引用元:『ゴジラVSビオランテ』公開30周年記念トークショー開催決定、大森一樹監督ほか
1: 湛然 ★ 2019/08/23(金) 22:59:56.87 ID:rPtIGx8/9.net
『
ゴジラVSビオランテ』公開30周年記念トークショー開催決定、大森一樹監督ほか
2019/08/23 13:49掲載
http://amass.jp/124699/
ゴジラVSビオランテ TM & (C) 1989 TOHO CO., LTD
『ゴジラVSビオランテ』公開30周年記念トークショー開催決定。ゲストは大森一樹監督、小高恵美、富山省吾プロデューサー。9月17日(火)に東京・日比谷のHMV&BOOKS HIBIYA COTTAGEにて行われます。サイン抽選会も
★日比谷ブロードウェイ大学 ゴジラ学科 『ゴジラVSビオランテ』公開30周年記念トークショー★
平成元年公開の映画『ゴジラVSビオランテ』の30周年を記念して、令和元年にトークショーを開催します!
シリーズ屈指の人気作『ゴジラVSビオランテ』は、5年ぶりのゴジラ映画新作として1989年12月16日に公開されました。その斬新さで多くの観客を魅了し、新時代におけるゴジラ復活を決定づけた作品です。今回のトークショーでは、大森一樹監督、富山省吾プロデューサー、そして唯一人、平成ゴジラシリーズ全作でヒロインをつとめた元・東宝シンデレラの小高恵美さんがゲストとして登壇予定。
『ゴジラVSビオランテ』は、『ゴジラ』(1984)公開後、5年間のブランクを経て、公開されました。その製作において、プロットを全国から一般公募を行うなど、多数の新たな試みが行われました。
人間ドラマ描写に長け、ゴジラ映画に初挑戦することになった大森一樹監督。平成ゴジラシリーズ全作品を手掛けることになった富山省吾プロデューサー。そして東宝シンデレラでグランプリを獲得した小高恵美など、新たな才能が集結して製作された今作。そんな『ゴジラVSビオランテ』の30周年を記念し、製作に至る経緯や裏話を語ります。
イベントでは、ゲスト3名のサインが当たる抽選会を実施いたします。
この貴重な機会にぜひお越しください!
<開催概要>
日程:2019年9月17日(火)
場所:HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE イベントスペース @日比谷シャンテ3階
時間: 18:00~19:45
出演者:大森一樹監督、小高恵美、富山省吾プロデューサー
内容:トークショー、サイン抽選会
<イベント参加方法>
ローソンチケットにて入場券をご購入いただいたお客様がイベントにご参加いただけます。
※入場順整理番号順として入場させていただく予定です。
※着座席が限られているため整列後方は立ち見になる場合もございます。あらかじめご了承ください。
■チケット料金:2,000円(税込)
<受付期間>
■8月23日(金)12:00 〜9月17日(火) 18:00迄
予定枚数に達し次第受付終了となります。
詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://www.hmv.co.jp/store/event/39446/
(おわり)
[content_block id=18954]
138: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 01:45:02.82 ID:wrnaOgeN0.net
掃除してたら>>1のチラシ出てきた
めちゃかっこいいので額にいれた
14: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:11:25.29 ID:WHHqaJYy0.net
>>1 小高恵美は売れんだろうし次点の水野真紀の方が売れるだろう
と思ったらその通りになった
でも小高恵美の顔を思い出そうとすると
どうしても田中麗奈の顔が浮かんでくるw
33: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:24:16.99 ID:v/ktCLbV0.net
>>1のポスターを初めて見たときの衝撃は忘れない
造形もデザインもかっちょええだけでなくたった4文字で世界観がわかり新しいゴジラ映画が待ち遠しくてしかたなかった
川北監督もスーちゃんもいないのが残念でならない
5: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:07:24.02 ID:A4RiNfxu0.net
着ぐるみでやってたんだよなー
6: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:07:34.47 ID:s/Ckkmgr0.net
ゴジラ細胞
7: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:07:57.82 ID:ztF9TCav0.net
ルヴァンパーティーに招待されるのを待ってるんですが?(´・ω・`)
8: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:08:55.25 ID:/5VMldKh0.net
最後のスナイパーとのアクションシーンだけは…
12: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:10:27.56 ID:JGlPuFgF0.net
ビオランテが地面を震わせて進撃するシーンは
特撮史に残るカット
13: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:10:40.91 ID:/O3zdzgX0.net
84ゴジラの反省のもと
何とかリアル方面に舵を切ってみたが
マニア受けはするも収支はトントンで
次回のキングギドラからお子様向けの
ファミリー正月映画、ヒット路線の礎と
17: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:13:04.53 ID:WHHqaJYy0.net
>>13
84ゴジラってリアル方面じゃなかったの?
86: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:00:29.77 ID:nr7pwutF0.net
>>17
沢口とスーパーXが目茶苦茶にした
あの直角方向転換は忘れられない
22: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:15:30.77 ID:a+QZBQjT0.net
>>13
そして子供騙しが進んで、
遂にはとっとこハム太郎との抱き合わせにまで落ちるんだよな
140: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 03:18:50.37 ID:VFaS94sN0.net
>>22
そんな子供騙しのゴジラvsデストロイアで俺より年上の元嫁はゴジラが死んだら泣いたぞ
44: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:31:18.05 ID:u6TtiKOK0.net
>>22
で、よりによってハム太郎の抱き合わせなのにその層がドン引きする内容(w
ゴジラって恐怖の対象だけど、どこか可愛げがあるから良いんだけど白眼ゴジラやり過ぎ。
けど白眼じゃなかったらいい線いってたと思う。
15: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:11:42.94 ID:MGcn9KIU0.net
沢口靖子は?
16: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:11:51.90 ID:x2uIBFL80.net
一応置いとく
19: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:14:11.41 ID:LoAse8xw0.net
>>16
台車に乗っけて押してるみたいでカッコ悪い
自発的に進行してる感じがない
18: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:13:08.22 ID:FH+JGq3c0.net
沢口靖子来ないなら全く意味ないんじゃないの?
114: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:41:15.90 ID:pRbVjbXL0.net
>>18
ビオランテ役の沢口靖子さんか
26: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:18:05.53 ID:sKumdAH50.net
>>18
ビオランテではちょい役だったし
23: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:15:35.42 ID:K215T3fS0.net
ビオランテって言う名前が今イチだったな
映画自体はまあ面白かった
24: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:17:31.10 ID:LoAse8xw0.net
ビオランテ
カッコいいのになぜ弱い
31: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:24:04.93 ID:ZdX3MMsj0.net
ゴジビオのゴジラが歴代で一番カッコいい
32: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:24:12.62 ID:eidXzlg10.net
悪くはなかったんだけど植物モチーフとかボディが黒主体で絵が暗くてとにかく地味だった印象
34: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:25:25.42 ID:7b8cbbss0.net
サンダ対ガイラのゴジラ版
35: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:25:31.80 ID:JwsmcE5p0.net
沢口靖子の代表作
125: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 01:01:50.89 ID:cI49tPIW0.net
>>35
竹取物語
36: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:25:34.42 ID:FH+JGq3c0.net
大森一樹は一体この新シリーズで何が言いたかったのか?
「ヒポクラテスたち」はまぁ面白かったが、ゴジラシリーズでの試みは何だったのか?
まさか権威主義の象徴=ゴジラ だったの?
40: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:28:06.89 ID:bOLQz/m/0.net
オフィス崩れるシーン撮り直しってまじ?
41: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:28:51.35 ID:nspYlCgo0.net
ゴジラの歴史を大きく変えた作品なのは間違いないな
47: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:33:30.59 ID:D3jGXT7c0.net
PCエンジンミニに収録されるといいね
48: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:34:05.11 ID:uJlhJHE90.net
ビオランテが走るシーンは衝撃的だった
スーパーX2の桜紋の前カバーパカーもカッコ良い
49: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:34:45.76 ID:pMQHbayC0.net
なんだかんだいっても好き
50: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:37:08.06 ID:Jc+kdCq+0.net
ビオランテの都市部破壊がみたかった
しかしビオは攻撃999防御10くらい脆かったなぁ
G細胞で再生能力もあろうにすぐ燃え尽きた
56: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:40:51.36 ID:kskDVu6p0.net
大森作品でデビューした俳優が結構いるのに
それを隠す人が多いって大森が不満を漏らしてたな
81: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:55:53.55 ID:MzznDm/J0.net
ビオランテが突っ込んでくるシーン大好き
82: 名無しさん@恐縮です 2019/08/23(金) 23:57:12.24 ID:y52dVBCc0.net
ゴジラとビオランテが決着をつけた後にテロリストと戦い始める三田村邦彦に誰か疑問を持たないのか
もう映画として終わってるじゃん
96: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:07:05.08 ID:S5Uu2W2f0.net
中川さん、綺麗だったなあ
109: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:37:52.68 ID:El89RQ810.net
>>96
vsキングギドラだろw
でも綺麗だったよなぁ
112: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:39:52.45 ID:+56Pl07Y0.net
>>109
もうお亡くなりになってるんだよなぁ…まだ
40 代の頃だったっけ?
118: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:43:57.89 ID:El89RQ810.net
>>112
49歳っすねぇ
98: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:20:13.56 ID:aJwTJ1KD0.net
大森一樹
生きてたか
103: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:32:38.78 ID:45cb77OL0.net
気づかなかったけどデーモン小暮どこで出てた?
シンコジラの前田敦子も気づかなかった
庵野はクソ、やっぱりVSだわ
158: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 05:38:28.85 ID:aKtW1qhg0.net
>>103
確か番組放送中「グハハハハ、我が輩。うん?ニュースが有る様だ。ニュースを聴け。」こんな感じ。
159: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 05:40:21.87 ID:JtPp69r40.net
>>103
ストーリー内のテレビ放送に出てくる
怪獣出現の臨時ニュースで中断される
104: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:34:56.70 ID:0t0EKrgh0.net
記憶にある中で生まれて初めて映画館で見た映画
115: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:42:05.56 ID:S5Uu2W2f0.net
ゴジラザウルスが成長したらリトルゴジラみたいになるんだろうか
122: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 00:54:31.19 ID:B7PbnWl10.net
沢口靖子の代表作として、つとに有名だけど
出てたの最初の数分間(5分もあったか?)だけ
あっけなく画面から消えたから
沢口靖子でなくても誰でも良かった
吉永小百合でも良かった
179: 名無しさん@恐縮です 2019/08/24(土) 07:31:54.42 ID:ijkTe+cn0.net
子供の頃テレビ放送を録画して何回も見てた。
最近アマプラで久々に見たら見たことないシーン満載でこんなにカットされてたのかと衝撃だった。
沢口靖子の代表作なのは84ゴジラの方だろ
話題のサイボットとは沢口靖子の事かとまで言われてたぞ
仮にも話が続いてる前作のヒロインがビオゴジで別キャラで出てきた時は混乱したわ
Outstanding feature
Outstanding feature