in

映画の字幕って意訳しすぎて別の意味になることあるよな

引用元:映画の字幕って意訳しすぎて別の意味になることあるよな

1: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:24:23.40 ID:mgJ/g2sh0.net
例えば calm down が「銃を降ろせ!」だったり
そこは普通に直訳でええやんって場面で変にする訳者ってガイジなん

 

[content_block id=18954]

2: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:24:41.90 ID:LyCNPbH+0.net
それがええんやろ

 

3: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:24:43.28 ID:rFfec47Ja.net
地の利を得たぞ
no title
4: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:25:12.84 ID:fvD5BW2Wp.net
オーケー?

 

5: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:26:04.03 ID:GTJsxoME0.net
最近吹き替えの方があっているぞ勢力が何故いるけど
多目に見て同レベルの意訳にはなってしまうぞ

 

6: 少年叡智 2018/01/01(月) 21:26:32.19 ID:YXZV2S1j0.net
なお吹き替えは声が全部違う模様

 

7: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:26:36.83 ID:t83KM/Wp0.net
直訳よりリップシンク悪くなってたり意味不明なのめっちゃあるよな

 

12: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:28:00.42 ID:R/Qqv3mg0.net
>>7
リップシンクは吹替えやろ

 

21: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:30:42.09 ID:t83KM/Wp0.net
>>12
字幕も完全に無視してるのはあかんぞ

 

31: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:34:46.16 ID:fl/useZ60.net
>>21
リップシンクを字幕に求める翻訳会社や配給会社なんてほとんどないぞ

 

38: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:37:55.02 ID:t83KM/Wp0.net
>>31
とりあえずそれっぽい単語並べたんだろうけど言ってること意味不明すぎてどう突っ込めばいいかわからんのだが
とりあえず「ないぞ」って平気で断言できるのすげえな

 

8: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:26:39.16 ID:7M84XRLd0.net
そりゃコトだ

 

9: 少年叡智 2018/01/01(月) 21:27:01.28 ID:YXZV2S1j0.net
直訳しない訳者は消えて欲しいな

 

10: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:27:36.41 ID:t83KM/Wp0.net
吹き替えのが合ってる勢力とかいんのか
まあどっちもどっちだけど

 

11: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:27:54.22 ID:1viUMoo4a.net
文字数制限もあるしね

 

13: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:28:20.72 ID:4VOJC7JN0.net
ほならね自分が翻訳してみろって話でしょ私はそういいたい

 

14: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:28:36.54 ID:4Xl29Ad90.net
吹き替えだと字幕でスルーされる細かい部分まで訳されてるってときはあるとおもう

 

15: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:28:54.38 ID:1k8VI8Jg0.net
吹き替えも意訳あるぞ

 

16: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:29:31.52 ID:U0MVJbZ20.net
吹き替えの方が制限多いからな
この時代字幕なんて制限無いようなもん

 

17: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:29:43.47 ID:tnjNJRzi0.net
吹き替え+字幕やと全然違うことがよくあるな

 

18: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:29:56.89 ID:m/lyXyWf0.net
君の瞳に乾杯!

 

19: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:30:04.48 ID:CzzpQao0H.net
なっちゃんスレかと

 

20: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:30:28.38 ID:QsLhqWnd0.net
字幕は文字数制限があるから吹き替えのほうがいい表現になることは多い

 

22: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:30:44.01 ID:iIxZOzUDp.net
吹き替えは台本を元にしてるからな
アドリブで話してるとズレる

 

23: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:31:33.25 ID:GTJsxoME0.net
映画が楽しめるレベルの英語力がない奴は
意味が違うとか不毛な事は考えない方がマシ

 

25: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:32:06.63 ID:+BD2zJsq0.net
なっちゃんスレ

 

26: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:32:16.42 ID:tnjNJRzi0.net
好きな俳優を初めて見た時が字幕やとずっと吹き替えが受け付けんままや

 

27: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:32:44.96 ID:t83KM/Wp0.net
ほならねっていうけど著作権切れた小説とかは普通に素人の有志がたくさん翻訳しててそっちのが軒並みいい翻訳だったりするぞ
どの業界でも翻訳屋ってクソすぎてマジでなんなのっていつも思う

 

35: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:36:50.13 ID:GTJsxoME0.net
>>27
あの手のは思い入れが強いファンとかが
精魂込めてやるからな
そのクオリティを求めたら
新作が数年後に回ってくる形になるし
有名作品以外は出回らない

 

40: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:38:14.71 ID:t83KM/Wp0.net
>>35
まあそれはあるけどもね

 

28: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:33:04.08 ID:arHQ5bZq0.net
はいジゴワット

 

29: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:33:55.28 ID:2m9ataEv0.net
JAPはもれなく日本兵に訂正

 

33: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:36:32.27 ID:54HZKuKG0.net
地の利って言うほどおかしいんか?

 

36: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:37:24.15 ID:8AHbroqjM.net
場面毎にセリフを整理しないと追い付かなくなるからやぞ

つまりナッチは正しい

 

37: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:37:42.38 ID:vSWjLkgD0.net
プ●シー知らずとかわからんねん

 

41: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:38:37.92 ID:NWEl6GfT0.net
OK?
OK!

 

42: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 21:39:14.31 ID:2qdmp9150.net
泣くのはおよし

13 Comments

Leave a Reply
  1. גן עדן של פינוקים. לא סתם פינוקים… אלו שהגברים אוהבים. אנו מדברים על עיסוי אירוטי בראשון לציון, חוויה נעימה, סקסית ומשחררת שכל מעניקים לגברים הזדמנות לבלות ולהגשים את כל החלומות עם נשים מושלמות שיודעות כיצד לספק את הגברים. זוהי הזדמנות לשכוח מהלחצים של דירה דיסקרטית באר שבע

Betturkey Resmi Sitesi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ビートたけし、次回作は恋愛映画を構想「アニメにしてしまおうかと思ってる」

何でテレビって映画やドラマは放送するのに演劇は放送されないの?