in

MRIの中でホラー映画を観せた結果、恐怖には2種類あることが判明

引用元:【心理学】MRIの中でホラー映画を観せた結果、恐怖には2種類あることが判明

1: しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★ 2020/01/29(水) 04:28:38 ID:k3hqXC7Z9.net
→ホラー映画は人間の脳の働きを利用していた
→「急激なショックによる恐怖」と「不安な演出による恐怖」は異なる神経回路によって生み出される
→ショック前の不安な演出は人間の脳の神経接続を強化する働きがある

ホラー映画は古くから人気のジャンルで、映画草創期の19世紀末には既に作られていました。

世界最古のホラーは1895年に登場した「スコットランドの女王、メアリーの処刑」と言われており以降、現在に至るまでホラー映画は作られ続けています。

今回、人間の恐怖がどのように醸造されていくかのメカニズムを調べるために、磁気共鳴画像スキャナー(MRI)で神経活動を測定しながら、人々にホラー映画を見てもらう研究が行われました。

結果、人間の感じる恐怖には2種類あり、恐怖によって脳の活動している領域も変化していることがわかりました。

また、なぜ人気になっているホラー映画が単純なショック場面の連続ではなく、不安を煽るシーンと交互に描かれているのか、その科学的な根拠も明らかになりました。

研究結果はフィンランドのトゥルク大学の研究者らによって1月8日に学術雑誌「NeuroImage」に掲載されました。

Dissociable neural systems for unconditioned acute and sustained fear
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1053811920300094?via%3Dihub

(中略)

■恐怖には2種類ある

※上段が「死霊館 エンフィールド事件(The Conjuring 2)」で下段が「インシディアス」の作品中の恐怖度グラフ。縦軸が恐怖度で横軸が経過時間。縦線はびっくりイベントが起きた時間。グラフから、びっくりイベントは必ずしも恐怖度の最高潮ではないことがわかる/Credit:NeuroImage.Available online 8 January 2020, 116522
no title

MRIを用いた実験の結果、異なる刺激、すなわち急激なショックと不安を煽る演出による恐怖は、脳内の別の領域を活性化させていることがわかりました。

研究チームのラウリ・ナンメンマー教授は、「何かがおかしいと感じたときに忍び寄る恐怖と、怪物が皮膚を突き破って出てくるような突然の恐怖は異なる」と述べています。

MRIによる測定の結果、急激なショックは生存本能を直接刺激するため、脳は感情処理、脅威評価、意思決定に関与する部分を活性化させていました。

一方で、不安を煽る演出では、恐怖の正体を探ろうとするために、視覚および聴覚に関与する脳の領域がより活発になっており、この状態の時が最も恐怖を感じることがわかりました。

また不安な演出は、その後に続くショックシーンを印象的にする効果があるようです。

■ホラー映画で繰り返される不安な演出とショックシーン

※「死霊館 エンフィールド事件(The Conjuring 2)」と「インシディアス」を視聴しているときの神経接続の状況。「インシディアス」のほうが「死霊館 エンフィールド事件(The Conjuring 2)」より強い神経接続がみられた/Credit:NeuroImage.Available online 8 January 2020, 116522
no title

ホラー映画では不安を煽るシーンとショックシーンが交互に繰り返され、効果的に恐怖を呼び起こしています。

今回の研究で、私たちの脳はこの繰り返しが起こるたびに、脳の様々な領域が連結を深めていくことがわかりました。

研究者はその様子を「新たに起こる恐ろしいことに対応するために、脳が新たな神経接続を構築しているようだ」と述べています。

私たち人間の脳は「絶えず予測を繰り返す脳」であり、繰り返すショッキングシーンに対しては脳内の接続を強化して生存を確実にしようとします。

ホラー映画というジャンルが不滅なのは、ストーリーや設定の面白さだけではなく、神経接続の変化を始めとした生存のために必要な本能を、作品の一部として利用しているからなのでしょう。

https://nazology.net/archives/51330

[content_block id=18954]

117: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 14:01:31 ID:Z082iDxJ0.net
>>1
ジェットコースターで登るとこがこわい
タンッタンッタンッタンッタンッてあの音も気持ちが高ぶってくよね
登ったあとに少し水平維持しながら徐々に体が下に傾いてる瞬間が一番気持ちが最高潮
下る瞬間は叫ぶだけ
身体は恐怖を感じてるけど、気持ちが一番恐怖を感じるのは下りの前だよね

120: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 15:09:36 ID:22njM/EK0.net
>>1
知ってた
デカい音とかでびっりするのと
怖さは別物
最近のホラーは前者ばっかり

31: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:16:44.99 ID:fjEea/hy0.net
>>1
アメリカのホラーと日本のホラーか

3: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:29:50 ID:qUHdCVgi0.net
ほーらー 足元を見てごらん〜

12: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:37:24 ID:YjxJJxAq0.net
>>3
死ぬな、イキロロ

68: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 08:10:43 ID:aFpMui+60.net
>>12
フフってなった

63: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 07:38:22 ID:xqEbH/hp0.net
>>3

不安を煽るな

8: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:35:42 ID:Ci41V55S0.net
>>3
みんな足元と言うけど実は真横にいて近過ぎて見えないだけだぜ

4: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:30:39 ID:3EcHNyO60.net
つまり、ホラー映画を見れば頭が良くなる?

38: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:44:00 ID:A2WCqiO60.net
>>4
ホラー耐性が強くなるだけ

5: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:30:52 ID:bt+m+qrm0.net
化物同士のvsシリーズはもはやギャグ

17: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:42:39 ID:98IUhE+O0.net
>>5
同意
貞子vs伽耶子、ジェイソンvsフレディ、エイリアンvsプレデター(ホラーか?)etc etc…

67: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 08:05:47.14 ID:7bhTTtGb0.net
>>17
出会い系と考えると笑える

10: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:37:12 ID:6WukhK3i0.net
ホラーは女の子と2人きりで見る物

131: 名無しさん@1周年 2020/01/30(Thu) 01:57:11 ID:oCTDiA150.net
>>10
俺の方が怖がってて呆れられたんだけど

66: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 08:05:12.87 ID:7bhTTtGb0.net
>>10
吊橋効果か

13: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:38:50 ID:64BFRZ6S0.net
怖いなー怖いなー

18: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:43:39 ID:bwsnTd9d0.net
MRI装置のような閉塞空間でホラー映画観させられるというだけで恐怖が煽られているだけのような気がする

19: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:44:20 ID:wOK4OPjU0.net
ホラーが脳トレになるだと…

21: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:46:30 ID:n2ZbZ9wE0.net
あんなうるさい中で

79: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 09:18:28 ID:Ih1tWvQt0.net
>>21
眠れないか?

22: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:47:18 ID:fL7dEb7M0.net
モノクロでサイレントのホラーが怖いと思う

23: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:47:21 ID:gwz/3PGR0.net
恐怖には鮮度があります

24: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:51:46.36 ID:aIEqSitE0.net
ホラー映画自体苦手やのにそんな状況で見たくない…

26: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:54:29.96 ID:WC18UlTR0.net
普通に怖いのと、無警戒の時に来るやつ

27: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 04:55:25.20 ID:Kt0XSrc+0.net
最近玄関の呼び鈴や電話の音でびびる

28: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:00:54 ID:7ZI3W8zt0.net
今更かい

29: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:03:41 ID:282qPrgg0.net
AV観せた結果、血液の流れに異変…

54: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 06:28:22 ID:aIEqSitE0.net
>>29
それは調べなくてもなんか分かる(^^)

33: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:27:06 ID:+TLB1N6Y0.net
ショックホラーはクソ

41: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:47:58 ID:I0WWuhtq0.net
>>33
ほんとこれ。ホラーと呼ぶなよそんなの。子供騙しのお化け屋敷だろ…

34: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:29:05 ID:hn97rypw0.net
恐怖の正体は不認知やからな
ビックリさせるということは方向を知らせることになるから最高潮にはならない

35: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:31:36 ID:ypbGDAIg0.net
ホラー映画が本当に心臓に悪いのかまず調べろと

36: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:33:14 ID:d9ZpMILd0.net
MRI自体が不安を煽る装置なんですけど、、、
あの狭い空間に長時間いると、すごいストレス

37: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:35:50 ID:98IUhE+O0.net
世にも奇妙な物語やるの忘れてて慌ててテレビつけたらすでに最後のしんみりした話だった時はちょっとガッカリする過激派(但しフィクションに限る)

39: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:47:06 ID:I0WWuhtq0.net
ドッキリと恐怖は違う。
ドーンばーんギャァァァーみたいなショッキングな映像や音で脅かすのは、只の脅し。
状況を積み上げて恐怖を抱かせるのがホラー。

前者は一切無くてもホラーを成立させることができるが、
前者だけをいくら寄せ集めても、ただのショッキング映像集にしかならない。

43: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:53:55 ID:mUbV/rzM0.net
おすすめNo1って書いてあったドントブリーズての見たけど駄作でした。

46: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 05:56:52 ID:a6FFyOCn0.net
いやむしろ振りで笑う恐怖は感じない

47: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 06:05:19 ID:xqhDBvBj0.net
インシディアスと死霊館か。
どっちも見たが、まあ面白いとは思うな。
インシディアスとか怖いというか段々と笑える映画になってくるんだがw

101: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 12:52:45.95 ID:9h3pj1SH0.net
>>47
エンフィールド事件が怖かった
インシディアスは赤と黒の実体が出てこない方が良かった気がする

48: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 06:06:28 ID:J4wWwFUn0.net
セリフ音楽すべてかき消されそうな動作音だけど

49: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 06:08:06 ID:xqhDBvBj0.net
死霊館もいいけど、インシディアスは見たほうがいい。
確かに怖いし、面白いし慣れてくると笑えるw

50: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 06:08:35 ID:kAebwZJv0.net
この二つだと登場人物ごっちゃになるだろ

51: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 06:09:17 ID:3KmkOSzX0.net
恐怖やグロなんて現実にナンボでもあるのに
わざわざ金払って見る奴の気が試練

52: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 06:23:49 ID:YfcYK3sH0.net
MRIの中も怖いんだがw
煩いせまい中で真っ暗闇にされたら恐怖しかない気がする

64: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 07:50:52 ID:LQ+Wtjgs0.net
MRIそのものの怖いところは、狭さもあるのだが、もしここで大震災が起きて
誰にも救出してもらえなかったらどうしようという不安感のほうが大きい

69: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 08:12:26.61 ID:PiEcpkUe0.net
両方見たけどホラーマニアの俺には怖くともなんともない内容だった
普段ホラー見ない人にはきついのか

71: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 08:31:35 ID:Bk28ZKDQ0.net
知ってるよ

biohazardと零だろ?

72: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 08:34:10 ID:7tSip5bl0.net
わしもう何年もドラマも小説も絵本すらも
怖くて読めない

2 Comments

Leave a Reply
  1. >デカい音とかでびっりするのと怖さは別物
    >最近のホラーは前者ばっかり
    最近の?

  2. 「ホラー」とジャンル分けされてるからって
    上質な怖さを提供するのが正解とは限らない

    大人になるとホラー映画を観ても怖くなくなってしまうので
    怖さよりも、グロや冷笑的サディスティックや、デカイ音でビックリを提供するのもまた
    堂々たる正解

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ジョディ・フォスター(57)モナリザ盗難事件映画化でメガホンをとる事が明らかに

ピエール瀧、2月下旬に仕事復帰 来年公開映画「ゾッキ」出演