in

JASRAC、音楽の使用料を18万円固定から映画興収2%へ 18万円から5億へ、こいつら使い込んでるよな

引用元:JASRAC、音楽の使用料を18万円固定から映画興収2%へ 18万円から5億へ、こいつら使い込んでるよな

1: 名無しさん@涙目です。 NG NG BE:971283288-PLT(13000).net
JASRAC(日本音楽著作権協会)が、来春から洋画に使われている音楽の使用料について徴収方法を改める方針を示したことが、波紋を広げている。
現在は上映時に「1本18万円」の定額制だが、将来的には興行収入(興収)の1〜2%にする意向で、事実上の大幅値上げ。興収の2%になれば、
「タイタニック」(国内興収262億円)だと音楽使用料が約5億2400万円にもなる。映画館や配給会社の負担が大きく、入場料の値上げにつながる恐れもある。
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20171118k0000e040276000c.html

no title

[content_block id=18954]

4: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:29:19.40 ID:vHAbE5Dv0.net
で、このお金はどこに行くんだ?

5: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:31:20.72 ID:n3t/mNrt0.net
いつからかJASRACは公共からの反発や批判を恐れなくなったよね
何があったんだろ

8: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:33:31.11 ID:h/htbUBX0.net
もう社会全体でJASRAC管理楽曲の不使用を徹底すればいいじゃないか

9: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:34:10.91 ID:ila6XJRv0.net
ちゃんと五億円分アメリカに返すのか????

10: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:34:26.14 ID:N3pfJYJC0.net
ちょっと意味がわからない
映画上映ごとにカスラックが使用料取ってたの?
バカなんじゃないの?

12: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:35:42.44 ID:1uSQok2y0.net
二重取りにならないか?

31: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:45:01.02 ID:/F9gjVks0.net
だからJASRACに就職するにはどーすればいいのって。

57: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:51:43.28 ID:vcxy6Bgl0.net
JASRACとかNHKとかここ最近凄い守銭奴化したね
独占してるからいい気になるんじゃないの(´・ω・`)?

58: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:51:52.81 ID:6Bk04li80.net
ネトフリみたいなビデオ配信にも1再生いくらとか言ってきそうな勢い

62: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:53:50.38 ID:6WYQ16NE0.net
フェイクニュースかと思うレベルの酷さ

64: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:54:56.16 ID:ZxSnisbF0.net
独占禁止法仕事しろ

71: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 16:58:44.00 ID:J0fY3wyo0.net
流石にこれは酷すぎ
映画文化を終わらせる気か?

もうこんな団体いらなくね?
別の団体つくってこいつらを日本から追い出せ

85: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 17:08:31.96 ID:YjqGyb9j0.net
無音映画になって講談師が喋るのかな?

110: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 17:32:18.06 ID:V+U72Pbr0.net
著作権管理団体は必要だと思うけどJASRACはちと腐ってる
別の管理の方法考えてJASRACは解体した方がいい

111: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 17:34:01.42 ID:VW+8A1QW0.net
上映する権利とは別なのか

146: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 18:20:41.05 ID:ggaNJKA40.net
徴収した分からJASRACが25%も手数料取って著作者に渡す訳?
運営費の分だけでいいんだからせいぜい8%もあればいいはずしゃね?

157: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 18:26:19.07 ID:RM0waz1c0.net
>>146
ジャスラックの理事会は音楽業界から権利者の代表18名が参加しているが
手数料率についても理事会で変更することができる
したがって権利者たちが高すぎると思うのであれば下げることができる

実際、いくつかの分野によっては毎年少しずつ下げられている

147: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 18:21:19.59 ID:ilj+TGVN0.net
これ映画自体が著作物じゃないの?
その中の音楽にカスが課金するのはおかしくないか?

160: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 18:32:31.54 ID:WU/w4vmQ0.net
これ値段勝手に決めていいの?

163: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 18:35:26.22 ID:RM0waz1c0.net
>>160
勝手に決められないので基本的には協議する
協議してその結果認可された規定もあくまで上限であって
実際にはそれを下回ってもかまわない

邦画は録音使用料の20%まで取れるはずだけど
現状では5%になってるようだ

174: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 19:00:51.42 ID:t488w+jj0.net
なんでいきなり2パーなんだよ
銀行の金利が0.001とかのご時世わかってんのか

208: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 19:50:09.87 ID:KDPgbWww0.net
こんなに世間からの嫌悪を一身に浴びて
一生懸命集金しなくても
十分JASRACの職員は生活できる
気がするんだけど、
そんなに集金しろ圧力がどっかからあるの?

209: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 19:57:22.16 ID:28lPdO1w0.net
>>208
そりゃ人の権利預かってこれで金集めて来てくれって依頼受けてるんだから、一円でも多く集めてくるだろ。店のバイトが勝手に店の商品タダで配っていいわけないでしょ?

211: 名無しさん@涙目です。 2017/11/18(土) 20:15:36.88 ID:r1gCKZ6I0.net
なんで上げるんだ?
理由が知りたい

7 Comments

Leave a Reply
  1. JASRACって独禁法にひっかからないの?
    1社の権力集中だからやりたい放題の横暴さだよね

  2. 興行収入の2%って、フランスと同じという話。
    6%の国もあるらしい。
    現行の、興行収入に関係なく一律18万円というほうが理不尽。
    これまでケチり過ぎていた。

  3. 自分たちはなにも生み出さないJASRACが、他人のつくったものでお金を稼ごうとしている
    その徴収したお金からきちんと製作者に還元しているのかどうかチェックしてください

  4. JASRACは値上げして利益になると思っているんだろうけど
    映画音楽はクラッシクにすれば金がかからないんだよ。
    邦楽のマーケットが小さくなるかもな。

  5. 映画で使われている音楽の使用料金って映画の制作費に入ってるんじゃないの?
    外国映画でもピンハネするのかな?その金はどこにいくのかな?

  6. 海外と同じにするためとのことだが、映画館の経営環境は日本と海外(これもざっくりとした範囲だけどw)で違うだろうからいきなり同じにするのは乱暴な話だと思う。
    日本の消費税は海外に比べて低いからもっと上げましょう的な欺瞞を感じる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ソン・フンミンが人種差別被害に「映画『猿の惑星』の違法DVDを持っているんだろ?」

『GODZILLA 怪獣惑星』2chでの評価