in

岡田准一主演『ザ・ファブル』6・18に公開

引用元:岡田准一主演『ザ・ファブル』6・18に公開

1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/03/02(火) 08:30:13.60 ID:CAP_USER9.net
3/2(火) 8:17
オリコン

岡田准一主演『ザ・ファブル』6・18に公開 
映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』が6・18公開決定(C)2021「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」製作委員会
 人気グループ・V6の岡田准一主演の映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』の新たな公開日が6月18日に決定した。当初、2月5日に公開が予定されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ延期されていた。

 原作は“今一番面白いマンガ”と称され、累計800万部を記録する同名のコミックス。前作は2019年に公開された。岡田が演じるのは、天才的な殺し屋として裏社会で恐れられる殺し屋・通称“ファブル”。しかし、ボスから「誰も殺すな。普通に暮らせ」と命じられ、アキラという偽名で相棒のヨウコ(木村文乃)と兄妹のふりをして暮らすことに。

 続編では、表向きはNPO団体「子供たちを危険から守る会」代表だが裏の顔をもち、前作の敵たちを上回る最恐の男としてファブルの前に立ちはだかる宇津帆(堤真一)が暗躍。すご腕の殺し屋・鈴木(安藤政信)と、弟を殺した因縁の敵・ファブルへの復讐(ふくしゅう)に燃える。一方、アキラは過去の事件で救えなかった車椅子の少女・ヒナコ(平手友梨奈)と再会し、想像もつかぬ大騒動へと発展していく。

no title
https://news.yahoo.co.jp/articles/4482dc81b6cdc1f46f1e5e6f2b3849808086d01e

関連記事

[content_block id=18954]

133: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 22:25:34.22 ID:OgY99Evu0.net
>>1
鈴木はまんまだけどそれ以外は漫画とはイメージ違うなぁ

2: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:31:27.28 ID:Gv9cXxmC0.net
意外に面白かったよ1

3: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:32:09.52 ID:0KlWLbPa0.net
日本では珍しい本格アクション映画だからヒットしてほしい

4: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:33:15.20 ID:wbvtw/Q70.net
連載再開まだ?

118: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 15:38:17.50 ID:++WiulD50.net
>>4
あれ続いてたのか!
てっきり最終回だと思ってた。

ところでマンガのセリフの語尾のほとんどにーがついてんの?
全員が語尾を伸ばしてんの?

45: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:19:25.14 ID:BIKGgNlD0.net
>>4
アレで終了でいいよ
綺麗に終わってるし

6: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:35:21.74 ID:geGWoyoe0.net
あんなに番宣がんばってたのに延期してたんか

9: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:36:45.38 ID:9XXAQRpD0.net
>>6
もう公開していると思っていた。

8: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:36:36.10 ID:CsW3fPXu0.net
そんなのいいからヤンマガでの連載どうなってんだよ?
本来なら去年の夏に連載開始謳っといてダンマリだもんなあ。

14: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:39:43.53 ID:cTO0I5ON0.net
この漫画誰が読んでんの?

100: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 13:16:55.03 ID:KidioLDv0.net
>>14

つーか漫画の方がおもろいだろ

122: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 15:57:58.73 ID:1UPO957O0.net
>>14
ムチャ愛読してるよ
映画は別物

15: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:40:18.55 ID:Hqk99tFu0.net
木村文乃が良いんだよこれ

17: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:41:31.11 ID:mFR2kJOc0.net
鈴木亮平の方が佐藤明顔

41: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:10:05.20 ID:IfSI0nco0.net
>>17
顔はそのものだよね
ちょっと身体が大きすぎる気もするが、小さすぎる岡田よりは合ってると思う

49: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:33:44.61 ID:p/Mqw1mB0.net
>>17
俺も最適だと思うわ

59: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:59:31.83 ID:6p9YUpdNO.net
>>17
あぁ〜。うまい。
そうだね。

18: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:41:59.86 ID:dXPNKCbZ0.net
花束、ヤクザ、すばらしき世界、と地味な良作が目立ったが冬興行だったが、
春〜夏になれば
太陽は動かない、るろうに剣心、群青戦記、ザ・ファブル、奥様は取り扱い注意
と派手な作品が目白押しだ

20: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:42:53.98 ID:1xpF2r+y0.net
映画だと多少苦戦してアクションしなきゃいけないから切れ味よくないんだよな

21: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:43:11.58 ID:eLb7XCiy0.net
おまえじゃない感が凄すぎる
歳は違うが白竜みたいな顔じゃないとギャップを楽しめない

24: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:46:11.94 ID:6Km5p6GX0.net
>>21
オレはみやぞんみたいなのをイメージしてたわ

22: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:44:12.79 ID:mFofrX690.net
ちゃんとハッシュパピー使ってるじゃないの

23: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:45:02.84 ID:+OPdmDPB0.net
映画悪くはなかったんだけど
後半のゾンビみたいに群がってくるシーンが日本特有の最低最悪な無駄シーン。
アクション映画にあんなシーンいらない。

34: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:56:08.45 ID:YBugiuKO0.net
>>23
最低最悪なシーンがあるのに悪くないって謎評価だね

57: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:55:46.03 ID:+OPdmDPB0.net
>>34
そら一部のシーンを指摘してるだけだからな

25: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:49:15.44 ID:nFPB0WBh0.net
漫画は面白いが映画は佐藤の配役を間違えてるわ

26: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:50:36.94 ID:nyWAomDw0.net
ヤンマガなんてファブルとシェイクスピアしか面白くないのに、両方とも連載中だんだもんな
もうアホかと…

28: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:51:53.50 ID:Fuyl1L8m0.net
1作目、案外面白い。

31: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:55:14.58 ID:MYQTiPWl0.net
一作目おしもろかった
柳楽優弥さん
福士蒼汰さん
向井理さん
普段あまりしないような役柄で楽しめた

32: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:55:18.20 ID:bTeBSav+0.net
岡田はアクションは満点だが無駄にイケメンすぎる
佐藤明できるやつ他におらんの?と思う

33: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 08:55:57.04 ID:FkG13Vcb0.net
アレって語尾をのばしてるの?
みんな?

56: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:51:13.25 ID:dQLcLh7+0.net
>>33
あれは間みたいなもんや────

90: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 11:53:05.11 ID:5imdpi3O0.net
>>56
あれがうざくて途中で読まなくなったわ

96: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 12:16:25.57 ID:2NOpRdck0.net
>>90
そうか────

40: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:06:58.13 ID:5fywHMts0.net
るろうに剣心にぶつけるのか
一位は無理だな

42: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:13:38.08 ID:DYqe8kT60.net
岡田の格闘アクションが見れるなら見に行く

48: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:33:29.59 ID:LQUVD0pV0.net
面白そうやねw
SPコンビか

52: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:43:51.93 ID:zWllkryP0.net
結構面白い映画だったな
テレビで見ただけだが

53: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:44:39.37 ID:aSxhL0970.net
山岡編で続編を撮りたいから絶対に爆死したくないのだろうな

58: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 09:56:34.01 ID:eUrSMzmj0.net
前作面白かったけどやっぱ主人公と顔がちげーわ

62: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 10:02:05.47 ID:lqg5qEif0.net
なんか過去に戻って云々って話じゃなかった?ファブルって
 
違う漫画だったかな忘れた

120: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 15:44:14.17 ID:++WiulD50.net
>>62
それは代紋TAKE2だ

64: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 10:03:22.47 ID:/67eT8+N0.net
主人公、的場浩司って感じの人だった

66: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 10:08:42.83 ID:ef4kLH1r0.net
木村文乃がとにかく可愛い

69: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 10:24:14.68 ID:cae7smbr0.net
佐藤二朗さえいなければな
社長はあんなんじゃねえんだよ!

71: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 10:26:06.43 ID:x21ZvelA0.net
1作目良かったな、岡田起用出来たのが全て

78: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 10:51:10.60 ID:C40gmx3u0.net
一作目は佐藤がピンチになったり、インコの扱いがぞんざいだし散々な出来だった

80: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 11:03:41.73 ID:/g0LWflT0.net
1作目あったのか
2作目のトレイラー見て邦画で久しぶりに見たいと思ったわ

87: 名無しさん@恐縮です 2021/03/02(火) 11:15:38.84 ID:E3wDKDyZ0.net
原作の休みが長いw

ヤンマガでは珍しく休載が少ない漫画家だったけど
一部完になってからが長い

11 Comments

Leave a Reply
  1. Your post was a revelation! The depth of analysis combined with your clear, accessible writing style made for a compelling read. It’s evident that you put your heart and soul into your writing, and it pays off magnificently. Thank you for sharing your knowledge with us.

local auto glass shop in 28340 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ディズニー&ピクサー新作『あの夏のルカ』6・18日米同時公開

「トムとジェリー」が好調 公開初日の興行収入は今年の作品では最高額