in

まさに映画「オデッセイ」! 火星を再現した土でのトマト栽培に研究チームが成功

引用元:【宇宙開発】まさに映画「オデッセイ」! 火星を再現した土でのトマト栽培に研究チームが成功

1: もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:00:21.40 ID:CAP_USER.net
まさに映画「オデッセイ」! 火星を再現した土でのトマト栽培に研究チームが成功 (sorae.jp) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00010002-sorae_jp-sctch

みなさん、映画「オデッセイ」はもう見ましたか? 
マッド・デイモン扮する宇宙飛行士が火星にたった一人取り残されるという絶望的な状況の中、科学的な知識を活かして必至に生き残りをかける…という名作映画なのですが、
その中で重要な役割を果たした「火星を再現した土でのトマト等の植物の栽培」が可能なことが、オランダのヴァーヘニンゲン大学の研究チームによって報告されたんです!
 
オデッセイでは火星の土と排泄物をまぜてジャガイモを栽培していましたが、今回栽培されたのは「トマト/ライ麦/大根/えんどう豆/ほうれん草/ルッコラ/クレソン」など、
なかなか美味しそうなラインナップ。
しかも栽培方法は「排泄物を必要としない」、心理的なハードルの低いものです。
 
栽培には「火星環境を再現した土壌」が利用されました。以前にも同研究チームは土だけからの農作物の栽培に挑戦したのですが、失敗。
そこで今回は土壌に「カットした草」を混ぜたのです。この草が、堆肥と同じように土壌に栄養を与えました。

研究を行なったWieger Wamelink博士は、今回の栽培が「地下室」で行なわれたことを明かしました。
もし実際に火星で植物を育てることとなった場合、宇宙からの放射線など火星の過酷な環境から逃れるために、同じような栽培方法になるだろうとしています。
 
えー、火星での食物栽培に非常に期待が高まったところなのですが、ここでかなり残念なお知らせです。
今回栽培された植物はたしかに育ったのですが、「鉛/ヒ素/水銀を多量に含む」ために食用には適さないとのこと。せっかく食物が育ったのに、そんな罠があったなんて…。
オデッセイでマッド・デイモンが体験した絶望の一部を味わった気分です。
 
ただ、実験の次のステップでは安全に食べられる食物の栽培に取り組むとしています。
プロジェクトは現在クラウドファンディングによる資金調達も行なっており、もし火星での植物栽培に興味がありましたら協力してみるのも面白そうですね!

no title

[content_block id=18954]

40: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 13:41:09.07 ID:8nr+dZCN.net
>>1
大気は問題ないのか?二酸化炭素があるからいいのか

4: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:04:00.70 ID:kPhKVfZo.net
一刻も早く火星に人を送り込んで領土を確保したい。

6: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:04:50.27 ID:SHO/DZrV.net
火星の土壌って鉛/ヒ素/水銀の含有率が高いの?

8: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:08:14.62 ID:BBSD8owN.net
中国人なら耐性があるから大丈夫

9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:20:37.67 ID:vboptyPJ.net
太陽光は火星と同じ条件なのかね

58: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/12(土) 09:17:43.50 ID:wSvp1kco.net
>>9
地下だからな
それよりも大気の方が大事だろ

10: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:29:16.42 ID:gVGjnB7V.net
だいたいこれ火星に残されたマットデイモンを
中国が助けに行くんだぜ
嘘もたいがいにしろ
それくらいなら火星人の宇宙船を奪って帰って来いよ

14: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:44:38.51 ID:rYb+sEY3.net
>>10
中国は助けに行かない

15: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:57:30.59 ID:Ch94yWfl.net
>>10
中国助けに行かなくね?

30: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 11:36:44.31 ID:dG5ahJhz.net
>>10
観てないんだろ?

12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:39:58.35 ID:3z0MO3nE.net
火星から土を持ってきて、実験しろよ。

13: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:42:46.00 ID:rYb+sEY3.net
トマトではなくジャガイモな

16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:07:36.54 ID:l4iID4eG.net
アストロノーカだろ

17: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:24:47.50 ID:K6zMAPdY.net
カットした草にウンコ混ぜたらもっといいんじゃね?

18: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:29:57.86 ID:ooPFa2Eh.net
>栽培には「火星環境を再現した土壌」が利用
はいやり直し

21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:14:32.89 ID:GoTpM5LW.net
作れるとわかっただけで収穫だな

63: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/13(日) 11:52:19.96 ID:ZKE9lGfN.net
>>21
クッソw少しクスッとしたw

22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:38:00.12 ID:GberUGkq.net
ウンコで良いじゃねーか

23: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:08:58.49 ID:9skYZ6zd.net
火星の土って栄養なさそう。

25: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:36:13.65 ID:4pGZJEdW.net
極めて素朴な疑問なのだが火星は太陽からの距離と自身の大きさが原因で
あの環境なのに人間が何かしたぐらいで暮らせるようになったりするのだろうか

26: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 03:14:15.71 ID:Ym/EMUj2.net
>>25
外でやるわけではないので。ドームとかの中で、空気と温度は調整の上で。

27: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 04:14:31.60 ID:F3GvAUa3.net
-70℃まで下がるのはどーすんだよ

46: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 14:09:17.05 ID:9ILrHk1x.net
>>27
地面に深く横穴を掘ってだな

29: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 07:29:23.52 ID:8f2VTccZ.net
地球をナメんなよ

35: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 13:08:47.62 ID:febMNabN.net
オデッセイは邦題で原題はThe Martianと単刀直入だが
邦題としてはかなりセンスがいいとおもう

36: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 13:13:04.88 ID:o5lTNOd+.net
カットした草は火星にないだろ

37: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 13:25:36.65 ID:rOgu6SfU.net
よっしゃ遺伝子ば弄って水銀と鉛吸い上げないようにするべよ!

39: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 13:36:52.68 ID:VlF2Bohf.net
正直火星で育てられるくらいなら
地球上ならどこでも簡単にできちゃうんじゃ

41: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 13:41:40.71 ID:M5ZPsO9+.net
土も問題だろうけど、酸素や水、日照も火星環境再現しないと駄目じゃね?

42: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 13:45:09.32 ID:fgvTBcGb.net
小惑星ぶつけて大規模なテラフォームしないと

44: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 13:59:32.94 ID:9ILrHk1x.net
>>42
藻とゴキブリでいいんじゃないの?

45: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 14:06:39.50 ID:fgvTBcGb.net
>>44
重力が小さすぎて大気を維持出来ないと聴いた事がある

61: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/12(土) 17:22:24.48 ID:jhl2Jrmh.net
>>44
MO手術も

43: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 13:58:31.51 ID:9ILrHk1x.net
問題は母惑星の支援を受けずに
火星だけで自給自足できるかどうかなんだけど。

てか火星って移住先としては完全に失格だよね
だいたいハビタブルゾーンなの?

47: 名無しのひみつ@\(^o^)/[黙祷] 2016/03/11(金) 14:46:22.23 ID:qdVtzT1F.net
そんなん水と空気と日光などがあれば
育つのは当たり前やん
水耕栽培も普通にしてるし
アホか

54: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 22:03:39.25 ID:dLJ5OCx1.net
>>47
水と空気と日光じゃ育たんよ
水耕栽培は肥料分が水の中に入ってる

肥料分をどこから調達するかが課題なわけ

48: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 15:15:00.16 ID:RZDY1Mbo.net
火星を住める環境にしよう

これは昔火星人が火星復旧のために人類を創り出し、
人類に受け継がれたDNAによる影響が無意識にそうさせてるらしいな。

59: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/12(土) 09:44:48.76 ID:nTClODD0.net
水も少ないよな
野菜とかよりもバクテリアでやるべき
現在の火星に近縁種がいるバクテリアを特定できる

60: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/12(土) 17:12:45.30 ID:ZqGYaPA+.net
放射性元素よりは安全
福島の土をつかってじっけんしてもらいたい

62: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/12(土) 21:51:10.24 ID:5AY4aZip.net
栽培不可能って事態にくらべると、食ったら死ぬにしてもトマトが出来るって大きな前進だな。
しょうもない軍事兵器に金を使うより、こういうところに大金投じてほしいもんだ。宇宙人攻めてきそうに
ないから軍事兵器はいらんやろ。

64: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/03/13(日) 21:56:01.25 ID:w3t1lfmj.net
鶏ふんさえあればいい・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「そして、司波達也は伝説になる――」 『劇場版 魔法科高校の劣等生』のキービジュアルが公開

ステイサム映画最高傑作は?にわか「トランスポーター」