in

『エイリアン 製作40周年記念 18枚組 コンプリート・ブルーレイBOX』発売

引用元:『エイリアン 製作40周年記念 18枚組 コンプリート・ブルーレイBOX』発売

1: 湛然 ★ 2019/02/05(火) 22:29:51.56 ID:oKi5FAX29.net
2019/02/05 11:34
『エイリアン 製作40周年記念 18枚組 コンプリート・ブルーレイBOX』発売

映画『エイリアン』製作40周年を記念して、シリーズ全作品18枚組のブルーレイ・コンプリートBOXが新登場。『エイリアン 製作40周年記念 18枚組 コンプリート・ブルーレイBOX』は4月26日発売。製作40周年記念コレクターズ・ポストカード(6枚組)封入

●『エイリアン 製作40周年記念 18枚組 コンプリート・ブルーレイBOX』

●製作40周年記念コレクターズ・ポストカード(6枚組)
■『エイリアン 製作40周年記念 18枚組 コンプリート・ブルーレイBOX』

<収録作品>
『エイリアン』
 (1)4K ULTRA HD NEW!
 (2)吹替の帝王版ブルーレイ
 (3)通常版ブルーレイ
『エイリアン2』
 (4)吹替の帝王版ブルーレイ
 (5)通常版ブルーレイ
『エイリアン3』
 (6)吹替の帝王版ブルーレイ NEW!
 (7)通常版ブルーレイ
『エイリアン4』
 (8)吹替の帝王版ブルーレイ NEW!
 (9)通常版ブルーレイ
『エイリアン・アンソロジー』
 (10)メイキング集ブルーレイ
 (11)アーカイブ集ブルーレイ
『プロメテウス』
 (12)4K ULTRA HD
 (13)吹替の帝王版ブルーレイ NEW!
 (14)通常版ブルーレイ
 (15)3Dブルーレイ
 (16)特典ブルーレイ
『エイリアン:コヴェナント』
 (17)4K ULTRA HD
 (18)通常版ブルーレイ

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

no title
no title

http://amass.jp/116635/

[content_block id=18954]

153: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 04:37:01.37 ID:4UcSsAa30.net
>>1
エイリアンとターミネーターに「3」など無いと何度言えばわかるのかね
ニュートは無事に暮らしているんだよ

2: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:30:11.61 ID:is98/G8l0.net
エイリアーン!

160: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 07:27:42.72 ID:CtLxyIUZ0.net
>>2
ロッキー羽佐間の叫びで変換した

73: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:12:30.60 ID:Err4wCNk0.net
>>2
わろた

6: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:32:20.69 ID:uY9mJHVK0.net
【吹替の帝王】 第13弾『エイリアン2<日本語吹替完全版>コレクターズ・ブルーレイBOX〔初回生産限定〕』8.30リリース

7: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:33:02.05 ID:q3qmECWY0.net
何回コンプリートBOX出すんだよ

102: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 00:03:52.19 ID:bJjFvyVl0.net
>>7
エイリアンシリーズ好きだけど
これはやり過ぎ!

11: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:33:55.60 ID:WwkA71fN0.net
第1作のエイリアンはケインしか殺していない。

他の連中は繭に閉じ込められてただけなのにリプリーに焼かれ、ノストロモ号の自爆でトドメをさされた。
アッシュもリプリーに壊された。

171: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 08:24:26.90 ID:Zje9htzw0.net
>>11
ランバートなんか尻尾でアソコ貫かれて悲鳴上げてたのに。
その後そういう変態要素が無くなったのはシリーズ化の宿命かな。

41: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:53:31.54 ID:tQhApDKD0.net
>>11
パーカー、ランパート

12: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:33:56.00 ID:hZfTbipT0.net
vsプレデターは?

13: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:35:57.45 ID:T9tOUFoy0.net
パワーローダーで登場は何度観ても笑ってしまう

14: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:36:40.80 ID:LoiE1fz80.net
エイリアンは2のほうが圧倒的に面白い

15: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:36:55.26 ID:EK5dBqh90.net
それほど予算もかけずに、ややマニアックな造りをした1作目が予想外にヒットし、
それを受けて今度は金も時間もかけてエンターテインメントを意識して作った2作目が大当たり、
しかし調子こいて作った3作目が作品的にも興行的にもgdgdで、
以後フェードアウトしていった作品と言えば?

1)ターミネーター
2)エイリアン
3)インディ・ジョーンズ
4)ランボー
5)ロボコップ

119: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 00:23:33.03 ID:NKxCSwAu0.net
>>15
ダイハード

21: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:40:18.88 ID:5jP6BjY10.net
>>15
どれも該当する

51: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:59:23.08 ID:03QmHW2p0.net
>>21
ロボコップ2は糞映画やんけ

93: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:40:08.75 ID:Zuz0BnE/0.net
>>21
インディジョーンズは該当しねえよ

16: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:38:08.29 ID:NN6mk1Tr0.net
キャメロンのコメンタリーはけっこう面白い

22: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:40:28.75 ID:MubJZ3KP0.net
剛力の部分は再収録して欲しい

23: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:42:29.75 ID:XpKLFeK80.net
この路線なら声優違う版で量産できるな

25: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:43:58.30 ID:r0rocnSK0.net
シガニー・ウィーバーに頼りがち

26: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:44:20.95 ID:M2+5ZB500.net
プロメテウスWOWOWとかだと別の人の吹き替え版やってるけどな

28: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:46:44.83 ID:dHYN6xIY0.net
>>26
wikiみたら、ザ・シネマ版ってのは佐古真弓さんって方らしい。
その他、結構変わってるね。

83: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:20:45.69 ID:LqT6JT3g0.net
>>26
それならもう一度観返したいな。
剛力は本当に最悪だった。
すごく楽しみにしてたから怒りしかなかったな。
剛力もだけどキャスティングした奴にも頭来てる。

27: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:45:32.89 ID:3qXj5c+K0.net
AVPは入ってないんか

29: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:47:03.97 ID:0QifHgkm0.net
4は駄作じゃないぞ。あれはイベント・ホライゾン、パンドラムと並ぶ巨大宇宙船内映画の傑作だから

78: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:15:25.48 ID:u4k1Om+y0.net
>>29
イベントホライゾン映画館で見たわ。客は俺しかいなかった

31: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:47:35.49 ID:aQlf5cMJ0.net
エイリアンの頭の形したDVDボックスかったのにーw

34: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:50:14.52 ID:rC/tvHOb0.net
プロメテウスに剛力彩芽さんの最高な吹き替えは収録されていますか?

39: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:52:44.18 ID:PkR2+AHn0.net
プロメテウスとエイリアンコヴェナントはすげーな
まじで衝撃的なつまんなさだもんな
あんなクソつまんない映画も珍しいわw

47: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:55:34.29 ID:r/BRw8/N0.net
二つで充分ですよ

52: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:00:08.15 ID:dZkFQypo0.net
>>47
わかって下さいよー

49: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 22:58:48.16 ID:k6eN5feT0.net
記憶を消して1作目をもう一度観たい
あの緊張感はたまらん

54: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:02:53.55 ID:9JeaZxmn0.net
1、2、ギリ3で終わらせるべきだった

55: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:02:58.25 ID:sehFqiCn0.net
同じような時期にオリジナルを作り、再び同じような時期に続編を作ったか
ブレードランナーの延長線上にエイリアンがあるかのようになった。

56: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:03:01.29 ID:k1T6+Vn/0.net
データ量は何ギーガー?

67: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:09:40.73 ID:r/BRw8/N0.net
次は新シリーズを前提とした1のリメイク
または2以降を無かったことにしたシリーズ化前提の2の続編
大穴はエイリアンvsなんか

70: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:11:13.97 ID:dX5OKAuo0.net
コヴェナントで床の血でツルツル滑ってるのワロタ
その後の爆発オチで大爆笑

74: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:12:34.29 ID:EXHQ1+jl0.net
1作目に出演した俳優が、エイリアンに殺された順に他界しているのが怖い。

77: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:15:16.40 ID:u91yVMi/0.net
吹替の帝王ってのは
20世紀フォックス作品のテレビ版の吹替が入ってる
プレデターは原音に戻るのが修正された
第15弾がオススメ

80: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:18:29.70 ID:GuNqjy680.net
1と2が名作すぎるんだよね

82: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:19:21.90 ID:P9h2xTa10.net
1と2しか欲しくない

85: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:21:46.07 ID:r/BRw8/N0.net
吹替の帝王版あったら通常版いらねーんじゃないの?

86: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 23:23:50.99 ID:MZOnrr7J0.net
スペースジョッキーを白ハゲのおっさん設定にした老害リドリーはオバノンとギーガー、ついでにウォルターヒルにも謝れ

117: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 00:22:22.27 ID:U0a5YIzK0.net
お前らニューボーンは好きなんだろ

123: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 00:31:56.40 ID:DcHgHS3D0.net
ギーガーのデザインの勝利だろ
他のデザインだったらここまでヒットしてない

139: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 01:32:02.51 ID:jDOXmwQX0.net
デビッドフィンチャー監督の唯一の駄作がエイリアン3

140: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 01:36:08.66 ID:+yeLEyZf0.net
今だから分かるけどやっぱりオバノンの脚本とギーガーの世界観を美しく表現した美術が凄い
リドリースコットもそりゃすごい監督だけどこの映画に参加したのは運が良かったと思う

50 Comments

Leave a Reply
  1. Woah this is just an insane amount of information, must of taken ages to compile so cheers so much for just sharing it with all of us. If your ever in any need of related info, perhaps a bit of coaching, seduction techniques or just general tips, just check out my own site!

  2. Whats up very cool website!! Man .. Excellent .. Superb .. I’ll bookmark your site and take the feeds additionally? I am happy to seek out so many helpful info right here in the publish, we’d like work out more strategies in this regard, thank you for sharing. . . . . .
    http://http://musey-uglich.ru/

  3. Thanks for another great post. Where else could anybody get that kind of information in such a perfect way of writing? I have a presentation next week, and I am on the look for such information.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『雪の華』2chでの評価

「ズートピア」続編2本に着手、3部作化へ巨額予算