in

金曜ロードショー『ジュラシック・パーク』 “映画史を変えた傑作”

引用元:金曜ロードショー『ジュラシック・パーク』 “映画史を変えた傑作”

1: 名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [US] NG NG.net
7月28日、日本テレビ系列「金曜ロードSHOW!」では、スティーブン・スピルバーグ監督の恐竜映画の傑作『ジュラシック・パーク』が放送される。
“映画史を変えた傑作”と呼ばれる本作だが、その“スゴかった”ポイントとは?

【あらすじ】
大富豪ジョン・ハモンドの招待で、古生物学者グラントとサトラー、そして数学者マルコムが南米コスタリカの沖合いに浮かぶ島を訪れた。
そこは太古の琥珀に閉じ込められたDNAから遺伝子工学によって蘇った恐竜たちが生息する究極のアミューズメント・パークだったのだ。
だがオープンを控えたその“ジュラシック・パーク”に次々とトラブルが襲いかかる。嵐の迫る中、ついに檻から解き放たれた恐竜たちは
一斉に人間に牙を剥き始めた。

https://top.tsite.jp/news/cinema/i/36304563/

no title

[content_block id=18954]

3: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:25:13.73 ID:ZUGVdqDgO.net
そんなことより恐竜の話しようぜ

4: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [TW] 2017/07/28(金) 10:26:11.04 ID:em610IFS0.net
ジュラパー今日か

103: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/28(金) 11:26:16.34 ID:1WkxjejB0.net
>>4
ひらパーみたいに言うなよw

5: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [TW] 2017/07/28(金) 10:26:11.05 ID:4Hq/hANj0.net
続編比べると恐竜出てなさ過ぎて笑う

6: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:26:39.47 ID:cr6aJyOj0.net
映画館で見たダイナソーのほうが衝撃的だったな

11: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:27:44.64 ID:0kDUnr2E0.net
恐竜って毛がフサフサだったんじゃねーの?

16: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:29:34.14 ID:ZUGVdqDgO.net
>>11
すぐ毛の話に持っていこうとする勢力
許さんぞ!

19: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:29:52.28 ID:8QCZExh/O.net
>>11
ピンクでフサフサの可能性もあるらしいな

78: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/28(金) 11:00:25.37 ID:OCmr5WTN0.net
>>19
パンクな恐竜だな

33: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:39:23.02 ID:Db1BGCKu0.net
>>11
最近の研究ではやはりパイパンが優勢

43: 名無しさん@涙目です。(岡山県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:44:03.73 ID:Z01CpgrK0.net
>>11
ティラノサウルスは最近の研究で全身フサフサに「待った」がかかった

61: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:51:59.13 ID:djNZ08mi0.net
>>43
その研究者がハゲでジェラシーなんだろうな

13: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:28:07.61 ID:obl/RB8D0.net
映画館で観てションベン漏らしそうなくらいビビったわ
そのくらい衝撃だった

156: 名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 12:31:15.03 ID:kwJkgZ6P0.net
>>13
正直に言えよ漏らしちゃったんだろ

15: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:29:29.60 ID:h3xav47w0.net
コモドドラゴンでドキュメンタリー風にパニック映画一本欲しい

174: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [KR] 2017/07/28(金) 12:50:42.85 ID:Qm8lkbo00.net
>>15
コモドドラゴンに放射能当てて巨大化若しくは大型化したら「恐竜もどき」ができるかな?・・・w
ちょっと福一の近くに放してみて欲しいwww

17: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/28(金) 10:29:42.14 ID:3UMWCBK10.net
鳥類の先祖って(笑)って描写あったな

36: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:40:43.46 ID:pCoYAUVQ0.net
>>17
主人公の博士が鳥になった説を主張して
アホの子が笑い飛ばすって描写だから
当時から鳥になった説を説いてた点も画期的な映画

42: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:43:35.50 ID:0kDUnr2E0.net
>>36
メリケンって今だに神を信じて進化論を否定してる奴がいるのに
こういう映画はどういう解釈してんだろうな。

47: 名無しさん@涙目です。(岡山県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:45:15.42 ID:Z01CpgrK0.net
>>42
ドーキンスの本によると隠れ無神論者が結構多いって話みたいだ

21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ID] 2017/07/28(金) 10:32:20.99 ID:VlH9wdnl0.net
ああTレックスがあんなに速く動けるはずないと後でつっこまれたやつね

22: 名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [TN] 2017/07/28(金) 10:32:34.41 ID:umkwp4ut0.net
「あの当時見たジュラシックパーク」が特別なんだよ。
CGの未来を見た観客は、劇中でパークを訪れてる客と、心理面でも完全リンクしてた

104: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:35:01.61 ID:a6XLSa1F0.net
>>22
隣で観てたガキがなかなか恐竜出てこないってグズってたんだけど
ブロントサウルスのシーンになったら口開けて固まってたのを思い出す

92: 名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:14:31.89 ID:uu+02×250.net
>>22
当時の感動はまさにこーゆー事だった

23: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FI] 2017/07/28(金) 10:32:35.62 ID:QOGk6VD00.net
中学生の時に映画館目見て初めてブラキオサウルス出た時めちゃくちゃ感動した覚えがある

140: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 12:17:08.14 ID:Q8rxy/cA0.net
>>23スクリーンの中の演者も観客も復活した恐竜に感動してたからね

24: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MD] 2017/07/28(金) 10:32:43.10 ID:/Efv1EJ50.net
驚きのポイントは白亜紀のばかりという…

30: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [SY] 2017/07/28(金) 10:38:22.54 ID:n2QSM3x20.net
>>24
アロサウルス位出して貰いたいもんだな

37: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/28(金) 10:41:05.19 ID:3NyULff90.net
>>24
Cretaceous Parkだと語呂が悪くてヒットしなかったかも

28: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:35:03.25 ID:9Kyv35DC0.net
80〜90年代のハリウッド映画もっとゴールデンで流してほしいわ

31: 名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [EU] 2017/07/28(金) 10:38:37.18 ID:qoVT488n0.net
最初のほうのジュラシックパークってなんかホラー映画的な怖さもあったよね
シリーズ重ねるごとにどんどんファミリー寄りになってヌルくなっていったのが残念

48: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:45:22.80 ID:KenbHmCh0.net
>>31
ゴジラもガメラもたどった道

67: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [SY] 2017/07/28(金) 10:53:49.62 ID:n2QSM3x20.net
>>48
そのうちTレックスが子分にしたアンキロサウルスに
「日本の様子がおかしいからお前ちょっと見てこい」
とか言うのか

73: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:56:14.44 ID:KoVMjP/T0.net
>>31
ウルトラQかな

34: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:39:48.85 ID:9/qZLVtS0.net
ちなみにラプトルはあんなにでかくないし鳥みたいな感じだったらしい

40: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:43:11.31 ID:4qqO1jUR0.net
てってーてってーてれてーててーれーてー

143: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/28(金) 12:19:07.84 ID:BxI+JPzF0.net
>>40
わかるわ〜

51: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:46:11.08 ID:7ugFXlNO0.net
今日か録画予約しないと

54: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:47:27.95 ID:3owDww+l0.net
当時はスゲーと思ってたけど今見るとCGの粗さが目立つな
目が肥えすぎてると感じる

55: 名無しさん@涙目です。(岩手県)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/28(金) 10:47:36.01 ID:JKEAf5k+0.net
恐竜虐待映画に見えて恐竜が気の毒になってくるんだよ
実在しないCGなのに

62: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/28(金) 10:51:59.20 ID:k8LrDO1d0.net
今の古生物学に沿って撮るとこんな感じ?
no title
no title
no title
no title
no title

159: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/28(金) 12:33:07.42 ID:2poncsKu0.net
>>62
狂気を感じる

66: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:53:44.57 ID:X2C8r+Ov0.net
>>62
これはこれで観たい

70: 名無しさん@涙目です。(岡山県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:54:40.45 ID:Z01CpgrK0.net
>>62
Tレックスについては全身フサフサを否定する新しい研究報告が出た

71: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:55:14.50 ID:QBing+2O0.net
ジュラシックパークではそこまでCGは使っておらず
アップの場面なんかはほとんどアニマトロニクス。
遠景の恐竜はCGという感じで使い分けてる。

それは、確かに良く見ればショボいのだが
近景のアニマトロニクスはリアルなので、脳内補完される。

スピルバーグはそういうところの使い分け、匙加減が上手い。
今のCG演出はリアルにはなったけど、使い方が下手糞だったりするから
結局、シーンとしてリアリティを持たせられていないし、実に軽い。

74: 名無しさん@涙目です。(岡山県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 10:57:47.53 ID:Z01CpgrK0.net
>>71
ギャレスのゴジラの見せ方は人間の視点が中心で良かったと思うよ

72: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/28(金) 10:56:11.86 ID:a5MUob7+0.net
ティラノの足音にビビったな
ウーハーの威力を初めて思い知った作品だった

75: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [SY] 2017/07/28(金) 10:58:08.25 ID:n2QSM3x20.net
マイナー恐竜だったラプトルが世界デビューしたきっかけ映画

77: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [AU] 2017/07/28(金) 10:58:36.20 ID:DJPIhDY90.net
フサフサになったりツルツルになったり
俊足になったり鈍足になったり
ティラノも大変だな

80: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:01:23.65 ID:6JcVILGd0.net
それよりETって何が凄かったの?
指合わせるだけじゃん

109: 名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [FR] 2017/07/28(金) 11:48:17.07 ID:H02P9Ctx0.net
>>80
自転車で空を飛ぶ時に観客みんなで拍手する時に生まれる一体感はよかった
他にこういうの知らないわ

115: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/28(金) 11:52:12.27 ID:annc3VAS0.net
>>80
指合わせてるのポスターだけらしいぞ

153: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 12:28:36.14 ID:rET4eAwa0.net
>>80
ホウセイマイフレンド

84: 名無しさん@涙目です。(石川県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:05:54.43 ID:y+VSBBOP0.net
>>80
着ぐるみ宇宙人ばっかりだったのが首が細くて中に人が入れない姿の宇宙人だった

90: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [FR] 2017/07/28(金) 11:12:04.31 ID:qoP5Tc/rO.net
>>80
やっぱり凄いのは指を合わせるところじゃない?

99: 名無しさん@涙目です。(佐賀県)@\(^o^)/ [AU] 2017/07/28(金) 11:18:07.82 ID:r1qGyj4I0.net
>>80
おれも映画を見に行ってガッカリした覚えが。
未知との遭遇もそうだった。
俺はスター・ウォーズ派だった。

82: 名無しさん@涙目です。(石川県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:03:23.16 ID:y+VSBBOP0.net
この映画のいいとこは恐竜に傷一つ付けずに終わるんだよな
恐竜は恐怖とロマンが詰まってるから人間に倒される姿なんて見たくないんだよ

88: 名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [PH] 2017/07/28(金) 11:10:25.41 ID:t4X7u2q10.net
>>82
逆に原作は殺しまくりなんだよな

85: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:07:30.31 ID:zeFs76Kx0.net
ジュラシックワールドという糞映画のお陰で再評価されたな

87: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/28(金) 11:09:35.26 ID:tXYfafao0.net
ガキが発狂する場面を楽しむ映画

89: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:10:55.68 ID:QBing+2O0.net
冒頭のブラキオサウルス登場シーンはCGだけど、確かに今見るとショボいのだが、
遠景で使ってるからその空気感を理由に、やや霞がかっていたり、
太陽光の当たり方が、逆光気味でハレーションを起こさせているので
その粗さがあまり目立たないようになっている。

加えて、この表現が本来存在しないはずの恐竜の神々しささえ感じさせる。

このあたりの演出、本当に感心する。

94: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:15:31.47 ID:sT6ywG910.net
本編も面白いけど
メイキングがさらに面白い

95: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/28(金) 11:15:56.35 ID:5IqugkG70.net
血液からDNAを採取して…という方法で復活させるのは無理だと判明してるけど、
現在はまったく別のアプローチで恐竜復活プロジェクトが進んでるので期待せよ

96: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/28(金) 11:16:08.45 ID:sfKoo4R+0.net
これほどの衝撃はないよ
リアルタイムで見た奴は幸せだ

97: 名無しさん@涙目です。(関西・東海)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:16:32.16 ID:yfed+VwMO.net
鳥類の頭の良さは異常

俺はカラスに知恵くらべで勝てる自信無い

102: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [FR] 2017/07/28(金) 11:25:21.34 ID:hn/C2+Xg0.net
音楽が好き

111: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:49:02.19 ID:oeLAWHf40.net
なんかティラノが恐竜界の王みたいな扱い受けてるけど
最近の研究だと死肉を漁るハイエナみたいなことしてたらしいな
そういう新事実があるからこの映画は間違いってことになっちゃうね

120: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 12:00:24.89 ID:5dkkPuVA0.net
>>111
もちろん新鮮な死体が落っこちてたら食うだろ
ただその仮説通りに一切狩猟していなかったと仮定して
あの巨体に必要な栄養の量を賄えるくらい死体がゴロゴロしてたとも思えないが
あと脚の腓骨が骨折して治癒した痕跡が有る化石が発見されているから
骨折中に他の個体がエサを運んできて餓死を免れていた…と考えられるので群れで活動していたのは確定

112: 名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [BR] 2017/07/28(金) 11:50:44.80 ID:MzaHI/q80.net
傑作なのは認めるけど
映画史変わるような目新しさってない

117: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 11:54:24.27 ID:5h6DOUOc0.net
>>112
映画の作り方は変わったよ

114: 名無しさん@涙目です。(山梨県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/28(金) 11:51:59.87 ID:5IunNZ+/0.net
パークで馬鹿な子供だと思ってたけどワールドに至っては登場人物全員が馬鹿という設定にびびった

119: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [BB] 2017/07/28(金) 11:58:49.67 ID:O9SmQuCW0.net
ジュラシックパークは1が一番面白かった。

そう思うのはやはり恐竜が出てきたときの衝撃。
2以降はそれがないからな。

130: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW] 2017/07/28(金) 12:08:09.65 ID:ECuk5RHY0.net
小3位の時に映画館で観たけど衝撃だったな。

後は駄作だったが、ワールドはちょっと面白かった

131: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MA] 2017/07/28(金) 12:08:34.17 ID:YHm/0QVl0.net
メイキングを見ると、意外とCG使ってないんだよなあ。

ジュラシックパークの企画の段階ではストップモーションアニメが検討されてたというしな。

138: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 12:14:07.20 ID:W1+2JscU0.net
>>131
「最近の映画はCGばっかり」「CGって丸分かりで萎える」さんたちが
TREXが子供たちの乗った緑色のクルマを踏んでタイヤを食いちぎるシーンで
誰一人あのクルマがCG臭いと指摘していないのが笑える

151: 名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 12:27:18.89 ID:VjyQyWDC0.net
>>138
まずは素直に質問するけど何で笑えるの?

現時点では素直な質問だけど万が一ちゃんと会話になってる答えがなかったら
「藁人形叩いて勝った気になってるだけの哀れな人」だと即判断してしまうから素直に答えてね
素直に答えてくれたらこちらもちゃんと対応するから

149: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/07/28(金) 12:25:50.69 ID:XDc5Rezc0.net
>>131
正確には最初はストップモーションで行く予定だったけど、CG班がサンプルで作った恐竜を見てCGで行けるという確信を得たからストップモーションは使われなかった。

137: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/28(金) 12:13:51.10 ID:L+LdZ4kJ0.net
最初のこれが一番おもしろかったな
ワールドだっけか何だっけか、新鮮みがなくなるし中身ないしで…

148: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MA] 2017/07/28(金) 12:25:38.07 ID:YHm/0QVl0.net
しかしスピルバーグは偉大だな。

影響受けた鮫と恐竜のB級映画は、いまだに作られ続けてるからなあ。

163: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [BG] 2017/07/28(金) 12:36:51.20 ID:l117haFS0.net
原作小説だとパークではメスの恐竜しか孵化させていないのに
いつの間にか個体が繁殖して数が増えていた…というサスペンスが有ったのだが
尺の関係なのかバッサリと

One Comment

Leave a Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ジャニオタさん、スパイダーマンの試写会で本編を見ずに帰ってしまうwww

『ムーミン』新作公開決定! 今度の舞台はシリーズ初“冬のムーミン谷”