in

魔夜峰央「パタリロ!」映画化!加藤諒、青木玄徳、佐奈宏紀の舞台キャストで

引用元:【実写映画/漫画】魔夜峰央「パタリロ!」映画化!加藤諒、青木玄徳、佐奈宏紀の舞台キャストで[18/03/15]

1: サイカイへのショートカット ★ 2018/03/15(木) 16:54:32.88 ID:CAP_USER9.net
魔夜峰央「パタリロ!」映画化!加藤諒、青木玄徳、佐奈宏紀の舞台キャストで
2018年3月15日 14:00 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/273653

「パタリロ!」映画のティザービジュアル。
no title

魔夜峰央「パタリロ!」の実写映画化が決定した。今秋に全国公開される。

これは本日3月15日に東京・天王洲銀河劇場にて行われた、「舞台『パタリロ!』★スターダスト計画★」の初日会見で発表されたもの。メインキャスト、スタッフは舞台版から続投。パタリロ役を加藤諒、バンコラン役を青木玄徳、マライヒ役を佐奈宏紀が務め、監督は小林顕作、脚本は池田テツヒロが手がける。

本日行われた会見には魔夜、加藤、青木、佐奈、小林、池田が登壇。タマネギ部隊と共にくす玉を割り、映画化を祝った。なおコミックナタリーでは記者会見と公開ゲネプロの様子を、後ほど詳しくレポートする。

「パタリロ!」は、マリネラ王国の国王・パタリロの活躍を描くギャグマンガ。1978年に花とゆめにて連載開始され、後に別冊花とゆめとメロディ(すべて白泉社)に移籍し、現在は白泉社の総合エンタメアプリ・マンガParkにて連載中だ。1982年にはテレビアニメ化、2016年に第1弾「舞台『パタリロ!』」が上演された。

[content_block id=18954]

100: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:25:53.09 ID:E2/QdBlm0.net
>>1
落語ザ・ムービーみたいになるの?

それとも感動エピソードを映画化?

164: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:43:38.28 ID:ZZNUTFMD0.net
>>1
マンガのそっくりさん(これはそんなに似てないけど)を見つけたら何も考えずにすぐ映画化する邦画界とそれを許す間抜けなスポンサー

198: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:53:40.61 ID:vq/hppF40.net
>>1
翔んでダサイタマの作者か

67: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:16:40.46 ID:cHpANACS0.net
>>1
おおっ
ついに!

83: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:19:49.20 ID:L16yTUUJ0.net
>>1
長いよなぁこれも
単行本を毎回買ってくれる固定層が多いのかも

85: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:19:59.02 ID:cT8fnShy0.net
>>1
観るわ!
楽しみだ!

2: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 16:55:29.69 ID:d9UPez/C0.net
なんでもかんでも実写にすんじゃねーよ

7: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 16:57:08.03 ID:mFW07Ukl0.net
銀魂のおかげで、この手のお笑い映画が売れると解った業界

10: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 16:59:43.28 ID:VGQBy6CH0.net
>>7
いやそこまで規模大きくないんじゃないの?
せいぜい変態仮面

288: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 18:39:09.05 ID:asfRuUF80.net
>>7
まあ同レベルでいいんじゃない?

11: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 16:59:57.59 ID:/2NGqCJA0.net
子供の頃の思い出を汚さないでくれ
つーかあの内容を今やるのは無理でしょ

17: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:01:52.42 ID:SQFzZAQm0.net
がきデカとかマカロニほうれん荘も加藤諒でやろう

84: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:19:54.99 ID:g1S9ZPMk0.net
>>17
> がきデカとかマカロニほうれん荘も加藤諒でやろう

加藤はもちろん、きんどーさん役だな
トシちゃんは・・・鈴木亮平か西島秀俊か?

18: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:02:02.91 ID:he/X9eI70.net
加藤諒ありきの企画なら奇面組にすればいいのに

19: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:03:08.11 ID:RurGKAuH0.net
嫌すぎる
世界観が壊れる
玉ねぎ部隊なんてあの口じゃなきゃダメなのに
マライヒ、バンコラン、第一つぶれ大福は誰が演じられるのか
まぁ観ないだろうけど

293: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 18:42:48.80 ID:m5pF8cQA0.net
>>19
タマネギあの口でやってるよ

40: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:09:42.92 ID:qRIbMW3O0.net
>>19
舞台で再演やってて
人材そのまんまの映画化

118: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:32:30.84 ID:GfoHBvI40.net
>>40
舞台がめちゃくちゃ当たったから、映画もってなるよね。

47: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:11:36.82 ID:CmQqPRGC0.net
>>19
たしか玉ねぎ部隊の口って
◇ ひし形のシールという設定なんだよな

60: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:16:00.96 ID:QRBlp/6h0.net
いっそトイレット博士もやってしまえ。

106: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:27:57.46 ID:+fUmSJrO0.net
>>60
吸クソ鬼の出てくるのは、流石に無理だよね。

考えてみたら、パタリロは土曜日の夜7時に、バンコランとマライヒのベッドインとか
放送してたんだよな。

110: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:29:26.61 ID:K3eXrawM0.net
>>106
木曜の7時では?
再放送とはいえ、のちにNHKBSでやってるの見たときは
目が点になったけど

130: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:35:38.97 ID:+fUmSJrO0.net
>>110
オレ関西だけど、放送時間が違ったりしたのかな。その頃は親父も土曜日が出勤なんだけど、
早く帰ってきて、皆でテレビを見ながら食事してたんで、そんなシーンがあると微妙な空気が
流れたんだよ。

地域によって放送時間が違うのは結構あるし、この前の鬼太郎も、大阪何故か一週遅れ。

159: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:41:03.00 ID:VO1GqHG00.net
>>130
放映期間の途中で移動したんだよ
タイトルもぼくパタリロになった

168: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:45:05.23 ID:+fUmSJrO0.net
>>159
ウィキを見てみたら、オレも色々勘違いしてたわ。スマン。

62: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:16:15.54 ID:BSgsVuOw0.net
やっぱりまたスターダスト計画?

73: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:18:12.09 ID:Vn8Szz160.net
これからの実写
済 銀魂 小栗旬 菅田将暉 橋本環奈
済 ジョジョ4部 山崎賢人
済 斉木 山崎賢人
済 氷菓 山崎賢人 広瀬アリス
済 亜人 佐藤健
済 恋と嘘 森川葵
済 ハガレン 山田涼介
ブリーチ 福士蒼汰
済 アポロン 中川大志
済 BLOOD-C 青野楓
となりの怪物くん 菅田将暉 土屋太鳳
花より男子(再ドラマ化)広瀬すず←new
覆面系ノイズ 中条あやみ←new
曇天に笑う 福士蒼汰←new
がっこうぐらし←new
パタリロ 加藤諒←new

119: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:32:54.92 ID:vIsMd+j80.net
>>73
広瀬すず?杉咲花じゃなくて?

129: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:35:26.83 ID:QV4UbwQw0.net
>>73
覆面系ノイズはとっくに公開されてないか

133: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:36:05.77 ID:GfoHBvI40.net
>>73
花男は杉崎花やで

149: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:38:31.41 ID:j/SMxsgh0.net
>>73
がっこうぐらしマジか。あの絵と内容のコントラストを実写でどう出すんだ。

167: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:44:28.97 ID:ZZNUTFMD0.net
>>73
邦画に出す金を節約しろよ、スポンサー

98: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:25:34.07 ID:XBKcMxZ20.net
舞台が評判がよかったからって映画はないよねー

99: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:25:40.08 ID:GtupFjXA0.net
笑えんわ
嫁が好きで娘に教えて今度は孫を連れて映画に行くぞ
おそるべし長寿のパタリロ

115: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:31:27.83 ID:ubpx0HFR0.net
これが日本の映画業界だ

173: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:46:18.85 ID:ZZNUTFMD0.net
天才バカボンの映画化はバカボンパパとバカボン、二人もそっくりさんを見つけて関係者は「やった」って気分だったんだろうな

210: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 17:58:17.42 ID:L16yTUUJ0.net
マライヒが推理する話数とかおもしろかったな
キャラの立て方が上手いしホモ、ギャグありで人気出たのは分かる

235: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 18:11:19.88 ID:hYuWAD9J0.net
これははまり役すぎる
まんまだわ

236: 名無しさん@恐縮です 2018/03/15(木) 18:11:41.51 ID:21BpYsSI0.net
誰が殺したクックロビンか?

25 Comments

Leave a Reply
  1. Your writing not only educates but also entertains. It’s a pleasure to read your posts, each one a journey through your thoughts and insights. The care and consideration you put into your work are palpable. Thank you for making each topic accessible and fascinating.

  2. Your post was incredibly enlightening. The way you articulate your points with such precision and thoughtfulness is a talent. I appreciate the time and effort you put into making each post meaningful and rich with information. Your work is truly inspiring.

Claremont Auto Glass へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ガンバレルーヤよしこが映画初主演、大野拓朗&速水もこみちと三角関係

香港映画はなぜ衰退してしまったのか… 昔と比べて製作本数が激減