in

伊福部昭の映画音楽集めた10枚組BOX発売、「ゴジラ」や「座頭市物語」の楽曲収録

引用元:【音楽】伊福部昭の映画音楽集めた10枚組BOX発売、「ゴジラ」や「座頭市物語」の楽曲収録

1: muffin ★ 2017/12/21(木) 20:11:21.64 ID:CAP_USER9.net
https://natalie.mu/eiga/news/261580
2017年12月21日 15:30

作曲家・伊福部昭の音楽を集めたCD BOX「伊福部 昭 映画音楽全集 復刻箱」が、明日12月22日に発売される。

これは1981年にLPレコードで発売された大全集の復刻版。10枚組のBOXには伊福部が初めて映画音楽を制作した「銀嶺の果て」、代表作にあたる「ゴジラ」、円谷英二が特撮を担当した「地球防衛軍」、勝新太郎が主演を務めた「座頭市物語」といった作品の音楽が収録されている。

BOXにはブックレットも収められ、新藤兼人、本多猪四郎、吉村公三郎らのコメントを収録。ジャケットは“怪獣絵師”開田裕治が手がけた。

■伊福部 昭 映画音楽全集 復刻箱
2017年12月22日(金)発売
価格:2万7000円
no title

伊福部昭

伊福部 昭(いふくべ あきら、1914年〈大正3年〉5月31日 – 2006年〈平成18年〉2月8日)は、日本を代表する作曲家の一人。ほぼ独学で作曲家となった。日本の音楽らしさを追求した民族主義的な力強さが特徴の数多くのオーケストラ曲のほか、『ゴジラ』を初めとする映画音楽の作曲家として、また音楽教育者としても知られる。

経歴

デビュー以前

1914年(大正3年)、北海道釧路町(釧路市の前身)幣舞警察官僚の伊福部利三、キワの三男としてうまれる。小学生の時、父が河東郡音更村の村長となったため、音更村に移る。


wikipediaより

3: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 20:13:21.17 ID:OJchgZaf0.net
ゴジラの原曲

24: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:53:00.21 ID:Nlem97AF0.net
>>3
これは知らんかった
ありがとう

4: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 20:14:16.98 ID:w2jCPe1c0.net
ジャケの大魔神がかっこいい

5: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 20:14:42.91 ID:p6em9/+O0.net
ジャケットは生頼さんの絵でよかったんじゃないの

6: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 20:15:43.51 ID:vzIB97ko0.net
日本クラシック界の代表する作曲家だけど世間では良くも悪くもゴジラで有名になっちゃったからゴジラの呪縛から逃げられなかったね

7: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 20:28:29.45 ID:deNHBfKh0.net
使い回しがバレるぞ

9: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 20:50:47.09 ID:XcRkaNW+0.net
>>7
ニーノ・ロータだってゴッドファーザーのテーマにテレビドラマの曲を使いまわしたのを
コッポラに是非この曲を使いたいと頼み込まれたって言ってるんだしいいじゃないの
そんなもんだよ

ニーノ・ロータ

ニーノ・ロータNino Rota、1911年12月3日 – 1979年4月10日)は、イタリアの作曲家。クラシック音楽と映画音楽で活躍した。ロータ自身は「本業はあくまでクラシックの作曲であり、映画音楽は趣味にすぎない」と言っていたが、映画音楽の分野で多大な業績を上げており、死後クラシックの作品も注目を集めるようになった。

生涯

北イタリアのミラノ出身。11歳でオラトリオ、13歳でオペラを作曲し、ミラノ音楽院、サンタ・チェチーリア音楽院で学んだ。その後米国に渡り、カーティス音楽学校に学んだ。帰国後ミラノ大学に入学し、文学と哲学を並行して専攻。


wikipediaより

8: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 20:42:36.81 ID:me3iZPQ50.net
日本のヴィクターヤングだと思う

10: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 20:52:32.42 ID:NdyuiizT0.net
未だにゴジラのテーマが何拍子なのか分からない

11: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:16:25.96 ID:DOLv7cbb0.net
>>10
二拍子

23: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:52:16.55 ID:VdDfQFTL0.net
>>11
いや
2-2-5の変拍子が基本と解説されてるのを聞いたが
他に4-5説もあるし後半はまた変わってるのでややこしい

25: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:57:29.56 ID:DOLv7cbb0.net
>>23
すまん、初めの4小節しか頭に浮かんでなかった

12: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:20:02.33 ID:T5Zgmg570.net
道民誇らしい

15: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:26:09.31 ID:T5Zgmg570.net
ちなみに緊急地震速報の、聞くと不安になるあの音は
伊福部さんの息子さんが作った

ゴジラの鳴き声と同じで、音を聞いた動物が反応するように出来てるのだ

18: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:28:09.00 ID:DOLv7cbb0.net
>>15
うちのインコが真似するので
止めて欲しい

17: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:27:56.39 ID:oEV7QZDm0.net
正直、時代劇ではイマイチだよな
座頭市や東映の集団抗争ものも現代音楽風のギョンギョンいってるBGMの方が伊福部音楽より合ってると思う

19: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:28:13.60 ID:Nlem97AF0.net
田島義文が「攻撃開始」と言ったら
伊福部マーチ、全開!

20: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:31:37.91 ID:SvgQcf/80.net
大魔神があのテーマ曲と共に登場する時の無敵感が凄い

21: 名無しさん@恐縮です 2017/12/21(木) 21:40:22.33 ID:nzZqmmb40.net
芸大の教科書を書いたのが伊福部昭

50 Comments

Leave a Reply
  1. Great goods from you, man. I have understand your stuff previous to and you are just
    extremely excellent. I really like what you have acquired here, really like what you’re saying and the way in which you say it.

    You make it enjoyable and you still care for to keep it wise.
    I can’t wait to read far more from you. This is
    really a tremendous site.

  2. Woah! I’m really enjoying the template/theme of this blog.
    It’s simple, yet effective. A lot of times it’s difficult to get that “perfect balance” between user friendliness and visual appeal.
    I must say you have done a superb job with this. Additionally,
    the blog loads very quick for me on Safari. Excellent Blog!

  3. Just desire to say your article is as surprising. The clearness
    for your submit is simply great and i can think you
    are an expert in this subject. Fine together with your permission allow me to grab your RSS feed to stay updated with drawing close post.
    Thanks 1,000,000 and please keep up the gratifying work.

  4. It’s really a great and helpful piece of information. I’m satisfied that you shared this helpful info with us.
    Please stay us informed like this. Thanks for sharing.

  5. Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you will be a great
    author. I will remember to bookmark your blog and will come back at some point.
    I want to encourage continue your great posts, have a nice evening!

  6. Amazing blog! Is your theme custom made or
    did you download it from somewhere? A design like yours
    with a few simple adjustements would really make my blog jump
    out. Please let me know where you got your theme.
    Appreciate it

  7. Great beat ! I wish to apprentice whilst you amend your web site, how could i subscribe for a weblog website?
    The account helped me a appropriate deal. I were tiny bit acquainted of this your broadcast offered vivid clear concept

  8. Today, I went to the beach front with my kids. I found
    a sea shell and gave it to my 4 year old daughter and
    said “You can hear the ocean if you put this to your ear.” She
    placed the shell to her ear and screamed. There was a hermit crab inside and it pinched her ear.

    She never wants to go back! LoL I know this is entirely off topic but I had to
    tell someone!

  9. Hi! I could have sworn I’ve visited this blog before
    but after looking at a few of the posts I realized it’s new to me.
    Regardless, I’m certainly pleased I found
    it and I’ll be bookmarking it and checking back regularly!

  10. hello there and thank you for your information – I have certainly picked
    up something new from right here. I did however expertise several technical
    points using this website, as I experienced to reload the site a lot of times previous to I could get
    it to load properly. I had been wondering if your hosting
    is OK? Not that I’m complaining, but slow loading instances times will often affect
    your placement in google and could damage your high-quality score if ads
    and marketing with Adwords. Anyway I am adding this RSS to my email
    and could look out for a lot more of your respective fascinating content.
    Make sure you update this again soon.

هیچ چیز یافت نشد へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「オーシャンズ8」、予告が初公開 女性版オーシャンズ11

『アナ雪』新作、歌唱シーンが公開!エルサとアナ「あなたがいれば…」