引用元:登美丘高校ダンス部、今度は映画とコラボ!ヒュー・ジャックマン『グレイテスト・ショーマン』PV公開
2018年1月17日
荻野目洋子のヒット曲「ダンシング・ヒーロー」にあわせて踊る“バブリーダンス”で脚光を浴び、昨年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」では郷ひろみとともにステージに立った大阪府立登美丘高等学校のダンス部が、ヒュー・ジャックマン主演の新作ミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』とコラボした特別動画が公開された。制服を着たダンス部のメンバーたちが映画の主題歌にあわせて、パワフルなダンスを見せつけている。
今回のコラボは、厚めのメイクに肩パッドとボディコンスーツというバブル時代を彷彿(ほうふつ)とさせる出で立ちで踊る“バブリーダンス”で一躍有名になった同校のダンス部が、本作のPR大使に選ばれたことから実現。現地時間7日に米ロサンゼルスで行われた第75回ゴールデン・グローブ賞授賞式で歌曲賞を受賞した楽曲「This Is Me」にあわせ、約1か月の特訓を経て完成したダンスを披露している。
総勢72名の登美丘高校ダンス部の女子高生たちが登場する今回のプロモーションビデオの撮影は、学業優先のため冬休み中の今月6日に実施。市立和歌山高校をロケ地として使用し、部員たちは早朝6時半に撮影現場入り。移動車やドローンを駆使した撮影は12時間にも及んだという力作だ。
「ハリウッド映画のPR大使に選ばれたことは驚きでしかなかった」というダンス部コーチのakaneさんは「これまでは『面白いパフォーマンス』をやってきましたが、今回は登美丘高校ダンス部として新たなテイストのダンスになりました」と説明。「主役を演じた生徒の表情がだんだん明るくなっていくところに注目してください。それは彼女の力だけでなく、周りの生徒たちの協力もあってそうなりました」とメッセージを送っている。
『グレイテスト・ショーマン』は、大ヒットミュージカル『レ・ミゼラブル』でも熱唱していたヒューが、『ラ・ラ・ランド』の音楽チームとタッグを組んで完成させたミュージカルエンターテインメント。19世紀にその名をはせたアメリカの興行師P・T・バーナムがサーカスの一座を立ち上げるさまを描いている。日本公開は2月16日。(編集部・海江田宗)
登美丘高校ダンス部×『グレイテスト・ショーマン』!特別映像
[content_block id=18954]
これいいね
主題歌かっこいいしダンスも迫力あってわくわくしてくる
参加してるのは1,2年生だけだよ。
来年のダンス甲子園は優勝して当たり前でどんな新作ダンスなのか注目度は異常なことになるだろうし
入部希望者も殺到するんじゃ
ダンス甲子園て!
子門真人のスターウォーズの唄的なもんじゃね?
ちゃんと早めに主張したほうがいいぞ。
コーチは振り付けやダンス指導で関わってはいるだろうが映像はプロがやってる
当たり前だろw
貧乏家といいなんかコメディチックな扱われ方するのが何かイヤだ
他演目の内容じゃなくて、見る者の脳裏にはダンシングを越えるのってないんじゃない?
てか、それならウルヴァリンでやって欲しかったw
毎年部員入れ替わってるのに
ダンス部や吹奏楽部や演劇部はスポーツみたいに特待生採ってるわけでもないのに強い所はずっと同じだよね
[content_block id=19470]
指導者の力量
指導者が交代したとたん衰退することがよくある
はえ〜
確かにうちの地区の演劇部で県大常連だったとこが突然衰退して、かわりに弱小だった所が急に勝ち始めたんだが、どうやら県体常連校の顧問がそこに異動したって聞いたわ
指導がどう違うのか見てみたいね
指導方法というより指導者としてのカリスマ性(笑)だろうと思うなぁ
一流の指導方法でも部員がついてこないとどうにもならないからさ
実質2年間の育成期間しかない中で突出した成績を残せるのは
厳しい練習でも部員がついていける人間的な魅力が指導者にないとダメだろうと思う
指導者の差
種目にもよるが高校生くらいなら身体能力の差は技術で埋められる
その技術を身につけさせるために生徒たちを(良い意味で)洗脳できる指導者がいるか否か
この高校はダンスをやりたいという理由で経験者が沢山受験してるみたいよ。
強いと「自分も!」と自然と優秀な生徒が集まる好循環があるのかもしれんね。
「ハリウッドが!!」って言うのやめようや