引用元:マーベル映画で一番面白いのはスパイダーマンでもX-MENでもアベンジャーズでもなく
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:17:58.597 ID:8NOMvtjW0.net
ブレイドなんだよなぁこれが
[content_block id=18954]
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:18:50.296 ID:XKmM1u3F0.net
唯一みてないわ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:19:33.714 ID:8NOMvtjW0.net
>>2
(´・ω・`)…
(´・ω・`)…
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:19:28.091 ID:O/fxkoWa0.net
3は許さない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:20:51.346 ID:8NOMvtjW0.net
>>3
まあ3はたしかにつまらんが1と2は面白い
まあ3はたしかにつまらんが1と2は面白い
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:20:04.486 ID:l1FHj43la.net
確かに
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:20:30.036 ID:kvSYQWvcK.net
アンダーワールドの方が面白い件
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:23:13.331 ID:9KQQcrGM0.net
ドニーイェンが微妙な役で微妙な新種が敵な事しか覚えてないな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:23:20.086 ID:uk4+5VMvr.net
ドラマ版のブレイドの弱さ…
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:23:23.475 ID:qlILbdld0.net
FF
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:24:45.155 ID:kvSYQWvcK.net
ドニー2に出てたんだ
全然覚えてないな
全然覚えてないな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:25:28.538 ID:8NOMvtjW0.net
ウェズリー・スナイプスとかいうイケメン
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:26:00.906 ID:2fMAm6mX0.net
番丁好き
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:33:13.645 ID:JhVBF4jSd.net
お前らが何と言おうがアメスパ2だわ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:40:49.077 ID:uk4+5VMvr.net
>>15
三人のヴィランを売りにしといてあんな扱いなあれをか…
三人のヴィランを売りにしといてあんな扱いなあれをか…
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:42:20.822 ID:6bsq34H6a.net
ガーディアンズ2すげー面白いぞ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:44:48.630 ID:8NOMvtjW0.net
>>17
まだ2見てないんだよなぁ 1は明るいスターウォーズって感じでかなり好きだった
まだ2見てないんだよなぁ 1は明るいスターウォーズって感じでかなり好きだった
2はスタローン出てるってマジなの?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:46:04.535 ID:6bsq34H6a.net
>>18
出るよ
出番少ないけどなかなか重要な役どころ
出るよ
出番少ないけどなかなか重要な役どころ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:48:24.043 ID:8NOMvtjW0.net
>>20
マジか
マジか
あのスタローンがアメコミ映画に出る時代か 昔では考えられなかった
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:44:51.520 ID:9KQQcrGM0.net
ライノの扱いは酷えけどあのラストは最高だわ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:49:13.788 ID:qlILbdld0.net
ジャッジドレッド
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:51:15.015 ID:8NOMvtjW0.net
>>22
あ…はい…すいません見たことなかったです…(´・ω・`)
あ…はい…すいません見たことなかったです…(´・ω・`)
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:55:27.453 ID:O/fxkoWa0.net
コミックではないけども初期はデスレース2000とか頭おかしいのにもでてたし
有名になったあともデモリションマンとかスパイキッズ3とかの軽め&バカ系のにも出てたから
そういうイメージでも個人的にはそこまで意外ではないかな
有名になったあともデモリションマンとかスパイキッズ3とかの軽め&バカ系のにも出てたから
そういうイメージでも個人的にはそこまで意外ではないかな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:56:49.050 ID:9KQQcrGM0.net
シュワちゃんもバットマンでてるしな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 22:58:31.708 ID:MX7NQlWp0.net
リミックスとか名付けたやつ死ね
![]() |
ヘルボーイ ゴールデン・アーミー [Blu-ray] ロン・パールマン,セルマ・ブレア,ダグ・ジョーンズ,ルーク・ゴス,ジェフリー・タンバー,ギレルモ・デル・トロ ジェネオン・ユニバーサル |
>>16
それは日本のポスターが悪いわ
内容はすげぇ面白かったし
そもそもブレイドってマーベルじゃなくね
※2
マーベル作品だよ
アメコミ映画の中では中二感が一番強い作品だな
>>22
ジャッジ・ドレッドはマーベルでもなければ、アメコミでもない。
イギリスのコミックなんだけど。
主演俳優が格闘技経験者だから、アクションがやたらカッコ良かったね
リミックスなんて邦題の付け方ではマシな方だろ
むしろ原題のVol.2のままの方がつまらん
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 怒りのスター・ロード」くらいの方がいい
※1
勘違いしてるみたいだけどあれ国際版ポスターなんだよね。ヴィラン多い方が見栄えがいいから仕方ない。
「2」だったかウェズリー・スナイプスがアジトに帰ってきたときに「暗黒騎士のお帰りだ」(Dark Knight Returns)
ってセリフがあったような。
ワイもアメスパ2が最高峰やと思う
3作目はもうなしでもええわっていうぐらい完璧な終わり方やった
挫折から復活の流れがほんま素晴らしい
スパイディーは全体的に見てもほんまクオリティ高くていいね
次点で無印アベ、無印GOTG、シビルウォー、デップー、x-menのf&pとかが好きかなぁ
*10
ヒロインの死から立ち直るとこ最高
ブレイドはスナイプスがマーベルと続編について話し合ってるっぽいな
MCUに帰還なるか
※8
壁紙やぞ
実際貼られてたポスターは違う
※10
えぇ・・・アメスパ2とかヒロインとイチャイチャばっかりで戦闘シーンに
光るものがなかった。あとヴィラン大杉
アメスパ2はヒロインの親父の遺言を守れない上に案の定ヒロイン死なせて一体何やってんだと思った
ハリーの件も含めてことごとくピーターの選択が間違ってる
なのにスパイダーマンになると軽いノリで、それがコミュ障のエレクトロをイタズラに傷つけてるのでなお悪い
3が出来ないので挽回できないのは同情するけども
本当のところゴーストライダー2