引用元: 『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』中傷コメント、半数はファンを装った者の仕業だった -米研究
1: アルテミス@ ★ 2018/10/03(水) 14:40:37.36 ID:CAP_USER9.net
賛否両論の渦を巻き起こした映画『
スター・ウォーズ/最後のジェダイ』だが、南カリフォルニア大学のデジタルメディアの専門家モーテン・ベイが発表した論文によると、メガホンを取ったライアン・ジョンソン監督に送られたネガティブなツイートの半数はファンを装った者の仕業だったという。アメリカの各メディアが報じている。
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』では女性とマイノリティーの登場人物が増えたことに対する中傷ツイートも多かったが、こうしたものは政治的な意図が込められたものだったよう。
ジョンソン監督に向けられたネガティブなツイートを分析したベイの論文「Weaponizing the haters」には、ネガティブなツイートの50.9%は政治的動機に基づいているか、インターネットボットによるもので、その多くに、米大統領選における情報操作を行ったとして話題になったロシアの“ネット荒らし”集団が関与していたようだと記されている。
彼らは、性別、人種、セクシャリティーに対する“差別的な価値基準”をファンによる議論を装い投稿。目的はメディアに取り上げられることで、そうしてアメリカ社会に不和と機能障害が広がっていると宣伝していたようだと、ベイは分析している。
ジョンソン監督はこの論文を紹介した上で、まだ要約を読んだだけだがそこに書かれていることは「自分のインターネットでの経験と一致している」とツイート。
「明確にしておきたいのは、これはファンたちがこの映画を好きか、好きじゃないかという話ではないということ。僕はインターネット上でも現実の世界でも、映画を気に入ったファン、そして気に入らなかったファンとたくさんの素晴らしい会話をしてきた。彼らは皆素晴らしく、それが熱心なファンというものだ。
これは、オンライン・ハラスメントの毒性についての話なんだ」と続けている。(編集部・市川遥)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000019-flix-movi
[content_block id=18954]
193: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:50:53.19 ID:9wnJTIWM0.net
>>1
いやいや
普通に世界観ぶっ壊してつまらなくしたからだろうに
10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 14:44:21.58 ID:Y9pigaIu0.net
友達3人で見に行ったけど、全員酷評だったでw
21: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 14:48:06.52 ID:VBbRlaDE0.net
アンチの声だから無視してOKってのもどうなんだろうね
29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 14:50:16.48 ID:Ic4mt7rs0.net
結局シスのシワシワ爺は何者だったの?
32: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 14:51:35.59 ID:zmbFKVyR0.net
エピソード8が大満足って人、実在するの?
酷評しかしようがないくらい酷かっただろ
188: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:47:30.75 ID:IxQvF2lw0.net
>>32
普通に革新的で面白かったな
批評家も総じて絶賛だった
ただ昔からの型にこだわったスターウォーズマニアからうけが悪かった
あと宇多丸w
192: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:50:05.32 ID:xsTvlQvV0.net
>>188
革新的ならなんでも面白いのか?
どこがどう面白かったのかお前の意見を聞かせてくれよ?
具体的に1番面白かったシーンは?
33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 14:51:36.03 ID:mM9o4hEt0.net
シリーズ7作目が最悪だった。
エピソード1〜3のアナキン役の大根も酷かった。
毎年新作作り始めたのでファンの反感を買った。
73: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:06:55.93 ID:ay8QNmPr0.net
新シリーズ一作目からもうひどいじゃんあれ
カイロレンだっけ?
75: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:07:09.89 ID:f4Nidx9Q0.net
僕の中では無かった事にしてます
83: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:09:40.45 ID:nDLufApa0.net
ネットのコメントなんか自演だらけだけどなw
95: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:13:13.18 ID:pRmqfVlj0.net
好きだったけど〜ファンだったけど〜
何かを叩く時によく使われるよな
嘘つけwと思って見てるわ
113: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:17:45.26 ID:xsTvlQvV0.net
8を観るまではみんなシリーズ続編が出たら無条件で必ず観に行きたいと思ってた。
8観てみんな冷めちゃったわけだ。バカバカしいと。
このダメージは致命的だろうね。
116: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:18:49.31 ID:784SxBeu0.net
いや普通に面白くなかったけど
ハンソロのほうが100倍面白かったわ
129: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:22:16.07 ID:7+rqCpaJ0.net
>>116
そのハンソロの売り上げが撃沈してるあたり
EP8で見限ったファンが多かったってことだよね
141: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:26:34.78 ID:Ic4mt7rs0.net
>>116
流石にそれはない
ハンソロはこれよりもっと酷い
147: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:28:57.25 ID:izaP1hgW0.net
>>141
ぜってーないわ
8よりクソなやつなんてねーよ
124: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:20:57.91 ID:+zKkG5F50.net
これに関しては
ファンだからこそ不満いって当然の出来
138: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:25:34.20 ID:0hd3rKXz0.net
スターウォーズに全く思い入れがないけどエピソード3だけは面白かった
139: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:26:06.68 ID:snxJQqVt0.net
そんな悪い映画じゃないし
143: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:27:40.64 ID:3TZeR0Tj0.net
実は俺もbotなんだ
191: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:49:35.97 ID:fhzxziAW0.net
オマエらが良く言う業者で奴か。
194: 名無しさん@恐縮です 2018/10/03(水) 15:51:48.14 ID:EDlDO2r+0.net
最後のジェダイ面白かったぞ。フォース覚醒は途中で眠った
自分が不快になる意見は全てエアプアンチですかwww
ゲームメーカーもそうだけど耳障りの良い感想だけ聞いていればそりゃ楽だろうなw
マーク・ハミル「エピソード9は誰の子供時代もブチ壊しませんように」
マークもエアプアンチなんだなw
何言ってんだ
仮想敵に語りかける、脈絡もなくゲームの話をし出す、突然人形劇始める、強引な理論展開で〆る
たぶんこういう人が監督のツイッターに突撃してるんだと思うよ
EP8はあんまり評価出来ない作品だけど
それであんなに炎上する程 元々スターウォーズシリーズが面白いとも思わないから別に。
今後も続くんだし 今回はハズレだったな程度でいいじゃないか 何でそこまで ブチ切れてるんだ…
そこで冷静な判断できないのが狂信的SWオタの怖いところ
キャラが嫌いってだけで俳優を自殺寸前にまで追い込むことすらあるし
>あんなに炎上する程 元々スターウォーズシリーズが面白いとも思わないから別に
スターウォーズって「愛着」はすごいもてるけど、そのビッグネームのわりにはおもしろいわけじゃない、という感じだわ自分も。
本編よりもキャラ、世界観、設定がすき
別にこの研究結果はファンがこの作品を非難してること自体を否定するものではないだろ。
>ネガティブなツイートの50.9%は政治的動機に基づいているか、インターネットボットによるもの
ツイート総数の半分以上は普段からヘイト撒き散らしてるような輩が作品批評に乗じて自分のヘイト思想を撒き散らすためにやってたってことなんだから。
もう誹謗中傷する気にもならない
良くなるビジョンが全く見えないからな
スーパーコピーN
ブランドスーパーコピー通販専門店!人気N品激安!
2024年新品種類がそろっています。
品質がよい、価格が低い、実物写真!
弊店のスーパーコピー時計は品質2年無料保証になります。
日本全国送料で数量無料です。
スーパーコピー バレンシアガ tシャツ https://www.copysale.net/Copy-sale-2494-_25E3_2582_25AA_25E3_2583_25A1_25E3_2582_25AC-_25E3_2582_25B9_25E3_2583_25BC_25E3_2580958445CE6.htm