in

アニメ映画の声に俳優を起用するのはなぜ? 『メアリと魔女の花』米林宏昌監督に聞く「実写とアニメの中間くらいの芝居がほしい」

引用元:アニメ映画の声に俳優を起用するのはなぜ? 『メアリと魔女の花』米林宏昌監督に聞く「実写とアニメの中間くらいの芝居がほしい」

1: あやねると結婚したい(*´ω`*) ★ 2017/08/07(月) 06:57:21.50 ID:CAP_USER.net
2017/8/5(土)8:00
●求めたのは実写とアニメの中間に位置する演技

マイナビニュース編集部に「何故、アニメ映画の声に声優ではなく役者を使うのか」という読者の疑問の声が届いた。確かに、2016年に公開され驚異的なヒットを記録した新海誠監督の『君の名は。』でもメインキャラクター2人の声を務めたのは、俳優・神木隆之介と女優・上白石萌音。2017年でも8月18日公開の『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』では、『魔法少女まどか☆マギカ』シリーズやTVアニメ『3月のライオン』シリーズなどで知られる新房昭之監督がメガホンを取り、メインキャラクターは菅田将暉や広瀬すずが演じる。こうしてみると、確かにアニメ映画で俳優が起用されることは多いと言えそうだ。

『借りぐらしのアリエッティ』(2010年)や『思い出のマーニー』(2014年)を手がけてきた米林宏昌氏の監督3作目となる長編映画『メアリと魔女の花』(公開中)もそんな作品の一つだ。本作で描かれるのは、主人公・メアリが森で7年に1度しか咲かない不思議な花”夜間飛行”を見つけたことから始まる、赤い館村に住む少年・ピーターをも巻き込んだ大事件の物語。この2人を演じる杉咲花と神木だけでなく、本作には天海祐希(マダム・マンブルチューク役)、小日向文世(ドクター・デイ役)、満島ひかり(赤毛の魔女役)、佐藤二朗(フラナガン役)、遠藤憲一(ゼベディ役)、渡辺えり(バンクス役)、大竹しのぶ(シャーロット役)と錚々たる俳優陣がキャストとして名を連ねている。なぜここまで徹底して俳優らを起用しているのだろうか、その疑問を率直にぶつけたところ、米林監督からアニメーションと声の絶妙なバランスやその関連性を示す答えをいただけた。また、本作での俳優陣による”声にまつわる見どころ”やその収録エピソードを聞くことができた。

○”中間の芝居”をどう演じてもらうか

——なぜアニメ映画の声を俳優さんや女優さんに任せていらっしゃるのか、本作はもちろん、スタジオジブリ時代から彼らを起用してこられた米林監督に単刀直入にお聞きしたく思います。

僕がこれまでにやってきたアニメーションは日常シーンでも結構動くほうで、絵だけでも心情を表現できるよう描いてきました。あんまり過剰に演技を入れると逆に不自然になって浮いてしまう部分もあります。俳優の方たちに演じていただくにあたり普段の実写の芝居とはまた違う感覚を求めることもありますが、実写的な芝居とアニメーション的な芝居、その中間くらいのところでどう演じていただけるかが狙いで、「欲しいな」と思っている部分なんです。

——なるほど、絶妙な加減ですね。どちらかと言えば日常会話っぽくということでしょうか。

息遣いなどはそうですね。誇張してプラスしていった方が良いなと思う部分もあります。発声の仕方としては、舞台をやっているような感じでしょうか。ちょっと張っていかないと合ってこない。例えば、天海さんはこれまで何度か声で演じる機会があったそうで、「いつもは絵の力に負けちゃうところもあるけれど、今回は張っていきます!」と言って収録に臨まれていました。

○杉咲はまさに適役だった

——俳優陣でもこれまでの声の仕事の経験から、それぞれで収録の進み具合は変わってくるものなのでしょうか。

本作で言えば、各々でセリフの量は違いますが、メアリだとセリフがたくさんあるので、およそ5日間の収録になりました。

——すごく短いですね!

セリフの量にもよりますが、小日向さんは1日、神木さんに至っては4時間ぐらいで収録しました。

——そうだったんですか!?

天海さんも2日間くらいでしたね。絵を描いている長さに比べると、あっと言う間ではあります(笑)。そんな中でも絵を描いた僕たちの思っていた以上の表現をされていて、そういう意味では声の力というのは大きいなと思いましたね。

——特にこのキャストの演技に驚かされたというものはありますか。

やはり杉咲さんがすごいですね。メアリの声は、まさに彼女が適役でした。リアルな実写の芝居をやってらっしゃるから、生っぽい音が入っている。それが「面白いな」と感じまして。今回は実写ではあまり経験がないかもしれないし、やらないような驚いた時の「ギャー!!」や「ワー!!」といった声だけの演技をしなければいけないということで、すごく工夫して演じてくれました。それとメアリは「イヒヒ」って笑うじゃないですか。杉咲さんも普段からそんな笑い方をされるんですよね。

*以下全文
http://news.mynavi.jp/articles/2017/08/05/mary/

no title

関連記事

メアリと魔女の花

メアリと魔女の花』(メアリとまじょのはな)は、スタジオポノックによる日本のアニメーション映画。2017年7月8日公開。

スタジオポノックのアニメーション映画初制作作品で、監督は米林宏昌。キャッチコピーは「魔女、ふたたび。」。


wikipediaより

米林宏昌

米林 宏昌(よねばやし ひろまさ、1973年7月10日 – )は、日本のアニメーター、アニメ監督。2014年末まで株式会社スタジオジブリに所属していた。ジブリでの愛称は麻呂(まろ)。 1973年、石川県石川郡野々市町(現:野々市市)粟田出身。金沢美術工芸大学商業デザイン科中退後、1996年にスタジオジブリに入社した。以来、同社にアニメーターとして在籍し、宮崎駿の監督作品などに参加した。『千と千尋の神隠し』、『ハウルの動く城』、『崖の上のポニョ』などで原画を担当した。また、宮崎吾朗が監督した『ゲド戦記』では、作画監督補として作品を支えた。短編映画では、『空想の空飛ぶ機械達』で作画監督を務め、『めいとこねこバス』では演出も担当した。 2010年の映画『借りぐらしのアリエッティ』にて、長編作品としては自身初となる監督に就任した。スタジオジブリの歴代作品の監督としては最年少となる。なお、宮崎が脚本に徹し米林に演出を委ねた理由について、プロデューサーの鈴木敏夫は、同映画は宮崎が若かりし頃に構想した点を指摘したうえで「若いときに考えていたものを、彼に提供するのが一つの役割なんじゃないか、たぶん、そう考えた」と説明している。


wikipediaより

[content_block id=18954]

90: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 11:27:38.41 ID:Psw9uuaX.net
>>1
分かりやすく言うと深夜アニメとジブリアニメは別な

2: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 07:00:49.37 ID:T+9iDbln.net
まぁ宣伝だろうけどね
結局歴代興行収入上位の作品って
芸能人を声優起用して、テレビ局が大プッシュした作品ばかりだし
ただ表向きには「ナチュラルな芝居が欲しくて」と答えるしかないわな

114: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 12:34:39.78 ID:Zw5CT9PD.net
>>2
全く以ってその通り、純粋に芝居を求めるなら舞台経験豊富な役者を引っ張ってくればいい。
ムスカの寺田農、ドーラの初井言栄、森繁久弥、テレビドラマにも出てるが舞台経験豊富な役者だった。

4: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 07:03:39.05 ID:M36bVf5A.net
>>2の言うとおり、話題性がほしいだけ。

5: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 07:09:08.26 ID:WG1mc/5f.net
棒読みばっかやんけ

6: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 07:11:14.86 ID:5+1nKVmX.net
ナチュラル(棒読み)

8: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 07:18:11.15 ID:zYcnweey.net
声優はこういう風にやってと言われれば
この人が言うところの中間の演技って出来るんだよ

76: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:58:38.44 ID:hpAy2etf.net
>>8
アニメあまり見ないせいか、アニメ声優はいかにもアニメっぽい演技しか出来ないイメージだわ
特に女性キャラクター

アニメ声優がナチュラルな演技してる作品って、具体的にどれ?

89: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 11:26:45.27 ID:2ErbeIMT.net
>>76
1クール制になって以降、内容を圧縮するために細かい描写をカットする傾向があるからなぁ
だから感情的にハッキリしてる場面が主軸になるし、そういう演技しか要求されないから
如何にもアニメ調の演技以外ができるできないの判断は不可能よ
監督側の判断基準も売れてるか、キャラの性格と地が近いか、コネくらいでしかないし
基本的に1作品ごとの使い捨てだから演技を求めないのが大多数さね、だから声優側もアイドル化して固定ファン増やそうとしてるわけやし
演技下手だっつーてすぐに見切りつけないであげて

9: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 07:21:12.28 ID:BrelEsf0.net
表面だけはハヤオに似せたいんだな

10: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 07:24:56.93 ID:XoLzpIOK.net
宣伝費を浮かせる為です

13: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 07:40:53.78 ID:gnX3A78r.net
千と千尋で言えば、夏木マリとか菅原文太とか、優秀な役者さんは声優も上手い。
ま、別にしょーもないアニメなら誰がやろうと構わんだろ。w

19: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 08:12:13.82 ID:iKGxszV+.net
>>13
菅原文太は上手かったか〜?声の出しかたが良くないんだよ俳優連中は

34: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 08:58:03.01 ID:/D8axldv.net
>>19
下手だったよね。棒だった。

36: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:07:29.58 ID:gnX3A78r.net
>>19
すまん。菅原文太は個人的に好きな俳優だったもんでね…w
まあ、自分みたいなのがいるから宣伝に起用されるのかもね。w

83: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 11:18:49.76 ID:iKGxszV+.net
>>36
いや気持ちは分かる
しかし意外にも俳優は声の使い方・演技が分かってない
サクラ大戦の映画で宝塚歌劇団のベテラン女優が出てたけど下手過ぎてワロタ
むしろ最近の若い女優の方が声優的な仕事も分かってるみたいだ

14: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 07:41:24.59 ID:5QibBzGs.net
映画だってスポンサー広告代理店あってな訳だしそこらへんに配慮しなきゃならんのは当然っちゃ当然かもな

15: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 08:03:52.08 ID:nofQbzuD.net
中間の演技とか普通っぽい演技がいいなら「スタッフの一般人」でもいいじゃない
なぜ「有名タレント」にする必要があるんだ?
その辺歩いてる一般人だっていいわけでしょ

16: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 08:10:33.27 ID:pZH9f1ct.net
声優にもナチュラルな演技できる人はいるよ
目立ったり人気あるのが糞アニメ声ばかりなだけだろ、ちゃんと探せよ
タレント事務所や代理店から金貰ってるだけじゃねーか

17: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 08:11:12.81 ID:MsQ1iWmk.net
元々俳優から落ちてきたのが声優だったのに何言ってんだ

20: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 08:13:00.88 ID:iKGxszV+.net
>>17
お前こそ今時何を言ってんだ

18: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 08:12:07.21 ID:nj8je9J8.net
中間演技できてるの?ちゃんと上手い奴もいるけど大半は棒じゃね?

24: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 08:22:11.78 ID:3bTHTwJH.net
キャスティング権は雇われ監督じゃどうこうできんだろ

26: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 08:31:32.81 ID:vav+9xDL.net
舞台芝居の経験が豊富な俳優は上手な人多い。

104: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 12:13:58.02 ID:+4eISzXz.net
>>26
舞台そんな通い詰めてるの?

28: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 08:38:49.61 ID:g1YyM7zJ.net
誰がやってもいいよ
上手ければ

35: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:02:43.40 ID:SeVte0TP.net
タレントよりも声優で固めた方が売り上げが伸びるならそうするんだろうけど
実際にはタレント使った方が集客効果あるでしょ

37: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:07:58.74 ID:GALl0QVw.net
そこで俳優が素晴らしい演技をしたとろで
脚本書き直して出番増やすとかしないんだから
どんなに良い演技してもいまいち旨味が無いよなぁ

38: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:12:56.91 ID:Alptn/Hn.net
それなら映画の吹き替えやってる人でいいんじゃないのか

39: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:14:49.73 ID:h/sjSGgL.net
90年代までは、日本でも実写でアフレコは残ってた
女優の本を読んでたら、その時期まではアフレコがあったから、こんなことをやったみたいなエピソードがあった

だから、その時期までは役者をやるならアフレコ能力もなければダメだったはず

40: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:20:43.67 ID:h/sjSGgL.net
海外の大作アニメの原語での声優は大体役者やコメディアン
しかも割と有名な人

なので、上手い人であれば役者でも良いんじゃないかな
ただ、海外アニメはキャラが若くても、当てる俳優が30代40代が当たり前にある
何故子役に頼まないのかってのだけは理解できない

41: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:28:46.21 ID:AT3Iz1G4.net
しっかり演技できるのが役者さんだからしょうがない
声優の金太郎飴のような演技はいらない

44: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:43:27.17 ID:nOKen9UB.net
西村晃のマモーはこれ以上ないってほどハマってた
あおい輝彦のジョーや細川俊之の力石もベストマッチングだった

45: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:45:38.45 ID:Fn73qSd1.net
声優使うとイキリオタクが騒いで
親子連れやカップルに迷惑掛けるから

46: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:45:57.64 ID:VuAFF0Mq.net
アニメ作品なのにアニメと実写の中間求めてどーすんだ
見る側の大半は俳優起用NOでアニメ声で聞きたいって思ってるよ

48: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:55:13.60 ID:mOdV1XY4.net
大半がガチの棒読みなんだよなぁ
ただたまに船越みたいに声優片手間にやって
ダンディ声優みたいな声出せる逸材もいる

49: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 09:55:31.90 ID:KEJkNlIf.net
言いたいことはわかるけど
それなら吹き替えとかやってる声優のほうがよくない?
大御所俳優とかがアニメで声当ててるので思ったけど
あの人たちの演技はやっぱり身体表現のウエイト大きいよ

50: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:08:59.01 ID:v7LzHvq4.net
アニメの声優がヘタクソだって意味だろ

51: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:10:01.03 ID:lTZ2ltrH.net
あれだよ、最近の萌豚アニメばかりみているから、あの鼻にかかった過剰なアニメ声が自然だと思っちゃうんだよ
90年代は過剰なラインのキャラ顔が普通に見えたのと同じだよ
コンテンツ消費者はより刺激的なものを求めるから正常な感覚がマヒしてるけど、生産者はまだまともなんだよ

54: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:22:58.04 ID:odnkdS9Q.net
>>51
マジレスすると、昔の方がよっぽど過剰なアニメ声で
今は逆に一般人に近いような声が主流だよ

そんでもジブリ系なんかと比較するとアニメ声ではあるが

53: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:18:14.96 ID:Q4i09Wqn.net
「この世界の片隅に」の、本業・声優陣は若手・ベテラン問わず、自然にその役に溶け込んでただろ(のんは本業じゃないけど、すずさんだったし)。
小野大輔のあの哲のわざとらしい演技も、ちゃんとその場面での「哲の心境」を計算して
わざとだったらしいし。
ちゃんと仕事する声優だって、いっぱいいるんだよな。

55: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:23:27.07 ID:FxWajVNj.net
たかが声優の豚信者ごときが思い上がるな
お前らは萌えアニメでブヒブヒ言ってるのがお似合い

57: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:26:37.60 ID:/iW2ueYn.net
中間の演技してる専業声優なんていくらでもいるがな
宣伝効果ですって正直に言うと俳優のプライドが傷つくが
こんな言い草じゃ声優のプライドが傷つくだろ
結局声優を下に見てるんだな

58: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:27:56.28 ID:mOdV1XY4.net
>>57
声優を下に見てるのは当たり前だろ
ジブリなんだから
細田とかだとまた違う考えだろうけど

60: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:31:01.10 ID:PRVb1TCO.net
音響監督長崎行男氏の発言

・演技指導の話から
良い芝居の為には全ての音域を使うべき。普段は使っているはず。

・アイドル的な声優について
最近の声優さんは「自分」でやっている人が多い。すごく上手いと思ったら、別の役だとそうでもないことがある。
それは顔出しの役者と同じ感じ。けど、アニメの声優は少し違うはず。

・アフレコ現場で生き残れる声優とは
上手い人とは演技が上手いとかじゃない。ホンを読んで、セリフを理解している人。
監督よりも理解しているくらいで監督に意見を出せる人。
他の声優も、その意見の交換についてこれないとダメ。
本当は新人声優にはそういった現場を見て欲しい。その内容を理解できるクレバーさが欲しい。
声優に必要なのはなによりその役を理解すること。役者はその役を生きるということなのだから。

・アニメ演技の特殊性について
日常系アニメが流行ったせいで、最近の新人はナチュラルな演技が好き。叫べない。距離芝居が出来ない。
地面に足がついているのが日常。けどアニメは少し浮いている。そういうお芝居が出来ない。

・役を作るとは
声を変えなくても、気持ちを変えれば役になる。声は作るな。役を作れ。
気持ちがあれば万人が聞いてもその役に聞こえる。自分をコピーして役にするのは違う。

・新人声優を厳しく指導する理由から
リアリティは滅茶苦茶細かいところで崩れ去る。
例えば死にそうなキャラが元気な声を出せば、物語の中の現実が崩壊する。

プロの音響監督が最近の若手はアニメの芝居出来てないって言ってるがな
緒方恵美もいわゆる大袈裟なアニメ芝居は
昔の声優のほうがはるかに上手いって言ってる

102: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 12:13:08.77 ID:7PJRSVXO.net
>>60
キチガイ「今の声優は全部アニメ声!全部媚びた萌え声!」
音響監督「今の声優はナチュラルな芝居は上手い」

クソワロタwww

109: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 12:19:52.19 ID:yUMHOLwl.net
>>102
今の声優じゃなく、新人いってるやん

140: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 14:32:21.76 ID:yetfB3kM.net
>>60
でも実際に大御所でもない声優が音響監督や他の声優に意見なんかしたら干されたり嫌われたりするだけでしょ
まず人の意見を聞ける能力や人格のある音響監督がいなきゃ変わりようがない

67: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:46:05.89 ID:uUM3Ple6.net
>>60
流石これは的を射てるかりやすい分析だわ

72: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:55:23.22 ID:FJgAB00F.net
>>60
昔は逆に音響設備の問題もあって声を張らないと録音出来なかったけど
最近はそこが進歩しちゃったんでベテランが声を張らない芝居に苦戦してるとか

62: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:38:32.84 ID:WkyMRjcF.net
昔の俳優は撮影カメラの性能が低くて野外撮影で風が強いと音声を録れなかったから撮影した後にアフレコしてたので皆声優としても上手かった

68: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:47:44.92 ID:PRVb1TCO.net
>>62
昔の声優は音響機器の性能が悪かったからとにかく声がデカイ
昔みたいにやったら機械が壊れる
あととにかくトチらない
30分アニメ通しで録るのが当たり前だったから

71: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 10:55:11.42 ID:odnkdS9Q.net
>>68
マジレスするとそれはデマな、世界一声が大きい人が、マイクに大声出しても音響機材が壊れる事はない
壊れるとしたら別の要因な

あと音響機材の性能が悪いんじゃなく視聴者側のリスリング環境が悪いのでソレ前提の音作りしてたんだよ
TV放送がモノラルがほとんどだったりね

81: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 11:18:01.07 ID:727DZp4Q.net
>>62
昔は、声優ってのは、俳優が副業でやってたもんだからね
だから、劇団に所属している人も多かった
四半世紀以上前の、テレビアニメ黎明期の頃の話だけど

82: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 11:18:05.21 ID:AqYGCMmb.net
中間がよく分からん
声の職業でアニメ声ではないなら、ラジオパーソナリティとかか?

92: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 11:29:39.60 ID:FJgAB00F.net
>>82
映画、ドラマの時の芝居より声を張って欲しいって意味でしょ

86: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 11:21:18.04 ID:QVRfvHt0.net
実写とアニメの間でなんで俳優だけ採用差別するのかな? 
ただたんに正直に”売りたいから”でいいやん

110: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 12:20:03.33 ID:1S2kO9FP.net
ジブリの棒だと糸井重里は味があって良かった
野球中継で盛田に打たれろと言ったのは絶対忘れないけど
あとハウルのキムタクも案外悪くなかった

113: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 12:33:36.77 ID:7UlZG/Er.net
>>110
糸井の棒読み評価するような人だから
キムタクも評価してしまうんだろうな
あんなもん演技でさえないし
ふつうの人の日常会話でさえない

演技のできない人が台本読んでますよ
という素人っぽさが出てるだけ
初音ミクに音読させてるのと大差ない

130: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 14:05:18.23 ID:/D8axldv.net
>>113
観客から金とって聞かせる演技じゃない。

117: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 12:49:21.61 ID:1sC3FyGU.net
上手ならいいけれど、下手だと見るのが辛い
ハウルのソフィアは本当に辛い
ハウルも下手だけれど、役に合っているから辛くはない
あとジブリじゃないけれど、グルーの声とか辛すぎる
メアリもCM見る限り結構辛いんだけれど…。
(マーニーでは何も感じなかったのに不思議)

132: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 14:08:29.44 ID:BfUAJ4Lv.net
あ、昨今の学校量産型萌豚御用達声優は論外な

142: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 14:44:21.80 ID:Ya5+TriW.net
もののけ姫のアシタカ役は、
仮面ライダーアマゾンに出てた子役俳優だが、
演劇での表現力を評価されて抜擢されたらしい。

148: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 15:14:34.25 ID:Zw5CT9PD.net
>>142
松田洋治だろ、子役から10代でテレビ版家族ゲームでが準主役までやってる実力者だよ。

155: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 15:37:31.61 ID:yAYR15BM.net
アニメ声優は大げさすぎるんだよ
顔が大げさだから仕方ないけど、すごく不自然
実社会でもアニメ声優みたいな話方する奴がいるけど、すごく演技っぽくて気持ち悪い

158: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 15:45:35.62 ID:tnUjGLDV.net
>>155
アニメはもともと大袈裟なものですが
駿も未来少年コナンで足指だけでぶら下がるとかやらかしてるからな
そんなにリアリティ求めるなら実写だけ見てろ豚

156: なまえないよぉ〜 2017/08/07(月) 15:44:21.87 ID:lm6irPNO.net
実写とアニメの中間って意味が分からん
どっちかが大根ですって事だよね
つまり実写がくs
思い出のマーニー [Blu-ray] 思い出のマーニー [Blu-ray]

¥ 7,344
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社, 米林宏昌

Amazonで詳しく見る

13 Comments

Leave a Reply
  1. なぜだか分からないが
    昼間放送の吹き替え映画にはそう言う人はいないのであった
    例外は認めry

  2. 声の演技上手いかキャラに合ってるなら誰が声当てようが別に構わないけど
    大抵はその時々旬の俳優を話題作りに使ってるだけだからなぁ
    それが作品にとって良いことなのかどうか

  3. 本職声優と芸人吹替でどれくらい差があるかは
    先日の金曜ロードショー2週連続ジュラシック祭りでも良く分かった

アラン・スミシー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

小学校のときエヴァの映画見に行ったらだめ令が学校から出てたよな?

【ネタバレ注意】ワイ原作ファン君の膵臓を食べたいの映画にブチ切れ