in ,

【映画動員ランキング】1位「千と千尋」2位「もののけ姫」3位「ナウシカ」ジブリ作品がトップ3独占! 『ランボー』新作4位スタート

引用元:【映画動員ランキング】1位「千と千尋」2位「もののけ姫」3位「ナウシカ」ジブリ作品がトップ3独占! 『ランボー』新作4位スタート [muffin★]

1: muffin ★ 2020/06/29(月) 15:38:40.98 ID:sog5+jIQ9.net
https://www.cinematoday.jp/news/N0117002
2020年6月29日

土日2日間(6月27日〜6月28日)の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、26日から劇場での上映が開始されたジブリ作品がトップ3を独占した。『千と千尋の神隠し』(2001)が1位、『もののけ姫』(1997)が2位、『風の谷のナウシカ』(1984)が3位だった。

「一生に一度は、映画館でジブリを。」と銘打ち、スタジオジブリによる名作アニメーション4作品が、26日から全国372館で上映された。『ゲド戦記』(2006)はトップ3には入らなかったものの、9位にランクインしている。

新作ではシルヴェスター・スタローンの代表作『ランボー』シリーズ第5弾にして完結編『ランボー ラスト・ブラッド』が4位スタート。日本発の人気キャラクターをハリウッドで映画化した『ソニック・ザ・ムービー』は6位に入った。

先週1位だったロバート・ダウニー・Jr主演の『ドクター・ドリトル』は5位に。2位だった『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』は7位、中村倫也が主演を務めた『水曜日が消えた』は3位から8位に後退した。公開7週目の『心霊喫茶「エクストラ」の秘密-The Real Exorcist-』は10位だった。

今週は『MOTHER マザー』『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』『のぼる小寺さん』『一度も撃ってません』『チア・アップ!』などが公開される。(ランキングは興行通信社調べ)(編集部・海江田宗)

【2020年6月27日〜6月28日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(初)『千と千尋の神隠し』:1週目
2(初)『もののけ姫』:1週目
3(初)『風の谷のナウシカ』:1週目
4(初)『ランボー ラスト・ブラッド』:1週目
5(1)『ドクター・ドリトル』:2週目
6(初)『ソニック・ザ・ムービー』1週目
7(2)『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』:3週目
8(3)『水曜日が消えた』:2週目
9(初)『ゲド戦記』:1週目
10(4)『心霊喫茶「エクストラ」の秘密-The Real Exorcist-』:7週目

no title

[content_block id=18954]

2: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 15:39:32.42 ID:N0tpVehb0.net
ゲド戦記見るやついるのか

3: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 15:40:03.52 ID:vhjAyKWU0.net
もののけみてーな
映画館で観れるなんてなかなかないもんな

5: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 15:43:37 ID:twTZTkxK0.net
TVで見るのと映画館で見るの全然違うからなぁ
名作は映画館で見たいね

6: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 15:45:48 ID:ioVhSaFV0.net
旧作に負けるってやはり屈辱なのかな ランボーさん

83: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:05:47.13 ID:pepH4gZk0.net
>>6
いや、ジブリが空気読めよ

ランボーが新作やる時期に
ぶつけてくるんじゃねー

11: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 15:52:32 ID:vPQuGcMH0.net
毎日1つずつみている

これから千尋みる

19: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 15:58:42 ID:nJW5rFDM0.net
ソニックおもしれーのにな

24: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:00:29.37 ID:34n4Sdd10.net
>>19
ほんとにそう
座席数半分になってるしコマーシャル少ない気がするし
とにかく機会損失が相当大きくて残念です

22: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:00:15.60 ID:aVduymLp0.net
ナウシカは劇場で観たいな

100: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:29:32.86 ID:i1cquTdX0.net
>>22
良かったよ。とても30年近く前のアニメとは思えないクオリティ。

29: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:05:24.51 ID:adnxugBO0.net
千と千尋まだ伸ばすのかよ…駿すげえな

35: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:09:57.14 ID:32r+Cuxq0.net
これって一応興行収入だから、過去作でも数字変わる?

36: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:11:16.76 ID:8oBVvYhE0.net
金田一やってくれ
病院坂を映画館で見たい

37: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:11:44.02 ID:StDDSMKc0.net
しかし千尋はすげえな

41: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:17:27.77 ID:GkG9b6Px0.net
もののけ姫見に行こうかな

45: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:21:30.60 ID:LITbHNRo0.net
今年トップガンの新作もあるよね

46: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:23:07 ID:DnD4raS80.net
ゲド戦記の異物感

47: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:23:19 ID:ZV8UyG7w0.net
千と千尋って見てて全然ストーリーについていけなかったからあんまりいい印象ないわ
面白いとかつまらない以前に分からない

107: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:32:43.12 ID:BK5+CoOH0.net
>>47
ストーリーの面白さとかじゃなくて
あの不思議な世界観とかキャラを楽しむものだろ

96: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:18:30 ID:cx4Zf5Gh0.net
>>47
じゃあ何がいいんだよ

98: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:25:58 ID:yH9mk5gZ0.net
>>47
パヤオオタクのワイも同感やで
千と千尋は電車乗ってからつまらん

108: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:33:12.29 ID:EUsNnOI50.net
>>98
鈴木敏夫が
「ハウルのラストは宮崎の考えだとあと30分必要。でもそれじゃ公開に間に合わない。
それで僕が考えて10分で終わらせた。今までもそのパターン」
と言ってたから、千と千尋の最後も鈴木だろう

52: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:28:08 ID:g5HeSOYx0.net
魔女便以外はつまらなくて内容が頭に入らない

54: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:32:12.71 ID:6wI5q0KH0.net
ジブリと宮崎駿の人気を不動の物にしたのは魔女の宅急便だよな
あの作品からカップルや若い女がジブリを見に行く様になった
魔女宅がなかったら千と千尋の記録もなかったと思うぜ

58: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:35:03 ID:2oWSjAf90.net
ソニックなんて懐かしいな
俺的にはスーパーマリオよりも面白かったと思ってる

ゲームの話ね

60: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:35:26 ID:vTxfvPkE0.net
ジブリの過去の映画は
円盤の購入かレンタルでしか見られないから
劇場で見たくなるというのもある。

62: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:37:35.42 ID:8/bJASJz0.net
1200-1300円なら観たい

70: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:48:01.09 ID:34n4Sdd10.net
>>62
1100円均一

64: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:38:56.14 ID:FRtv87Il0.net
>ゲド戦記』(2006)はトップ3には入らなかった
このならびで、わざわざゲドに行ったやつ逆にスゲェ…

68: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:43:50 ID:E+ImTT5J0.net
>>64
まだ見たことなかったとかそんな理由だろうな
2回目行く映画じゃねえし

65: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:40:18.81 ID:KJweAzOQ0.net
ジブリ上映4作華族で見るなら千尋一択

66: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:40:58.42 ID:FRtv87Il0.net
もののけ大画面で見たいなぁ

67: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:42:26.75 ID:+9zbCYpi0.net
金払ってゲド戦記観るやついるんだな

71: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:49:03.79 ID:2iu67Q+i0.net
劇場で見るならやっぱりラピュタ
迫力がまるで違う
多分ジブリ再上映シリーズまたくるだろうからその時に見よう

72: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:54:22.40 ID:2iu67Q+i0.net
劇場で見たジブリアニメ
ナウシカ いいけどなんか絵が雑
ラピュタ 最高級
火垂るの墓 死ぬほど泣く
トトロ 火垂るの添え物
もののけ姫 なんかシラケる
千と千尋 面白い
ポニョ つまんない
風立ちぬ もうええわw
かぐや姫 遺作に相応しい出来

78: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 16:58:38 ID:k8rEodHy0.net
スタローン「ズルい…(´;ω;`)」

80: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:00:58.70 ID:qCDZOYCW0.net
ゲド戦記の頃なんか誰が作ってもジブリの看板で客が入っただろ

81: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:02:07.76 ID:4rjqgJjF0.net
千と千尋の神隠しももののけも亡くなった父親と映画館に
観に行ったけどナウシカはDVDも持ってて30回くらいは
観たけど幼すぎて映画館では観たことが無かったので
夫と行ってきた

父親は父親らしいこと他はほとんどしてくれない人だったから
思い出はそんなに無いんだけど映画は好きでよく連れて行ってもらったなぁ
ジブリは魔女の宅急便以降は全部映画館では観てる

82: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:03:42.94 ID:H8OmlCyG0.net
もののけ姫とか、
森繁久彌とか森光子とか美輪明宏とか、
亡くなった大物が声当ててて凄い

97: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:24:25.27 ID:YqCLka5W0.net
マスター・アンド・コマンダーをもう一度映画館でみたい 
大画面じゃないと魅力ない
おねがいします

102: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:30:07.02 ID:IB5NIP710.net
千尋ともののけてまた記録伸びるか

111: 名無しさん@恐縮です 2020/06/29(月) 17:36:56 ID:IktZgiOK0.net
ゲドを観たよ
あえてね

5 Comments

Leave a Reply
  1. こういうのを見てると「午前10時の映画祭」が今回で終わりっていうのがとても残念に思えるな。
    考え直してもらえないものだろうか。

  2. ww88bet ?? t?o nên m?t cau chúc bu?i sáng y ngh?a và ??y c?m xúc, chúng ta c?n l?a ch?n nh?ng t? ng? thích h?p. ??u tiên, h?y b?t ??u v?i m?t l?i chào t?t ??p nh? “Chào bu?i sáng

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

伊藤沙莉がビッケ役!映画『小さなバイキング ビッケ』10月2日(金)公開決定

エヴァに“乗れる”アトラクション。京都に10月オープン