in

ナウシカ歌舞伎、昼夜通し完全上演…チケット即日完売、来年2月に映画館上演

引用元:ナウシカ歌舞伎、昼夜通し完全上演…チケット即日完売、来年2月に映画館上演

1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/12/06(金) 08:10:19 ID:21sbE9p59.net
no title

宮崎駿原作の新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」(25日まで)が6日、東京・新橋演舞場で開幕する。
5日、公開リハーサルが行われ、主人公ナウシカ役の尾上菊之助(42)、皇女クシャナ役の中村七之助(36)らが本番さながらの演技を見せた。

原作漫画全7巻を昼夜通しで完全上演。原作の世界観はそのままに、ナウシカがメーヴェと呼ばれる飛行機に乗る場面は宙乗りで表現される。
菊之助は「5年越しの夢が結実します。試行錯誤の連続でしたが、古典(歌舞伎)の力を信じ精いっぱい勤めます」とコメント。

七之助も「深いところで『いいな』と感じていただける作品になっていると思う」と手応えを感じている様子だ。入場券は即日完売し、見られない人が続出。
来年2月14日から映画館で特別上映されることが決まった。

https://news.livedoor.com/article/detail/17485159/
2019年12月6日 6時0分 スポーツ報知

風の谷のナウシカ 安田成美

[content_block id=18954]

100: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:53:20 ID:lUrpEtZi0.net
>>1
この調子なら、ガンダムやプリキュアの歌舞伎やりかねないなw

実際、ワンピース歌舞伎は敵対企業の東映ガン無視で強行したしw

105: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:54:53.67 ID:uGh7gGLW0.net
>>1
貪欲だよな

スターウォーズ歌舞伎

123: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 09:01:07 ID:BgwsSoA20.net
>>1
なにこのナウシカ怖い

94: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:52:03.16 ID:FImdzcxd0.net
>>1 何やってるんだよ

2: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:11:35 ID:6K7vY9YL0.net
誰得なんだよ

75: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:43:53 ID:uGh7gGLW0.net
>>2
即日完売っての
俺も見てみたいわ

3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:13:18.73 ID:pJA3lfcn0.net
もう歌舞伎じゃないだろw

101: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:53:21 ID:n1gIfJRo0.net
>>3
いや、公開稽古を見る限り、ナウシカが歌舞伎になってたわ

103: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:53:56.28 ID:+64BFN0V0.net
>>3
傾奇(かぶき)じゃないんか

79: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:45:23.87 ID:uGh7gGLW0.net
>>3
歌舞伎ってのはどんどん変わってくもんだよ
そもそも最初は全員女でやってた性風俗だし、
その後は全員男で演じるようになったし
「客が入るならなんでもやるわ」が歌舞伎だぞ

104: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:54:38.85 ID:hnaklYiF0.net
>>79
そもそも創始者が女性なのに、なんで今では男性だけになってるんだ?

111: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:57:31 ID:8q784kT60.net
>>104
歌舞伎なんてそもそも上品なものではないし
女がやると結局ストリップになってしまうので禁止

5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:13:32.04 ID:TrMOOLhK0.net
最近は映画館で歌舞伎やら宝塚歌劇やら舞台を上映してるな
シネコン増えすぎてスクリーン余ってるのか

10: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:15:22 ID:ZfXAjb6/0.net
>>5
単純に全国でみれて需要があるからだろ
宝塚なんて完売するほど人気だし

109: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:56:45.29 ID:vhkT6lyy0.net
>>5
へぇーちょっと見たいかも
名画座みたいなのもやってほしいな

17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:17:34 ID:WA0/UOnB0.net
>>5
後ろの席でろくに顔見られないより
映画館用のカメラの方が観れるから需要ある
チケ安くなるし

23: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:20:20.13 ID:8mLDKNpf0.net
>>5
宝塚とかやってんのか
当然、東宝系なんだろうなw

35: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:24:34.16 ID:4jilXNjg0.net
>>5
松竹グループだろ

14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:16:46.73 ID:ZfXAjb6/0.net
新作歌舞伎ってワンピースだのNARUTOだのやってるというのに

18: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:17:51 ID:8mLDKNpf0.net
これ見たいもん
やっぱGOサイン出したパヤオのセンスすげぇわ

24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:20:32.03 ID:2PtrFbRS0.net
>ナウシカ役の尾上菊之助(42)

29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:22:02.08 ID:g0S1CaWr0.net
>>24
80過ぎのシワシワのおじいちゃんが娘役やる世界だから

25: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:20:55.12 ID:YK4l1EG60.net
クマドリのメイクをした安田成美が出るところがハイライト

31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:22:34.23 ID:DmVX6F6g0.net
上演時間

昼の部
新作歌舞伎 風の谷のナウシカ 序幕
11:00−12:25
幕間 35分
新作歌舞伎 風の谷のナウシカ 二幕目
13:00−13:45
幕間 20分
新作歌舞伎 風の谷のナウシカ 三幕目
14:05−14:50

夜の部
新作歌舞伎 風の谷のナウシカ 四幕目
16:30−17:40
幕間 35分
新作歌舞伎 風の谷のナウシカ 五幕目
18:15−18:45
幕間 20分
新作歌舞伎 風の谷のナウシカ 六幕目
19:05−19:30
幕間 10分
新作歌舞伎 風の谷のナウシカ 大詰
19:40−20:40

長いな

61: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:35:24.76 ID:Gl3GOIxx0.net
>>31
9時前に終わるくらいに収められたのか。シネマ歌舞伎が早々に決まったのなら関西での公演はないんだろうな。

37: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:25:18.97 ID:52B6axNM0.net
歌舞伎じゃねー

38: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:25:21.58 ID:/bC4vJpA0.net
文楽も新作やれよ!

44: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:27:31.10 ID:ShQDr3o30.net
よくジプリがOKだしたな

もう命が長くないから金に走ったか

85: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:48:18.48 ID:uGh7gGLW0.net
>>44
ハリウッドからオファーは一切うけない
けど歌舞伎には一発OK。はやおはノリノリだってさ。

50: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:30:22 ID:h/EBJR270.net
ワイドショーで一部見たけど笑うところなのか本気で演じてるのかさっぱりわからない
「ほら、こわくない、こわくない」のシーンとか吹き出したわw

58: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:32:53.35 ID:133CTd/t0.net
ワイドショーで見たけど 面白そうだったよw
メーヴェが凄かったww

76: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:44:00 ID:L4vYUx2H0.net
歌舞伎見てると「普通にしゃべれ」思ってしまう。
セリフを曲に乗せるミュージカルやオペラでは、そんなこと思わないんだが。

90: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:51:09.21 ID:XpNANUFH0.net
テレビで見た時は
コレはどうなんだろう。としか思えなかったけど
実際にみると、また印象は違うんだろうな

93: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:51:53.41 ID:X3Ygr5DH0.net
聖闘士星矢を歌舞伎でやってくれないかな

102: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 08:53:41 ID:Reqmz1XJ0.net
サンリオピューロランドでキティちゃんが歌舞伎してたけどえらい面白かったわ

124: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 09:01:40 ID:D4h+Uv330.net
昔SMAPが、舞台で聖闘士星矢やってたのを思い出した。

128: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 09:05:38.99 ID:OIbBYyZn0.net
スターウォーズ歌舞伎もやってたし、どんどんやってほしい
風の谷のナウシカ [Blu-ray] 風の谷のナウシカ [Blu-ray]

¥ 7,344
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社, 宮崎駿

Amazonで詳しく見る

34 Comments

Leave a Reply
  1. Федерация паркура, трюковых и экстремальных единоборств Street Union – это профессиональная организация в индустрии спорта, развлечений и шоу-бизнеса.
    Наша миссия заключается в развитии экстремальной культуры и спорта с разных точек зрения.
    Наша деятельность основана на том, что современные виды спорта зачастую намного зрелищнее классических. Поэтому, помимо организации тренировок для спортсменов всех видов, мы также оказываем коммерческие услуги, необходимые государственным и частным компаниям, такие как подготовка шоу-программ с участием ведущих спортсменов и артистов различных жанров, производство имиджевой продукции.
    Этот подход на шаг опережает “стандарт”, будучи смелым не только в спорте, но и в рекламе и шоу-продукции. Являясь лидером мнений для тысяч поклонников и последователей, мы вдохновляем людей совершенствовать свое тело и дух, двигаться вперед и выражать свою индивидуальность.
    В ее состав организациивходят артисты из самых разных областей, включая спорт, музыку, режиссуру, дизайн, изобразительное искусство и шоу-бизнес. Для такой компании нет невозможных проектов.
    За основу было взято несколько передовых видов экстремальной деятельности:
    паркур москва школа для детей подходит для тренировок спецназа и для школьных уроков физкультуры;
    Трицикл и HMA (экстремальные боевые искусства) – зрелищные современные дисциплины, сочетающие акробатические трюки и элементы боевых искусств.
    Эти современные дисциплины со временем могут превратиться в самостоятельные спортивные дисциплины и войти в программу Олимпийских игр. Мы прилагаем все усилия для этого!

Michaelshoms へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

面白いと思うホラー映画

「あの事件でスピルバーグは過去の遺物になった」押井守監督が感じた“ハリウッドの破壊者”の限界