引用元:映画の「あなたは必ず騙される」「衝撃の結末」にありがちなこと
1: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:24:51.16 ID:dvMDNPZcM.net
犯人は味方だと思ってた奴
1001: ジョン・ドゥ@シネマ速報 2016/04/01(金) 10:00:00.00 ID:cinesoku.net
2: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:25:01.45 ID:8J4dCKReM.net
犯人は自分
3: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:25:08.50 ID:r8t55tt/0.net
騙される
4: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:25:29.54 ID:xkyXhxgOM.net
主人公が幽霊
5: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:25:36.59 ID:9ML0C8S/0.net
ここはニューヨークだった🗽
6: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:25:39.47 ID:vo8fhduFa.net
そもそもの事件の発端が違う
7: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:25:58.33 ID:3oIC4J4cM.net
死んだと思われていた奴が犯人
8: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:26:07.51 ID:y3qooKW20.net
地の神が蘇る
9: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:26:17.01 ID:vY9j1rtr0.net
主人公は死んでた
10: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:26:26.13 ID:mIWUihhG0.net
騙される
11: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:26:56.03 ID:q2/VJ1Vep.net
結末が衝撃的
13: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:27:25.06 ID:hnx/VvAYa.net
全部妄想
14: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:27:37.91 ID:9cJo51LKa.net
大どんでん返しとか
最初から言うなやってなるわ
最初から言うなやってなるわ
18: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:28:32.13 ID:Fywej3xjM.net
>>14
逆に「あなたは必ず騙される」って宣伝しておいてなんのどんでん返しもない映画とかないんかな
それの方がよっぽど騙されるやろ
逆に「あなたは必ず騙される」って宣伝しておいてなんのどんでん返しもない映画とかないんかな
それの方がよっぽど騙されるやろ
107: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:51:59.15 ID:EdcAffB50.net
>>18
裏切りくんって漫画で裏切らないことが僕の最後の裏切りさ…って展開ならあったな
裏切りくんって漫画で裏切らないことが僕の最後の裏切りさ…って展開ならあったな
125: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 09:01:34.28 ID:xMRpal9+0.net
>>18
ブレアウォッチ
ブレアウォッチ
20: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:29:24.09 ID:9cJo51LKa.net
>>18
非難の嵐不可避やろなぁ
わいはやられたってなるな
非難の嵐不可避やろなぁ
わいはやられたってなるな
21: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:29:24.41 ID:gszQwmpva.net
>>18
宣伝に騙されるとはたまげたなあ
宣伝に騙されるとはたまげたなあ
68: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:41:46.22 ID:KdOElE4ga.net
>>18
カメラを止めるなやわ
あなたは2度だ驚くとか
最後まで席を立つなって煽っておいて
後半特になんもなし
カメラを止めるなやわ
あなたは2度だ驚くとか
最後まで席を立つなって煽っておいて
後半特になんもなし
120: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:58:17.30 ID:M+iCThL+0.net
>>68
>あなたは2度だ驚く
>あなたは2度だ驚く
15: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:27:39.37 ID:3E1CwCS70.net
伏線の貼り方が雑で中盤で結末に気づいてしまう
16: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:27:57.45 ID:qEeL0bFod.net
バッキーキバ
22: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:29:25.99 ID:77CcB+Ux0.net
>>16
わかる
わかる
19: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:28:50.54 ID:PsJscqX00.net
本やとほぼ叙述トリック
23: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:29:37.16 ID:GFtMURwYd.net
主人公以外の主要キャラ全員グル。一見、何の結び付きの無いように見えて実はそいつら全員で犯行を行った
24: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:30:34.46 ID:j0vQ71d5M.net
最初に死んだ奴
25: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:30:40.61 ID:qSoc0IRE0.net
オリエント急行殺人事件より衝撃の結末ってある?
28: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:31:28.16 ID:zmUg1G/9M.net
>>25
アクロイド殺し
アクロイド殺し
26: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:31:04.83 ID:7ylP7snCM.net
ミッション8ミニッツ「この結末、映画好きほど騙される」←は?
27: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:31:15.09 ID:CAA1hsTg0.net
だいたいこの手のって推理もクソもないほとんど出番が無かった奴が犯人だよな
トリックは回想で振り返るから分かりようがない
で、それ言うと原作知ってるやつが原作では〜って怒る
まあ気持ちは分かるけど
トリックは回想で振り返るから分かりようがない
で、それ言うと原作知ってるやつが原作では〜って怒る
まあ気持ちは分かるけど
29: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:31:55.02 ID:oQ/izG8O0.net
主人公が二重人格
30: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:32:01.82 ID:PTMdv1+Ud.net
はーい夢でした!
33: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:32:26.67 ID:/18VsphoM.net
>>30
からの〜夢かと思ったら現実でした!
からの〜夢かと思ったら現実でした!
31: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:32:06.85 ID:hQFG204e0.net
「ラスト〇分、あなたはきっと···」みたいに時間までご丁寧に教えてくれる映画は観ないことにしてる
もうその時点でネタバレしてるやん
もうその時点でネタバレしてるやん
32: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:32:09.62 ID:9cJo51LKa.net
今でこそ擦り倒されてるけど
シックスセンスは騙されたなぁ
シックスセンスは騙されたなぁ
123: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 09:01:03.38 ID:We7qJh4k0.net
>>32
あれ設定が都合良すぎて納得いかないんだが
あれ設定が都合良すぎて納得いかないんだが
34: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:32:52.32 ID:ZYswchuL0.net
見る前にそれ言われると台無しになるわな
37: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:34:01.41 ID:VPY8RUuz0.net
>>34
絶対逆効果よな
宣伝する側が言ったらあかんわ
絶対逆効果よな
宣伝する側が言ったらあかんわ
45: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:35:11.30 ID:1Pqv8Gzh0.net
犯人は自然災害だった
47: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:36:07.40 ID:M0kwgJ/i0.net
シックスセンスは途中で分かるわ
48: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:37:02.98 ID:k1WnTmFK0.net
シックスセンスは分かっててもおもろいからええな
何かこーゆー系でおすすめ映画はないんか?
何かこーゆー系でおすすめ映画はないんか?
53: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:38:26.27 ID:9cJo51LKa.net
>>48
ユージュアルサクペクツは?
ユージュアルサクペクツは?
64: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:41:11.00 ID:k1WnTmFK0.net
>>53
それみたな!似たようなスレで勧められて見たらおもしろかった!
やっぱ映画は勧められて見るに限りますなぁ
それみたな!似たようなスレで勧められて見たらおもしろかった!
やっぱ映画は勧められて見るに限りますなぁ
92: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:47:20.82 ID:Xc9HGxDHa.net
>>53
あれ物語反芻してどこまで嘘やったか犯人は何考えてたのか想像すんの楽しいわ
あれ物語反芻してどこまで嘘やったか犯人は何考えてたのか想像すんの楽しいわ
54: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:38:49.71 ID:rPNiqCShM.net
>>48
わかっててもおもろいならファイトクラブ
わかっててもおもろいならファイトクラブ
49: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:37:04.95 ID:N3P5Jvwa0.net
こういう宣伝文句ってない方がびっくりすると思うけどな
50: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:37:22.16 ID:KWOKznct0.net
もう一度見たくなる
52: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:37:52.36 ID:Bm4BDaJ6a.net
あなたの番ですはこれに入らんのか・
55: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:38:56.28 ID:j0vQ71d5M.net
そういう文句なきゃそもそも見ないだろ
57: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 08:39:42.68 ID:d6TNDI7L0.net
全員グル
ワンス・、、、ハリウッドの「ラスト13分 映画史が変わる」も最悪なキャッチコピー
コピー考えた奴の、渾身のどや顔まで思い浮ぶ
文字通り映画史変えとるやろ