in

『名探偵ピカチュウ』なぜアニメファンにも好評?ネガティブな声が少ない

引用元:<名探偵ピカチュウ>なぜアニメファンにも好評なのか ネガティブな声が少ない理由

1: Egg ★ 2019/06/02(日) 23:17:53.64 ID:9h6W+zig9.net
 「ポケットモンスター」シリーズ初の実写映画「名探偵ピカチュウ」(ロブ・レターマン監督)が4週目で早くも動員163万人、興行収入23億円を突破するなど人気を博している。とかくアニメやゲームの実写映画化は厳しい目で見られるケースが多いが、本作はそうしたネガティブな声が少ないようだ。アニメコラムニストの小新井涼さんが理由を分析する。

 ◇

 ハリウッド映画「名探偵ピカチュウ」が全世界で公開され、日本でも応援上映が行われるなど大きな盛り上がりを見せています。ハリウッドといえど、「アニメやゲームの実写化」は邦画での実写化と同じくなにかと批判も起こりやすいのですが、この「名探偵ピカチュウ」に関してはアニメファンの間でも好意的に受け入れられているようです。発表当初こそ「ポケモンを実写で!?」という戸惑いの声が少なくなかったにもかかわらず、いざ上映されるころにはすっかりポジティブな見方の方が多くなっていたのは一体なぜなのでしょうか。

 ネガティブな意見が少ない原因として、まず考えられるのは、この作品が“逆に”実写のハリウッド映画だったからだと思います。

 通常の「ポケモン」映画の客層は、メインターゲットであるキッズ・ファミリー層や「ポケモン」好きなアニメファンがほとんどですが、今作では20、30代の友人同士や英語圏の観客、カップルなど普段アニメ映画でなかなか見かけない層も多く見受けられました。どうやら本作の客層は、「ジブリ」や「コナン」といったメジャーアニメよりもさらに広く、「マーベル」や「ディズニー」の実写映画くらいにまで広がっているようなのです。

 これは恐らく、ハリウッドでの実写化によってアクションやミステリー要素といった万人向けのエンタメ性が強調され、本作が「『ポケモン』ではあるものの、完全にアニメやゲームを卒業した人たちまで気兼ねなく足を運べる映画」になったからだと思います。そうして広がった客層の評判がこれまたことごとく良いことで批判の声も薄まり、実写化を否定していた人たちも「試しに見てもいいかな」と、警戒を解き始めているのではないでしょうか。

 もうひとつの原因は、「ポケモン」と実写映像との思わぬ相性の良さだと思います。どんなによくできた実写映画でも、現実に存在しない生物の異質さにはどうしてもフィクションっぽさを感じてしまうものですが、「名探偵ピカチュウ」をみると、現実世界にポケモンがいることに違和感がないどころか、どこか既視感さえ覚える瞬間がありました。

 その既視感の正体とは、恐らく「ポケモンGO」によるものだと思います。実写化と聞くとつい批判的になってしまう私たちアニメファンですが、実は「ポケモンGO」によって、とっくの昔からポケモンの実写化、つまり“ポケモンがいる現実世界”を見慣れていたのです。

 はじめこそ実写版のリアルなポケモンたちの姿に多少戸惑ってしまったとしても、映画を見終わるころには、逆に自分の周りにポケモンがいないことに違和感を持ってしまうくらい、自然と作品の世界観に順応できていると思います。鑑賞した人の感想に好意的なものが多いのは、一番のハードルであるはずの実写映画であることを、すんなりと受け入れられるからではないでしょうか。

 しかし、これらはあくまで映画公開後に評判が良い理由であって、今回「名探偵ピカチュウ」がここまで盛り上がっているのは、いつもは実写化に批判的になりやすいアニメファン層にも、公開前から作品がポジティブに受け入れられていたことが大きいと私は思っています。

 その一番のポイントとなったのは、ピカチュウの「可愛い見た目に反する渋い声」や「しわしわの表情」「本編流出に見せかけた1時間以上の宣伝映像」といった、SNSでネタにしやすい情報でのプロモーションではないでしょうか。

 原作であるゲーム版ではおなじみの「ピカチュウの可愛い見た目に反する渋い声」は、映画で初めてそのギャップに触れた人にはかなりの衝撃だったようで、初期のトレーラーは、発表当時SNSでも話題になりました。さらにその声をアニメファンの間でも人気の高い、“俺ちゃん”ことデッドプール役のライアン・レイノルズさんが演じたことも、ファンが作品に好印象を抱くきっかけになっていたように思います。

2019年06月02日アニメ コラム
https://mantan-web.jp/article/20190602dog00m200015000c.html

no title

関連記事

[content_block id=18954]

14: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:31:19.92 ID:eniU2O/u0.net
>>1
3Dで子供と見たけど面白かった。Blu-ray出たら買いたい。

17: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:32:21.63 ID:+0OXvGI00.net
>>1
ポケモンのアニメをそのまんま実写化しなかったのは正解だな。

5: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:21:19.73 ID:h9jsgVt00.net
エンドロール後のアニメ予告は蛇足

8: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:24:06.22 ID:v2sAny5E0.net
>>5
これな!
エンドロールの余韻に、クソCGと日本語でババーンと安っぽい言葉表示されて萎えたわ

7: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:22:15.54 ID:/K25/76r0.net
可愛いは正義

9: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:24:17.68 ID:JywmvX3M0.net
レジェンダリーが作ったからだよ
真のオタク監督しか雇わないから世間のファンと波長があう。

13: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:30:07.95 ID:IHNTd66q0.net
>>9
ゴジラもオタクからは評判いいけど、評論家からは酷評だから方向性は間違ってないな
スター・ウォーズは評論家から好評でオタクからメタクソの真逆だったから大失敗

11: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:25:14.01 ID:6GDDPs180.net
ポケモンの意味ない単なるヒューマンドラマ
だけど親子愛で泣けた

15: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:31:42.90 ID:R6DnSx/Z0.net
まずピカピカァのシーンがめっちゃ可愛いもんな!あのぬいぐるみ欲しいもん

20: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:45:16.38 ID:Y5+ow7Gy0.net
ソニックみたいなCGだったらそうはいかんだろ

22: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:46:52.24 ID:v8reaH2N0.net
次はコケる
ライアンに期待したがヲタク向けすぎ
海外の評価は悪い

25: 名無しさん@恐縮です 2019/06/02(日) 23:53:59.07 ID:ZptMcTTU0.net
いや、全然面白くはない
でもCGポケモンが人間の横にいても全然違和感がなくて、映像美は圧倒的
映像を観るために行ってもいいと思う

26: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 00:02:15.77 ID:5FbW+wQ/0.net
ポケモンまったく知らなかったけど面白かったぞ
ピカチュウしか知らなくても大丈夫だった
ラストはハッピーエンドなのにちょっと寂しかったな

27: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 00:22:49.30 ID:4KEfmKAF0.net
これ評判いいけど俺的には
・テッドという実写とかわいいキャラがおっさんみたいな組み合わせ
もう前例あるから二番煎じっぽいしテッドほど毒舌でもないし
そもそも名探偵ってわりにピカチュウがほとんど推理してないのが・・w

36: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 02:22:04.02 ID:H99AmO8K0.net
>>27
まずテッドが浮かぶわな
まあピカチュウが腰振らなくてよかったw

32: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 01:33:13.75 ID:3zulqXYx0.net
ポケモン全くわからないまま家族で行ったけど
全く予備知識なくても楽しめた
不満はパンフにカラカラ?っていうポケモンの紹介がなかったこと
一番面白かったのに

35: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 02:15:11.88 ID:95BzgjjY0.net
予算のかけ方が段違いだからここまでのCGが作れる

41: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 02:41:34.33 ID:WJXO46hF0.net
モフモフピカチュウの可愛さだけで金払う価値ある
ストーリーなんざオマケ

46: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 06:30:58.52 ID:2tTXUGWW0.net
ところどころアニメをリスペクトした小ネタあって良かったよ

52: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 07:17:57.13 ID:LikYTGTe0.net
雑でB級感強いけど家族で行って大人も飽きずに観れる珍しい映画
これはこれでいいよねっていうちょうど良さだろうな
すごい名作とかそういうのじゃない

60: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 13:38:31.96 ID:Wr1MDMEi0.net
>>52
そういう所が80年〜90年代のスピルバーグ印映画っぽい
大予算SFXムービーでファミリー映画

57: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:05:39.85 ID:40wZHw/a0.net
かわいいにつきる
もっと興行収入あってもいいと思う

64: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 14:14:59.83 ID:MO/hR1mx0.net
いきなりミュウツーから始まるっていうのもサプライズで良かったな
ミュウツーはドラゴンボールのフリーザっぽい
ドラゴンボール実写版も最近のアメコミ映画やこの作品のような表現でやってたらもう少し良い結果になってたかもね

2 Comments

Leave a Reply
  1. 本当 レジェンダリーは
    ・原作ファンであるオタク監督
    ・ハリウッドの映像技術
    ・中国の資金力

    と こういう事させたら 走攻守揃ってて本当強い。

    • けっこういい分析してると思う(笑)
      ネット上には中国要素をネガティブにしか捉えない人間も多いけど、
      予算や市場っていう面から見たらかなり有難い存在ではあるよな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

シネマシティが「ガルパン」全シリーズ+新作10時間半のオールナイト上映 「血を吐きながら続けるハートフルなマラソン」

面白いSF映画ある?