in ,

スピルバーグ監督、アカデミー賞からNetflix締め出し提案へ

引用元:【映画監督】スティーヴン・スピルバーグ、アカデミー賞からNetflix締め出し提案へ

1: 鉄チーズ烏 ★ 2019/03/04(月) 20:35:19.44 ID:llUxBced9.net
 巨匠スティーヴン・スピルバーグ監督がアカデミー賞からNetflixを締め出すべく、4月に開催される理事会で現在のノミネート資格の変更を提案する予定だとIndieWireが報じた。Netflixオリジナル映画『ROMA/ローマ』は最多10部門にノミネートされ、監督賞、撮影賞、外国語映画賞の3冠に輝くなど本年度のオスカーレースを席巻したが、映画館での体験を最重視するスピルバーグ監督は第二の『ROMA/ローマ』を生まないように力を尽くすようだ。

 スピルバーグ監督は、アカデミーの監督部門の理事会の一員。Netflixなどの動画配信サービスが手掛ける映画をアカデミー賞の選考対象にするかどうかについて、昨年3月にも「もしいい作品ならば、(テレビ界のアカデミー賞とされる)エミー賞を獲るべき。でも、オスカーではない」「映画賞の選考対象になるためにたった1週間くらいの劇場公開を約束したうえで、VOD(ビデオ・オン・デマンド)ビジネスで映画製作の資金集めをしている。でも、実際にはテレビのフォーマットで製作したならば、それはテレビ映画だと思う」と ITV News に語り、その後も映画館での体験が失われることへの危機感を表明してきた。

 スピルバーグが設立した制作会社アンブリン・エンターテインメントの広報は「スティーヴンはストリーミングと劇場上映の違いを痛切に感じています。このことが(理事会で)議題に上がったとき、他の人々が賛同してくれれば、彼は喜ぶでしょう」コメントしている。アカデミーも「賞のルールに関する話し合いは部門間で進んでおり、理事会は4月の会合でこの件について検討することになるでしょう」としている。

 今年のオスカーレースで持ち上がったNetflixへの不満としては、1.Netflixはオスカーキャンペーンにお金をかけすぎている(一部では『ROMA/ローマ』の5,000万ドル=約55億円に対し、作品賞を受賞した『グリーンブック』は500万ドル=約5億5,000万円とも)、2.Netflixは興行収入を発表しない、3.『ROMA/ローマ』が劇場のみで公開されたのは3週間のみで(それ以降はストリーミングでも配信された)、公開から90日間は劇場でしか上映しないというルールを尊重しない、といったものがある。(1ドル110円計算)

 Netflixはこれまで、劇場で公開する作品は同日にストリーミング配信も開始してきたが、『ROMA/ローマ』では方針を変更し、ストリーミング配信開始に3週間先んじて劇場公開を行った。現行のルールでは、アカデミー賞作品賞にノミネートされるためには、劇場で独占上映するのは1週間だけでいい。多くの映画館チェーンはNetflix作品の上映を拒否しているため、『ROMA/ローマ』の上映は独立系の映画館がメインとなったが、13週にわたって上映されて推定380万ドル(約4億1,800万円)の興収を上げたと伝えられている。

 Netflixはアカデミーのルールに則っただけでなく、『ROMA/ローマ』をアメリカで100館以上、世界では500館以上(40か国以上)で公開するなど劇場上映にかなり力を入れていたが、映画文化を破壊するとして反発する人々は少なくない。ほかのアカデミーの理事は「Netflixがほかの映画スタジオと同じように振る舞うつもりならば、何らかの基準を設けなければなりません。現行のルールは、こんな未来が来るとは想像もしなかったときに作られたものですから」と語っている。Netflixの『13th −憲法修正第13条−』で第89回アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞にノミネートされたエヴァ・デュヴァネイ監督は、Netflix締め出しの動きに反発し、「理事会にはアカデミーの通常のメンバーは出席できないため、違う考えの監督たちもいると知ってほしい」とTwitterで訴えている。

>>2以降に続きます

2019年3月4日 20時19分
https://www.cinematoday.jp/news/N0107243

no title

スティーヴン・スピルバーグ

スティーヴン・スピルバーグSteven Spielberg, 1946年12月18日 – ) は、アメリカ合衆国の映画監督、映画プロデューサー。アメリカ映画アカデミー会員。大英帝国勲章 (KBE)受章。

経歴

幼少時代

オハイオ州シンシナティでウクライナ系ユダヤ人 の家庭に生まれ、アリゾナ州に育つ。古い資料では1947年生まれとなっているが、これはスピルバーグが長年1947年生まれと偽ってきたためで、1946年生まれが正しい。Spielberg(シュピールベルク)というドイツ語の姓は直訳すると「芝居山」という意味で、祖先が17世紀に居住していたオーストリアの町の名前に由来する。英語訳では「Playmount」となり、彼が若い頃の映画製作の社名にしていた。


wikipediaより

[content_block id=18954]

197: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:47:31.10 ID:NA+ssyQF0.net
>>1
私もそう思う
netflixxの映画ドラマはつまらない

215: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 22:00:47.04 ID:hdCpfP9H0.net
>>197
つまらないならつまらないという評価をすればいいだけ
締め出しの理由にはならん

22: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:44:26.00 ID:ca6V5yaO0.net
>>1
まぁ、そうだわなぁ

>「もしいい作品ならば、(テレビ界のアカデミー賞とされる)
>エミー賞を獲るべき。

516: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 00:36:58.46 ID:rFemqT5t0.net
>>1
「激突」テレビ映画だろが

5: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:37:08.68 ID:32nHHibh0.net
>『ROMA/ローマ』では方針を変更し、ストリーミング配信開始に3週間先んじて劇場公開を行った。

ネトフリも譲歩したんやし、まあええやないか

114: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:12:19.96 ID:wMRRnQV/0.net
>>5
そう思うわ。ルール作るとしても30日でいいだろ
どうせ殆どの映画なんて4週で大体稼ぎ終わるんだし

195: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:47:24.18 ID:H0mSpNc+0.net
>>5
公開から90日間は劇場でしか上映しないというルールがある以上
現時点ではスピルバーグの主張が正しいだろ
アカデミー賞獲りたかったらまずはルール改正を働きかけるのが先
それか配信映画部門でも作ってもらうとかな
まあ面倒だったらエミー賞で満足しとけってこった

317: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 22:59:10.91 ID:wMRRnQV/0.net
>>195
それは単なるスタジオを劇場主間の取り決めであってアカデミー賞とは全く関係ない
しかも現在スタジオ側からの要請で17日〜程度に短縮される流れ

276: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 22:41:19.22 ID:UeuB/0MX0.net
>>5
なんやこのクソルールw
ちゃんと従ったネトフリが偉いわw

437: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 00:10:37.55 ID:gI8B4OJ40.net
>>5
これ確か、メジャーな映画館では上映してなくて、
アリバイ作りだけのための上映だから。

9: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:38:52.73 ID:PC91EAKS0.net
まぁこの言い分はわかる。
メーカーとしては小売店を保護せにゃならんしな

775: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 04:02:31.38 ID:CvxXCfVs0.net
>>9
これが一番ピンとくるわ

10: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:39:25.39 ID:Mh5g6h0E0.net
スピルバーグみたいに会社作って自己資金で好きな映画撮れるような映画人なんてごく少数じゃん

ネトフリが制作費出してくれるならそりゃ監督は流れるって

107: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:10:45.01 ID:UDvd4xTq0.net
>>10
流れるのはいいけど賞を獲るならアカデミーじゃなくてエミー賞ってのは一理あるでしょ

808: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 04:30:02.31 ID:Z2HcjPJw0.net
>>107
テレビドラマじゃないし

172: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:34:30.88 ID:BjJQOVrL0.net
>>10
で、それでエミー賞で何が困る?
俺はスピちゃんの言い分に利があるよう感じるけどな

12: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:40:11.42 ID:BEoRDFVz0.net
テレビ放映のみで劇場公開しないのだからエミー賞が妥当というのはその通り。

16: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:41:26.59 ID:g+Pt/Fz/0.net
「もしいい作品ならば、(テレビ界のアカデミー賞とされる)エミー賞を獲るべき。でも、オスカーではない」

まあこれやな

453: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 00:16:23.18 ID:V1DX6cmv0.net
>>16
そう言えばスピルバーグも元々TV映画出身だっけね

23: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:44:41.68 ID:IQnNpldr0.net
ネット配信の映画とかドラマってマーケティング至上主義で新しい物を作るって感じじゃないだよなぁ
とにかく視聴者が好きなパターンをビッグデータから抽出する
多分そのうちソーシャルゲームみたいにフレームは同じでキャストのが違う様な作品で溢れると思う

36: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:49:27.69 ID:Mh5g6h0E0.net
>>23
市場主義はハリウッドの方だろう
ローマのような映画をハリウッドで資金調達すんのは難しいだろ

821: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 04:57:08.87 ID:BTzMJ6Wu0.net
>>23
逆では?
キュアロンも「Netflixが素晴らしいのは、多様性を信じてくれること」と言っているように、
マーケティングに振り回されずに作りたいものが作れるからネット配信に流れる映画監督が増えていると言われている

24: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:46:59.99 ID:0qXndhuw0.net
エミー賞はわかる
去年の邦画トップが「劇場版コードブルー」って時のガックリ感といったらない
テレビの2時間特番を映画館でかけただけやんけっていう

35: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:49:19.83 ID:B52mfolP0.net
ハリウッドが日本の撮影所みたいに廃れていくのが
スピルバーグにはわかってるんだよ

44: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:52:00.31 ID:vH/VLGWv0.net
ネットフリックスが主催して独自の賞を作ればいいじゃん。

45: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:52:13.32 ID:tJeekV230.net
これは正論

でもROMA日本でも劇場公開してください
映画祭では上映したけど

55: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:55:20.97 ID:xFHt5Abn0.net
内容が良くて、票がたくさん集まるならいいじゃん。
現にROMAはアカデミー会員から多くの票を集めて受賞してるのに
除け者にする理由がわからない。

61: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 20:56:28.36 ID:FPRoqUr40.net
老害はストリーミング配信を敵視してる

76: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:02:02.62 ID:atijdwjW0.net
>>61
それに尽きる

73: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:01:35.82 ID:YH8pk0Zt0.net
ブレイキングバッド、ゲームオブスローンズで
内容、話題とともにエミー>>>>アカデミーに
なったよね。

759: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 03:52:08.37 ID:zLUcQs8Z0.net
>>73
これは有る

839: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 06:16:22.48 ID:VQADQMbu0.net
>>73
ゲームオブスローンズとかハウスオブカードってドラマというより連続ものの映画だよね。

844: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 06:40:26.63 ID:5yJA0eG80.net
>>73
確かに話題の映像エンタメって意味だと、今じゃ人気ドラマのほうに軍配があがるな
ララランドもマーベルもまったく及ばない

74: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:01:54.85 ID:jk7aC+8W0.net
ブランチでLiLiCoが言ってたけど、元々は資金もないから低予算だし映画館で上映なんて出来ない規模の作品つってた
それを拾ってNetflix独占、オリジナルとしてやってんだから映画監督からしたら最高だと思うけどな

スピルバーグみたいに上に登りつめてるやつからしたらわかんねーだろ

101: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:10:01.04 ID:FPRoqUr40.net
>>74
ホンマそうスピルバーグは好きな作品作れるけどネトフリでしかお金出してくれない監督だっているんだから

75: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:01:59.13 ID:VaFKep/jO.net
確かにエミー賞の方がしっくりくるわな

79: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:03:16.32 ID:mfiJrr/r0.net
若い時は改革者でも、上に行けば保守になる

80: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:03:40.59 ID:BUd+VdOi0.net
>>79
ほんこれ

143: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:23:55.01 ID:gsRLsvEd0.net
「YOU ー君がすべてー」が意外と面白かったわ。

160: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:30:18.82 ID:m1L8E5GR0.net
ある人が、
「ローマは、アルフォンソが映画会社に持っていったら、「メキシコ人家政婦の物語?そんなものに
金は出さんよ」と言われたのでネットフリックスに持っていった」と言っていたが、
ほんとうなのかねえ?

174: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:35:46.11 ID:b0GR1L1G0.net
>>160
フジに企画を持ち込んで一蹴され、
テレ東がヒットさせた孤独のグルメみたいだなw

180: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:37:25.40 ID:td6iQCIU0.net
>>174
テレ東もアホだから視聴者があきてるのに永遠と同じ番組やる

504: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 00:33:06.71 ID:LqsjW/gJ0.net
>>180
同意
それが受けても、短くさっさと終えて、次のネタでも探したほうがマシなのにな
DVDブルーレイ売上でも狙ってるのだろうけどね

161: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:30:22.82 ID:b5OK1eob0.net
E.T.を一時期テレビで放映させなかったとか保守的な面あるな

173: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:34:44.54 ID:gsRLsvEd0.net
>>161

E.TってVHS初期の頃はVHS化されてなかったんだよな。
E.TがVHSになったのはたしか1988年ごろだと記憶してる。

182: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:37:56.12 ID:qwpFl5Mp0.net
>>161
公開から9年後だったな
スピルバーグ作品を放送する時は、エンドロールを全部流せという条件がつく。
しかし5分も流せないので、誰も読めないくろい超高速でエンドロールが流れるw
全くもって形だけの無意味エンドロールw

210: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 21:54:46.39 ID:WrNMQQCh0.net
箔付けのために劇場公開って、昔のVシネマと同じややん。

234: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 22:12:31.19 ID:8VSzTn020.net
>>210
箔付けのためではなく

アカデミー賞の選考対象に入るための最低限の公開だけしてるんだよ

220: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 22:02:35.09 ID:KDSfrs4i0.net
前はスピルバーグと同意見だったけど、
ROMAの場合、キュアロン監督は劇場映画として撮るつもりだったのに
企画段階でアメリカ中の映画会社からそっぽ向かれて仕方なくNETFLIXに頼ったわけでな。
自分たちが締め出した作品の出来が良かったら、今度は媒体が違うから同じ土俵に並べるなって文句言うのはちょっと理不尽だと思うわ。

NETFLIXみたいな媒体は、大きな映画会社がリスクを恐れて投資しない若い才能が羽ばたく場になりうるだろうし、一概に無視すべきではないかもしれない。

4 Comments

Leave a Reply
  1. それぞれの立場で言い分があるだけだからなぁ
    ネットの馬鹿どもは必ずどっちかに肩入れしてもう一方を糾弾したがるけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

イケメン“悪魔”が主役!『LUCIFER/ルシファー』 Dlifeで5月放送決定!

ビバリーヒルズ青春白書のディランこと、俳優のルーク・ペリーさんが脳卒中で死亡