in

日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ

引用元:【政府】日本映画を輸出産業に 政府が具体策検討へ

1: ここん ★ 2016/11/28(月) 20:44:13.09 ID:CAP_USER9.net
政府は日本映画を輸出産業の柱の1つに育てようと検討会議を設置し、外国で日本映画を上映するイベントを拡充するなど、海外展開を後押しするための
具体策を検討していくことになりました。

日本映画はことし、「君の名は。」や「シン・ゴジラ」といったヒット作が相次ぎましたが、政府によりますと、去年までの日本映画の興行収入はほぼ横ばいで、
興行収入が増えている北米や中国との差が広がっています。

こうした中、政府は日本映画を輸出産業の柱の1つに育てようと検討会議を設置し、総理大臣官邸で開かれた初会合には、
国内の映画会社の代表や関係府省庁の担当者らが出席しました。

この中で、議長を務める萩生田官房副長官は「ハリウッドを擁する北米市場、13億人の巨大市場を抱える中国と手を携えていくことは重要だ。
映画を広く海外に展開することは、国際文化交流に弾みをつけることにもなる」と述べました。

そして今後、外国で日本映画を上映するイベントを拡充することや、来年の日中国交正常化45周年に合わせた、中国との映画交流を拡大するなどといった、
海外展開を後押しするための具体策を検討していくことを確認しました。

NHK NEWS WEB(11月28日 20時32分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161128/k10010787361000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_001

no title

[content_block id=18954]

141: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:05:27.76 ID:bnPzMJqk0.net
>>1
ま~たワケのわからない思いつきを・・・。

166: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:08:04.20 ID:UsEIH7Ji0.net
>>1
クールジャパンw

186: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:11:28.11 ID:R6AZoSEu0.net
>>1
政府が入るとダメになる。

6: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 20:46:38.39 ID:bXqqBsh/0.net
まずはアニメ業界の中抜きを禁止してみたら?アニメに限らずか

897: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:22:34.50 ID:aqi0nJpu0.net
>>6
中抜きを全部無くせば、まあまあ健全な社会になるだろうね。

14: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 20:48:37.81 ID:Jwxo05mh0.net
フルCGのロボットアニメしか通用しないだろ

16: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 20:48:51.99 ID:h++r5T5o0.net
宗教や文化的タブーがあるから、
輸出は止めた方が良い。
日本の作家はそもそも外国の事情なんて考慮してない。
輸出前提になるとポリコレで面白みが無くなる。

321: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:30:15.41 ID:1ibgBN4P0.net
>>16
>宗教や文化的タブーがあるから、輸出は止めた方が良い

インド版「巨人の星」も結局成功しなかったからな(´・ω・`)

383: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:36:29.61 ID:IEf5JRyr0.net
>>16
それが狙いだろ
海外輸出を名目に表現規制をおこなう
規制機関の長は安倍のお友達のアグネス

38: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 20:52:24.88 ID:zsAJEr1v0.net
「君の名は。」や「シン・ゴジラ」は日本でしかヒットしないだろ

770: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:10:56.79 ID:IEf5JRyr0.net
>>38
君の名ははアジアではわりと売れている
市場的には中国とかアジアのほうがずっと大事だからむしろ間違っていないよ

43: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 20:53:17.89 ID:vHVAlENF0.net
相棒劇場版でも輸出するのかよw

419: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:41:46.20 ID:EZE0kWHF0.net
>>43
そういや踊る大捜査線の国際戦略版()てのがあったなwどうだったんだろw

44: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 20:53:21.45 ID:9l+8A26H0.net
すでに輸出したもの

・ドラゴンボール
・シティハンター

626: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:00:36.13 ID:zM46Xn8T0.net
>>44
スーパーマリオブラザーズ
ストリートファイター2
どっちも実写。

60: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 20:55:45.53 ID:V+/xCihM0.net
ワビサビとか間が大事とか根本的におかしいんだよ
観客を楽しませるんじゃなくて観客を選ぶ、これがわかるやつだけわかればいいみたいなしょうもない勘違い監督が多すぎて
どんどん映画離れを起こしてる

63: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 20:55:57.21 ID:Enfhf6ei0.net
それは白黒時代のとか、せいぜい寅さんぐらいまでだよね

今世紀に入ってドヤ顔で出せるような日本映画が存在すると思ってる?

72: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 20:56:53.75 ID:CFblOTQV0.net
日本映画はさよならジュピターで終わったから
やめとけ

116: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:02:15.79 ID:k+7b8PRT0.net
>>72
宇宙からのメッセージで終わってただろ

85: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 20:58:46.93 ID:F2ehCRvI0.net
まずは世界に誇るマンガの実写版映画を世界に紹介してみよう!
とりあえず、進撃の巨人とデビルマンから行ってみようか?

90: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:00:09.94 ID:oPziB4Fs0.net
これは無理。ハリウッドと他とは次元が違う。イギリスでも007位で他はやっぱり程度が知れてる。
日本の実写映画なんか物好きとネタ探しの映画人くらいしか観ない

105: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:01:15.57 ID:2Av2EF4M0.net
官僚が主導するモノは例外なく失敗する。
この法則がある限り意味なし。利権屋の食いネタにされて経済が疲弊するだけ。

111: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:01:55.29 ID:txgm5qeq0.net
今のままの体制で補助金出しても電通やNHKの職員が肥えるだけで
末端の奴隷に金はいらねえしな
そりゃ何も生まれねえわw

112: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:02:02.34 ID:/OHcvSmX0.net
日本の映画をよくするためにはわかりやすい点として大きく二つ改革が必要だと思う

①映画専門の俳優以外を一旦排除する
②日本の演技全般に共通する“わざと”わざとらしく演技する手法をやめる

122: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:02:52.18 ID:yQp2wImk0.net
すでにマイナーな日本映画にも政府からの助成金が入ってるが
入っててあの程度だぞ

142: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:05:29.36 ID:txgm5qeq0.net
ヒモ付きだとやっつけ仕事になるからなw
まあオリンピックのエンブレムみたいに糞が生まれるだけw

164: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:07:51.96 ID:KA+BMr570.net
某大手事務所は綾瀬はるかをアジア№1女優にしたいそうだぞ…

167: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:08:10.16 ID:fF4HGkrW0.net
権威主義と業界のしがらみがある以上ダメだろう。

良い作品を持ち上げていく気風とリスクを覚悟できる出資者がいないと無理。

178: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:10:34.10 ID:txgm5qeq0.net
電通とNHKに利権として吸われるだけw
末端には金行かねえよw

179: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:10:47.19 ID:M6DqpXZq0.net
君の名は、シンゴジラすげえ!ってなって補助金出すけど出来上がるのはジャニーズ主演の糞映画なんだよな
ほんとクソ

204: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:13:52.57 ID:/yy59XCr0.net
「一緒にドラ泣きしませんか?」

ドン引きw

221: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:16:44.29 ID:8GeH/xou0.net
昔なら小津とか海外の映画マニアに評価されるとかあったけど
最近はそういうのもないな
なんだろ全体的に辛気くさいの多いな

270: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:24:06.14 ID:jge4iz3g0.net
アイドルの出演禁止にできれば復活するかもね

272: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:24:15.85 ID:sZbKxlJi0.net
akbもジャニも海外じゃ通用しないぞ?www

274: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:24:23.44 ID:C4P0HwcI0.net
無理だよ
芸人やアイドルが片手間で出れるような大根演技が頻発の糞日本映画なんて
しかも安全パイ狙って売れた漫画やアニメの実写化ばっかり
情けなくならないのかな映画制作関係者の皆さん

298: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:26:45.42 ID:tZmba4S00.net
日本の映画って世界的に見て面白いの?
香港くらいのレベル?

303: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:27:35.89 ID:vvZpKegK0.net
>>298
タイ映画以下

309: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:28:43.03 ID:6Sc97j/Y0.net
>>298
香港映画(中国)ってハリウッドに次ぐ2位だろ
インドは国内だけだし
比べることもできないよ

314: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:29:04.95 ID:MJw23D4o0.net
映画業界の構造改革というか
ファーストランのしばりをゆるく三週間限定もありして
今までよりもっといろんな映画流せるようにすれば映画館は活気づくはず ファーストランの期間は地方だと長過ぎる
契約だから仕方なしにガラガラでも流してる状況
他の映画流せば人来るのに

317: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:29:46.79 ID:740DLpNG0.net
中村主水と鬼平は行けると思う

322: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:30:24.57 ID:TDOcpFvI0.net
>>317
大江戸捜査網も入れてくんろ

358: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:33:53.02 ID:QL5P0zG/0.net
>>317
それって完全に日本人のおっさん目線w

401: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:39:19.28 ID:tplG+59S0.net
ロンドンやカナダは映画製作会社に補助金出して誘致したんで産業が盛り返したんだよな
ハリウッドも戦前か戦後か忘れたが国が支えたんじゃなかったか
そういうの目指してんのかな
日本には合わないとは思うけど

490: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:50:08.57 ID:WOKprcBXO.net
>>401
日本の映画産業は広告代理店やテレビ局、タレント事務所とズブズブだからな。
良い演技する俳優や役に合った女優より広告代理店や事務所の都合やらスポンサーのご意見が優先される。

監督やPが自由にやった君の名は。を見てもお分かりの通りだ。
なお制作費たった2億円をかき集めるのに君の名は。はかなり苦労してる。
君の名は。は文化庁の補助金(2000万円)を利用してるが、これは麻生さんの働きかけでアニメ映画にも適用出来るようにしてくれたお陰なんだよ。

代理店やテレビ局の制作関与が無いから海外展開がスムーズで早い。
逆に言えば代理店や民放テレビ局が関与する限り難しいだろうね。

523: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:52:50.76 ID:LFuIt3y50.net
>>490
おしいな。
補助金じゃなく出資だったらボロ儲けだったのにw

403: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:40:04.60 ID:N3QAWHHq0.net
無理すぎて笑う
日本の産業の中で一番低レベルなんじゃないの?

407: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:40:20.08 ID:yIHZ435y0.net
海外ドラマ(主にアメリカ)がすでに映画レベルだし日本はムリだろ
CGの技術力が20年以上遅れてる

416: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:41:29.95 ID:ZRqsAay70.net
この世界の片隅にはマジでよかった

435: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:43:45.53 ID:6NI0xMJB0.net
>>416
あれは日本だから名作になる
連合国で上映したらどういう反応になるかわかるだろ

479: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:49:10.03 ID:yQp2wImk0.net
>>435
「蛍の墓」が少なくとも映画作るようなリベラルや評論家の間では評判がいいから
かぐや姫みたいなクソ映画でアカデミーノミネートされたんやろ

「君の名は」より賞のチャンスあるで

438: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:43:47.12 ID:sZbKxlJi0.net
インド映画のが面白いだろ

462: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:47:02.37 ID:1h0DcBYq0.net
>>438
インド映画は面白いな。
昔見た「スラムドッグ$ミリオネア」も良かったし、最近見た「きっと、うまくいく」なんて最高やったで!

日本映画なんてインド映画の前ではもはや足元にも及ばんレベル。

470: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:47:55.07 ID:UG556fR60.net
>>462
おーる いず うぇる
おーる いず うぇる

446: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:44:40.83 ID:zp2c/9H3O.net
邦画はもう諦めて
アニメに注力した方が賢明では?
(´・ω・`)

464: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:47:05.18 ID:yiUKV2250.net
>>446
アニメも海外だと鳴かず飛ばずだからなぁ

502: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:50:57.93 ID:Kp4Pyj7M0.net
>>446
中韓外注なしではもはや回らない業界なんて
沈没時間の問題だろう

447: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:44:51.82 ID:F9cUHENw0.net
トトロとかワンピースとかを実写化しろ
ラピュタとかも
魔女宅急便はリブートだ

550: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:54:51.01 ID:lqM2JQzW0.net
悪いけど日本映画は海外に受け入れられるまでに
大いなる時間と金と労力と相互理解が必要
はっきり言って旗振りが役人じゃ無理

551: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:54:51.67 ID:BEIo/Ai80.net
クソ映画ができるまでを映画化したらウケるんじゃね?

563: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:55:42.04 ID:IfILj/9G0.net
映画業界、終わったな
こうやって公務員が絡んでまともに成長した産業ねえだろ

安倍総理をひたすら称え映画でも作るんかね
税金ジャブジャブ突っ込んで

575: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:56:46.03 ID:A++MVG3R0.net
マスコミは「ジャパニメーションが海外でもブーム」とか言ってるけど
実際には一部のマニアが忍者アニメとか見てるだけだった
興行収入BEST5が全部アニメの日本映画なんて輸出してもダメでしょ

618: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 21:59:47.64 ID:3S/uGjTG0.net
アメドラ以下の邦画とか何を輸出するの?

672: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:04:04.56 ID:30gofM030.net
今年度の邦画で世界に出しても恥ずかしくない映画って何よ?

681: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:04:52.62 ID:F9cUHENw0.net
>>672
シンゴジラだろ

682: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:04:55.01 ID:Aj5Yk0og0.net
無理。
創作表現規制を推し進めようとしてる議員が各要職に据えられている状況かつ
輸出対象の北米、中国は規制が厳しすぎる、規制ありきで創作が動くわけない
それでなくても日本の映画、小説、ドラマ、ゲーム、アニメ、マンガ、その他創作物は衰退が著しい
そんなこと無いと感じる人も多いと思うけど、
それは今活躍している素晴らしい才能を携えたクリエイターたちの大半が、
過去の規制が穏やかだった頃に作られた過去の名作と共に成長してきたから

今後はもう、100万人に一人生まれるか生まれないかの天才を待つだけになるだろうし
その100万人に一人の天才にしても、創作を志す可能性が限りなく低くなる未来しかない

ちなみにこれは政権批判じゃない、野党の考える表現の自由の歪過ぎる
世界的に創作表現の自由が無くなりつつある

738: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:08:36.64 ID:LeOj98dL0.net
>>682
この通りだね
規制されて途端に自然に書いてたモノが書けなくなくなってしまう、クリエイティブ性が損なわれるだけ
昔は自然に煙草を吸ってる絵をかけてたけど自主規制やらで、今は吸ってても強調して書いたりしてて違和感しかない
そして自然に書いてた人は書かなくなる
煙草のシーンにしろ、0と100の極端になってしまって、70、80みたいな良いバランスで書ける人がいなくなった

780: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:11:57.74 ID:Aj5Yk0og0.net
>>738
言葉足らないところを補足してくれて感謝

692: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:05:40.75 ID:Ci2gX/X50.net
藤原竜也みたいな大根役者が大声で喚くだけで良い演技扱いされたり
広末涼子みたいな幼稚なバカ女がヒロイン役になったりする時点でみる気がしないわ

735: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:08:24.59 ID:AI0pGp+/0.net
なんかものすごく行き詰まってる感じだな。

756: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:09:59.48 ID:VxcMjJkAO.net
じゃあ政府は補助金出せや
実写はどこも資金不足なせいで貧乏臭くてしみったれた内容の話ばっかり
アニメは制作側の収入が困窮し過ぎて意欲ある若者が寄りつかない
ジブリでさえ制作部門を廃止して技術者全員解雇の有り様
なにがクールジャパンだ、ジャパニメーションだ

849: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:18:34.05 ID:8s5/QLCs0.net
芸大でもアートスクールでもいいけど
アカデミックに演劇教育や映画製作教育しているところ
ないじゃん

873: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:20:37.72 ID:Aj5Yk0og0.net
伊丹十三の映画とか、面白かったけどなあ
なんで死んじまったかねえ…

888: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:22:02.21 ID:sn2A1gvx0.net
週末にファンタスティックビーストを観に行ったが
映画の前に日本映画の予告編、高校生の恋愛もの?を4種類くらい見せられ
げんなりしたよ
陳腐な台詞と、運命だの、あと何日きりだの、どれもこれも同じようなのばっかり
精神の病気なの?

889: 名無しさん@1周年 2016/11/28(月) 22:22:02.32 ID:WiMPAYuw0.net
こういうのってさー、政府がやるべきことなの?

4 Comments

Leave a Reply
  1. 映画作りの足枷がただでさえ多いのに、この上政府まで噛みだしたらどうなるんだろう
    官公庁お墨付きの作品で面白い映画なんてないのに

  2. 今の日本には無理
    政府が介入しようがしなかろうが無理
    極一部の層にしか受けない映画しかつくれないよ

  3. 音楽関係も政府が関わると酷いもんな
    ピンポイントで介入するよりも
    ブラック社会を是正するだけでも業界には好影響なんだが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

世界のクツナ、忽那汐里ハリウッドデビュー!ネーティブ英語でヒロイン射止めた

日本の映画の興行収入 5割が映画館の取り分で4割が製作委員会、1割が配給会社 監督の取り分はゼロ