in ,

『Fukushima 50』の評判

Yahoo
4.16 / 5

2020年03月10日時点

no title
引用元:Fukushima 50

[content_block id=18954]

1: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-0Yvj) 2020/03/04(水) 11:40:27 ID:6sPZf/j7a.net
監督
若松節朗
原作
門田隆将

キャスト
伊崎利夫/佐藤浩市
吉田昌郎/渡辺謙
前田拓実/吉岡秀隆
浅野真理/安田成美
伊崎遥香/吉岡里帆
滝沢大/斎藤工
内閣総理大臣/佐野史郎

2020年3月6日公開

公式サイト
https://www.fukushima50.jp

配給:松竹、KADOKAWA

122分 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

若松節朗

若松 節朗(わかまつ せつろう、1949年5月5日 – )は、日本のテレビドラマ演出家・映画監督。

概要

秋田県河辺郡河辺町(現・秋田市)出身、秋田市立秋田商業高等学校、日本大学藝術学部放送学科卒業。

テレパックのテレビドラマのAD・演出補などを経て、1986年に共同テレビ入社。共同テレビジョン役員待遇エグゼグティブディレクターなどを歴任し、現在はフリー。監督としての活動のほか、鈴木雅之、河野圭太、木下高男、高丸雅隆、村谷嘉則などを育てた。


wikipediaより

門田隆将

門田 隆将(かどた りゅうしょう、1958年6月16日 – )は日本のジャーナリスト、ノンフィクション作家。本名は門脇 護(かどわき まもる)。

経歴

高知県安芸市出身。土佐中学校・高等学校、中央大学法学部政治学科卒業。

1982年4月、新潮社入社。


wikipediaより

佐藤浩市

佐藤 浩市(さとう こういち、1960年(昭和35年)12月10日 – )は、日本の俳優。本名同じ。テアトル・ド・ポッシュ所属。身長182cm、体重67kg。父は俳優の三國連太郎。


wikipediaより

2: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-0Yvj) 2020/03/04(水) 11:41:03 ID:6sPZf/j7a.net
2011年3月11日に発生した東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所の事故で、未曾有の事態を防ごうと現場に留まり奮闘し続けた人々の知られざる姿を描いたヒューマンドラマ。
2011年3月11日午後2時46分、マグニチュード9.0、最大震度7という日本の観測史上最大となる地震が起こり、太平洋沿岸に押し寄せた巨大津波に飲み込まれた福島第一原発は全電源を喪失する。
このままでは原子炉の冷却装置が動かず、炉心溶融(メルトダウン)によって想像を絶する被害がもたらされることは明らかで、それを防ごうと、伊崎利夫をはじめとする現場作業員や所長の吉田昌郎らは奔走するが……。
現場の最前線で指揮をとる伊崎に佐藤浩市、吉田所長に渡辺謙という日本映画界を代表する2人の俳優を筆頭に、吉岡秀隆、安田成美ら豪華俳優陣が結集。
「沈まぬ太陽」「空母いぶき」などの大作を手がけてきた若松節朗監督がメガホンをとった。

3: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-0Yvj) 2020/03/04(水) 11:41:33 ID:6sPZf/j7a.net

4: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-0Yvj) 2020/03/04(水) 11:42:15 ID:6sPZf/j7a.net
予告

5: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-0Yvj) 2020/03/04(水) 11:42:28 ID:6sPZf/j7a.net
予告

6: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-0Yvj) 2020/03/04(水) 11:42:43 ID:6sPZf/j7a.net
予告

15: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f31-Q/gB) 2020/03/05(Thu) 20:24:23 ID:xAsFMEk80.net
見たいけど重そうだな

17: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-38jG) 2020/03/06(金) 12:06:32 ID:V8lCnmv90.net
よくある妙に大げさに話して感動させる作りなんかな

18: 名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-0Yvj) 2020/03/06(金) 12:09:46 ID:sKE4k0lya.net
そもそもこれフィクションだしね

19: 名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-2dGf) 2020/03/06(金) 12:17:38 ID:1csq3vnnd.net
佐野史郎の菅直人がどんな演技するかは見てみたい

25: 名無シネマ@上映中 2020/03/06(金) 21:23:29.71 ID:lyDX4e5ta.net
観たけど、、、
なんだろう、この、微妙感

題材、話のプロットは良いのに
編集とか、話のつながりが良くない

もうすこし説明的なセリフがあっても良かったな
NHKスペシャルの再現ドラマとまではいかなくともニュース番組のシーンを挟んで、この爆発が水蒸気爆発で何を意味するとか

そういうのが一切ないから何がどうなっててヤバイのかいまいち劇中の緊張感がつたわってこない

27: 名無シネマ@上映中 (アークセー Sx4f-+kph) 2020/03/06(金) 23:47:38 ID:b9NSt3W5x.net
>>25
TBS系の堅めな映画の演出の方が多分いいと思うよ
ナレーションで全部解決する奴
家族のシーンとかでテンポ壊してるし
斎藤工とか写真だけでいいだろ感

26: 名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM7f-ZjDW) 2020/03/06(金) 22:10:22 ID:kxt2v7SvM.net
2号機の圧力容器が奇跡的に圧力下がって爆発を逃れて
ハッピーエンドな感じになってるけど

え? 実際にはメルトスルーが起きてて炉心に穴が開いて
実際には大変なことになっていたし、まだ大変なことになったまま
だよな?

30: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b47-yu5C) 2020/03/07(土) 05:03:00 ID:DUUXChut0.net
で、なんで圧力下がったの?
海水注入停止のくだりの回収あった?
なんかイマイチだったわ。

36: 名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM7f-ZjDW) 2020/03/07(土) 14:34:19 ID:L5A+eAUlM.net
>>30
原子炉の一番中心にあるのが圧力容器で、中に核燃料が入ってる
圧力容器の外側にあるのが格納容器で、危険な圧力容器を閉じ込めてる
ここまでがいわゆる原子炉
これを収納する建物が原子炉建屋

核燃料が加熱し過ぎてマグマのようになり
圧力容器を破って格納容器の中に漏れ出た
これがメルトスルー

ものすごい高温で高圧力となり
格納容器、圧力容器、核燃料が全部まとめて爆散しそうになっていた

映画では、
なぜか不思議なことに圧力がさがって爆散が回避された
みたいな感じになっていた

しかし実際には、格納容器に亀裂が生じて水蒸気が噴出して圧力が下がった

そして、なぜか不思議なことに2号機建屋の窓があいてて
水蒸気と一緒に放射能が外へ排出された

だから、原子炉が爆散することもなく、建屋も無事だった

ただし、その水蒸気にはとんでもない量の放射能が含まれていて福島を汚染したわけ

まぁ、ようするに、人間がいろいろと頑張ってはいたけれど
わりと早期の段階でメルトスルーはおきていて
格納容器にちょうどいい感じに亀裂がはいったおかげで
原子炉自体の爆散が防がれていたわけ

この映画はそういう大事な事実を描いてないんだよな

決死隊を募って特攻をかけた美談めいた陳腐な話にしちゃってる
太平洋戦争の特攻隊でさえ、戦局をひっくりかえすことは出来なかったのに

37: 名無シネマ@上映中 2020/03/07(土) 17:21:48.16 ID:LaMWGrWK0.net
映画の発端部分は、後に首相になった某大臣が、国会で質問を馬鹿にして
はぐらかすようなような答弁をしているところから始めるべきだったな。

56: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b33-6fEv) 2020/03/08(日) 10:52:37 ID:92gveAGa0.net
ベテランなのに免除された人、先に避難した人(同じ人)の理由はなんだった?

58: 名無シネマ@上映中 2020/03/08(日) 11:12:05.96 ID:g1KScNBb0.net
>>56
協力会社所属で居なくても問題ない部分を担当してる人

60: 名無シネマ@上映中 2020/03/08(日) 12:18:01.77 ID:4qW8oSCMF.net
>>56
死にたくないって希望が優先されたと思ってた

67: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-2dlT) 2020/03/08(日) 18:12:09 ID:fVy6fe6oa.net
素晴らしい映画だった。
米軍が撮影協力してくれたので、なんと、輸送ヘリが離陸するところ観れるんだぜ。
被災地着陸のシーンでもプロペラ周りっぱなしだけど、誰も風圧に巻き込まれずに物資をリレー搬送出来たり、ダニエルカール似の軍のお偉いさんぽい人まで物資を運んでくれたり、やっぱ本物はすげ〜よ。

108: 名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdbf-jMaK) 2020/03/08(日) 21:36:06 ID:qlClFcJZd.net
原作は小説としては面白かったよね
少年マガジンの原作とかに向いてる

115: 名無シネマ@上映中 2020/03/08(日) 23:59:41.10 ID:7qciTFFDa.net
別に国のために命をかけるのはいいけど
原発については国のずさんな体制のせいで現場が命かけさせられたんだから、そこを透明化して国のために働くことだけを賛美するのは危険だろう
上が何しても下は身体張れって思想の刷り込みになる

116: 名無シネマ@上映中 2020/03/09(月) 00:05:39.14 ID:o6HRrhtk0.net
今日見てきた!
津波をみんな舐めている発言からの引き潮からの大津波でぞっとして鳥肌になったよ・・・(´・ω・`)

122: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efc3-lQkI) 2020/03/09(月) 00:46:57 ID:JhQXIvVD0.net
こういうのって原田眞人に撮らせたらそつなく撮りそうだけど

124: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b2c-2uCv) 2020/03/09(月) 01:00:03 ID:8enUWaIx0.net
けど福島を真正面から描く作品はこれ以後出ないと思うんだけど
後からやってもただの二番煎じの恐れがあるし

125: 名無シネマ@上映中 2020/03/09(月) 01:02:45.05 ID:7mnVMqoKd.net
父親たちの星条旗、硫黄島からの手紙
みたいな構成にすればいい

137: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-fBku) 2020/03/09(月) 04:43:37 ID:GMFdz3osM.net
冒頭ドライに地震から始まったのにラストを妙に湿っぽくしたのは映画としてバランス悪かったように思う
ウエットにするなら決死隊員の母親に吉永小百合とか出してそっちメインにするとかでもw

つか作中でも使われてたが実際にも現場で決死隊という言い方してたのかな
当時事態の外側にいた小沢一郎が「自分が国のトップなら即収束できる手段がある」と言ってたが
恐らく事態対処の主体を東電から国に切り替えて国主導の決死隊でなく特攻隊を組織して突入させるって案だったんだろうなぁ

140: 名無シネマ@上映中 2020/03/09(月) 07:13:16.95 ID:GMFdz3osM.net
物知らずでスマンが、吉田所長以外の現関係者も実名だったの?

141: 名無シネマ@上映中 2020/03/09(月) 07:24:54.28 ID:HTX7dsDfd.net
>>140
違う
政府は内閣総理大臣、官房長官といった表現

142: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-fBku) 2020/03/09(月) 07:34:30 ID:GMFdz3osM.net
>>141
それは知ってる
佐藤浩市や吉岡秀隆が演じた現場の人達のこと

まぁ言いたいのは上の話と同じく総理や官房長官を名前出す覚悟またはそれが許される期間を経てから映画化すべきだったな、ってこと

146: 名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-mSaM) 2020/03/09(月) 07:53:02 ID:HTX7dsDfd.net
>>142
実名じゃないでしょ
東電幹部も実名じゃないし

148: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-fBku) 2020/03/09(月) 08:03:49 ID:GMFdz3osM.net
>>146
ってことは実名は存命でない吉田所長だけ?
東電もマークが違っててTCCP(だっけ?)になってたな

143: 名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdbf-srbD) 2020/03/09(月) 07:36:14 ID:RWOBD2Qsd.net
理解できてないんだけど、水素爆発を起こした他機よりも格納容器が破損した2号機の方がより大量の放射性物質を放出したの?

145: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-fBku) 2020/03/09(月) 07:46:51 ID:GMFdz3osM.net
>>143
1,3号機は建屋上部に充満した水素が引火爆発したが容器破損は無かった
2号機は下部の与圧調整筒(ドーナツ状)が破れて炉内の溶融した核燃料に直接触れてる冷却水が外部にダダ漏れしてる
ざっくりこんな感じ

147: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-fBku) 2020/03/09(月) 07:55:30 ID:GMFdz3osM.net
そういや1号機の横爆発、3号機の縦爆発は忠実に再現したな、当時3号機は蓋が飛んでるとか夜間の監視映像で青い光(チェレンコフ光)が見えたとか2chでも騒いでた

今回映画で実録映像の無い4号機(点検停止中だったが配管続きの3号機から流れた水素が充満引火したと言われる)の外壁崩壊過程を描くかと思ったが無くて残念
…ブルレイ映像特典にあったりしてw

149: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef83-4muP) 2020/03/09(月) 08:53:15 ID:XMm2Zg/50.net
あの破滅的に思えた水素爆発が結果的に格納容器内に水を入れることに役立ったといえるだろう
建屋が吹き飛んでくれたおかげで格納容器を直接冷やす事が出来たし、破損した穴から侵入した水で
デブリを冷やすこともできた
二号機は最後まで建屋が健在だったから厄介極まりなかった

151: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-fBku) 2020/03/09(月) 09:18:28 ID:GMFdz3osM.net
>>149
そういうのをもうちょっと描いてほしかったな
空いた上部から大型生コンポンプ車で放水したりとか現場があらゆる努力をして結果水が燃料に届いたのであって
なんだかわからないけど鎮化したじゃ報われないわな

152: 名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM7f-PDuB) 2020/03/09(月) 09:43:10 ID:uQVGS9mgM.net
吉田所長が本店勤務時代に土木学会の15.7mの津波予想を握りつぶした話も入れればよかったのに
後悔の念に苛まれつつ現場で戦う話にしたほうが深みが出たんじゃないの?
事故はあくまでも自然災害って扱いにしないとダメだったのかねえ

156: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-fBku) 2020/03/09(月) 10:11:34 ID:GMFdz3osM.net
>>152
あの時この事態を想定する想像力があったら…なんて独白があってもよかったけど他に差し障りがあるんだろうな
だから今時点だと描写可能な最大公約数でしか作れない
それは22世紀のクリエイターに任せるしかない…って100年経っても廃炉終わらなかったりして

169: 名無シネマ@上映中 2020/03/09(月) 12:28:10.56 ID:bw1YsRh+r.net
>>152
あくまでも事故後に残った50人の状況を描く作品だからね。
事故の原因自体は直接的な津波ってだけでいいのでしょう。

170: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ba6-+Ypi) 2020/03/09(月) 12:49:27 ID:Tz6aqX8x0.net
>>169
そのとおりだね
事故前まで吉田所長はじめ東電の職員は
「原発は安全だ、クリーンだ、地域に富をもたらす」
などと、さんざん宣伝してたわけだけど
そういうことはこの映画では気にしないことになってる
あくまで、彼らはヒーローなんだよ

210: 名無シネマ@上映中 2020/03/09(月) 19:20:43.39 ID:9J0hyd6Ja.net
>>152
最後の手紙で10m以上の津波がこないとなんの確証もなしに思い込んでいた
と悔いていたように私は捉えました

160: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ba6-+Ypi) 2020/03/09(月) 11:10:52 ID:Tz6aqX8x0.net
福島原発事故の事実を参考にしたフィクションなら
林海象監督作品の『BOLT』の方が好きだな

161: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-JWkH) 2020/03/09(月) 11:16:26 ID:vuDbjIdV0.net
映画的にトモダチ作戦のエピソードはいるかな?

米軍がすごい装置を持ってきて、危険回避(史実とは違うけど)するような
展開だったのに、救援物資を送り届けて終わりって。

米軍に感謝しているし、この題材で映画化しても良いと思うが、
Fukushima 50とは直接関係ないような。

163: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ba6-+Ypi) 2020/03/09(月) 11:19:07 ID:Tz6aqX8x0.net
>>161
確かにトモダチ作戦のエピソードは無くても良かったかも知れない
原発ヒーローを Fukushima 50と名づけたのが彼らなんだっけ?

168: 名無シネマ@上映中 2020/03/09(月) 12:23:46.38 ID:bw1YsRh+r.net
>>161
最後に取って付けたようなものだったから要らないな。
伊崎か吉田か忘れたが、たぶん米軍のお偉いさんが子どもの頃に福島に居たときに遊んだ相手っぽいから、お互いがわかる再開シーンくらい入れりゃいいのに。

191: 名無シネマ@上映中 2020/03/09(月) 17:56:27.06 ID:TReOiQkVM.net
>>168
伊崎は地元出身(工業高校出)
吉田は関西出身、東工大出のエリート

173: 名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM7f-PDuB) 2020/03/09(月) 13:01:21 ID:nZv0AjGvM.net
米軍が協力してるから海外展開の予定あるのかな?
トモダチ作戦の海兵隊が被ばく訴訟起こしてるみたいだけど

174: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-g8Lx) 2020/03/09(月) 13:01:51 ID:/V+5dIJEa.net
登場人物の日常が前置きとして全く描かれず、いきなり被災から始まるから序盤は物語の世界に入り込みにくかったけど、
起きたことがあまりに非日常すぎて最初は目の前の出来事が実感持てなかったのが徐々にその事の大きさに絶望感が押し寄せてくる、ってのが福島民の実際の心情とシンクロさせる為の狙いなんじゃないかと思い直した
その絶望感を演技でちゃんと観客に伝えた渡辺謙は見事、久しぶりに彼の芝居が良いと思えた

One Comment

Leave a Reply
  1. いぶきはキツかったけどこれは良かったと思う。

    原田眞人ってKAMIKAZETAXIとわが母の記以外ゴミばっかじゃん。
    日本のいちばん長い日のリメイク見たらこの映画には合わんって一発でわかると思うが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ナルコス:メキシコ編 (Narcos: Mexico)シーズン2』の評判【Netflix】

アカデミー賞を受賞したキングダムって映画面白いの?