in ,

アベンジャーズに盾すら持たなくなった奴いるよな

104: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:56:35.90 ID:RHBqtjt80.net
公開前ワイ「弓おじ予告におらんやん!キャッキャッ」
鑑賞後ワイ「ほんまにおらんやんけ…」

105: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:56:37.49 ID:/1exzLZM0.net
そういえば初期メン全員残ってるんやな

106: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:56:42.68 ID:8s9MQaH40.net
キャップにアイアンマンのスーツ貸せよ 絶対その方が強い

107: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 02:57:23.10 ID:VS/gIiPr0.net
>>106
使いこなせるとは思えないわ

126: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:01:36.33 ID:CrKpodf6p.net
孤独のウサギ船長かわいそうや…
なお雷神様が加入した模様

129: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:01:50.81 ID:3f9OaGHv0.net
トニーとキャップバッキーの和解描写ちゃんとやってくれんのかな

131: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:02:45.61 ID:Q3Xr2rD80.net
>>129
むしろそれが肝やろここまで引っ張ったら

138: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:04:13.57 ID:RHBqtjt80.net
>>129
むしろやらんで終わったら世界中のファンが消化不良やろ

141: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:05:15.80 ID:z6EtDR3E0.net
>>129
ここまで来てトニーとキャップの仲直りなかったら糞映画やろ

132: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:03:00.35 ID:8s9MQaH40.net
関係ないけどデップーの予告の「ウルヴァリンを殺したスタジオが贈る」で草生えたわ

142: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:05:20.63 ID:Q3Xr2rD80.net
最後はキャップとトニーで締めてくれるやろ
二人が並び立つシーン入れてくれるだけでワイは昇天や

144: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:05:56.87 ID:VS/gIiPr0.net
最後はビッグ3で締めてほしいなぁ

155: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:07:47.79 ID:QhsfvrDGd.net
盾すらないのに戦闘始まったらイキって先頭走ってくの草

169: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:09:08.32 ID:E824YqeM0.net
>>155
シビルウォー踏襲して陛下とキャップが超ダッシュで大群にぶつかるのクッソ好き

171: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:09:34.16 ID:P85D15wy0.net
>>169
足速くて草生える

236: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:23:08.48 ID:u5HTI7jL0.net
キャップ「ランニングのついでに事件に巻き込んですまない」
?「ええんやで、キャップの頼みなら一緒に戦うわ」

アントマン「赤っ恥かかせてホンマ悪かった」
?「ええんやで、ところで困ってるから助けてくれや

バッキー「洗脳されてたとはいえ本気で殺そうとしてごめんやで」
?「ええんやで、キャップの友達はワイの友達や」

トニー「八つ当たりしてスマンゴ」
?「ええんやで、行き先教えるからキャップと仲直りしてこいや」

こんなぐう聖がサラサラしたと思うと悲しいなあ

243: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:24:20.00 ID:dopDNF970.net
>>236
しかも他の奴らと違って人知れず消えるという

244: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:24:31.05 ID:E824YqeM0.net
>>236
サムとかいうぐう聖鳥のコスプレおじさん

251: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:25:23.78 ID:VS/gIiPr0.net
>>236
サムー!サムー!

252: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:25:42.52 ID:QhsfvrDGd.net
>>236
キャップが童貞捨てれそうな相手といい感じになってるのをバッキーとニヤニヤ見てるの好き

282: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:31:03.57 ID:EZaaZGBg0.net
>>236
ランニングのついでに事件に巻き込むとかいうパワーワード

239: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:23:34.18 ID:QhsfvrDGd.net
作中でねたにされてたけどスターロード役の人はちょっと太りすぎちゃうか
1の時はホンマかっこ良かったのに

246: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:24:49.05 ID:RHBqtjt80.net
>>239
言うても1でも2でもあのくらい太ってるとこあるで
撮影期間中も増減激しい

257: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:27:20.03 ID:RHBqtjt80.net
シビル・ウォーほんま良くできとるけどあんま好きじゃない

258: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:27:32.84 ID:CrKpodf6p.net
バッキー&翼って考えた奴天才やろ

259: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:27:48.90 ID:Q3Xr2rD80.net
>>258

261: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:28:07.06 ID:ks5gGmaba.net
アイアンマン1
「洞窟でスーツ作るンゴww武器はせいぜい火炎放射器ンゴww着るのも脱ぐのも帰らなきゃ無理ンゴww」
今作
「(液体金属みたいなのシュー)」
「サノスとガチ殴り合いするわ」
「血ぐらいは出させてやった」

社長の科学進歩しすぎやろ

295: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:32:47.90 ID:a1amdDYXa.net
>>261
洞窟でスーツとリアクター作ってる時点で凄い
やっぱり社長がナンバー1!

313: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:35:25.18 ID:EZaaZGBg0.net
>>295
鉄男1で敵のオッサンがアイアンマンもどき作るも上手くいかなくて
「スタークは洞窟であのスーツを作ったんだぞ!」とかキレてるところすこ
圧倒的な技術力の差を感じる

273: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:30:15.61 ID:QhsfvrDGd.net
ラストのサノスは戻ってくるがホンマ草生えたわ

277: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:30:38.28 ID:Q3Xr2rD80.net
>>273
いやお前かよ
ってなったわ

296: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:32:48.24 ID:CrKpodf6p.net
予告のデップーの「暗いな、DCユニバース出身かよ」で草

316: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:35:43.60 ID:8s9MQaH40.net
ウルヴァリンにアベンジャーズ加入してほしいというワイの儚い願いはついに叶わなかった

319: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:37:13.38 ID:dopDNF970.net
>>316
ディズニー「20世紀FOX買い取ったンゴwwwww」

336: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:39:14.59 ID:x2ISYHnc0.net
>>319
くっそ笑ったンゴwwww

320: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:37:28.40 ID:rlPpW+njp.net
ソーとかいうサノス仕留め切れない無能
やっぱ背の高いだけのフツメンはだめやな

325: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:37:57.17 ID:VS/gIiPr0.net
>>320
お前のせいでガントレット奪えなかったんやぞ反省しろ

326: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:38:00.28 ID:dopDNF970.net
>>320
スターロード腹出てるぞ

329: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:38:11.60 ID:Scd2Rb310.net
>>320
顎に肉できてるぞ

333: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 03:39:05.28 ID:FMyIfXNj0.net
>>320
声低いぞ

33 Comments

Leave a Reply
  1. たしかにキャップ+αの登場シーンからのアクションシーンのながれが劇中でも一番良かったな

  2. This is really interesting, You’re a very skilled blogger. I’ve joined your feed and look forward to seeking more of your magnificent post. Also, I’ve shared your site in my social networks!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アニメゴジラ2部わりと面白くて草

『バイオハザード』みたいにハリウッドが本気で映画化したら面白い日本の作品といえば?