引用元:【話題】フロッピーディスク「アニメや映画でしか見たことない」「黒電話とかの仲間だと」 これが最近の認識 ★3 [ばーど★]
1: ばーど ★ 2020/12/01(火) 11:16:42.27 ID:UHqj7CGb9.net
フロッピーディスク「アニメや映画でしか見たことない」「黒電話とかの仲間だと」 これが最近の認識です
地方銀行でフロッピーディスクの取り扱いを終了する動きが進んでいるというニュースを受け、ネット上には「フロッピーディスク」に関する投稿が相次いだ。
「アニメや映画でしか見たことない」というコメントも
きっかけとなったのは、日本経済新聞(電子版)で2020年11月30日に配信された「地銀、フロッピーディスクの取り扱い終了相次ぐ」の記事。読み取り装置の製造終了などを理由として、取り扱いの終了が進められているというフロッピーディスク。1971年に開発され、最盛期は1990年代。2000年頃以降は徐々に廃れていった製品であることから、ネット上では未だ取り扱いがあったことに驚く声が多い。
「フロッピーディスク…生きていたのか…」「2020年も終わろうとしているのに…」「は?今日の記事?20年前じゃなくて?」といったツイートが多く投稿されたことから、ツイッターでは「フロッピーディスク」がトレンド入り。
「トレンドに入ってるけどフロッピーディスクの実物って見たことないもんなぁ……」「基本アニメや映画でヤバいデータやり取りするときにしか見たことない」「フロッピーディスク、分野的にも知ってはいますがあくまで教科書レベル。現物見たことないんですよね…」「黒電話とかの仲間だと思ってたからまだ現役だったのが意外」など、フロッピーディスクという単語は知っていてもイメージがわかないとする声も多かった。
「絵文字の意味が誰にもわからなくなる日が…」
「てかFD売ってるところも読みとる端末売ってるところも見たことないんだけど、逆にこの時代でFD使うのってむずくないか?」「フロッピーディスクって、今どこで買えるんだろ」と、現代においてフロッピーディスクを使う方が困難だとする声も散見される。
パソコンやスマートフォンには現在もフロッピーディスクの絵文字が存在することから、「【フロッピーディスク】の絵文字はどうなるんやろ」「絵文字の意味が誰にもわからなくなる日が段々と(迫ってきている)」とするコメントもある。
※以下略、全文はソースからご覧ください。
最近は見たことがない?
https://www.j-cast.com/2020/11/30399980.html?p=all
2020年11月30日19時23分 J-CASTニュース
関連スレ
【フロッピーディスク】地銀、フロッピーディスクの取り扱い終了相次ぐ [マスク着用のお願い★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606690109/
★1が立った時間 2020/11/30(月) 19:36:08.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606739131/
[content_block id=18954]
131: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:56:36.41 ID:hCq5FOK80.net
>>1
フロッピーって、何度も使えたし大学のパソコンで
卒論書いて、続きをうちでやったり
便利だった気がする
193: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 12:19:38.52 ID:Co8YXDCi0.net
>>1
ドライブABがチコちゃんレベルの
雑学になってるしな
377: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 13:00:03.93 ID:/j2G1p900.net
>>1
8インチディスクのドライブを22万5千円で買いましたよ。
647: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 15:10:26.89 ID:xpolpv2A0.net
>>1
当然の認識だろ?
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:17:42.18 ID:Cp8lQ67R0.net
フロッピーを発明したのが日本人だと知らないだろうな
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:37:34.70 ID:patilNa40.net
>>2
まさか中松なんて言わないよな
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:19:39.46 ID:oYCzYnT70.net
>>2
IBMじゃないの?
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:23:46.75 ID:d/dJuygJ0.net
>>8
IBMだけど、商品化する時に争いになりそうな特許の権利を予め買い集めていてその中にドクター中松の穴開きジャケットに入れたまま再生できるレコードの特許も含まれていた
67: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:38:21.97 ID:dkxWDufI0.net
>>20
穴あきジャケットじゃなく、磁性体を塗った紙を固定しヘッドの方が螺旋状に回転しながら移動し音声を記録する媒体だったと思う。
全くにてないのだけど、後で何か権利を主張されるかもしれないものには押さえておくというのがIBMの法務のやり方らしい。
平面に磁性体を塗るのが問題になるかもしれないと考えたのかと思う。
128: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:56:02.89 ID:ciwRD6b40.net
>>67
それがFDの特許に抵触するならHDDも同様になるな
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:17:48.20 ID:WinnbVMa0.net
8インチのフロッピーディスクなんて知らんぞ
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:32:36.01 ID:patilNa40.net
>>3
5インチが出るまでは8インチだったよp
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:18:26.80 ID:xwOO9lIU0.net
1.4MBぐらいしかデータが入らなかったんだっけか
ガコガコいう音に気持ちよさを感じていたw
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:18:36.11 ID:i+92O/0G0.net
大昔に消えた物だし、それが普通で当たり前だ
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:18:42.86 ID:TE1W4QPq0.net
MSオフィスの左上にあるじゃろ
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:18:59.27 ID:24ojpiMB0.net
BIOS書き換えに必要なくなった時点でオワコン
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:20:31.13 ID:zrHMzsw50.net
最後に使ったのはメモリテストだな、起動ディスクを仕込んだりして楽しかった
今はマザボにコネクタすらないけど。
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:30:03.23 ID:uyM0xD+p0.net
>>11
数年前あたりまでUSB接続の
フロッピードライブがあったような
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:21:06.66 ID:GBZO8bof0.net
名探偵コナン、当初はフロッピーが出てきていたが…
125: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:54:50.25 ID:qMpg1XLE0.net
>>14
大昔の漫画やアニメだとマイクロフィルムの争奪戦がよくあったけどマイクロフィルムって実物見たことないな
145: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 12:04:05.52 ID:hn+f0eII0.net
>>125
そりゃ、一般家庭で使うようなもんじゃないからな。
新聞社か国会図書館に行けば
見られる (使える) とは思うが…
163: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 12:10:14.35 ID:7I8bcFM80.net
>>125
大学の時普通に調べ物でマイクロフィルム使ってたけどな。もう25年ぐらい前だがw
168: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 12:11:12.89 ID:L/CvWQxD0.net
>>163
公立図書館にあった気がする
554: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 14:03:57.87 ID:7I8bcFM80.net
>>168
大学の図書館にあったよ。
アメリカだけど。
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:21:11.58 ID:d/dJuygJ0.net
3.5インチが登場した時にすでにソフトジャケットのフロッピーは過去の遺物だった
5インチより8インチの方が却って長生きしてた印象
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:21:57.89 ID:zrHMzsw50.net
ドクター中松が持ってる特許を基に作ったというよりは、もしかしたら特許に抵触しちゃうかも
ということで念のために買い取ったくらいの話らしいよ。
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:22:28.82 ID:uHdpbE520.net
昔ワープロに入れて使ってたなあ
ワープロも知らん奴多そうだ
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:24:15.64 ID:1zT5hp8y0.net
セガサターン用のやつ持ってる
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:25:04.81 ID:hn+f0eII0.net
フロッピーどころか
最近じゃ
光学ドライブ非搭載って PC もあるしなぁ…
175: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 12:13:10.02 ID:L/CvWQxD0.net
>>23
シンクライアントなんてのも
178: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 12:14:24.95 ID:6oBsBi7A0.net
>>23
なるべくスピンドルレスにしたいよな
※クーラーを除く
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:25:16.73 ID:rbI9AQzU0.net
8インチのFDは当然として、カセットテープも使った事ある
30年くらい前になるのかw
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:25:32.13 ID:zgT5vQz50.net
起動ディスクとして必要でしょ
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:26:21.57 ID:ZKE9uLk80.net
当然だろ
15年くらい前には既に下火
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:28:11.14 ID:CFZFo49c0.net
理系ならまだあるとこにはあるよな
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:28:43.50 ID:a66q0gkk0.net
8インチフロッピーの作動音を聞くと
トランシルバニアってゲームをやってた
小学生の頃を思い出す
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:28:48.48 ID:l1PQdT2O0.net
PC-9801にガチャコンガチャコン読み取らせてた
三国志とかA列車にアトラス
一番はまったのはダンジョンマスターだったな
185: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 12:16:04.05 ID:L/CvWQxD0.net
>>36
大戦略IVがドライブの動作音を着弾の効果音に使ってた記憶
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:30:01.81 ID:wKd2E8iQ0.net
>>36
今やってるCMの三国志、出だしのBGMとグラが当時のままで涙が出るわ
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:29:10.27 ID:uyOUfRUv0.net
MD「やぁ」
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:34:13.30 ID:vLFLcyqd0.net
しかしたった30年ですごい進化だよなあ
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:34:23.59 ID:LhIpX0m10.net
windows95のインストールディスクのフロッピー版あったな
57: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:35:19.15 ID:ak4mVDjs0.net
正直、CD-ROMも読む機械を持ってない
もはや回転する部分がついてない
61: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:37:33.89 ID:gnDR4uMj0.net
顧客とのデータ授受で150枚くらい使ってるけど
65: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:38:13.95 ID:iewCJZjE0.net
最近のPCはCDドライブすらついてないの多いぞ
実際要らないしな
アプリはダウンロードだし、OSの入れ替えは普通しないし、してもUSBメモリからだろう
72: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:39:46.14 ID:Tzwf+tIO0.net
ファミコンのディスクシステムもフロッピー使っていたっけ?
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:40:46.03 ID:yd5vdo5w0.net
>>72
あれは、外見はフロッピーディスクに似ていたけど
規格は全く違うやつだったような。
80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:40:49.29 ID:/UxY6AJN0.net
ピィィガアァァみたいな音がするテープ使ってたのに
89: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/01(火) 11:43:16.05 ID:4REyUWLE0.net
>>80
タダでインベーダーできた時は歓喜したもんだ
なんせ100MBのハードディスクが10万円してた時代だからな。
個人で買った奴なんてオレぐらいだろ。