in ,

『アナベル 死霊博物館』の評判

Yahoo
3.33 / 5

IMDb
6.0 / 10

Tomato
65%

2019年09月25日時点

no title

引用元:死霊館シリーズ総合一体目

[content_block id=18954]

2: 名無シネマ@上映中 2019/05/18(土) 15:29:43.22 ID:jCIrr1L7.net
これからのシリーズ公開予定

19年9月20日 アナベル:死霊博物館 Annabelle Comes Home

20年夏? 死霊館3(タイトル未定)

今現在公開中の「ラ・ヨローナ 泣く女」はユニバースには含まれないそうです

3: 名無シネマ@上映中 2019/05/18(土) 15:37:46.55 ID:jCIrr1L7.net
死霊館シリーズ時系列

死霊館のシスター(1952年)
アナベル 死霊人形の誕生(1957年)
死霊館 エンフィールド事件(1962年)
アナベル 死霊館の人形(1967年)
死霊館(1971年)

以下宜しく

4: 名無シネマ@上映中 2019/05/18(土) 15:49:46.74 ID:jCIrr1L7.net
よく見たらエンフィールド事件は77年で一番最後だった
冒頭で所謂悪魔の住む家(アミティビル事件)の調査をしたのが74年

すみません

6: 名無シネマ@上映中 2019/05/18(土) 18:50:10.62 ID:QMTcuV2H.net
ってラヨローナ入ってないじゃん!
関連記事

7: 名無シネマ@上映中 2019/05/18(土) 20:18:14.02 ID:c4Giupvx.net
死霊館シリーズの監督作品じゃないのかヨローナは

8: 名無シネマ@上映中 2019/05/18(土) 20:34:20.58 ID:qcKqJV1l.net
インシディアスも混ぜちゃえば

9: 名無シネマ@上映中 2019/05/18(土) 23:06:12.87 ID:vFjZqc+E.net
ヨローナが死霊館シリーズじゃないなら、ペレズ神父が出てきたのって監督がアナベル次回作の宣伝したくて出しただけってことかよ

10: 名無シネマ@上映中 2019/05/19(日) 10:33:00.38 ID:KzSBpyFj.net
最近流行りのいわゆるユニバースみたいなもんだと解釈

11: 名無シネマ@上映中 2019/05/19(日) 13:19:20.74 ID:+W63o/RK.net
チャッキーも死霊館ユニバース参戦って噂はほんとなの?

12: 名無シネマ@上映中 2019/05/19(日) 15:27:57.39 ID:FPH5Q3zH.net
>>11
アナベルと対決するのか、はたまた共闘か?
意気投合してペア(カップル)になったら笑えるなw

21: 名無シネマ@上映中 2019/05/26(日) 19:39:55.15 ID:42xaRkNa.net
>>12
きゃつはまた人形でセクロスしちゃうのか・・(´・ω・`)

13: 名無シネマ@上映中 2019/05/19(日) 18:51:26.75 ID:jXNBXJgF.net
ってかアナベル自体が食傷気味だからもういいよ…

14: 名無シネマ@上映中 2019/05/20(月) 21:39:58.85 ID:uJZemQ4a.net
ヨローナ見に行って新作の予告編見た
ウォーレン夫妻が出るのは嬉しいがまたアナベルなのか〜
何か実話元にした話が良かったなー

15: 名無シネマ@上映中 2019/05/20(月) 21:48:37.69 ID:UHwWOCp9.net
>>14
それ実話なんじゃないのか?

16: 名無シネマ@上映中 2019/05/20(月) 22:56:56.01 ID:57LW9uzR.net
>>15
アナベル人形とオカルト博物館は実在するけど概ねフィクションだよ

17: 名無シネマ@上映中 2019/05/21(火) 05:45:21.27 ID:vPUCfiEZ.net
>>16
リアルアナベルがあれだし盛ってても多少はね

18: 名無シネマ@上映中 2019/05/22(水) 21:50:05.91 ID:32iXLaJH.net
死霊館ってユニバースだったのか笑
名前忘れたけど尼さん悪魔とウォーレン夫妻の対決はまた観たいかも

29: 名無シネマ@上映中 2019/09/10(火) 20:32:58.83 ID:x94tdHJ4.net
>>18
死霊博物館は死霊版アベンジャーズだかナイトミュージアムだか、らしいね(-_-)

19: 名無シネマ@上映中 2019/05/24(金) 19:48:52.80 ID:HFdPWwHm.net
夫妻のコレクションに大量の曰く付き物件有るんだからら、アナベルだけじゃなくて色々掘り下げて欲しいな
やべぇのいっぱい有る気するけど

20: 名無シネマ@上映中 2019/05/24(金) 20:17:26.98 ID:sY3P5FvB.net
取って付けたような戦国時代の鎧

23: 名無シネマ@上映中 2019/06/11(火) 10:54:48.79 ID:T3sLjOwa.net
魔法少女アナベル
今日の呪いの花言葉は…?

25: 名無シネマ@上映中 2019/06/22(土) 03:45:00.66 ID:j5NRG5fD.net
アナベル新作ガキのイタズラのせいとかよくよく考えりゃくだらない導入だなあ

26: 名無シネマ@上映中 2019/06/22(土) 04:58:12.11 ID:UDLujW+q.net
迂闊なやつが封印解くのはホラーの基本

27: 名無シネマ@上映中 2019/06/22(土) 08:28:45.16 ID:8Vj5CGae.net
死霊のはらわたしかり
死霊のはらわた(1983) フィギュア付きBOX (完全数量限定) [Blu-ray] 死霊のはらわた(1983) フィギュア付きBOX (完全数量限定) [Blu-ray]

¥ 10,584
ブルース・キャンベル, エレン・サンドワイズ, ベッツィ・ベイカー, ハル・デルリッチ, サラ・ヨーク, サム・ライミ

Amazonで詳しく見る

32: 名無シネマ@上映中 2019/09/14(土) 00:12:28.02 ID:qOQRVh/6.net
シリーズお馴染みのドアが勢いよく閉まって開けられなくなるシーンある?あるなら見るわ

33: 名無シネマ@上映中 2019/09/14(土) 06:40:36.56 ID:XQwEyiP8.net
>>32
車のエンジンがかからなくなる演出もあるある

47: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 10:54:45.98 ID:7FUOh9ub.net
>>32-33
朝一で見てきたけどどっちもあったわ

35: 名無シネマ@上映中 2019/09/15(日) 12:36:25.42 ID:6OFfXVeA.net
パンフに載ってるインタビューで
出演者が「死霊館ユニバース」って言ってるね
英語だと何て言ってたのか気になる

36: 名無シネマ@上映中 2019/09/15(日) 17:11:31.22 ID:hxVh7p6X.net
アナベル人形にとりついてるのって悪魔?それともジャニス?どっちなん?

37: 名無シネマ@上映中 2019/09/15(日) 18:42:38.72 ID:dJgYCgYQ.net
悪魔

38: 名無シネマ@上映中 2019/09/15(日) 23:48:39.89 ID:/YWjbO+u.net
ヨローナ後半は微妙だったけど、今回のアナベルはどんな感じになるのだろう

39: 名無シネマ@上映中 2019/09/15(日) 23:53:19.21 ID:xeX05CO/.net
あれは全体がダメだったろ

40: 名無シネマ@上映中 2019/09/16(月) 09:57:39.81 ID:mr9DxuXt.net
アナベルシリーズ遂に完結か!?
一応まだ三代目の持ち主の看護師の話が残ってるけど

41: 名無シネマ@上映中 2019/09/16(月) 11:32:01.23 ID:r+0Zkjt6.net
今回のは死霊館版アベンジャーズみたいな感じ?

49: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 12:17:40.70 ID:7FUOh9ub.net
アナベルの1作目2作目より死霊館本筋に寄ったテイストでアナベルシリーズの中では個人的にはいちばん面白かったかな
最後に悪魔をあからさまな悪魔の姿で描いたのはちょっとあれかなっていうのはあったけど

エドとロレインの家までアナベルが来て家の中で封印から解き放たれるまでやっちゃったからこれ以上アナベルシリーズを続けるとなると無理なシチュエーションを用意しないといけないんじゃないかなぁって感じ
そのかわり博物館に所蔵されている呪いの品々が興味深いものが多くてそっちのほうで死霊館の世界観を広げていける可能性はあると思う

50: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 15:47:40.08 ID:ReK8QAy2.net
死霊博物館面白かったわー!
ヨローナが今一だったから心配してたけど絶対映画館で見た方が良い
ただ鎧武者と狼男は世界観に合ってないから出さない方がよかったと思う

51: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 16:22:16.17 ID:NhM0or8M.net
お化け屋敷ムービーとしてはめちゃくちゃ面白い
本格派のホラーを期待して見に行くと肩透かしを食らうかも

52: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 16:28:50.01 ID:ZSFljrKN.net
シリーズに出てくる少女役の子達みんな可愛い子ばっかりだな

53: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 16:38:34.24 ID:ReK8QAy2.net
ボブのあだ名は最初下ネタだと思ったわ
ヤリチン野郎みたいな意味なんかと

54: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 16:59:20.47 ID:/1wV4zF8.net
鎧武者のシーンでガッツリ日本語流れはじめたから途中で吹き替えになったのかと焦った

55: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 17:20:43.35 ID:FmgwkAfF.net
タイプライターで文字を打つとこから花嫁姿のダニエラに襲われるとこまで
トイレに行っちゃってたんだけどその間のシーンどんな感じでした?

57: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 18:06:04.76 ID:A1KDEsmT.net
死霊館シリーズ最高傑作ってマジ?

62: 名無シネマ@上映中 2019/09/21(土) 01:31:33.96 ID:fmFf8Jhk.net
>>57
一般受けしそうな点だけ見ればそうかもしれん

58: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 18:09:37.10 ID:olC68tPL.net
ブロンドと黒髪の娘 どちらも胸があってよかった

59: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 20:16:03.54 ID:zzlcpP7K.net
まあ、一軒家のこれまでのセット使い回しでお金かけないで作りました感満載、
でも、このシリーズはダレずに見れるからまずまずかな。
まあ、あの解決方法は安直。
お留守番もの幽霊騒動みたいな感じ。
リアルロレインさんは亡くなったのね。合掌。

60: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 21:09:58.93 ID:alnZ2ANO.net
生きてたことにびっくり

61: 名無シネマ@上映中 2019/09/20(金) 21:22:35.81 ID:SrKqXTTN.net
今更だけど、アナベルに憑いてる悪魔ってヴァラクじゃないんだね
勝手にヴァラクの分裂した何かかと思ってたわ
結構下位の悪魔なのかな?

作品は面白かったと思う
どっきり嫌いな人は満足しないかもしれないけども
鎧はちゃんと(?)日本人が声当てていたみたいでなんか満足した
あれは日本人ファンに対するサービスかしら
それともジャパニーズホラーリスペクトかな

それにしてもジュディちゃんが可愛くて可愛くて
前々回のザ・ナンのタリッサ・ファーミガもとても可愛かったけども
ヴァラとタリッサ共演ないかなー

63: 名無シネマ@上映中 2019/09/21(土) 02:17:30.19 ID:aWfe7Gns.net
テレビに本物のアナベル人形映ってたね

64: 名無シネマ@上映中 2019/09/21(土) 02:42:05.14 ID:3bWiRUwn.net
評判いいみたいだな

9 Comments

Leave a Reply
  1. 死霊館本編のような圧迫した恐怖よりもポップコーンぶちまけるようなビックリを楽しむお化け屋敷系だったね。
    周囲の客が声出してビビってて微笑ましかったし自分も気にせずビックリできてなかなか楽しめた。
    ウォーレン夫妻が70年代日本家屋の除霊に赴いた映画とか観たいわあ

  2. 夕方に行っちゃったから騒ぎたい学生で映画館の方が魑魅魍魎だった
    狼男が車襲うとこ→ジュラシックパーク、布団からやぁ→呪怨みたいにオマージュ演出のオンパレードだったけど兜が日本語喋った衝撃で全て吹っ飛んだw
    ベビーシッターがしっかりしすぎてたからもう1人の女にイライラして、優男がやばかったときは理不尽すぎる(まあホラーのど定番だったけど)と思ったけど両方助かったから許せた
    まとめにも書かれてるけど、giftedの子が両親の両方の能力受け継いで強すぎて、mcuユニバースならあの子がサノスポジっていうねwwどうせなら伽倻子と貞子もユニバースに参戦しろ

    序盤グダリすぎて寝かけたな、シスターの方が出来は良かった気はするわ 後ろの女子高生ビービー泣いてたけど

  3. あとベラファーミガってことでなんかアナベルの扱いがゴジラのオルカ(怪獣にシグナルを送る機械)にしか思えないのも笑えた
    アナベル自身特に何もしてないしw

  4. Impressive work! The article is both informative and well-articulated. Have you considered adding more visuals in your future articles? It could enhance the overall reader experience.

  5. Posting yang luar biasa! Apakah penulis dari blog ini mendapatkan penghasilan? Saya ingin mendaftar! Atau di mana saya bisa meninggalkan email saya untuk menerima postingan langsung?

goltogel login へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

“余命3カ月宣告”から3年、大林宣彦監督(81)

「キングダム」「BLEACH」など著名映画の映像制作を手がけたピクチャーエレメント、破産