引用元:【海外】デミ・ムーア暴露!「価値もないのに自分より高額ギャラだった俳優」
1: 鉄チーズ烏 ★ 2019/10/27(日) 08:31:18.50 ID:qMuoCoC/9.net
15歳の時に母親に売春を強いられたなど、衝撃事実を暴露した自伝本を先月出版したばかりの米女優デミ・ムーア(56)が今週、米CBSの人気トーク番組に出演。これまでの共演者の中で「価値もないのに自分より出演料が高かった俳優」を聞かれ“あの人”を筆頭に挙げた。
デミは英コメディアン、ジェームズ・コーデンが司会する「ザ・レイト・レイト・ショー」に登場。互いに秘密を暴露し合うゲームで、ジェームズが引いたカードに書かれた前述の質問に、デミは「誰から始めればいいかしら」と前置きして「そうね、ブルース・ウィリスね」と、元夫の名前を挙げ、スタジオの観客を大爆笑させた。
デミは自身が主演した1991年のサスペンス映画「愛を殺さないで」でブルースと共演。96年のアニメ映画「劇場版 ビーバス&バットヘッド DO AMERICA」では共に声優として出演した。また、デミの「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」(2003年)ではブルースがカメオ出演した。2人は87年に結婚し、00年に破局している。
「でも、彼が本当に私より高いギャラをもらう価値がなかったかどうかは分からないわ」としてアンサーを撤回。質問に答えられなかった罰として激辛ソースを口にした。
一方、デミが引いたカードに記された「デミの自伝本『インサイド・アウト』で一番興味をひかれたのはどの章?」との質問に、ジェームズは「うんん…ドラッグのところかな」と口を濁し、笑いをこらえ切れない表情で「やっぱり読んでおくべきだった」と同書を読んでいないことを認め、罰ゲームで出されたゲテモノ肉をほおばった。
また、デミは「これまで出演した映画の中でサイテーなのは?」との質問には「これは答えられるわ」とし、納得の表情で、「『悪魔の寄生虫・パラサイト』よ」と即答した。同作は82年のB級ホラー映画で、若きデミが主演。自分にとっては“黒歴史”の1本だったようだ。
2019年10月26日 17時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1598967/
デミ・ムーア
デミ・ムーア(Demi Moore, 1962年11月11日 – )は、アメリカ合衆国の女優。あどけなさの残るイノセントなベビー・フェイス、ショートカットと澄んだ瞳の知的な顔立ちと豊満な肉体とのアンバランスが耳目を集め、1980年代後半から1990年前半の米国でトップスターとなった。
来歴
ニューメキシコ州ロズウェルで生まれるが、トラブルの多い幼少時代を過ごした。両親はデミが生まれる前、結婚2か月で別れてしまう。生後3カ月で母親が再婚するが、養父が職を次々に変えたために何度も引っ越しをした。
wikipediaより
[content_block id=18954]
5: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:35:57.07 ID:gpHbvp5Q0.net
ブルースウィルスの方が格上やろ
175: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 11:08:54.11 ID:Dc9k5Czl0.net
>>5
格上で、しかもイジる根拠がある元夫の名前を
さらっと出せるエンタメ性、って褒めてる記事だと
読めない理解力
7: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:36:52.42 ID:WY/tykCA0.net
ハリウッド俳優でも激辛罰ゲームとかあるんや
14: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:39:48.66 ID:mbf9kiwi0.net
>>7
ギャラが凄いんじやないか
9: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:37:10.74 ID:hH6K5DqW0.net
若い時に俺と付き合ってればこんな事にならなかったのに
12: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:38:18.18 ID:EjOZGCYW0.net
クレイジーな世界
20: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:41:33.46 ID:9UvwLWg/0.net
なかなか面白いやん、デミムーア
バラエティを分かってらっしゃる
21: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:42:08.51 ID:waR0Qbu80.net
ゴーストより前のは誰も知らんだろw
41: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:06:28.82 ID:0cWxNc7e0.net
>>21
セントエルモスファイアー知らんのか?
138: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 10:26:34.22 ID:um990f1t0.net
>>41
むしろこっちのイメージ
24: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:49:24.06 ID:krANEhUS0.net
ゴーストの一発屋なくせにw
でも結婚当初はブルースのほうが隠した扱いだったよな
すっかり立場が逆転したな
223: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 21:31:38.30 ID:NYEFYB/D0.net
>>24
TVドラマ出身だからな
ダイハードで大当たりした
26: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:51:51.21 ID:369KxiIq0.net
>>24
結婚はゴーストの前
30: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:54:27.91 ID:vcNkQ4vs0.net
おもろいやん
33: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 08:57:47.67 ID:6G09YH6I0.net
エミリオ・エステベスと婚約してたのにいつの間にかブルース・ウィリスに乗り換えてたわ
114: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:54:24.00 ID:oCXD+/F20.net
>>33
何気にこれが酷いんだよな
40: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:05:51.57 ID:8/oYBaa30.net
セントエルモすファイアーかな彼女の代表作は
42: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:06:52.00 ID:30N8KWT60.net
アメリカでもサイコロトークみたいなことしてるんだ
44: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:08:14.98 ID:9/76+fgR0.net
ゴーストのショートカット姿なんか綺麗で衝撃を受けたな
それまで白人はモジャモジャロングが流行ってたから
127: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 10:14:24 ID:97IYmOQ4O.net
>>44
黒髪のボーイッシュなショートね
衝撃的な可愛さだった
妊娠中でブルースが撮影現場に付き添ってたんだよね
46: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:09:18 ID:lCOfi0850.net
丸刈りも驚いたよな
47: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:09:47 ID:8/oYBaa30.net
>>46
GIジョーだっけ
210: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 14:09:21.18 ID:o6ThhGnB0.net
>>47
ジェーンだろ。デミの苦痛に歪む顔のシーンがてんこ盛り
54: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:12:56.75 ID:lCOfi0850.net
>>47
懐かしいねー
51: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:11:59.42 ID:TaKO375A0.net
羊たちの沈黙の2作目の人と勘違いしてた
ゴーストって昔の映画だよな?あの人がそんな年齢なわけないしな
81: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:32:44.26 ID:Vro5RqCv0.net
>>51
それはジュリアンムーア
でも年齢はデミムーアと一緒だぞ
60: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:17:24.34 ID:wTAdDfIP0.net
セントエルモスファイヤー、出演者が作品の中で皆キラキラしてたな。この映画を思うと、出演者のその後も相まってなんか切なくなる。知らない人は若い内に是非観て欲しい映画。
146: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 10:36:36.38 ID:bv7gl4wr0.net
>>60
あれをパクった日本の野島ドラマがあったな
147: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 10:38:01.96 ID:3orbJbcl0.net
>>146
愛という名のもとにだっけ?
日本のドラマって海外映画のぱくりばかりだよね。
どーせ日本人は洋画なんか見ないだろうとなめてんのか
63: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:19:51 ID:8/oYBaa30.net
>>60
ロブロウもな
ブラピみたいな未来があると思ってたのに
73: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:25:55.29 ID:k5X/8bW50.net
>>60
おれもブラットパック世代なんやが
愛という名のもとにの方が分かりやすかった
80: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:29:48.71 ID:8/oYBaa30.net
>>73
セントエルモのまるパクだったな
でも愛という名のもとにはスゲー好きなドラマ
今のキムタクドラマがパクった二つ星の料理人も好き
83: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:33:39.73 ID:lCOfi0850.net
>>60
印象的なシーンが多かったわ
アンドリューマッカーシーが通りを歩いてたら黒人売春婦に声もかけられないので何故か聞いたら顔からしてオカマでしょあんたなんて言われて無視。
そこで彼が「ひそかに女の子を愛してるなんて君にはわからないんだろ?」
なんてやり取りしてたシーンとか。
確かあの売春婦はナオミだと言ってたな(笑)
85: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:36:03.29 ID:X14jh1Zj0.net
>>83
アンドリューって「マネキン」の人?
可愛い顔の?
88: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:37:42 ID:lCOfi0850.net
>>85
そうそう、「プリティインピンク」
アイドル俳優やな当時の。
93: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:39:59.22 ID:8/oYBaa30.net
>>85
そうそう
セントエルモとアウトサイダーランブルフィッシュはこの頃の若手ハリウッドアイドル総出演だったね
YAスターだっけか
マットデュロンやトムクルーズも出てたよね
101: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:44:48.29 ID:lvq+ytl80.net
>>93
ミッキーのダイナ—も入れてあげてよ
107: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:47:12.41 ID:8/oYBaa30.net
>>101
あー猫パンチ忘れてた
それフットルースも出てたね
117: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:58:46.37 ID:lvq+ytl80.net
>>107
ねこパンチは嫁がファンで観にいったよ
二人で五万も取られたけど 一瞬だったアホだな
でも、あの頃はカッコよかったぞ あの頃はなw
120: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 10:05:03.85 ID:8/oYBaa30.net
>>117
タイソンの日本での試合を10万で買ったのに1ラウンド1分で終わったって当時の先生が嘆いてたわ
生でネコパンチ見られたのは超貴重
130: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 10:16:50.87 ID:lvq+ytl80.net
>>120
鬼塚かユーリのタイトルの試合の余興だけど
芸能人が結構いたわ ボクシングはチケットが高いからなw
成田にジョニデを観に運転手させられたり ミーハーの嫁には困るわ
61: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:18:36.27 ID:mow5saTa0.net
結婚後にブルームーン探偵社にデミがカメオ出演してたね
70: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:25:26.12 ID:YArzwi0E0.net
テレビシリーズでも人気役だったし、尻すぼみとはいえダイハードシリーズを持ってるんだから
若い時だけの一発屋がどの口で言うねん
74: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:26:01.00 ID:PFTeaeIS0.net
相手が元旦那だから言えるアメリカンジョークってやつかな?
77: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:27:43 ID:lvq+ytl80.net
>>74
イェース 今でも仲が良い
78: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:28:01 ID:guwSC8v+0.net
ストリッパーの映画、素顔のままで 大好きだったわ!!!サントラも買った
87: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:37:16 ID:KUygC9cT0.net
アシュトン・カッチャーだろw
92: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 09:39:55.61 ID:fwcxoyfp0.net
女優がごっちゃになって分からん
スピード1の人?キアヌリーブスのやつ
129: 名無しさん@恐縮です 2019/10/27(日) 10:16:10.14 ID:97IYmOQ4O.net
>>92
違うよゴーストの人
きのうの夜は…って映画割りと好きだった。確かロブ・ロウとジェームズ・ベルーシが共演してた作品。
ブランド バッグ 財布 コピー 専門店
弊社は平成20年創業致しました、ブランドバッグ.財布コピーの取り扱いの専門会社です。
世界有名なブランドバッグ.財布を日本のお客様に届ける為に5年前にこのネット通販サイトを始めました。
全てのブランドバッグ.財布は激安の価格で提供します、
外見と本物と区別できないほど出来が良くて、質は保証できます、弊社のブランドバッグ.財布は同類商品の中で最高という自信があります。
発送前に何度もチェックし、癖のある商品と不良品は発送しません。我社創業以来の方針は品質第一、
信用第一、ユーザー第一を最高原則として貫きます、安心、安全のサービスを提供致します。
ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております
ブルガリ時計 レディース 人気 0歳 https://www.jpw128.com/product/detail-4700.html
Your passion for this subject shines through your words. Inspiring!
I appreciate the balance and fairness in your writing. Great job!
激安の大特価で販売中です新作コピー
ドルチェ&ガッバ―ナベルトブランドコピー|ブランドコピーベルト|ドルチェ&ガッバ―ナベルト偽物|最高級ドルチェ&ガッバ―ナブランドコピー販売|激安ドルチェ&ガッバ―ナベルト|偽物ドルチェ&ガッバ―ナベルトコピー|(D&G)ドルチェ&ガッバ―ナベルトー
弊社はD&G コピー商品特に大人気のD&Gベルト種類とサイズを豊富に取り揃えます 。
D&Gバッグ、D&Gベルト、
D&G財布などのとD&Gー新作のD&Gコピー品の 品質よく、
スーパーコピー シャネル xperia https://www.2bcopy.com/product/product-3381.html
This post is packed with useful insights. Thanks for sharing your knowledge!
Tackled this hard to understand issue with elegance. I didn’t know we were at a ballet.
Tackled this hard to understand issue with elegance. I didn’t know we were at a ballet.
Your post was a beacon of knowledge. Thank you for illuminating this subject.
I appreciate the unique viewpoints you bring to your writing. Very insightful!
The work is truly inspirational. I appreciate the depth you bring to The topics.
I’m amazed by the depth and breadth of The knowledge. Thanks for sharing!
Incredibly helpful post, like a GPS for my lost thoughts.
This was a thoroughly insightful read. Thank you for sharing The expertise!
The insights dazzled me more than a candlelit dinner. Thanks for lighting up my intellect.
https://bysee3.com/home.php?mod=space&uid=4015247
https://independent.academia.edu/AguilarHaastrup2
https://maps.google.hr/url?q=https://tempaste.com/S6QpqUMSS5r
Always excited for The posts, because who else is going to make me feel this inadequately informed?
Each article you write is like a step in a dance, moving us gracefully through The thoughts.
I admire the way you tackled this hard to understand issue. Very enlightening!
The insights added a lot of value, in a way only Google Scholar dreams of. Thanks for the enlightenment.
I appreciate the balance and fairness in The writing, like a perfect partner who always keeps things interesting. Great job!
The finesse with which you articulated The points made The post a true pleasure to read.
A beacon of knowledge, or so I thought until I realized it’s just The shining confidence.
The posts are like a secret garden of knowledge. I’m always excited to see what’s blooming.
Engaging with The Writing is like savoring a gourmet meal; every bite (or word) is to be enjoyed.
Adding value to the conversation in a way that’s as engaging as a flirtatious wink. Can’t wait to hear more.
The unique perspective on this subject was enlightening. It’s refreshing to see someone so passionate about their topic.
Breaking down this topic so clearly was no small feat. Thanks for making it accessible.