引用元:<レオナルド・ディカプリオ>新作、マーティン・スコセッシ監督との「お黄金コンビ」5年ぶり6度目タッグ!
1: Egg ★ 2018/10/30(火) 06:56:49.52 ID:CAP_USER9.net
レオナルド・ディカプリオ(43)とマーティン・スコセッシ監督(75)の黄金コンビが、5年ぶりに6度目のタッグを組むことがわかった。
これまで映画「アビエイター」(2004年)「ディパーテッド」(2006年)「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(2013)など計5作品でチームを組んできた2人だが、今度はベストセラー小説「Killers of the Flower Moon(原題)」を原作とした映画で再びコラボするという。
同作は1920年代、油田によって巨額の富を手にしたオクラホマ州の先住民、オセージ族連続殺人事件を描いたミステリー。スコセッシ監督が米バラエティー誌に明かしたところによると、来年夏にクランクイン予定で、公開は2020年か2021年とみられているという。
レオは2013年のスコセッシ作品「ウルフ・オブ・ウォールストリート」で大成功を収めた後、アレハンドロ・イニャリトゥ監督の「レヴェナント」で悲願のアカデミー主演男優賞を獲得。
現在、クエンティン・タランティーノ監督の「Once Upon a Time in Hollywood(原題)」を撮影中だが、次はスティーブン・スピルバーグ監督とチームを組む話も持ち上がっているという。(ニューヨーク=鹿目直子)
10/30(火) 6:17配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00376953-nksports-ent
1001: ジョン・ドゥ@シネマ速報 2016/04/01(金) 10:00:00.00 ID:cinesoku.net
2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 06:58:55.82 ID:fZncWtq0O.net
>>1
>黄金コンビ
ロバート・デ・ニーロ「せやな」
>黄金コンビ
ロバート・デ・ニーロ「せやな」
4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 07:02:16.00 ID:NrOC1OCE0.net
スコセッシ&デカプリオに当たりなし!
16: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 07:38:29.49 ID:Viyg37uf0.net
>>4
ウルフもシャッターも好きだけどな
ウルフもシャッターも好きだけどな
6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 07:05:02.24 ID:YweNCMmn0.net
こいつはタイタニックと共に沈んだよ
8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 07:07:01.63 ID:fZncWtq0O.net
トム・クルーズ「そんなにオスカー欲しかったんか」
23: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 08:22:47.58 ID:SweFYr5+0.net
>>8
トム・クルーズとブラピは諦めてるよな
トムは共演者にオスカー獲らせるしブラピはプロデュース業でオスカー獲ってるからまだマシかな
トム・クルーズとブラピは諦めてるよな
トムは共演者にオスカー獲らせるしブラピはプロデュース業でオスカー獲ってるからまだマシかな
32: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 10:08:46.01 ID:Pk16tovS0.net
>>8
トムにはいつか特別賞か功労賞みたいな賞が贈られるんじゃないの
トムにはいつか特別賞か功労賞みたいな賞が贈られるんじゃないの
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 07:09:31.93 ID:Uspphy32O.net
ギルバート・グレイプがピーク
12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 07:20:50.81 ID:hO9DH9fU0.net
>>9
自分もなんとなくその辺がピークっぽく思ってる
キャッチミーイフユーキャンは良かったけど
自分もなんとなくその辺がピークっぽく思ってる
キャッチミーイフユーキャンは良かったけど
14: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 07:23:37.28 ID:m4Syg49p0.net
シャッターアイランドの続編やれよ
15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 07:31:36.75 ID:VoSzpjPz0.net
ウルフ・オブ・ウォールストリートのディカプリオ最高だろ
社員への演説シーンとかキレッキレ
社員への演説シーンとかキレッキレ
18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 07:40:05.25 ID:PGHJ0XJg0.net
このコンビ、そんなに好きじゃない
19: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 07:40:49.62 ID:t80GniSi0.net
ロミオとジュリエットがかっこ良すぎて
22: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 08:11:00.15 ID:ugrO6ESa0.net
ウルフ・オブ・ウォールストリート滅茶苦茶面白かった\(^o^)/
30: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 09:46:48.05 ID:FowMEo200.net
アビエイターとウルフのレオは全盛期のデニーロと比べても遜色ない。
33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/30(火) 10:15:33.90 ID:8QtwAPJH0.net
今はタイタニックとか馬鹿にされてるけど
97年のリアルタイムでは自分も周りの子達も複数回上映見に行ってた
過去作のバスケットボールダイアリーズとかロミジュリとかギルバートにマイルーム
こぞって借りまくられてたよ
当時人気があったのは確か
97年のリアルタイムでは自分も周りの子達も複数回上映見に行ってた
過去作のバスケットボールダイアリーズとかロミジュリとかギルバートにマイルーム
こぞって借りまくられてたよ
当時人気があったのは確か
今日から公開する映画「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」阿部サダヲと吉岡里帆の熱唱は必聴か?
『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』2chでの評価
『カメラを止めるな!』もし広瀬すず、菅田将暉、大泉洋で撮影したら「4億かかると言われた」
映画オタク「○○は映画館で見るべき作品」←これ
三浦祐太朗、トラウマでアニメの女性しか愛せないと告白「二次元からは嫌われない」 父・友和は勘違い
ロードオブザリングっていう映画観たけどもろDQ、FFの影響受けてるよな
劇場版「僕のヒーローアカデミア」が快挙!全米ランキング初登場11位、「君の名は。」「風立ちぬ」の興収を一瞬で抜く
『教誨師(きょうかいし)』2chでの評価
『日日是好日(にちにちこれこうじつ)』2chでの評価
映画「シャイニング」の続編 「ドクター・スリープ(原題)」はR指定に
『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』2chでの評価
『カメラを止めるな!』もし広瀬すず、菅田将暉、大泉洋で撮影したら「4億かかると言われた」
映画オタク「○○は映画館で見るべき作品」←これ
三浦祐太朗、トラウマでアニメの女性しか愛せないと告白「二次元からは嫌われない」 父・友和は勘違い
ロードオブザリングっていう映画観たけどもろDQ、FFの影響受けてるよな
劇場版「僕のヒーローアカデミア」が快挙!全米ランキング初登場11位、「君の名は。」「風立ちぬ」の興収を一瞬で抜く
『教誨師(きょうかいし)』2chでの評価
『日日是好日(にちにちこれこうじつ)』2chでの評価
映画「シャイニング」の続編 「ドクター・スリープ(原題)」はR指定に
こういう肩に力の入った作品もいいけど
オスカー獲れたんだからもっと気楽な作品に出るディカプリオも観てみたい
わかる
今度のタランティーノのやつはどうなんだろうね
世代的にブラピと共演とか夢みたいな話だが