in

映画やドラマって漫画と比較してどう考えても劣ってるよな?

引用元:映画やドラマって漫画と比較してどう考えても劣ってるよな?

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:50:36.035 ID:RMAhpNTMM.net
心情とナレーションが表現できないのは駄目でしょう

no title

[content_block id=18954]

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:50:58.583 ID:RMAhpNTMM.net
映画は要約でいい

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:51:30.044 ID:RMAhpNTMM.net
ここまで反論無し

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:51:42.312 ID:RMAhpNTMM.net
映画好きには悪いがな

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:51:54.449 ID:xaaSWX9/0.net
どう考えても←どうも考えてない

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:52:27.402 ID:RMAhpNTMM.net
>>5
何回考えてもこの結論

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:52:02.561 ID:b2UUAj390.net
お前がそう思うならそれでいいよ
自分の意見を大切にしろ

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:52:39.734 ID:RMAhpNTMM.net
>>6
俺は反論がほしい

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:52:07.074 ID:RMAhpNTMM.net
いやただこれは創作としての話で
エンターテイメントとしては映画は優れてる

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:59:04.063 ID:e3TASMODa.net
>>7
確かに漫画ができることは幅広いな
頭の中にあるものを1番一人の人間がそのままそっくり外部に表現しようとして表現しやすいのが漫画と言える

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:52:18.826 ID:e3TASMODa.net
だとしたら世界中で漫画の方が映画より読まれてると思うんだが
実際には漫画は基本的に自国の中でしか読まれない、勿論輸出されてるものもあるけど

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 02:53:35.533 ID:RMAhpNTMM.net
>>8
漫画が全部そうとは言わんがノーベル文学賞の作品なんて大半読んで無いよ

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:00:39.383 ID:e3TASMODa.net
でも漫画は伝わりにくいメディアだと感じる
たまに漫画の読み方が分からないとかいう人いるけどそういうこと
受け手側としては問題が多い

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:01:34.727 ID:NEQFFHRvd.net
映像でも役者の表情だったり情景で心情を描写してるだろ
絵では伝えづらい部分を漫画では文字で表現している
手法が異なるだけで優劣があるとは思えない

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:02:20.035 ID:RMAhpNTMM.net
まあ特に心情だよな
声にだして相手に伝えるのと
思ってるが伝えない感情

これが分けれ無いのが致命的

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:04:50.062 ID:u9T0X4u80.net
>>15
モノローグでべらべらしゃべる邦画はいくらでもあるだろ
やろうと思えばそんなことは出来んだよ

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:05:10.872 ID:IQcR+k1y0.net
映画とドラマの違いってどんなところがあると思う?

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:05:31.133 ID:naAfrAiy0.net
漫画も小説もアニメ化されるとどんな個性的な作風の原作でも全部「アニメ」になるのクソすぎ
漫画はコマを1つの構成単位として、キーになるポイントごとに絵を置いていくというのが基本の作りだが
コマという連続する点のサイズも、タイミングも、作品ごとにまるで違うから明確な個性が生まれている
アニメは映像である以上、セリフごとにシーンを区切ったとしても
「機械的にぶつ切りにされた連続した線」であることに変わりはない
点としてのサイズも変わらないし均一で無機質だから単調

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:07:05.749 ID:naAfrAiy0.net
アニメには音はあっても擬音がない
モノローグがほぼナレーションかセリフに改悪されるのもクソだ
独特の漢字かなの使いかたがある作品でもほぼ口語でしか発せられないから伝わらない

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:08:27.543 ID:r4G2ZZNR0.net
漫画って他の表現の長所を吸収しつつ表現として画一化しきらずに成長してるバケモノなので比較してもしょうがない
絵と説得力でそれっぽい質感を訴えることはできても
実際に役者自体が演じる実写の強度には基本的に届かないしな

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:10:56.447 ID:u9T0X4u80.net
>>20
だいたい実写になったほうがしょぼいからそれはどうかと思う

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:12:43.104 ID:r4G2ZZNR0.net
それは漫画読みの視点だろうから難しい所だね
メディアの違いであって原作と実写化を比べてる話でもないしね

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 03:33:20.498 .net
どう考えても ← こういう大袈裟な言葉濫用する人は信用しないようにしてる

One Comment

Leave a Reply
  1. 登場人物の感情を分かりやすく表現されてないと駄目なんだな。
    ナレーション使ってる作品もあるし、カメラワークや演出でセリフにならずとも感情表現してる作品なんていくらでもある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ハッピーエンドで終わる映画教えろ

スターウォーズ旧三部作って1977~1983年の映画なのに今見てもテクノロジー的に見て色褪せてなくて凄いよな