503: 名無シネマ@上映中 2019/02/10(日) 16:10:20.93 ID:s0j4Ccwk.net
ガンダムじゃないけど月に行った人はその後大変な人生を送ってる
オルドリンはアル中だし、離婚率高いし、宗教家になったり、きっと何かに触れてしまうのかな
そういう意味ではアームストロングは真っ当な余生を送った方だろうね
518: 名無シネマ@上映中 2019/02/10(日) 17:26:07.06 ID:Tg7XYf1i.net
アポロの事故で乗組員火災発生から15分以上生きてたとか地獄だわ
521: 名無シネマ@上映中 2019/02/10(日) 18:07:37.43 ID:Ia0yh+wf.net
ジェイソン・クラーク恰幅良くなってたな
前はもうちょいスリムだった気がしたが
前はもうちょいスリムだった気がしたが
527: 名無シネマ@上映中 2019/02/10(日) 18:48:38.29 ID:TiG7UUgU.net
宇宙船って乗り心地よくなかったんだね
月面の美しさよ
あれだけでIMAXで観る価値あるわ
正直、アームストロング船長と亡くなった娘さんとのくだりはそんなに掘り下げなくてもよかったんじゃないかなって思った。
まぁ、ゴズリングの表情演技がいっぱい見れてよかったが
なんか始終ララランドの後半みたいな雰囲気で展開してた映画だったな
どうせならララランドの序盤やセッションみたいな雰囲気のアポロ計画を観たかったわ
主人公のアームストロングの性格を表現するための暗さやろな
好みは別れるやろねー
30分に1回ぐらい訃報があるからずっと重苦しい空気だったけど、それだけに月面の美しさが際立ってた