引用元:ロバート・デ・ニーロ主演「ディア・ハンター」4Kデジタル修復版でリバイバル 12月公開 予告解禁
1: muffin ★ 2018/10/18(木) 19:40:55.04 ID:CAP_USER9.net
https://natalie.mu/eiga/news/304215 2018年10月18日 18:00
マイケル・チミノが監督、ロバート・デ・ニーロが主演を務めた「ディア・ハンター」の4Kデジタル修復版が、12月14日に公開決定。予告編がYouTubeにて解禁された。
ベトナム戦争で心身ともに深い傷を負った男3人を軸に、彼らの苦悩と友情、そして戦争の狂気を描き出した本作。映画の前半では盛大な結婚式や鹿狩りといったアメリカでの平穏な日常が捉えられ、後半では一転、ベトナムでの過酷な体験や、帰還兵たちのその後の人生が活写される。第51回アカデミー賞では作品賞、監督賞など5冠に輝いた。このたび製作40周年を記念してリバイバル上映される。
キャストのクリストファー・ウォーケンは、本作の演技でアカデミー賞の助演男優賞を獲得。また「ゴッドファーザー」「狼たちの午後」に出演したジョン・カザールの遺作としても知られている。そのほかメリル・ストリープ、ジョン・サページらが出演。ヴィルモス・ジグモンドが撮影、スタンリー・マイヤーズが音楽を担当した。
「ディア・ハンター 4Kデジタル修復版」は、東京・角川シネマ有楽町、UPLINK吉祥寺PARCOほか全国でロードショー。
「ディア・ハンター 4Kデジタル修復版」4K予告編
ディア・ハンター
『ディア・ハンター』(The Deer Hunter)は、1978年公開のアメリカ映画。製作はユニバーサル映画、監督はマイケル・チミノ。脚本はデリック・ウォッシュバーン。主演はロバート・デ・ニーロ。
1960年代末期におけるベトナム戦争での過酷な体験が原因で心身共に深く傷を負った若き3人のベトナム帰還兵の生と死、彼らと仲間たちの友情を描いている。
wikipediaより
[content_block id=18954]
2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 19:43:08.17 ID:8CJs+wpt0.net
最近そういうの多いな…
3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 19:44:26.97 ID:QZHHwpbf0.net
>>2
他にもあるの?
11: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 19:51:54.52 ID:8CJs+wpt0.net
>>3 80年代映画のリバイバルなら、今年だけでストリートオブファイヤー、ゼイリブ、遊星からの物体X
まだあったと思う
4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 19:45:37.90 ID:3yzEEal80.net
前半がつまらん
114: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 23:53:41.00 ID:6f3XFBLt0.net
>>4
あの前半の良さがわからんとは
クリストファー・ウォーケンがビリヤードしたりフォークダンスしたり
あの前半があるからこそ後半が活きるんだ
116: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 23:59:26.72 ID:/i68euII0.net
>>114
ロングショットの車の乗り降りも無駄に良かったな
21: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:09:02.17 ID:/NjD4FPp0.net
>>4
戦争行くまでがこの映画の本編だろ
48: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:41:55.44 ID:c8Gk3pXj0.net
>>4
逆に自分は、その前半が好きだな。
鉄工所帰りのバーとビリヤード
週末の鹿狩りしか娯楽が無い、小さな田舎町で
裕福では無いが、つつましく暮らすスラブ系の
仲間達の日常の、何気ない描写が好きだな。
7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 19:49:33.45 ID:/+r6MqVO0.net
ミッドナイト・ラン4K修復おながいします
池田勝、羽佐間道夫の吹替で
8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 19:49:53.19 ID:2cFi0Zkq0.net
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 19:50:00.99 ID:3KUIk6D00.net
ミッドナイト・ラン見たい
10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 19:51:47.75 ID:BiDf4DG20.net
今観るとさすがに長いよね
12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 19:55:19.42 ID:wDXxXpna0.net
1時間40分ぐらいならなあ
30分はロシアンルーレットのシーンでええんよ
13: 2chのエロい人 2018/10/18(木) 19:55:20.30 ID:srhehyn40.net
この映画のテーマ曲は神!
ギターが弾けるのなら、是非とも弾いてみたい曲。
ストーリーは全然知らんけど。
58: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:53:29.28 ID:kYtgqNEH0.net
>>13
この曲は一生聞ける
その時で響く音も変わってくる
26: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:20:51.32 ID:qpLqxx3V0.net
>>13
ジョンウイリアムスがこんな哀切な
曲も作れるとは思わなかったわ
31: 2chのエロい人 2018/10/18(木) 20:25:53.69 ID:srhehyn40.net
>>26
すまん。
絶対、誤解する人が出てくるとは思ってたけど、注意書きするの、忘れとった。
ジョン・ウイリアムスは、この演奏のギタリストの名前やで。
同姓同名ってやつ。
作ったのは、スタンリー・マイヤーズっていう作曲家な。
14: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 19:56:58.40 ID:pREZl7tN0.net
メリルストリープもクリストファーウォーケンもこの映画で有名になったのだよ
15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:01:25.14 ID:cUFZYIJx0.net
俺の中でデ・ニーロは20年前から役者じゃない。厳密に言うとアナライズ・ミーで手抜き演技を覚えてから役者として終わったイメージ。
110: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 23:50:13.10 ID:cun9a1kF0.net
>>15
いいじゃんもう余生なんだよ
それまでは命削って演技してきただろ
16: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:05:26.48 ID:86KHDBOw0.net
面白いけど長いんだよなあ
また見たいかと言われると結構疲れる
18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:06:43.36 ID:eURC//V/0.net
前半の結婚式が長すぎる
22: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:10:12.78 ID:e/iSwhQC0.net
マウ!マウ!マウ!ってベトナム人の怒号
29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:22:16.19 ID:5rcNUe510.net
鹿狩りでジョン・カザールがブーツを忘れてデニーロが絶対貸すなという所が好き
33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:26:27.19 ID:gxoXZoye0.net
若くて初々しいメリル・ストリープが見られるね
ジョン・カザールと婚約してたんだっけか
後半が壮絶過ぎる
34: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:28:06.17 ID:g8EJtbG30.net
仲間のごつい奴が俳優じゃなくて素人
だとしってびっくりした
35: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:28:52.48 ID:usUqWcHz0.net
最初の宴のシーンが長すぎって昔から言われてるよな
38: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:31:20.06 ID:lox7sX3l0.net
>>35
でも、試しに前半部分をダイジェストにしてまだ見たことのない人に見せたら「ロシアンルーレットだけの映画」とか言われたらしいw
71: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 21:09:24.91 ID:T9GtX4ZA0.net
>>35
お互いに腕をクロスさせてワインを飲むシーンは良かったよ
俺も気のおけない友がきと時々やるから
36: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:30:00.02 ID:UFqBubUJ0.net
ジョン・カザールって出演作品すべてがIMDbのTOP250入りしてんだっけ。
ジョン・カザール
ジョン・ホランド・カザール(John Holland Cazale、1935年8月12日 – 1978年3月12日)はアメリカの俳優。
経歴
生い立ち
マサチューセッツ州リビアに生まれた。父親はイタリア系アメリカ人、母親はアイルランド系のアメリカ人だった。高校はボクストン・スクール。東部の名門であるオバーリン大学とボストン大学で演劇を学び、同校を卒業した。
wikipediaより
39: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:32:57.78 ID:MgIDT5qS0.net
フレドの遺作か
40: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:33:06.73 ID:Hah7QyEb0.net
前半長いわりにベトナム戦が唐突に始まって話が飛び飛びになる
41: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:34:22.38 ID:UAdJ67C60.net
この映画はボウリングのレーンを滑って頭からピンに突っ込める奴だけが観る資格がある!
42: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:37:40.91 ID:pREZl7tN0.net
そして長いだけで終わったのが天国の門
54: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:49:59.23 ID:c8Gk3pXj0.net
>>42
決して悪い映画じゃないんだけどな。
ただ、ひたすら長い。題材もクソほどマイナーだし。
44: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:38:50.42 ID:PUcGJNEc0.net
天国の門は4Kしてるのか?
45: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:39:05.52 ID:WrRt64Y30.net
俺のカザール
フレドとハンティングでブーツ忘れた間抜けw
47: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:41:40.98 ID:5yc1NXn50.net
ワンショット!
51: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:43:50.88 ID:eN2K/0ty0.net
すっごい衝撃受けたな
53: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:49:23.56 ID:eNx0TR7v0.net
デニーロの映画はこれが一番最初に観た気がする
もう20年ぐらい観てないから映画館で観てみたいな
57: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:52:50.22 ID:qpLqxx3V0.net
イヤーオブザドラゴンはクソミソに言われる
事が多いがオレは好き
61: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 20:58:05.75 ID:uFMx1gX30.net
昔見たけど、あのシーンしか覚えてない
ストーリーは全く記憶から飛んでいる・・・
64: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 21:04:22.09 ID:aeYHmJwS0.net
長くて疲れるけど、クリストファー・ウォーケンがクッソかっこいい
眉なしがあんなにイケメンなのはこの頃のウォーケンだけ
クリストファー・ウォーケン
クリストファー・ウォーケン(Christopher Walken, 本名: Ronald Walken, 1943年3月31日 – )は、アメリカ合衆国の俳優。
プロフィール
本名はロナルド・ウォーケン(Ronald Walken)。ニューヨーク・クイーンズ区アストリアにて、ドイツ系の父親とスコットランド系の母親の間に、3人兄弟の次男として生まれる。父親はベーカリーを経営していた。
幼い頃からダンスや演技を学び、兄弟と共にテレビ番組などにも子役として出演していた。
wikipediaより
75: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 21:17:26.73 ID:kGcefmEe0.net
>>64
初めてウォーケンを観たのが「マウスハント」で、ネズミに振り回されるマヌケなネズミ駆除屋だった
その後にこれを観て、あまりの格好良さにいろんな意味で衝撃を受けた
65: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 21:05:49.53 ID:vKPs9Rgo0.net
前半の長ったらしいダンスいらん
66: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 21:07:13.57 ID:vKPs9Rgo0.net
ジョン・カザールとメリル・ストリーブが
デキてたのに驚いた映画
68: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 21:07:51.30 ID:BHSUWVdO0.net
ビリヤード場で「君の瞳に恋してる」を皆で歌うシーンには胸が熱くなる
74: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 21:16:32.17 ID:kYtgqNEH0.net
あのシーンが強烈だから日常の何もない平凡さが大事だと思えて主題曲が染みてくる
面白さを探す映画ではない
76: 名無しさん@恐縮です 2018/10/18(木) 21:21:25.96 ID:mu/Zj2zE0.net
この作品のテーマを考えればやっぱり金掛け過ぎの印象はぬぐえないな
ヒットしたから良かったものの、天国の門の大コケにつながる危険性は既に孕んでいた
チミノみたいなタイプの監督こそ、今のCGで絵が作れる時代に生きていれば良かったのにと思う
ジョン・カザールは本物の名優だった。
長生きしてたら映画史は変わったと思う。
いつも最初の結婚式のシーンで寝る。別につまらないわけじゃない・・。むしろ面白いのに不思議。
すげーわかる。なんか安心感があるんだよ、多分実家のような。
Insightful piece
Excellent write-up