in

1000円以下の鑑賞も可能!映画料金、簡単に千円以下で観られる?

引用元:【映画】1000円以下の鑑賞も可能!映画料金、簡単に千円以下で観られる?

1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:39:15.99 ID:CAP_USER*.net
シネマコンプレックス(複合映画館)を展開するTOHOシネマズが、2015年12月に公開された『スター・ウォーズ/フォースの覚醒
(ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ)の料金を一部の劇場で2000円に設定したことが話題になった。

この実質的な値上げ戦略は賛否両論を呼んだが、そもそも日本の映画鑑賞料金の1800円は、世界的に見ても高額とされている。
ただし、これはあくまでも当日の窓口料金で、映画ファンの多くは前売り券や各種割引サービスを使って割安に鑑賞しているという現実もある。

「窓口で正規の料金を払っているのは、普段あまり映画館に来ないお客さんか、何を観るか決めずに訪れたカップルなどです。
よく映画を観ている人たちほど、各種割引サービスや前売り券を駆使して、10円でも安く観る努力をしています。

物議を醸した『スター・ウォーズ』の特別料金も、前売り券を買っていれば1400円で鑑賞でき、
TOHOシネマズが発行しているシネマイレージカードの会員であれば、いつでも1400円で観られます。
『高い』と文句を言いながら2000円払って鑑賞しているのは、ただの情弱(情報弱者)ですよ」(映画業界関係者)

実際、日本の映画料金は高いのだろうか。日本映画製作者連盟が発表している「日本映画産業統計」の中に「平均入場料金」という項目がある。
これは子供や学生料金も含まれているので一概にはいえないが、15年のデータでは「1303円」と算出されている。

アメリカ都市部での平均が10ドル(約1182円)前後といわれているため、換算するとほぼ同じレベルということがわかる。
また、この平均入場料金が初めて1200円台に乗ったのは1992年で、もう20年以上も大きな変動がないことになる。

実際には、近年広がりを見せる3D上映やIMAX(映像や音響が最高水準の設備)などの特別興行はプラス料金がかかることを考えると、映画料金は実質的に値下がりしているともいえる。

「スクリーン数が増えたことで、シネコンチェーンが割引サービスを競い合っていることが背景にあります。紆余曲折の末、日本では料金を映画館側が自由に設定できることになっており、
1000円にしても3000円にしても問題ありません。また、割引サービスも映画館や作品ごとに設定していいのです。こうしたサービスの充実が、平均料金の実質値下げにつながっていると思います」(同)

>>2以降につづく

Business Journal 2月3日(水)18時1分配信 全文
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160203-00010013-bjournal-soci&p=1

no title

[content_block id=18954]

2: Egg ★@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:39:25.64 ID:CAP_USER*.net
●割引サービス活用で1000円以下の鑑賞も可能

そもそも、映画館側は入場料金で利益を上げようとは思っていない。なぜなら、仮に多少の値上げをしたところで、あまり割に合わないからだ。

「入場料金は映画配給側と折半するため、映画館側としてはうまみが少ない。むしろ、劇場内で販売するポップコーンやドリンクのほうが利益率が高いため、
そちらで利益を上げる体制にシフトしています。そうなると、映画館は入場料金を下げて客を呼び込む必要があるため、割引サービスや会員カードの発行で顧客を囲い込むという戦略が採られるのです」(同)

 前述したTOHOシネマズの「シネマイレージ」は年会費が初年度500円(更新時300円)で、クレジット機能付きなら初年度は無料だ。会員になると、前売り券鑑賞を含む有料鑑賞で6本観ると、
1本無料で鑑賞できる特典がある。さらに、割引サービスは毎週水曜日の「レディースデイ」、毎月1日の「ファーストデイ」、毎月14日の「TOHOシネマズデイ」などがあり、いずれも料金は1100円だ。

では、これらの割引サービスを使って、月に1本映画を観るシミュレーションをしてみよう。

1100円で月1本鑑賞すると、年間12本で1万3200円になる。シネマイレージカードの初年度入会金500円を足すと、1万3700円だ。
6本観れば1本無料なので鑑賞できるのは14本となり、14で割ると1本当たり約978円となる。さらに、鑑賞時間によってマイルが貯まり、1000マイルでポップコーンと交換することもできる。

こうしたサービスは各シネコンチェーンでも行われており、日本最大のスクリーン数を持つイオンシネマでは、毎月1日の「ハッピーファースト」、毎週月曜日の「ハッピーマンデー」、
55歳以上限定の「ハッピー55(G.G)」などがあり、いずれも1100円で鑑賞できる。こうしたサービスを使いこなせば、日本の映画料金は決して「高い」とはいえないはずだ。

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:43:07.03 ID:14S1CGbZ0.net
>>1
TOHOシネマズが発行しているシネマイレージカードの会員であれば、いつでも1400円で観られます。

↑嘘だろ

211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 02:46:58.24 ID:bO77tfPo0.net
>>6
嘘だね

234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 06:36:30.30 ID:GHxEPkkS0.net
>>6
火曜日だけだよな

245: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 08:59:46.35 ID:RtthJ/fD0.net
>>6
テアトル・シネリーブルだとメンバー会員になったら、いつでも1300円だぞ。
火曜金曜は1000円だし。
テアトル・シネリーブル系で映画観たら通っぽいかなって思って見に行くんだが、
俺が見たらハズレが多い。安いから見てるってのもあるんだけどな。

141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:23:27.88 ID:JPlSsIyf0.net
>>1
う~ん?
テレビで見るからいいです~
どうしても見たかったらレンタルで借りるわ~

半年したら金曜ロードショーで流すだろうし、流されないのはクソ映画なんだし~

値段が高く観れない客と
客が入らなくて困る映画館と
どちらがより切実なんだろ?
テレビすら見ないから映画なんていいよ~

223: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 04:33:52.21 ID:7vOmuiaE0.net
>>1
正規の値段で観るやつを情弱と言うのはわかるが
そうやってあぐらかいてるから映画業界が廃れてるんだと思うが

239: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 08:12:41.34 ID:BpdmUnS+0.net
>>223
映画館人口はこの2-30年比較的安定してるが
100円で安売りしたレンタル業界は死に体なのを見れば、安易な安売りは警戒するだろう

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:41:37.52 ID:9fgziVtp0.net
>『高い』と文句を言いながら2000円払って鑑賞しているのは、ただの情弱(情報弱者)ですよ」(映画業界関係者)

  _ノ乙(、ン、)ノ 消費者サイドに人間が言うならまだしもw業界内部の人間が上客に何言ってんの?

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:43:51.22 ID:s+j0JyDS0.net
金券屋いけば余ってんのは数百円で帰るやろ

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:31:08.49 ID:I2++9fxq0.net
>>7
金権屋に格安前売りがあるのは協賛スポンサーに前売りチケットを
大量に買ってもらっていたから、ノルマ押し付けられたスポンサー会社の
末端社員が処分に困って少しでも持ち出し分を少なくしようとチケット屋に
持ち込んだりしてたから。

今の製作委員会方式ではこういう製作資金の集め方をしないので前売りが
こういう値段になってるのは時代遅れのプロデューサーが昔ながらの
怪しい作り方したような作品だけ、もうあんまない。

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 22:49:26.29 ID:s+j0JyDS0.net
>>59
昔、そんな話がナニワ金融道にあったね

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:49:32.20 ID:aazYd3an0.net
Tohoシネマズ限定だけど、auのスマートパスなら毎週月曜日は1100円。
なので月曜日の仕事帰りにしか見ないな。
ビデオパスに加入しているとポップコーンが割引きなんだよな。量が多くて食べないけど…

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:02:35.52 ID:HGA3TBhy0.net
>>9
いいこと聞いた

214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 02:59:17.73 ID:rzqqVcJo0.net
>>9
これを考えて今月auにMNPしようとしたら携帯のキャッシュバックなくなってやんの
解約月が今月だから待ってたのにひどいね

215: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 03:08:06.48 ID:D3aalkDo0.net
>>214
どんだけ情弱なんだ
先月から2月にCB消滅と言われてたじゃん

217: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 03:28:19.00 ID:FnY1/2eZ0.net
>>9を書いた者だけどauスマートパス・ビデオパス会員ならユナイテッドシネマも割引きになるのね…
こちらは毎日大人料金が400円引き、ポップコーンが100円引き。
近所に破れるTOHOシネマズしかないから見落としてたわ。

221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 04:10:54.52 ID:Zs9ksIWu0.net
>>217
TOHO会員より使いやすそうだな
情報さんくす

222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 04:22:53.88 ID:pC9zgTXo0.net
>>217
破れる…ってなんだこれw なんかの変換ミスです。

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:49:57.09 ID:EVprB26K0.net
toho限定で6本見るまでがシンドい

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:51:14.68 ID:5AxKctJ90.net
ちなみに映画チケットにおける映画館の利益は4%

回数を見て応援した気になってるより
ポップコーンにジュースの方が映画館にはありかたい

188: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 00:35:25.15 ID:c4dqFZG20.net
>>11
たった4%なのか
知らんかった
そもそも映画館行ってまで見たい映画が年に十何本もないんだよな

192: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 00:48:00.35 ID:YpS/zGAxO.net
>>11
4%しかないのに新規客を追い出してるやり方してるんじゃどうしようもなくね?
ポップコーンや飲料買わせたいなら人数、新規客を呼ばないと意味無いじゃん
複数回いく映画オタはいくたびに毎回買ってんのかね?

240: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 08:13:16.62 ID:cn2HJoUE0.net
>>192
その4%のために大人一枚1800円に固執してるあたりが腑に落ちないんだよな。
近くのシネコンだと、よほどの人気作除けば1/5も席埋まってればマシな方。
航空券みたいにリアルタイムで需給に応じた価格設定ができないものか何時も思うわ。

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:52:23.90 ID:NSl/8QZo0.net
他の映画館は会員料金あるが
TOHOは火曜日と毎月14日以外会員でも1800円かかるだろ

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:52:46.25 ID:mNXRI0Vp0.net
前売り券を買ったのに見た時間がレイトショウだった
1400円⇒1300円

115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:04:19.40 ID:Y0mb74gt0.net
>>13
レイトショーでしか見ないから前売り券買わなくなったわ…

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:53:00.47 ID:Z9jXU8gq0.net
料金に見合う映画が少なすぎてな
実際にペイテレビとかレンタルで見た映画に対して
1300円払うか?と自問自答してみればいい

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:17:23.73 ID:9NIPtzaX0.net
>>14
しばらくするとBSでやるし下手するとあっと言う間にBlu-rayも1000円とかになるからな

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:54:49.77 ID:TcoIkfcQ0.net
ワープアが必死に映画館で映画観ない理由を語るスレですか?

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:57:50.82 ID:4P9iiu9N0.net
年間14本も観ないよ。
年間1~2本だもんな。
やっぱり二千円払うしかないな。

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:51:49.66 ID:Jnc0HcLF0.net
>>21
だね。そんなに興味をひく映画無いし、見たいと思ってた作品を見逃して
後でレンタルでDVD借りた時に「見に行かなくて良かった」思う事も
有るし。

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 20:59:18.37 ID:FampsQVD0.net
会社が入ってる共済制度で会員にくれるうん十枚綴りのチケット使えば
常に200円割引
しかも映画の日やサービスデーからも引いてくれるから毎回800円とかで見てるわ

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:01:49.44 ID:Lhnsf9NI0.net
イオンの株主であれば
イオンシネマで1000円で鑑賞、おまけにポップコーンかソフトドリンク付。
オーナーズカードを鑑賞券を買う時にみせるだけでOK。
お得だよ。

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:07:18.25 ID:5QegZzGZ0.net
>>28
それをヤフオクで1100円ぐらいで買ったわ。
イオンシネマが都心や駅近に無いのが難点だがな。

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:02:44.27 ID:2AFRC7vh0.net
新規増やさないでどーすんだよバカなの?

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:03:17.04 ID:KD3zF5iP0.net
年間200本ぐらい観て、確かに各種割引は駆使して平均1100円ぐらいで鑑賞してるが、
一見さんに定価を強いる今の構造は映画業界の首を絞めていると思う。
劇場ごとの割引制度とか一切いらないから定価をせめて1500円とか1300円ぐらいに下げろ。
普段映画を観ない人がふらっと映画館に来た時になんだから損した気分になるようなサービスなんかやめちまえ!

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:09:29.54 ID:240uLli+O.net
>>32
公開から一ヶ月過ぎた平日昼間とかは普通に1000円とかにすりゃいいと思うわ
あとはあまり行かない層であるリーマンの帰り時間の金曜以外のレイトショーを少し早めるとか

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:10:07.35 ID:aDfHBJ2A0.net
>>32
TOHOシネマズが以前実験的にそれやったがうまくいかなくて結局元に戻した

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:15:07.66 ID:Goq5J2D80.net
>>32
一見さん優遇するとマニア層で反発するヤツいるからな
自分のが金落としてるのにって

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:11:30.08 ID:GeealWDBO.net
ちょっと前に池袋の新文芸座行ったら二本立てで1300円だったよ
1950年代のイタリア映画やってた
no title

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:14:40.36 ID:aDfHBJ2A0.net
>>36
毎月1日は1050円
このあいだそれでコードネームUNCLEとキングスマンを見た

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:12:54.84 ID:F5uZUSXu0.net
前売り券やら割引券とかを事前に確保しないと損をするシステムだから、
映画館から一般客の足が遠のいてしまったということに、いつになったら気がつくのだろうか?

同じもの観るのにほかの客に比べて損をするとなったら、
それが嫌で忙しい合間にふらりと立ち寄って観る気なくなるんだよ。

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:17:32.13 ID:240uLli+O.net
>>37
混む土日祝日と公開して間もない時はいいが、二週間たつと土日祝日以外はガラガラだからな
都心じゃないと平日は1割も埋まってないとこすらある

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:19:05.93 ID:KD3zF5iP0.net
>>37
マニア向けは、それこそ6本見たら1本無料とか、TOHOシネマズのマイレージをキチガイ沙汰レベルで集めたらフリーパス発行とか、その類で十分だわなぁ。

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:19:26.16 ID:XyQXaGbxO.net
旧作100円になるまで待ってる私ガイル
夫が甲斐性無しだから苦労するw

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:24:11.08 ID:aDfHBJ2A0.net
>>45
レンタル業界は2009年に大手が100円レンタルはじめて他も追随したが、
客足が増えたのは1年だけで翌年には元に戻ってしまった
安くした分収益は減少
中小はバタバタと倒産
しかも、一度安くした値段に客がなれるともう元には戻せない

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:28:56.67 ID:KD3zF5iP0.net
>>53
ついでに言えば、レンタルの低価格化で収益を確保するために、支払がレンタル費用に対する割合から買い切りに替り、
レンタルのせいで劇場収入とセル販売が大幅に減ったうえに、レンタルの利益もなくなり、配給や製作会社のすべての利益も激減、
映画業界全体が沈降化してじり貧状態になってるのが今。

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:39:59.84 ID:lLywMyWk0.net
>>56
大変なんだな

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:44:20.37 ID:aDfHBJ2A0.net
>>56 
ソフトの売りあげは、100円レンタルの問題以前に
2004-2005年あたりがピークでそこからずっと落ちていってる
DVDの登場に伴う構造的な要素も大きいだろう

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:31:18.87 ID:4P9iiu9N0.net
今年は、キャプテンアメリカの新作、スーパーマンとバットマン、Xメン新作、
レヴェナント、インディペンデンスデイ新作、バイオハザード新作、ダビンチコード新作

と結構良さげなのはある。

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:33:03.74 ID:dC5g9Swb0.net
映画館に行くのは
多い時で年に4回
少ない時で年に2回

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 21:44:57.92 ID:bIawljAP0.net
記事を三回読んだけど1000円以下で、簡単に観られる方法は無いみたいね。
株主優待券を使えば牛丼が80円で食べられる!?みたいな方法ばっかw

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 22:04:06.09 ID:5tY54mv/0.net
一人で映画館行くって何か寂しくない?
一人で遊園地行くのと同じくらい寂しい気がする

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 22:08:03.59 ID:kQcqUPF20.net
サービスデイの割引で観るのがあたりまえだろう・・・
MOVIXも会員になれば一度鑑賞したりフード買うことで割引券とかタダ券貰える

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 22:09:30.07 ID:JIQAwAbj0.net
レディースデーがあるのにメンズデーがないのが
納得いかねえんだよ!!

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 22:40:19.78 ID:wdFk45Zk0.net
>>89
あるよ
映画館によるけど

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 22:35:59.71 ID:GO8XitGb0.net
レディースデイというのはなぜ始まったのかね?
そんなに女の人が来にくい環境だったのか?

107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 22:51:42.52 ID:lLywMyWk0.net
>>97
お得感に引っかかる馬鹿女が多いだけでしょ

109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:00:29.65 ID:oSoRRwPZ0.net
>>97
昔は映画館は危険な場所だったんだよ
昔は今のような入れ替え制ではなく、映画が終わっても退場しなければ何度も同じ映画を見られた
で、こういう場所には浮浪者のおっさんとか何をやってるかわからん奴も多かった
今のシネコンのような綺麗な映画館は少なく、町の小さな映画館ばかり
暗いから痴漢も多かった
家族で映画館へ行っても、「映画館のトイレは絶対1人で言っちゃダメ!」とキツく言われるような感じ
女性1人ではなかなか行きづらい場所だった
レディースデーが作られた理由はいろいろあるだろうが、平日の昼間に女性客も取り込む戦略の一つだったと思う
「レディースデー」が設けられているような場所は、かつて女性客が入りづらい場所ばかり。
最近は映画はメンズデーも当たり前にあるよ(たいてい月曜日)

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:15:45.35 ID:RBQqRm/j0.net
>>109
そうだったのか よくわかった

193: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 00:50:41.27 ID:uAoP3cvt0.net
>>97
>>109みたいなこともあるが
一般的に女性のほうが自由になる金が少なかったから
ってこともあるだろ。

でも、単価を安くしても呼ぼうというその発想を
なぜ全体に広げられないのかね?とは思うけどな。

今はいろんなコンテンツがあって、
映画だけでもいろんな見方もあるし
映画そのものの質も下がってるのに
薄利多売ってことを考えないのかね?と。

212: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 02:50:12.87 ID:bLcP9rbU0.net
>>109
そういえば昔確かに母親に「映画館は絶対に1人で行くな。映画館のトイレも絶対に1人で行くな」って言われたわ
田舎だったせいもあって、古いし人少ないしで映画館は怖いイメージだったから、上京してきてから入った映画館には驚かされたわ

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 22:42:18.85 ID:1+1dJffE0.net
映画って映画館行くと次のが見たくなるんだよ

行かなくなるとずっと行かなくなっちゃう
全部980円、人気ないのとか500円とかにしてとりあえず人が来る状態のほうがいいよ

195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 00:51:44.93 ID:uAoP3cvt0.net
>>101
同感。

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 22:42:50.49 ID:wdFk45Zk0.net
あとジジババは時間も金もあるから映画館によく来る
映画を映画館で見る習慣のある世代だから

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:00:37.39 ID:LEi6YmeaO.net
オレが映画見たのってずいぶん前で、竹中直人の「無能の人」とか押井守の「トーキングヘッド」だったな。
田舎住みなんでわざわざ首都圏までいったが、ほぼ貸しきりでなんか得した気分になれたなあ。

117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:07:08.51 ID:oSoRRwPZ0.net
最近だと「ザ・ウォーク」はIMAXで見る価値がめちゃくちゃあった
音楽がいい「オデッセイ」も音響のいい映画館で見てよかった
「クリード」は迫力がすごいから大画面で見る価値があった

139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:23:17.08 ID:Y0mb74gt0.net
>>117
ザ・ウォークのIMAX3Dは楽しめたわ
映像での疑似体験って中々実感できないけど、あれはヤバかった

だけどSWもIMAX3Dやるからレイトの時間とかにはやってなかった
そんでこの間からオデッセイやるからって無くなっちゃったわ
勿体無いよなあ~

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:09:14.03 ID:nymXWinW0.net
うちの近所の映画館はT-JOYだから、割引が最低限しかない。
ファーストディもレイトショーも3Dは2000円で1円も割り引かない。
腹が立つから、ここで映画を見るときは飲食物持ち込んで
絶対に館内の売店では何も買わない。

161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:51:34.00 ID:1BvOEb7W0.net
会員になるのは必須だな
あとはモーニングかレイトを利用
数本見たら1本無料になる
映画好きなら基本

167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:56:11.36 ID:sqLMnh/i0.net
最近ゲオやツタヤが潰れ始めてない?
全品レンタル100円の日以外客がいないよ
これからはdTVやhuluやU-NEXTや
楽天SHOWTIMEやAmazonプライム・ビデオやNetflix
みたいなビデオオンデマンド配信の時代だよ

168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/07(日) 23:57:27.25 ID:1BvOEb7W0.net
>>167
その方がいいよ
レンタルって必ず返しに行かなきゃならないから2度手間になるし
家か会社の近くにないと利用できない

171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 00:04:26.23 ID:/HDUGTiQ0.net
>>167
ツタヤはレンタル事業を収益事業とは思ってない、Tカードとか使って
そこらの個人情報で儲けることに軸を移してる、だから採算度外視で
徹底的に潰し合いをした、ゲオが最後まで踏ん張ってたけど、
ゲオが店舗整理や携帯屋に業種転換を計ってるので
ツタヤも無理して不採算店舗続ける必要がない。

177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 00:08:49.73 ID:qhvDPZyz0.net
>>171
ゲオは今月からゲオチャンネルっていうビデオオンデマンド配信事業に参入するらしいね

178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 00:10:43.38 ID:E1AMgwIF0.net
映画館で観たい映画なんて年に数本もないんだから
わざわざ会員カードを作って観たいとも思わない

181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 00:19:51.82 ID:hNoeum3K0.net
>>178
ありすぎて困ってる
去年から当たり年
オスカーノミネート作品ばっかで4月ぐらいまで忙しいわ

203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 02:06:47.38 ID:kzGg5UGeO.net
見たい映画が一年間に6本もある人が凄いな
金払って見る価値がありそうな映画なんて無いもの
暇潰しに二時間1800円は高いと言うことだよ

210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 02:39:13.60 ID:+CAmGcwW0.net
ブルーレイが1,500円や千円くらいで買えるからそれでいいやと家で見てたけど
やっぱりこれ劇場で見たかったなぁ。と思う作品多くて
昨年くらいから劇場に逝くようにした。
マッドマックスやスター・ウォーズやミッションインポッシブルとかはやっぱり劇場で見て良かった。
でも映画券高いなぁ。

213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 02:52:57.68 ID:hYaHN5y60.net
マナーの悪い客のせいで内容が入らなかったりするから行きたくない。
子供がずっと喋ってても注意しない親とか。

231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 05:59:39.76 ID:ma0ivCwZ0.net
シネコン…超大作がかかる時ぐらいしか用はないな
映画ファンに訴えかけるような面白いイベントをやってるわけでもないし

242: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 08:23:35.11 ID:BBfeZENS0.net
アメリカの入場料安くできるのはあいつらがポップコーンとかジュースを
馬鹿買いするからって岡田としおが言ってた

246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 09:04:14.37 ID:BpdmUnS+0.net
>>242
その結果
http://www.cinematoday.jp/page/N0040131
映画館で売っているスナックやドリンクの値段が高すぎるとして、アメリカで裁判が起きる事態となった。

243: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 08:30:27.30 ID:B/OFcJwk0.net
アメリカ都市部と鑑賞価格にそれほど差はなくても
最低時給は2倍近く差があるからな
お前らだまされんなよ

244: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 08:56:15.76 ID:X3N9nAuF0.net
家で映画見ても音がショボくてつまらんわ

青山真治と阿部和重と中原昌也のシネコン! 青山真治と阿部和重と中原昌也のシネコン!
青山 真治,中原 昌也,阿部 和重

リトルモア
売り上げランキング : 756704

Amazonで詳しく見る by AZlink

2 Comments

Leave a Reply
  1. 3DやIMAXで追加料金は分かるけど、DOLBY ATMOSで200円加算されるのがなぁ。
    そりゃ違いはあるんだろうけど。

  2. 爆人気なルイヴィトンのスーパーコピールイヴィトンのスーパー新作コピーを大量入荷しました。上質な素材を使用して、最高な技術で、丁寧に作った商品です。様々な書類があって、超低価格で購入できます。そして、品質にも保証があって、本当に信頼できるいい店です。早くこちらへ選びましょう。ゴージャスなルイヴィトンのブランドスーパーコピーこちらは人気高いルイヴィトンのスーパーコピー商品をご提供いたします。新作が情報満載で、必ず好きのを見つかります。品質に対しては保証があって、信頼できる店です。激安な値段で、高級な商品を購入できます。いま、セールも進行していて、チャンスを逃げさず、チェックしましょう。世界超人気ブランドの商品コピーこちらは最高な品質の商品をご提供いたします。世界でもっと高いランクのブランド、例えば、バーバリー、ミュウミュウやフェンディなどの商品コピーして、品質を保証できて、信用できる店です。そして、商品の新作情報満載で、好きに選べます。早速こちらへチェックしましょう。人気モンクレールコピー商品が登場人気高いモンクレール全品コピーを販売しています。新品が情報満載で、いっぱい書類があって、勝手に選べます。今、様々なセールが進行していて、超低価格で高品質の製品を購入できて、チャンスを掴んで、チェックしましょう。}}}}}}
    https://www.bagssjp.com/product/detail-7068.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本作品受賞ならず…『インサイド・ヘッド』が最多10部門受賞“アニメ界のアカデミー賞”アニー賞授賞結果 (シネマトゥデイ)

橋本環奈、機関銃乱射!浪速ファン450人うわぁ~撃たれた