116: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:06:06.58 ID:QmJMpede0.net
レオだな
宇宙に煌めくエメラルド(エメラルド)
宇宙に煌めくエメラルド(エメラルド)
470: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 07:20:24.20 ID:tCBPIkQM0.net
>>116
ボーカロイドと区別つかない歌か
ボーカロイドと区別つかない歌か
118: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:06:24.78 ID:6jzqnzqo0.net
タロウのOPはメカが回転しながら迫り上がるシーンが好き
121: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:08:01.78 ID:tOUYeSrJ0.net
怪獣とかの影絵もいいけどタロウのZATの戦闘機とかが発進するシーンとか Opはワクワクさせる映像が多かったね
123: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:08:14.99 ID:VmZAs48E0.net
内容はダメダメだけどキャプテンウルトラのオープニングなかなかよかったぞ
シュピーゲル、シュピーゲル、シュピーゲル 3、2、1
ロケットの発射シーンみたいで良かった
シュピーゲル、シュピーゲル、シュピーゲル 3、2、1
ロケットの発射シーンみたいで良かった
401: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 05:32:29.94 ID:9zsDJdE50.net
>>123
キャプテンウルトラの主題歌が最高
冨田勲だもんな
内容も悪くなかったぞ
キャプテンウルトラの主題歌が最高
冨田勲だもんな
内容も悪くなかったぞ
124: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:08:17.81 ID:I4ITtvq30.net
アッー マッ ゾーーーン!
125: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:08:45.69 ID:QCwT+Onn0.net
帰りマン歌ってたのが郷秀樹、前期レオ歌ってたのがおおとりゲンだよね?
二人とも割りと歌上手かったけど猛練習したのかな?
136: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:11:29.57 ID:LSCriYvj0.net
>>125
ウルトラマンの主役は歌が上手い、なおライダーは
ウルトラマンの主役は歌が上手い、なおライダーは
139: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:12:36.86 ID:QCwT+Onn0.net
>>136
V3は許してあげて
V3は許してあげて
443: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 06:51:56.37 ID:3RFo+gPc0.net
>>139
歌唱指導の一郎アニキとケンカ
歌唱指導の一郎アニキとケンカ
126: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:08:49.34 ID:j9eHikRC0.net
レオの初期オープニングが一番だよね?
次はタロウかな
次はタロウかな
144: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:13:10.96 ID:RAjoss6z0.net
ザ・ウルトラマン
148: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:16:28.97 ID:QpyY0UBI0.net
>>144
良いね
隠れた名曲
良いね
隠れた名曲
154: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:18:19.70 ID:Qvg8kJCe0.net
>>148
EDも名曲
EDも名曲
152: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:18:09.72 ID:kDAZgGXS0.net
>>144
誰もが知ってる
ウルトラの戦士
光か はやてか 音か
今 燃える
緑の地球を 怪我したやつらはぁ
決して許しておけないと
ウルトラマン
(ささきいさおの声で)
163: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:21:40.54 ID:BlFQzr2E0.net
>>152
これ好き、映像もいい
これ好き、映像もいい
167: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:22:47.54 ID:Qvg8kJCe0.net
>>163
光線銃のビームが発進口になるところ
光線銃のビームが発進口になるところ
388: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 05:16:58.04 ID:UO8TtkhU0.net
>>144
2番の歌手がいいよね
2番の歌手がいいよね
この世のルールを 乱した奴らは
宇宙の果てまで運び去る ウルトラマン
146: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:15:37.45 ID:h9NpFYXx0.net
ウルトラマンタロウ
149: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:16:55.56 ID:tOUYeSrJ0.net
レオは前期後期どっちも好きだけどどうせなら逆のが合ってた気がする
156: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:18:23.48 ID:RidUEhNH0.net
タロウは最初イントロが寸止めで、もう一度サブタイトルバックに曲が始まるのがワクワク感を増幅させてくれた
曲単体ならレオ前期だが80のエンディングも好き
英語わからなかったから、フンフンUGM〜ホオォ!とセルフエコーかけて歌ってた
曲単体ならレオ前期だが80のエンディングも好き
英語わからなかったから、フンフンUGM〜ホオォ!とセルフエコーかけて歌ってた
160: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:20:25.38 ID:g167/tD50.net
昭和ウルトラシリーズの主題歌はエースとタロウ以外は全部好き
一番好きなのは新マンの主題歌
一番好きなのは新マンの主題歌
161: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:20:53.22 ID:BlFQzr2E0.net
昭和ウルトラマンのメドレーカラオケあるよね
レオの部分を歌えない後輩が俺が歌うの見て尊敬の眼差しで見つめてたことがあったな
レオの部分を歌えない後輩が俺が歌うの見て尊敬の眼差しで見つめてたことがあったな
190: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:35:12.89 ID:uJkwYF1r0.net
>>161
なんで後輩がレオ歌えないのに
初代からタロウまで歌えるんだ?
なんで後輩がレオ歌えないのに
初代からタロウまで歌えるんだ?
253: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 01:04:31.39 ID:zllJS+Dv0.net
>>190
レオはハブられがちだったからな
6兄弟は別格に扱われて、その中でも初代とセブンはさらに別格
レオはハブられがちだったからな
6兄弟は別格に扱われて、その中でも初代とセブンはさらに別格
164: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:21:47.61 ID:AJLbIhqy0.net
レオだろ
ぶっちぎりで
イントロとサビへの盛り上がりが最高
ぶっちぎりで
イントロとサビへの盛り上がりが最高
170: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:24:28.62 ID:Z9XxfrId0.net
こればっかりはレオ前期以外に選択肢はないだろ
171: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:25:13.14 ID:/tiD2T6s0.net
マイティジャックは入れちゃダメ?
174: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:26:04.13 ID:Z9XxfrId0.net
>>171
うるとらしりーずってわかりますか?
うるとらしりーずってわかりますか?
471: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 07:20:43.70 ID:FvirslgW0.net
>>174
じゃあキャプテンウルトラ
冨田勲の
じゃあキャプテンウルトラ
冨田勲の
180: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:29:42.85 ID:abj6K5aU0.net
重厚感はセブンが凄い
184: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:32:13.71 ID:hqHmQY8f0.net
ライダーならアギト一択だけどウルトラは選ぶの難しい
192: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:35:20.22 ID:3yCcJxKC0.net
やっぱりウルトラマンやなあ
夕方五時の再放送かじりついて見てたわ
夕方五時の再放送かじりついて見てたわ
197: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:38:02.63 ID:GvkYRhXT0.net
どうせセブンが1番支持されてる筈だから
俺は敢えて80 バンドサウンドかっけぇ
俺は敢えて80 バンドサウンドかっけぇ
206: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:41:07.86 ID:l4Uaos3m0.net
オープニング限定でなければMATチームの歌が1番好きだ
221: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:47:06.11 ID:B6vTA/7E0.net
>>206
ウルトラ六兄弟の歌も好きだ
ウルトラ六兄弟の歌も好きだ
239: 名無しさん@恐縮です 2021/07/20(火) 00:55:48.18 ID:3eh3bxFH0.net
>>221
挿入歌、BGM編ならベスト3に入る曲だと思う
挿入歌、BGM編ならベスト3に入る曲だと思う
帰マンが攻勢に出た時のテッテーテーテテーてやつ
セブンのワンツースリフォーワンツースリーフォーファーイブシックスセブンってやつ
ウルトラ六兄弟の歌