in

5年以内にクリエイティブな仕事すら人工知能に奪われる可能性

引用元:【アニメが現実か】5年以内にクリエイティブな仕事すら人工知能に奪われる可能性…人間は制御できるのか

1: オムコシ ★ 2016/02/23(火) 10:05:58.06 ID:CAP_USER.net
●人工知能時代に働くって、どういうことなんだろう

 少し前に、米紙ニューヨークタイムズのインタビューでデューク大学のキャシー・デビッドソン教授が語った以下の言葉が話題になった。

「2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」

 これはデジタルイノベーションやインターネット社会の発達を前提にしているが、なかでも最大のインパクトは人工知能の発達がもたらすだろう。

 まったくの素人で無謀とは思いつつも、今回は人工知能の未来について考えてみたい。今私たちが取り組んでいる仕事内容だけではなく、労働観まで大きく変わるかもしれないからだ。

 筆者はコピーライターやクリエイティブディレクターを30年以上生業にしているが、こうしたクリエイティブの世界に早くも人工知能の影響が現れてきていることに驚いている。スタッフには常々、「簡単なコピーやアイデアの発案は、そのうち機械が代行するようになる」「人の心理がわかり、コンサルティングやコーディネーションができるクリエイターでなければ、生き残れない」と言っている。それでも最低4~5年は現状の仕事スタイルが維持できると根拠なく思っていたのだが、それが間違いであることに最近気づいた。

 なぜなら、ロゴやキャッチフレーズの自動作成サイトが数多く現れているからだ。今はまだ素人に毛の生えたレベルだが、人が手を加えればそこそこ使いものになる。もし自動学習ができる人工知能をこの世界に投入し、世界中のロゴやキャッチフレーズをロボットで収集し、ユーザーの膨大な量の反応をネットから解析していけば、目的に対して最適化されたロゴやキャッチフレーズの作成が可能になる。類似を可能な限り避けるプログラムを組み込めば、東京五輪エンブレムをめぐる問題のような事態も起きなくなる。つまり、プロジェクト全体をディレクション、プロデュースできないコピーライターやデザイナーは早晩仕事がなくなっていく可能性が高い。

 米ハリウッドの映画づくりでも、ライティング・ソフト使って脚本執筆作業をサポートすることが普通に行われていると聞く。機械では代行できないと思われていたクリエイティブ領域も、人工知能の稼働領域になる可能性が大なのだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160223-00010000-bjournal-soci

no title

[content_block id=18954]

2: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:10:03.55 ID:KKMfChrf.net
おっ、5年以内と来ましたかw

4: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:12:40.18 ID:ALpDZ8Uq.net
飢餓と貧困も撲滅できてないくせに偉そうに

5: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:14:13.87 ID:1KcF3nbA.net
最近のアニメは軒並みクソシナリオだから機械やらせた方が絶対良い
このすばとか艦これとか起承転結すらまともにできていない

6: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:14:28.74 ID:h+0oiLd7.net
AIが書いたショートショートはそこそこ面白かった
ちゃんと落ちも付いてたしw

テンプレラノベくらいならAIが作れるようになるかもね

7: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:14:44.75 ID:aa1T7ILR.net
ロボットが普及して何十年も経つのに肉体労働も機会や車の組み立ての仕事も全く無くなってないし
来る来る詐欺って何年経って実現されないねw

27: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 11:06:46.04 ID:oDuSeH0w.net
>>7
何言ってんだ?この馬鹿は。
全ての肉体労働が無くなるなんて予想なんか最初から無いけど。
こういう「まず否定」しか出来ない奴って100%が能なしで社会へのルサンチマンからの否定でしかないんだよね。

8: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:16:19.11 ID:3QF28U4j.net
もうすでにテンプレラノベを作るソフトとかあるし

精度を上げれば使えるモノになる

9: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:16:58.30 ID:i4HIPWrc.net
ラノベなんかは五年どころかすぐにでも人工知能に作らせられるんじゃね

10: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:20:05.37 ID:3QF28U4j.net
音楽、アニソンとかJPOPもほとんど
既存のメロディとコード侵攻とリズムと歌詞を
テンプレで組み合わせるだけだし

12: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:21:37.17 ID:u4rxmqRx.net
人工知能は万能では無いからな

ただ、言うような事が出来て
人と同じ思考が出来るようになった時
人とどのように差別するべきが?
人として扱うべきか?
など SFみたいな問題が現実味を帯びそうだな

13: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:26:08.81 ID:GSyk5kls.net
だからハリウッド映画はつまらんのだろうが

14: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:30:57.67 ID:pDvd98mA.net
人間の代わりにロボットが働き、我々が趣味に没頭できるならそれもいいかもしれない。
仕事を奪われても貧困にならないことが条件で、ロボットが奴隷になって人間に奉仕する時代が到来するのかな?

15: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:31:05.97 ID:6f/A3Bf/.net
絵もキャラクター単体とかは簡単に描けそうやな
受けるかどうかは別として

16: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:43:39.90 ID:W9qg1/LC.net
日本は既に佐野健二郎いるやん

17: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:46:07.33 ID:I4RZXArT.net
まだ自動翻訳すらマトモに出来ないだろ
小学校低学年の会話ですら間違いだらけで上がってくる

18: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:46:13.38 ID:N6i38FTB.net
ソフトウェアで再現できるって事は
元々大してクリエイティブな仕事じゃ無かったんだろう
土方の仕事が建機に奪われるのと違いはない

19: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:46:17.82 ID:a4+CJBBp.net
肉体労働の重要性が高まるばかりじゃん。介護、建築、運送(宅配)はロボットではできない。

58: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 15:38:24.29 ID:V8PAqdU1.net
>>19
みんなロボットで代用可能なんだが

21: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:50:02.57 ID:KKMfChrf.net
今でもすでにかなり人工知能が入り込んでいるのでしょうね

25: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:59:14.06 ID:aa1T7ILR.net
>>21
2chの荒らしなんかは人間のAIだったりするかも知れないね

29: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 11:07:27.35 ID:KKMfChrf.net
>>25
それにグラビアの仕事をしている人がインスタグラムとかいうので、自分の入浴
やらの写真を投稿したときのコメントで「女神」とか「素晴らしいスタイル」
とか同じようなコメントがついているようだけど、あれも人工知能のコメント作成機能
のような気がします

46: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 12:47:18.09 ID:1KcF3nbA.net
>>21
そのうち中韓のAIによるネット工作活動が活発化するな、

23: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 10:57:08.25 ID:7dyXKhlH.net
50年とかなら分からないでもないが、
さすがに5年は笑うわw

28: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 11:07:06.88 ID:KbE/3Drr.net
人工知能は言われているほど万能ではない

31: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 11:11:22.19 ID:NYaub2op.net
ボナンザの作者は初心者に毛が生えた程度の棋力だそうだから
プログラマーの創作力とは無関係に名作を産むAIは作れるのかもしれない

Bonanza

Bonanza(ボナンザ)は、コンピュータ将棋プログラムWindows用のフリーウェアとして公開されており、誰でも無償でダウンロードして利用できる。ソースコードも公開されている。


wikipediaより

32: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 11:13:46.99 ID:dyGeozJc.net
人口知能が人を感動させられるのか?
そもそも人口知能は自分で美しいものに感動できるのか?

33: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 11:33:50.02 ID:38J1bXFB.net
知名度やら権威やらプロモーションの仕方やらで必要以上の価値が決まるのは太古からよくある事
人の為に作られたモノの評価ってのはそんなもんよ
仮にAIがAIの創造物を評価したらそういう基準が排除されて限りなく公平になるかもしれん

35: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 11:41:13.39 ID:yMo7a3yY.net
人工知能というよりは
創作補助的なものじゃないかな
例えていうなら携帯スマホなんかの入力支援系みたいなさ

ワープロの時代には漢字変換くらいしかできなかったが
今は一文字二文字入れるだけで
それに続く候補を列挙してくれるわけじゃん

そういうのの発展系みたいな
神林長平氏の小説なんかにはよく出てくるよね
ワーカムだったっけ?
あれは完全に人工知能だけどな

36: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 11:46:33.38 ID:wnE3Rivw.net
人間の脳を模倣するまでに至ってるのに
制御もクソも

摂取エネルギーの制約で、脳の容量の限られる人間様と
無尽蔵にリソース使い放題なAI、どちらが勝つかは明白だよな?

37: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 11:57:31.38 ID:FaL0lbVF.net
>>36
じゃあ、お前も用済みって事だなw

38: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 12:01:59.28 ID:FaL0lbVF.net
人工知能が人間から仕事を奪って、無職が増える

当然、世の中は貧乏人があふれて消費が激減

商品が売れず、企業が人工知能の工業機械に出資した金をペイ出来なくなる

倒産する会社が続出

人工知能をマンセーしてる馬鹿どもは、AIが人間から仕事を奪うというのは経済社会の破たんという顛末しかない事ぐらい理解してるのか?

47: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 12:48:53.67 ID:wnE3Rivw.net
>>38
これが一般ピープルの知性の限界なんだよな

AIにより無職が増えることと人類が幸福になれないのは全くの別問題
政治が腐ってるのは別にAIが悪いわけではないw

洗濯機のおかげで川に洗濯しに行かなくていいと捉えるか
主婦の雇用機会の喪失と捉えるかの違いw

56: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 13:38:47.56 ID:H+AHuF0i.net
>>38
さすがにそれは想像力が無さすぎ

39: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 12:13:50.82 ID:dne5RbQd.net
佐野の盗作騒動で思ったもん。
イメージをAIに指定してそれをAIが何万点か作り上げて、その中から目的にちかいものに絞り込めばいい。
でも5年とは早いなw

42: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 12:37:27.40 ID:J8dVezGh.net
じゃあ、20年後にはイルカが光線銃持ってるな

48: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 12:51:03.11 ID:sqmryFGS.net
五年後にスカイネットが自我に目覚めると聞いて

49: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 12:52:02.07 ID:yMo7a3yY.net
完全な人工知能は無理としても
人間の脳の補助や拡張といった形でなら既にかなり進んでるだろ
そういうの使ってる時点で
もう以前とは全く違ったものになってるんだよ

おまえらだって
難しい漢字が手では書けなくても
ネット上では当たり前のように使ってるだろ

そういうのの範囲が広がるわけだよ

50: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 13:07:24.17 ID:irsASLi/.net
人工知能に労働させて国民にはベーシックインカムを導入しよう

51: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 13:23:14.42 ID:1KcF3nbA.net
>>50
スイスはもうやってるんだよな、国民全員が1か月に30万もらえるらしい

52: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 13:31:17.45 ID:tEENGgKl.net
ラノベ勢は全滅だろうな
アニメの原作に使うのだってどうせ糞なら邪魔な原作者が必要ないAI使うだろうし

53: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 13:33:32.94 ID:pDvd98mA.net
どうしても人工知能は人間の劣等感を刺激するのかな
人間以上の存在を創造してもいいじゃないか

54: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 13:36:51.06 ID:pVORzkGX.net
>>53
人類を脅かす存在になってもいいならな

そもそも人類の歴史は、人類を脅かすものとの戦いの歴史だから
こればっかりは生理的にどうしようもない

55: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 13:37:58.65 ID:8N95gb38.net
プログラマーだけどこんな糞面倒な事もうやりたくないから
人工知能がやってくれるならありがたいわ

59: なまえないよぉ~ 2016/02/23(火) 15:43:33.99 ID:NC6FIrik.net
早く人間様が働かなくても暮らせる時代が来てほしいもんだ

A.I. [Blu-ray] A.I. [Blu-ray]
ハーレイ・ジョエル・オスメント,ジュード・ロウ,フランシス・オーコナー,スティーブン・スピルバーグ

ワーナー・ホーム・ビデオ
売り上げランキング : 9582

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お前ら小学生の時に流行った映画って何だよ?

黒澤明監督の映画「七人の侍」、4Kの高画質で修復