1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:39:36.13 ID:obhuJ0R/a.net
[content_block id=18954]
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:41:46.84 ID:obhuJ0R/a.net
ヒロインかわいい
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:42:31.68 ID:MhLk0Rg70.net
なんでオコエがでてるの
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:42:51.39 ID:obhuJ0R/a.net
>>7
主役やで
主役やで
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:56:45.10 ID:/ey+fR4N0.net
>>8
クローン兵?の服何で着てたんや?
クローン兵?の服何で着てたんや?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:57:30.92 ID:obhuJ0R/a.net
>>74
クローン兵がどうなったのかもまだわからんのや
クローン兵がどうなったのかもまだわからんのや
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:14:20.91 ID:/z5dVCuo0.net
>>77
パルパティーンの帝国軍がカミーノの設備破壊したことになってるんちゃうか
パルパティーンの帝国軍がカミーノの設備破壊したことになってるんちゃうか
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:44:06.33 ID:B7lIRxGTM.net
暗黒麺に落ちろ!
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:44:21.39 ID:obhuJ0R/a.net
>>11
誰が落ちるのか楽しみや
誰が落ちるのか楽しみや
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:47:42.79 ID:KVAEwzDw0.net
>>11
イカスミかな?
イカスミかな?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:44:59.12 ID:obhuJ0R/a.net
なける
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:45:26.39 ID:B7lIRxGTM.net
JJやから見る前からクソって分かるのがいいよね
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:45:57.53 ID:obhuJ0R/a.net
>>14
jjはスターウォーズファンやからわいは期待しとる
jjはスターウォーズファンやからわいは期待しとる
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:45:37.90 ID:784PCRLd0.net
ルークどこ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:45:52.99 ID:jAv6DVhVa.net
はよ見たいンゴオオオオオオオオオオ!!
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:46:08.15 ID:B7lIRxGTM.net
特に期待もしてないしワクワクも感じん
でもスターウォーズが好きだから見る
そんな感じ
でもスターウォーズが好きだから見る
そんな感じ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:46:34.78 ID:obhuJ0R/a.net
>>19
わかるで
そうやって期待値を下げて防御しとるんやろ?
わかるで
そうやって期待値を下げて防御しとるんやろ?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:46:31.43 ID:fskLRJxB0.net
引き続き出てくるのってバンソロチューバッカくらいか?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:46:55.98 ID:obhuJ0R/a.net
>>21
レイアルークイウォーク
レイアルークイウォーク
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:57:13.02 ID:YmSCwn7sM.net
>>24
イウォークって誰やっけ?
イウォークって誰やっけ?
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:57:52.68 ID:obhuJ0R/a.net
>>76
ファッ!?
ファッ!?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:47:36.07 ID:jAv6DVhVa.net
ルークはやっぱりマスタージェダイみたいになってるんやろか
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:48:08.59 ID:fskLRJxB0.net
ジェダイ1人もいないの嫌んゴー
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:50:03.38 ID:B7lIRxGTM.net
オコエはストームトルーパーからどうやってジェダイなるねん
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:50:30.98 ID:obhuJ0R/a.net
>>37
ライトセーバー持ってるだけでジェダイになるとは限らんで
ライトセーバー持ってるだけでジェダイになるとは限らんで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:51:18.91 ID:B7lIRxGTM.net
>>39
えーなんやその常識を疑え的な展開
ライトセーバーはジェダイ以外に持たせちゃいかんでしょ
えーなんやその常識を疑え的な展開
ライトセーバーはジェダイ以外に持たせちゃいかんでしょ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:51:44.56 ID:jOCwBAI80.net
>>45
ハンソロも使ってたし多少はね
ハンソロも使ってたし多少はね
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:50:47.28 ID:R3jW+VIGa.net
スターウォーズてどんだけやってんねん
昔ペプシのおまけのキャップに付けるヤツ集めてたわ
昔ペプシのおまけのキャップに付けるヤツ集めてたわ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:51:13.95 ID:DhMQ5fv10.net
なぜJJにやらせた
まだザックスナイダーかギレルモのほうがマシだろ
まだザックスナイダーかギレルモのほうがマシだろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:52:02.29 ID:obhuJ0R/a.net
>>44
デヴィッド・フィンチャーやろなあ
スタウォファンやし
デヴィッド・フィンチャーやろなあ
スタウォファンやし
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:53:12.69 ID:B7lIRxGTM.net
>>48
なんかドロドロしてそう・・・
なんかドロドロしてそう・・・
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:52:32.61 ID:iuWlcG4Xr.net
十字のライトセイバーダサすぎ内
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:53:24.07 ID:obhuJ0R/a.net
>>50
あいつが謎や
ライトセーバーの形からするとあいつと関係があるらしい
あいつが謎や
ライトセーバーの形からするとあいつと関係があるらしい
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:53:03.23 ID:Zhb0Z0NP0.net
レイアおばさん出とるやんけ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:53:37.50 ID:SfT2b2v+r.net
玉コロコロのロボットかわいい
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:53:53.75 ID:obhuJ0R/a.net
>>55
あれCGじゃなくて本物なんやで
あれCGじゃなくて本物なんやで
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:54:21.37 ID:oPXzYoLH0.net
ベイダーのパチモンみたいのはなんや
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:55:07.31 ID:obhuJ0R/a.net
>>60
謎なんやで
ルーク説とか誰かの子供説とか誰とも関係ない説があ?
謎なんやで
ルーク説とか誰かの子供説とか誰とも関係ない説があ?
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:55:29.73 ID:MhLk0Rg70.net
なんでルーク、予告にまったくでないの
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:56:43.85 ID:qPMZK2aa0.net
>>64
鉄仮面が手かざしてる相手ルークちゃうんか?
鉄仮面が手かざしてる相手ルークちゃうんか?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:55:46.02 ID:7O/fP2aL0.net
皇帝とベイダー死んだのにまだ帝国残ってるんか
反乱軍なにしてたんや
反乱軍なにしてたんや
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:55:48.60 ID:qPMZK2aa0.net
殺陣は相変わらず残念くさいが空中戦はCG発達してるから期待できるはず
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:55:56.54 ID:Bip6Frhh0.net
まあとりあえずゴミみたいな前三部作よりはマシな出来になるやろ
EP1と2は映画史の汚点になる作品だった
EP1と2は映画史の汚点になる作品だった
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:56:17.93 ID:obhuJ0R/a.net
>>67
わいはすきやで
わいはすきやで
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:56:01.52 ID:HmDEfFpqx.net
コロコロドロイドかわE
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:58:14.48 ID:Bip6Frhh0.net
ルークを探して辿り着く話らしいし出てくるのは最後やろな
レンはルークの噛ませ犬にされそう
レンはルークの噛ませ犬にされそう
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:58:54.10 ID:B7lIRxGTM.net
>>84
レンって黒人?
レンって黒人?
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:59:14.50 ID:obhuJ0R/a.net
>>87
仮面被っとるやつや
今回の敵役
仮面被っとるやつや
今回の敵役
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:00:10.52 ID:Bip6Frhh0.net
>>87
赤いライトセーバー持ってる奴
赤いライトセーバー持ってる奴
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:04:36.76 ID:7O/fP2aL0.net
>>84
なんやルーク引きこもったんか
大戦の英雄なのに
なんやルーク引きこもったんか
大戦の英雄なのに
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:07:43.16 ID:qPMZK2aa0.net
>>117
小説やと新ジェダイアカデミー作ってその後失踪
黒幕はパルパティーンの怨霊で救出にレイアハンの娘と息子たちが活躍って感じやったな
古代シスやフォース効かない異世界の奴とかその息子たちが死んだり暗黒面に堕ちたりや
小説やと新ジェダイアカデミー作ってその後失踪
黒幕はパルパティーンの怨霊で救出にレイアハンの娘と息子たちが活躍って感じやったな
古代シスやフォース効かない異世界の奴とかその息子たちが死んだり暗黒面に堕ちたりや
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:08:42.76 ID:7qQoQcpF0.net
>>132
そんなんもういいや
そんなんもういいや
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:09:59.22 ID:qPMZK2aa0.net
>>137
改変すると思うで
映画が正史っていう作品やしな
改変すると思うで
映画が正史っていう作品やしな
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:58:44.41 ID:Zhb0Z0NP0.net
CGのイウォークとか違和感凄そう
あれは人形でやってこそやろ
あれは人形でやってこそやろ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:59:33.48 ID:7O/fP2aL0.net
ローブ被って誰かわからんかったけど
R2-D2の頭撫でてたのがルークか?
R2-D2の頭撫でてたのがルークか?
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 11:59:48.22 ID:obhuJ0R/a.net
>>91
手が機械やから多分そう
手が機械やから多分そう
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:00:53.74 ID:wefqi04x0.net
ハリソン・フォードはジジイになってもかっこいいンゴ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:00:58.23 ID:/ey+fR4N0.net
4本腕のロボみたいなやつみたいなん出てきてほしいな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:02:35.47 ID:B7lIRxGTM.net
>>98
グリーヴァス将軍きらい
グリーヴァス将軍きらい
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:03:25.19 ID:/ey+fR4N0.net
>>103
なんでや?ロボらしい戦い方ですきやねんけど
なんでや?ロボらしい戦い方ですきやねんけど
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:04:19.54 ID:B7lIRxGTM.net
>>109
ライトセーバーをぐるぐる廻すだけとかロマンがない
あんなのに負けたジェダイは恥を知れ
ライトセーバーをぐるぐる廻すだけとかロマンがない
あんなのに負けたジェダイは恥を知れ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:03:06.41 ID:Nqh25tAy0.net
リスニング力ゼロのワイには何言ってるのかさっぱりわからんわ
字幕はよ
字幕はよ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:03:19.39 ID:7O/fP2aL0.net
セイバー戦はEP1が一番すきや
EP2は緑虫が飛び回ってるだけやし
EP3がガキのチャンバラみたいでただ早けりゃええやろ感まるだしや
EP2は緑虫が飛び回ってるだけやし
EP3がガキのチャンバラみたいでただ早けりゃええやろ感まるだしや
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:04:20.28 ID:4OyRlvcg0.net
>>107
リーアムニーソンほんとハマり役やったわ
リーアムニーソンほんとハマり役やったわ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:03:58.63 ID:obhuJ0R/a.net
ダースモールが生きてたってこま?
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:04:26.33 ID:MhLk0Rg70.net
>>111
クローンウォーズでブラザーと一緒にでてくるで
クローンウォーズでブラザーと一緒にでてくるで
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:05:02.79 ID:dGBNs02i0.net
>>111
クローンウォーズで兄弟でオビワンのストーカーやってるぞ
クローンウォーズで兄弟でオビワンのストーカーやってるぞ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:06:13.23 ID:2g71wA/70.net
ジェダイが全然出てこないけど
どうなってるんだっけ
どうなってるんだっけ
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:36:51.39 ID:obhuJ0R/a.net
>>125
ジェダイはおらんのやで
もうルークしかおらんのや
ジェダイはおらんのやで
もうルークしかおらんのや
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:06:36.41 ID:7O/fP2aL0.net
シスは一人の弟子しかもたない一子相伝みたいな感じやったのに
皇帝とベイダー死んでどうやってシスだすんや
皇帝とベイダー死んでどうやってシスだすんや
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:07:29.38 ID:MhLk0Rg70.net
>>129
古代のシスの生き残りがおるんやで
古代のシスの生き残りがおるんやで
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:07:50.58 ID:Bip6Frhh0.net
>>129
独学で学んだんじゃねえの
赤いライトセーバーも自作らしいし
独学で学んだんじゃねえの
赤いライトセーバーも自作らしいし
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:08:34.66 ID:HmDEfFpqx.net
>>129
ジェダイに霊体化ができて、シスにできないわけがないとも言われとるし、
まーたパルパティーンの俳優の酷使あるで
ジェダイに霊体化ができて、シスにできないわけがないとも言われとるし、
まーたパルパティーンの俳優の酷使あるで
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:09:24.19 ID:7qQoQcpF0.net
>>136
いやジェダイにしかできない設定
いやジェダイにしかできない設定
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:12:34.94 ID:HmDEfFpqx.net
>>143
できないんやっけ?
できないんやっけ?
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:14:50.09 ID:Zhb0Z0NP0.net
>>136
アイツの戦闘シーンの演技結構好きやわ
なんか色々とヤバい感じが出てる
アイツの戦闘シーンの演技結構好きやわ
なんか色々とヤバい感じが出てる
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:15:57.72 ID:HmDEfFpqx.net
>>182
キエーッ!!!!
キエーッ!!!!
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:08:59.04 ID:XNX7AwmD0.net
>>129
ハンソロの息子はベイダーに憧れてる厨二病患者
古代シスのパワー得ようとして古代シスの墓に行く
そこを守ってるのがルークで戦う
ハンソロの息子はベイダーに憧れてる厨二病患者
古代シスのパワー得ようとして古代シスの墓に行く
そこを守ってるのがルークで戦う
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:09:21.10 ID:arvK+TPb0.net
ハリソン・フォード出なかったらスターウォーズ感ないな
むしろ浮いてる
むしろ浮いてる
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:09:56.12 ID:8Rt1er4O0.net
チューバッカの声久々に聞けるのは楽しみンゴ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:10:38.20 ID:HmDEfFpqx.net
赤いのは人工のカイバークリスタルだからって設定らしいが、
シスは無駄な努力はしないって裏返しなんやろうな
本来パダワンは自分の足でカイバークリスタルを探して、
フォースの導きを通してライトセイバーを組み立てる
シスは無駄な努力はしないって裏返しなんやろうな
本来パダワンは自分の足でカイバークリスタルを探して、
フォースの導きを通してライトセイバーを組み立てる
なお、エズラとかいうキチガイは光線銃付きライトセイバーを作った模様
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:15:10.10 ID:uw8XCI3K+.net
>>152
アテガンクリスタルやぞ
アテガンクリスタルやぞ
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:17:19.33 ID:HmDEfFpqx.net
>>185
アテガンが発光体でカイバーはその調整用なんやっけ
アテガンが発光体でカイバーはその調整用なんやっけ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:10:39.31 ID:dGBNs02i0.net
スターウォーズの小説集めたいんやけど全部で何巻あるん?
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:11:19.00 ID:MhLk0Rg70.net
>>153
100巻以上
未翻訳のやつも合わせれば300以上はあるんちゃう
100巻以上
未翻訳のやつも合わせれば300以上はあるんちゃう
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:14:11.82 ID:dGBNs02i0.net
>>157
多すぎィ!
内容は映画クローンウォーズの原作みたいな感じなんか?
多すぎィ!
内容は映画クローンウォーズの原作みたいな感じなんか?
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:15:44.53 ID:MhLk0Rg70.net
>>173
EP1よりはるか超大昔のシス全盛期の話や
各EP間の話やEP6以降の話、なんでもあるな
メイスやヨーダ主人公の話もある
EP1よりはるか超大昔のシス全盛期の話や
各EP間の話やEP6以降の話、なんでもあるな
メイスやヨーダ主人公の話もある
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:16:01.25 ID:TX8FcBuZ0.net
>>173
エピソード7の制作きまってからこれまでのスピンオフ(小説とか漫画)はほとんど無かった事になったから読まんでええで
エピソード7の制作きまってからこれまでのスピンオフ(小説とか漫画)はほとんど無かった事になったから読まんでええで
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:12:37.66 ID:OLTU9kNuM.net
R2の頭撫でてるのってカイロレン?
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:13:22.42 ID:TX8FcBuZ0.net
>>165
ルークやない?
ルークやない?
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:14:23.45 ID:OLTU9kNuM.net
>>169
さすがにないか、でも機械の手がカイロレンみたいに禍々C
さすがにないか、でも機械の手がカイロレンみたいに禍々C
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:13:24.13 ID:7O/fP2aL0.net
EP6のアナキンの霊体化が未だに納得いかん
霊体化の修行もしてないのにどうやってベイダーの頃に学んだんや
しかもおっさんやなくて若い頃の姿やし
霊体化の修行もしてないのにどうやってベイダーの頃に学んだんや
しかもおっさんやなくて若い頃の姿やし
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:14:16.83 ID:TX8FcBuZ0.net
>>170
オビワン殺した時にワイもやってみよ!ってなったんやろ
オビワン殺した時にワイもやってみよ!ってなったんやろ
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:17:04.68 ID:7O/fP2aL0.net
>>174
リーアム・ニーソンが開発した極秘中の秘伝みたいな技じゃなかったんか
リーアム・ニーソンが開発した極秘中の秘伝みたいな技じゃなかったんか
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:17:41.60 ID:TX8FcBuZ0.net
>>194
選ばれしものやし一回みたらそんくらい出来るやろ
選ばれしものやし一回みたらそんくらい出来るやろ
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:14:22.88 ID:XNX7AwmD0.net
>>170
若い姿なのはデジタルリマスター版でep123公開後にCGを差し替えたからなんだよなぁ…
若い姿なのはデジタルリマスター版でep123公開後にCGを差し替えたからなんだよなぁ…
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:14:31.90 ID:Nqh25tAy0.net
>>170
もうそのへんは理屈じゃなくて話の流れで強引に納得するしかないやろ
もうそのへんは理屈じゃなくて話の流れで強引に納得するしかないやろ
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:18:07.68 ID:uw8XCI3K+.net
>>170
選ばれし者やからって後付けされとる
まあ深く考えたらアカンのやろな
選ばれし者やからって後付けされとる
まあ深く考えたらアカンのやろな
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:18:28.12 ID:h+UP1mHD0.net
>>170
元々父親不在でフォースから生まれたような子供やし死んだ時も訓練無しでフォースに勝手に還ったんやないの?
若くなってるのは霊体化はジェダイの技やからジェダイ当時の姿になっただけかな
元々父親不在でフォースから生まれたような子供やし死んだ時も訓練無しでフォースに勝手に還ったんやないの?
若くなってるのは霊体化はジェダイの技やからジェダイ当時の姿になっただけかな
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:22:25.26 ID:7O/fP2aL0.net
>>201
ベイダーは最後にジェダイの心取り戻して皇帝ぶち殺したんやから
霊体化はおっさんの姿のほうが納得できるんやけどなぁ
ベイダーは最後にジェダイの心取り戻して皇帝ぶち殺したんやから
霊体化はおっさんの姿のほうが納得できるんやけどなぁ
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:25:47.58 ID:7qQoQcpF0.net
>>216
ワイはアナキンの方が納得できるわ
帰還やし
ワイはアナキンの方が納得できるわ
帰還やし
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:26:29.52 ID:HmDEfFpqx.net
>>227
ルークにとったら「お前だれやねん」ってなるけどな
あの顔見たことないし
ルークにとったら「お前だれやねん」ってなるけどな
あの顔見たことないし
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:28:10.23 ID:7qQoQcpF0.net
>>231
フォースを感じろ
フォースを感じろ
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:14:34.58 ID:7O/fP2aL0.net
ジェダイ側もフォースライトニングみたいな技がほしいわ
シスだけ別個に技があってズルい
シスだけ別個に技があってズルい
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:15:20.13 ID:nvtMwK3i0.net
>>179
チ・ノリがあるぞ
チ・ノリがあるぞ
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:14:40.92 ID:8HGJXRqk+.net
マーク・ハミルってクッソ太ったよな
ルーク役で出てこられても困る
ルーク役で出てこられても困る
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:16:00.52 ID:XNX7AwmD0.net
>>180
キングスマンで頭爆発しててクッソ笑ったわ
キングスマンで頭爆発しててクッソ笑ったわ
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:17:20.33 ID:GNRiyEjn0.net
>>180
旧三部作の2人は半年くらい撮影のためにジム通う指示でた
ハリソンフォードは今のままでOK出たらしい
旧三部作の2人は半年くらい撮影のためにジム通う指示でた
ハリソンフォードは今のままでOK出たらしい
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:18:26.58 ID:qPMZK2aa0.net
>>196
ハリソンこそシスやな
ハリソンこそシスやな
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:18:56.17 ID:8HGJXRqk+.net
>>196
やっぱハリソンフォードって神だわ
やっぱハリソンフォードって神だわ
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:22:03.89 ID:/z5dVCuo0.net
>>180
ほとんど仕事は声優やったしな
ほとんど仕事は声優やったしな
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:19:12.21 ID:SgZY8axd0.net
なんかセイバー戦が少なそう
ドッグファイトも好きだからいいけど
ドッグファイトも好きだからいいけど
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:20:03.34 ID:XNX7AwmD0.net
>>204
ドッグファイトメインのスピンオフ「ローグワン」も公開されるから見とけよ見とけよ~
ドッグファイトメインのスピンオフ「ローグワン」も公開されるから見とけよ見とけよ~
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:20:32.63 ID:2v+Q32gcp.net
ディズニーはマーベルも仕切ってるし、アニメも仕切ってるし、スターウォーズまで…
恐ろしいわ
恐ろしいわ
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:24:24.59 ID:jaWKE+Ko0.net
ルーク出し惜しみするのやめーや
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:26:26.37 ID:obhuJ0R/a.net
>>221
暗黒面に落ちた説濃厚すぎぃ!!
暗黒面に落ちた説濃厚すぎぃ!!
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:27:23.95 ID:ENE0qesb0.net
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:29:12.11 ID:GNRiyEjn0.net
>>236
お、キャリー結構痩せたなぁ
お、キャリー結構痩せたなぁ
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:29:17.03 ID:Zhb0Z0NP0.net
舞台がタトウィーンの所為かEP1臭がプンプンなんやが
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:30:24.78 ID:EhZ7nPnU0.net
>>242
ブータイン・ポッドレースがあるとでも?
ブータイン・ポッドレースがあるとでも?
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:31:21.06 ID:XNX7AwmD0.net
>>242
砂漠の惑星はジャクーといってタトウィーンではありません
取り急ぎ
砂漠の惑星はジャクーといってタトウィーンではありません
取り急ぎ
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:39:55.01 ID:7Z55y6Nk0.net
>>249
マジ?ワイはもう砂漠の星=タトウィーンみたいなイメージ持ってたわ
マジ?ワイはもう砂漠の星=タトウィーンみたいなイメージ持ってたわ
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:41:06.00 ID:XNX7AwmD0.net
>>284
ちな今度発売されるバトルフロントの予約特典にこのジャクーの戦いがついてくるから予約するんやで(アフィ)
ちな今度発売されるバトルフロントの予約特典にこのジャクーの戦いがついてくるから予約するんやで(アフィ)
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:42:33.20 ID:7Z55y6Nk0.net
>>288
ところでバトルフロントって何ンゴ?
ところでバトルフロントって何ンゴ?
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:44:49.83 ID:gBOsb0/3p.net
>>293
歩兵メインの戦争ゲームやで
歩兵メインの戦争ゲームやで
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:46:06.86 ID:7Z55y6Nk0.net
>>296
もちろん知っとるで
PS2もPSPもこないだのオープンβもやったで
もちろん知っとるで
PS2もPSPもこないだのオープンβもやったで
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:48:28.84 ID:zCOrWDvP0.net
>>293
2ちゃんのスレで「反乱軍でルールわかってないチンパン死ね」って言う遊びやで
2ちゃんのスレで「反乱軍でルールわかってないチンパン死ね」って言う遊びやで
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:33:36.88 ID:JqHDVKmS0.net
十字ライトセイバー使いにくそうで草
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:37:03.78 ID:Zhb0Z0NP0.net
チューバッカとソロの出会いが映画で見たかった
297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:45:47.92 ID:FDeym8Dgp.net
イウォークでるンゴ?
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:48:34.26 ID:obhuJ0R/a.net
>>297
出ないやで
出ないやで
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:50:46.70 ID:FDeym8Dgp.net
>>306
なんでや!帝国打倒の功労者やぞ!
なんでや!帝国打倒の功労者やぞ!
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 12:51:29.65 ID:XNX7AwmD0.net
>>313
自分達の惑星が帝国軍の基地にされてることにすら気付かない原住民はポイーで
自分達の惑星が帝国軍の基地にされてることにすら気付かない原住民はポイーで
549: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:01:29.47 ID:p87fTU3sr.net
557: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:03:17.12 ID:rpX0wl3Q0.net
>>549
ブレードランナー臭
ブレードランナー臭
558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:03:30.15 ID:HmDEfFpqx.net
>>549
縦長版もやけど、デザインが綺麗にシンメトリーな枠でおさめてるんやな
縦長版もやけど、デザインが綺麗にシンメトリーな枠でおさめてるんやな
559: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:03:36.71 ID:Zhb0Z0NP0.net
>>549
左上の奴でこしわみたいやな
左上の奴でこしわみたいやな
566: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:05:19.39 ID:7O/fP2aL0.net
>>549
R2-D2のとなりにいる小人みたいなのは何や
あとなんで女主人公棍棒みたいなのもってるんや
ライフルに竹槍で戦うみたいで役に立つんか?
R2-D2のとなりにいる小人みたいなのは何や
あとなんで女主人公棍棒みたいなのもってるんや
ライフルに竹槍で戦うみたいで役に立つんか?
571: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:06:16.62 ID:HmDEfFpqx.net
>>566
両端がスパークしてる武器とかじゃない?
ジェダイじゃない戦士がよく持ってる
両端がスパークしてる武器とかじゃない?
ジェダイじゃない戦士がよく持ってる
574: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:07:19.76 ID:GI29Yjpfp.net
もしルークが新しい暗黒卿になってたら容赦なく糞映画認定するわ
575: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:08:05.51 ID:sgt+/J5/0.net
>>574
ほんこれ
それだけはやっちゃアカン
ほんこれ
それだけはやっちゃアカン
584: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:11:02.53 ID:vkxDCZDPp.net
592: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:12:27.83 ID:HmDEfFpqx.net
>>584
ベンケノービっぽい達観した顔になっとるやん
ベンケノービっぽい達観した顔になっとるやん
600: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:13:48.11 ID:fzZEdUMha.net
なんでもうストーリー分かってる奴おるんや?
602: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:14:02.11 ID:dOvGJn8Bp.net
>>600
単なる妄想やで
単なる妄想やで
604: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:14:26.98 ID:6VEx7tYD0.net
>>600
リークもあるけどほとんど妄想や
リークもあるけどほとんど妄想や
607: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:14:49.63 ID:R983ofPf0.net
>>600
みんな妄想を楽しんどるんやで
みんな妄想を楽しんどるんやで
609: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:15:31.20 ID:bpCKcj8r0.net
>>600
小説版ある程度そってきそうってことで語ってるだけや
小説版ある程度そってきそうってことで語ってるだけや
610: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:15:53.65 ID:emHLUTHq0.net
カイロが主人公だったら嬉しい
ライトセイバーかっこいいし
ライトセイバーかっこいいし
619: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:18:56.70 ID:xnnDi2LM0.net
しかし予告編見る限りフォースとかジェダイとかシスとか忘れ去られてるような感じするけどなんなん
625: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:20:15.62 ID:ESJR3+Fi0.net
>>619
ジェダイの復興もしとるんやろうけど
シスもシスで再起をはかっとるんやろ
ジェダイの復興もしとるんやろうけど
シスもシスで再起をはかっとるんやろ
647: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:24:42.17 ID:xnnDi2LM0.net
>>625
そんな感じか?
この予告ハンソロがジェダイもフォースも実在するやで~みたいなこと言ってないか?
そんな感じか?
この予告ハンソロがジェダイもフォースも実在するやで~みたいなこと言ってないか?
656: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:26:31.29 ID:dOvGJn8Bp.net
>>647
それは単に4でソロが「フォースもジェダイもお伽話で実在しない」発言のセルフパロやないの
それは単に4でソロが「フォースもジェダイもお伽話で実在しない」発言のセルフパロやないの
658: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:27:57.82 ID:xnnDi2LM0.net
>>656
そうなん?
その前に女がいろいろ噂聞いたみたいなこと言ってるけどなあ
そうなん?
その前に女がいろいろ噂聞いたみたいなこと言ってるけどなあ
639: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:22:49.12 ID:6VEx7tYD0.net
>>619
意図的にその手の情報を予告に入れてないだけか
それともジェダイ自体が幻の存在みたくなったかのどっちかやね
意図的にその手の情報を予告に入れてないだけか
それともジェダイ自体が幻の存在みたくなったかのどっちかやね
EP3でオーダー66発令されて大多数のジェダイが死亡
EP6までの長い期間に残党狩り+ジェダイになる素質を持ったやつを帝国軍が見つけ次第殺してたからな
ルークがやる気だして弟子育成しまくってたら別やけど
653: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:26:04.41 ID:uEnJFo5Q+.net
ルークもけっこういい歳だよな
全盛期オビワンぐらい強くなってんのかな
全盛期オビワンぐらい強くなってんのかな
667: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:30:58.68 ID:u1A1Q8Xj0.net
なんかデザインがスターウォーズっぽくない
669: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:31:32.86 ID:QZDqkVOm0.net
次はルーパーの監督なんだっけ
676: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:32:27.25 ID:xnnDi2LM0.net
>>669
ラストがジュラシックワールドの監督や
ラストがジュラシックワールドの監督や
732: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:44:12.76 ID:/sJSXr6Z0.net
ハンソロ老けたなあ
756: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 14:51:26.87 ID:538nqHN70.net
実際映画みないことにはわからんけど
今のところでてきてる映像的にはこの役者で本当にいいのか黒人主役級枠という気持ちはわかる
今のところでてきてる映像的にはこの役者で本当にいいのか黒人主役級枠という気持ちはわかる
807: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:03:24.34 ID:GUutkkTZ0.net
ワイ達も瞑想して落ち着こうや
821: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:06:24.90 ID:ls/tpdOqp.net
>>807
フォースが乱れてよく見えん
フォースが乱れてよく見えん
826: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:07:20.06 ID:vzhUxnMJ0.net
>>807
暗黒面に落ちそうンゴ…
暗黒面に落ちそうンゴ…
837: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:09:15.61 ID:Zhb0Z0NP0.net
>>807
ミディクロリアンが少なすぎて無理ンゴ
ミディクロリアンが少なすぎて無理ンゴ
829: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:07:48.78 ID:R983ofPf0.net
仮面の男が持ってるライトセーバーの鐔の部分ってなんのためにあるんやろ
出力部分が露出してしまってるから鐔競り合いから滑らしたらそのまま腕落とせる
834: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:08:58.59 ID:dOvGJn8Bp.net
>>829
ドゥークとかがやられた鍔迫り合いから腕落とされるのを防げるで
ドゥークとかがやられた鍔迫り合いから腕落とされるのを防げるで
847: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:11:29.25 ID:R983ofPf0.net
>>834
よくデザインみてほしい
刃のビームと鐔が一体になってない
刃から滑らせて鐔まで持って行ったら金属の出力部分にあたるようになってる
これだと鐔のビーム部分は相手の刃と接触しない…
よくデザインみてほしい
刃のビームと鐔が一体になってない
刃から滑らせて鐔まで持って行ったら金属の出力部分にあたるようになってる
これだと鐔のビーム部分は相手の刃と接触しない…
836: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:09:09.76 ID:Y7KLJDHp0.net
>>829
常人の考えは達人には通用しないから
カイロレンも上手い使い方してくれるやろ
常人の考えは達人には通用しないから
カイロレンも上手い使い方してくれるやろ
872: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:19:04.52 ID:y/Qu7EXs0.net
そのうち日本刀みたいなライトセイバー出ないかな?
876: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:20:10.20 ID:R983ofPf0.net
>>872
もうでてるんだよなぁ
ダークソードとかいうライトセーバーの原型
もうでてるんだよなぁ
ダークソードとかいうライトセーバーの原型
880: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 15:20:55.94 ID:pr/6Qk+Y0.net
楽しみすぎる
おまえらの設定談義を見てるだけでもわくわくやわ
![]() |
スター・ウォーズ リアルサイズ ウィケット タカラトミーアーツ |
黒人の人の成長物語になるのかな。
相手の抜いたライトセーバーにビビるとこ笑った。