in

ワイ「ローマの休日とか古いし映画通が持ち上げるだけのつまんねえ映画なんろうなあ」

引用元:ワイ「ローマの休日とか古いし映画通が持ち上げるだけのつまんねえ映画なんろうなあ」

1: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:44:05.05 ID:njWYRPB80.net
ワイ「あっオードリーヘプバーンめっちゃかわいい」

ワイ「あれ?これ結構おもしれえな」

ワイ「神映画やんけ!!!」

no title

ローマの休日

ローマの休日』(ローマのきゅうじつ、原題:Roman Holiday)は、1953年製作のアメリカ映画。

概要

ウィリアム・ワイラーが製作・監督した。イタリアのローマを表敬訪問した某国の王女と、彼女が滞在先から飛び出し一人でローマ市内に出たとき知り合った新聞記者との切ない24時間の恋を描いている。トレヴィの泉や真実の口などローマの名だたる観光スポットが登場する。

新聞記者をグレゴリー・ペック、王女をオードリー・ヘプバーンが演じている。当時新人だったヘプバーンは、本作により1953年のアカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞した。このほか衣裳のイーディス・ヘッドが「最優秀衣裳デザイン賞」を、脚本のイアン・マクレラン・ハンターが「最優秀原案賞」をそれぞれ受賞している。


wikipediaより

[content_block id=18954]

2: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:44:17.22 ID:gfqw2OHTd.net
わかる

6: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:45:13 ID:T0zvzW3r0.net
中学生の時に学校で「生きてこそ」っていう事故で冬の山に突っ込んだ飛行機の乗客が生きる為に死んだ乗客の肉を食べるかどうか苦悩する映画を見せられて
その後に全校集会が開かれて校長が熱弁するとかいう謎のイベントがあったんやが

240: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 02:02:03 ID:WUPl82ei0.net
>>6
ワイかな

291: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 02:04:52 ID:Ox5ugCq30.net
>>6
自分の時はいきなり学校で市川崑の竹取物語を上映してラストの訳の分からなさに混乱したわ

341: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 02:06:56 ID:4f93PM6E0.net
>>6
見た見たドキュメンタリーの奴も見た

460: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 02:12:54 ID:dE/UlzsUa.net
>>6
南米の飛行機事故の奴な
好きや

7: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:45:26 ID:L8WwcQJU0.net
ぶっちゃけ映画のストーリーって白黒時代にほぼ完成されてるわ
版権切れ映画観まくるの楽しい

9: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:45:49 ID:R2Nk7bf2M.net
ターミネーター2持ち上げてる奴きっしょいわ
ガチの陰キャってかんじ

11: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:46:26.94 ID:nNX9s8P9a.net
>>9
3結構好きなんやけど黒歴史扱いされてて悲しい

14: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:46:54 ID:R2Nk7bf2M.net
>>11
いや3は一番ないわ😅
存在価値ない

24: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:48:00 ID:nNX9s8P9a.net
>>14
そういうお前はどれが1番好きなんや
ターミネーターシリーズ自体嫌いなんか

45: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:34.42 ID:R2Nk7bf2M.net
>>24
いやターミネーター自体がクソやろ
中でも3だけはガチで笑えんレベルの作品やが

107: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:54:10 ID:FKNmXl560.net
>>45
逆張りにも程があるだろ

130: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:55:30.92 ID:R2Nk7bf2M.net
>>107
逆張りちゃう
"世間一般"の評価やで

12: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:46:45 ID:we85FtgE0.net
アラビアのロレンスとかアラバマ物語とかベンハーは今見てもそこそこ
市民ケーンはクソ

334: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 02:06:36 ID:Osja7zAna.net
ヘップバーンほんまに美しいからな

>>12
全部好き

13: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:46:51 ID:tJ8BZ1cYK.net
黒澤映画で白黒かよって思ったら最後までしっかり見てたわ

598: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 02:19:47 ID:rA4AsDnh0.net
>>13
天国と地獄、何回でも見てしまう

620: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 02:20:45 ID:gcKEtBJf0.net
>>598
あれもし多感な十代の頃に見てたら間違いなく刑事に憧れてた

17: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:47:16 ID:3hBIKW9+0.net
ヘップバーンてなんで今見ても美人なんやろな

19: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:47:22 ID:n4w2Vp4Ma.net
ワイは麗しのサブリナでやられたわ
自殺未遂シーンまでチャーミングとか素晴らしすぎるやろオードリー

21: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:47:34 ID:EECGgMoLd.net
マイフェアレディも見ろよ?

37: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:21 ID:n+1c/8HM0.net
>>21
みたぞ
他所で「ファントムが勝つオペラ座の怪人」といわれてて草

54: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:50:46 ID:wIeuPhoX0.net
>>21

ヘップバーン歌ってないけど好きや

22: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:47:50 ID:nk7gBKj60.net
雨に唄えばを最近になって見たけど普通に面白かったわ
まあダンスかっこいい、ぐらいのことしか覚えてないけど

25: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:48:07 ID:wIeuPhoX0.net
風と共に去りぬとかめっちゃおもろいよな

26: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:48:17 ID:FRzE+UIKp.net
オードリーヘップバーンなら
シャレードが好きや

30: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:48:34 ID:n+1c/8HM0.net
時間が過ぎて淘汰されただけあって昔の名作はだいたい面白い

31: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:48:41 ID:QYZ+fa5s0.net
スミス都へ行くいいぞ

32: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:48:49 ID:EL99PzYg0.net
オードリーよ。マリリンモンローがやばい
今観てもくっほエロい

33: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:48:57 ID:oRhCeCkN0.net
お前らの中に『街の灯』見たやつおるか?
いなければワイの勝ちやが

41: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:25 ID:EL99PzYg0.net
>>33
そらみるよ
チャップリン観てないまにあなんかおるかいな

42: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:26 ID:T0zvzW3r0.net
>>33
学校で見せられて感想文書かされたわ

44: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:27 ID:L8WwcQJU0.net
>>33
チャップリンやしみんな見てるやろ
ボクシングで審判間違って殴るのすこ

34: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:15 ID:GQFmFER1p.net
ゴッドファーザーそれやったわ

36: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:20 ID:Itm8vZEs0.net
リアル版グレイテストショーマンのフリークスおもろかった

38: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:22 ID:N3DTGIWDd.net
そら何十年たった今でも有名な映画なんて名作に決まってるやろ

39: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:24 ID:nk7gBKj60.net
いわゆるクラシックとされる映画でなんで評価されてんだ?って思うやつある?
後世に残さなくてもいい映画

40: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:25 ID:we85FtgE0.net
要塞警察語りたい

46: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:54.71 ID:Jj3+g2gf0.net
>>40
タバコあるか?

43: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:49:27 ID:wIeuPhoX0.net
キューブリックの突撃、白黒なのに引き込まれたわ

63: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:51:28 ID:UvNtx40s0.net
>>43
カーク・ダグラスすこアーメン

47: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:50:04 ID:qA1KPsxJ0.net
勝手にしやがれってなんであんなにプツプツでカクカクなん?

142: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:56:13 ID:OQT16MNn0.net
>>47
なげえから時間短縮しろと言われて切りまくった結果
黒澤の白痴みたいなもんや

48: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:50:08 ID:1zMZtyrH0.net
くっそ昔のものをカラーで見られるのはほんま感動
見たのは西部劇とかやけど

50: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:50:25.45 ID:n4w2Vp4Ma.net
白黒映画の中でも12人の怒れる男だけはガチやわ
色褪せない普遍的なテーマやから中高生とかに見せるべきやと思うわ

330: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 02:06:34 ID:ggdSUJM7r.net
>>50
これはガチ

56: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:51:02 ID:L8WwcQJU0.net
>>50
あの部屋だけでストーリー出来上がってるのほんとすごい

62: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 01:51:21 ID:nk7gBKj60.net
>>50
殺してやる!のシーンほんと印象的やわ
密室ものでの最高傑作は間違いないわね

35 Comments

Leave a Reply
  1. The story of Mbappe’s https://asma-online.org rise to fame is as remarkable as his on-field feats. Mbappe’s journey from local pitches to global arenas was meteoric. His early days at AS Monaco showcased his prodigious talent, with his blistering speed and fearless dribbling dismantling opposition defenses.

  2. Информационный ресурс https://ardma.ru, посвящен бизнесу, финансам, инвестициям и криптовалютам. Сайт предлагает экспертные статьи, аналитические отчеты, стратегии и советы для предпринимателей и инвесторов. Здесь можно найти новости и обзоры о бизнесе, маркетинге, трейдинге, а также практические рекомендации по различным видам заработка и управлению финансами.

  3. Kylian Mbappe https://kylianmbappe.prostoprosport-ar.com is a French footballer, striker for Paris Saint-Germain and captain of the French national team. He began playing football in the semi-professional club Bondi, which plays in the lower leagues of France. He was noticed by Monaco scouts, which he joined in 2015 and that same year, at the age of 16, he made his debut for the Monegasques. The youngest debutant and goal scorer in the club’s history.

  4. Портал о здоровье
    https://rezus.ru и здоровом образе жизни, рекомендации врачей и полезные сервисы. Простые рекомендации для укрепления здоровья и повышения качества жизни.

  5. Pedro Gonzalez Lopez https://pedri.prostoprosport-ar.com better known as Pedri, is a Spanish footballer who plays as an attacking midfielder for Barcelona and the Spanish national team. Bronze medalist of the 2020 European Championship, as well as the best young player of this tournament. Silver medalist at the 2020 Olympic Games in Tokyo. At the age of 18, he was included in the list of 30 football players nominated for the 2021 Ballon d’Or.

  6. Harry Edward Kane https://harry-kane.prostoprosport-ar.com is an English footballer, forward for the German club Bayern and captain of the England national team. Considered one of the best football players in the world. He is Tottenham Hotspur’s and England’s all-time leading goalscorer, as well as the second most goalscorer in the Premier League. Member of the Order of the British Empire.

  7. Взять займ или кредит
    http://www.volgogradru.com/theme/info/974247.pub под проценты, подав заявку на денежный микрозайм для физических лиц. Выбирайте среди 570 лучших предложений займа онлайн. Возьмите микрозайм онлайн или наличными в день обращения. Быстрый поиск и удобное сравнение условий по займам и микрокредитам в МФО.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

撮影再開見通し立たず、ハリウッドに大打撃・・・俳優から不安の声

菅田将暉「映画を遊戯王で例えるな」松坂桃李「デュエリストには分かる ほんで内容は…」