引用元:塚本晋也監督にベネチアで5分間のスタンディングオベーション…「斬、」
1: 湛然 ★ 2018/09/09(日) 06:12:52.20 ID:CAP_USER9.net
2018.9.8
塚本晋也監督にベネチアで5分間のスタンディングオベーション…「斬、」
塚本晋也監督にベネチアで5分間のスタンディングオベーション…「斬、」
俳優・池松壮亮(28)、女優・蒼井優(33)らが出演し、開催中のイタリア・ヴェネチア国際映画祭コンペ部門に出品された映画「斬、」の記者会見&フォトコール&レッドカーペット&公式上映が現地時間7日に行われた。塚本晋也監督(58)が挑んだ初時代劇は、上映後に5分間のスタンディングオベーションが起こった。
会見で塚本監督の印象を聞かれた池松は「すごい才能をお持ち。監督から出てくる言葉や動きの一つ一つを、見逃すまいと現場では夢中になっていた」とコメント。蒼井はかつて塚本監督の「双生児」に心が震えたといい、「監督は音楽室に飾られてるバッハの絵と変わらないくらい遠い存在。今回お話をいただいてすごくひるんだ」と明かした。
[content_block id=18954]
3: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 06:14:36.21 ID:urghr2xK0.net
結構腕疲れるんだよな
6: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 06:19:29.19 ID:PKv4PzDC0.net
塚本晋也の映画って、ふざけてるのか真剣なのかが良く分からないんだが
18: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 06:32:08.57 ID:6kBRjoEe0.net
>>6
そこが良いんだと思うわ。「東京フィスト」とか最高だしな
そこが良いんだと思うわ。「東京フィスト」とか最高だしな
8: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 06:20:44.39 ID:qv+K7o420.net
作風とは違い朝ドラ等で、トボケタ人の良いおっさんの印象
20: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 06:32:44.06 ID:u7gpHkVy0.net
野火は凄かった
妖怪ハンターヒルコの監督とは思えなかった
作風の幅が広いなぁ
妖怪ハンターヒルコの監督とは思えなかった
作風の幅が広いなぁ
21: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 06:39:48.30 ID:P0u6w+RP0.net
クモ脚の生えた竹中直人の顔面とか本当トラウマだったわヒルコ
22: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 06:41:02.68 ID:fzE0Z3MZ0.net
シンゴジラに出てた人
23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 06:42:47.25 ID:uNw20KAQ0.net
20年以上前、金曜日深夜に地上波テレビで「鉄男」を見た
たまたま何にも知らずに付けっ放しのテレビで偶然見てしまった
あの当時あの衝撃的なモノクロ映像偶然見たのは忘れられない
たまたま何にも知らずに付けっ放しのテレビで偶然見てしまった
あの当時あの衝撃的なモノクロ映像偶然見たのは忘れられない
24: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 06:47:44.16 ID:knYb+FT80.net
俺三半規管弱いから、塚本の映画酔うんだよなあw
43: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 07:39:38.68 ID:ZfWYwU4G0.net
鉄男時代のトモロヲは怖かった
フォレスト・ガンプとかいう映画を見終わった俺氏
悪の教典とかいう映画www
ジョニー・デップ、離婚原因は“うんこ”か
神様「ジブリ作品で一つだけ続編を作ってやろう」
『ダークナイト』公開から10年!映画にまつわるトリビア10選[content_block id=19470]
悪の教典とかいう映画www
ジョニー・デップ、離婚原因は“うんこ”か
神様「ジブリ作品で一つだけ続編を作ってやろう」
『ダークナイト』公開から10年!映画にまつわるトリビア10選[content_block id=19470]
48: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 08:10:01.85 ID:8giyCAe60.net
アングラという言葉が似合う人だと思ってたけど、すっかり表舞台で活躍されてるのね
49: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 08:12:20.63 ID:yxEn9nLU0.net
沈黙での水磔は凄かったな
55: 名無しさん@恐縮です 2018/09/09(日) 08:44:33.44 ID:lbDIYDsR0.net
沈黙はこの人とイッセー尾形をみるための映画だった
![]() |
野火 [DVD] ¥ 4,104 塚本晋也, リリー・フランキー, 中村達也, 森優作, 松竹ホームビデオ, 塚本晋也 |
日本の映画なんて学芸会か何かだろw
こいつも例外ではないw
>沈黙はこの人とイッセー尾形をみるための映画だった
宣伝では知名度のある窪塚と浅野ばかりが取り上げられてたが
日本人が観ても違和感のない雰囲気を作り上げたのは
塚本とかイッセー尾形みたいな脇の俳優だと思う