引用元:ジブリ初の3DCG長編アニメ「アーヤと魔女」4月29日に劇場公開決定 [鳥獣戯画★]
https://natalie.mu/comic/news/415922
2021年2月11日 10:00
長編アニメ「アーヤと魔女」が4月29日に劇場公開されることが決定。併せてポスタービジュアルと特報、予告映像が公開された。
宮崎駿が企画、宮崎吾朗が監督を務める「アーヤと魔女」は、「ハウルの動く城」で知られるダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童向け小説を原作とした、スタジオジブリ初のフル3DCGアニメ作品。2020年12月30日にNHK総合で放送された。また2020年のカンヌ国際映画祭でオフィシャルセレクションに選出されており、北米をはじめ、ヨーロッパ、中南米、オーストラリアなどでも劇場公開される。
当初より映画基準の映像・音響で制作されていたという「アーヤと魔女」。劇場公開に際し、一部新たなカットが追加される。さらに最先端の音響と映像技術で作品への没入感を味わえるドルビーシネマでの上映も決定した。宮崎吾朗監督は「アーヤを劇場で上映していただけるなんて、本当に幸せです。大きなスクリーンで観るアーヤは音も格別です」とコメントを寄せた。
宮崎駿コメント
「アーヤと魔女」の児童書に出会ったとき、こんないい企画はないと思いました。
アーヤのしたたかさというのは、ずるいということじゃない。
昔はみんな持っていて、なぜか無くしてしまったもの。
こんな時代を生きるために、必要なことなのです。
今回CGを使うということで、どういう風にやるんだろうと思っていたけど、
出来上がったものを見て、不満がなかったです。
鉛筆で描かなくて、CGであることによって、解放されています。
映画は面白かった。
とても良いスタッフがそろって、作品が持っているエネルギーをちゃんと伝えていて、面白いんです。
本当に手放しで褒めたい。単純に面白いと言えるのは、良いことなんです。
宮崎吾朗コメント
アーヤを劇場で上映していただけるなんて、本当に幸せです。
大きなスクリーンで観るアーヤは音も格別です。
沢山の方に観ていただけることを心から願っています。
鈴木敏夫プロデューサーコメント
昨年末、沢山の人に観てもらった、アーヤ。
コロナの空気を吹き飛ばすアーヤの元気な姿を、ぜひ映画館で観てください。
長編アニメ「アーヤと魔女」
2021年4月29日(木・祝)劇場公開
スタッフ
原作:Diana Wynne Jones、田中薫子訳、佐竹美保絵/徳間書店刊
企画:宮崎駿
監督:宮崎吾朗
音楽:武部聡志
主題歌:シェリナ・ムナフ(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)
配給:東宝
ポスター
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0210/aryatomajo_poster20210211.jpg?imwidth=750
動画
[content_block id=18954]
とにかくアニメーションが致命的に下手だと思う。
キャラクターの動きや間の取り方が
ストーリーやその他を台無ししてると思う。
駿と比べるともはや紙芝居で良いのではと思えるほど。
ゲド戦記は酷かった
退屈だもんな
他のアニメがちゃんとしてるってのが判る
ぜんぜん違うよね??
3Dでもそこ追求しない限り全く価値ないわ
でもお絵描き大好きな美大生みたいなのばっか集まって
絵は描けるけど物語はてんで駄目ってのがジブリの現状って感じ
猫の恩返しとかやってた頃には既に駄目駄目だった印象
CGを200%使いこなす宮崎駿がいないと無理だろうな
なかなか面白かったぞ
でも原作未完だけあってこの作品も中途半端
オリジナルでいいから続編作って完結させて欲しい
何だろうな、視聴者に背後の事情を想像させて楽しませるというんじゃなく
本来は見せなきゃいけないはずの展開だけものの見事にカットして上澄みだけ見せました。みたいな物足りなさを感じた
著者が亡くなって未完らしいからかも知れんけど
面白かったけどジブリというより海外のいい感じの児童向けアニメって雰囲気だった。続編があったら見たい
ジブリの看板下ろして独立した米林監督のメアリが商業的な事情からか全く脱ジブリ出来てなかったのに比べて、ジブリに留まっている吾朗がなんか新しい事やれてるっぽいのは皮肉だな
ローニャの固さに比べれば割と自然に見られたと思うが、ジブリっぽさってなんだろうな?
ピクサーはかつてのディズニーの動きを再現する感じでらしさを出していたが、いまや殆どの3DCGアニメが同じ様な動きになってしまった印象がある。
アカデミー賞エントリー関連で上映実績を作っておきたかっただけなんだろうなとは思う