務所から金もらって福士蒼汰みたいなド下手をゴリ押ししてんのか

71: サソリ固め(兵庫県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/28(月) 21:22:10.11 ID:CZW+DCcu0.net
この手の話をしたときに、
監督に同情的なコメントより、
否定的なのが多いようでは
日本の色んな文化産業の未来も暗いな。

81: かかと落とし(石川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 21:41:24.59 ID:jG2eWMD80.net
>>71
海外ではヒットした映画の監督は取り分が多い、だから日本もそうしよう!と
いう格差歓迎論だしな
是枝は左翼的な論説をよく言っていて反安倍だが、こういう部分では格差歓迎!
とやればそりゃ賛同は得られないって。まあ、本人としては安倍政権の進める
クールジャパンの改善案のつもりなんだろうけどw

まあ、日本の映画界の現場にあるマルクス主義的な気風にはさすがの是枝も
ついていけないんだろうなー。資本家は敵だ!なんてw

73: 中年’sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 21:23:22.85 ID:b+3+Y3fi0.net
日本人に芸術は理解できないからな
商品が売れるか売れないかしか基準が無い
芸術家を育てようなんて僅かにも考えてない

85: ストマッククロー(山形県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 21:47:14.78 ID:kokA1Y5g0.net
監督が映画製作して自前の映画館で発表すれば無問題じゃね?

95: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ [KZ] 2016/11/28(月) 22:02:32.43 ID:NJWZk/TJ0.net
>>85
結局はそうなっていくかもね。
YouTubeあるし。
音楽のネット配信てレコード店が淘汰されたのと同じように

90: 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/28(月) 21:49:42.61 ID:/spryGT60.net
製作委員会方式とかいう邦画凋落の元凶

94: タイガースープレックス(福岡県)@\(^o^)/ [SA] 2016/11/28(月) 21:59:19.37 ID:HGwfavjd0.net
監督は成功報酬じゃなくて
こんだけの報酬出すから撮ってくれって契約になってるだけだろ?
大コケしても決まった額貰えるんだから問題ねぇじゃん。

98: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ [CL] 2016/11/28(月) 22:11:20.97 ID:sjXG3DCH0.net
成功したのに製作者サイドが儲からなかった例ばかりが引き合いに出されるが
撮れば売れるみたいな事言ってても8割方成功しないし
他人から募った金で監督のエゴ丸出しで好き放題作って誰の利益にもなってない様なクソ映画も多いからな

100: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/28(月) 22:20:44.70 ID:UpQ7s3sC0.net
と言って監督に取り分ぶんどられて
倒産しかけたゲーム会社も、あったよね
海街diary Blu-rayスペシャル・エディション 海街diary Blu-rayスペシャル・エディション
綾瀬はるか,長澤まさみ,夏帆,広瀬すず,加瀬亮,是枝裕和

ポニーキャニオン
売り上げランキング : 3810

Amazonで詳しく見る by AZlink

9 Comments

Leave a Reply
  1. ヒット作を作ったんだから金をくれ?卑しい奴だな。こいつは金の為に映画作ってんの?

  2. ※1
    今はまだわからないだろうけど、社会に出たら自ずとわかるよ。キッズ。

  3. ※1
    釣りじゃないとしたら、ここは君の来るような場所ではないと思うよ
    お友達とSNSで遊んでなさい

  4. ※1
    ヒット作で儲けるなって?潔癖もここまでくると病気だな。おまえは何のために生きてんの?

  5. ※4
    釣りの為に生きてんだよwww
    こんなわっかりやすい釣り餌に三匹も引っかかるとかwww
    君達精進したまへよwwwwww

  6. 具合が悪くなると釣り宣言して自分の言葉の責任を棚上げするなら、ろくな大人にならないぞ〜笑

  7. 提示された金額で撮るって契約するからいけないんじゃん?
    黒字分の何割欲しいって切り分け方にまで口出すなら最初からそういう契約しなきゃ
    例えば百万契約で赤出した時でも百万貰うのはそういう権利だから仕方ない
    でも同じ条件で黒出た時だけ卑しくなったってハリウッドでも相手されない
    日本デハーじゃなくて世界共通だわ。書類にサインした監督が悪い

  8. 凄いよな
    プロが内幕さらして批判してるんだから、そこには業界全体に対する提言とか
    将来的には変わって欲しいみたいな願いが込められてるんだと思うだけど
    素人が「それじゃダメ」「こうしたら?」「自己責任でしょ」で切り捨てるんだもんな
    71のコメントの通りだと思うわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ

「君の名は。」興行収入194億円突破 「もののけ姫」抜いて邦画歴代3位に