引用元:田中邦衛さん追悼特番「北の国から’87初恋」視聴率9・4%
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/04/05(月) 09:29:28.50 ID:CAP_USER9.net BE:586315354-2BP(0)
4/5(月) 9:09
スポニチアネックス
スポニチアネックス
田中邦衛さん追悼特番「北の国から’87初恋」視聴率9・4%
田中邦衛さん
3月24日に老衰のため亡くなった俳優の田中邦衛さん(享年88)の訃報を受け、田中さんが主演を務めたフジテレビの国民的ドラマ「北の国から」シリーズ屈指の傑作「北の国から’87初恋」(後9・00)が3日に放送され、平均世帯視聴率が9・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが5日、分かった。
北海道・富良野の大自然に生きる不器用ながらも深い愛情を注ぐ父と家族の物語。倉本聰氏(86)が脚本、杉田成道氏(77)が演出を務め、1981年10月にスタート。父・黒板五郎は田中さん最大の当たり役となった。2クール全24話の連続ドラマ(金曜後10・00)の後、2002年まで8本のスペシャルドラマが制作される国民的作品となった。
同局は当初の映画「ジオストーム」の予定予定を変更し、田中さんの追悼特別番組として編成。冒頭、約5秒間、「俳優の田中邦衛さんがお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈りいたします」と黒バックに白字のテロップで追悼した。
田中さんは体力的な衰えもあり、13年暮れから事実上の引退状態に。横浜市内の自宅で余生を送っていた。遺族が発表したコメントによると「家族に見守られながら、安らかな旅立ちでした」という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f175349ac0cf6fe3f4f8df329af3c95685912028
1001: ジョン・ドゥ@シネマ速報 2016/04/01(金) 10:00:00.00 ID:cinesoku.net
2: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 09:30:34.78 ID:hbfJN5uP0.net
オリジナルのスタンダードサイズの画面上下をカットしてインチキビスタサイズに改悪
5: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 09:31:51.05 ID:hbfJN5uP0.net
CM多すぎ
冒頭のテーマ曲カット
地震テロップ長すぎ
527: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 13:41:02.38 ID:2MdBlMWA0.net
>>5
冒頭カットは頭きたわ
冒頭カットは頭きたわ
626: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 15:12:45.07 ID:dZaNW3pl0.net
>>5
冒頭のテーマカットまじ?
冒頭のテーマカットまじ?
6: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 09:32:09.28 ID:pxf9beJS0.net
やるの早すぎる、油断してたわw
7: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 09:33:00.99 ID:iOP4TlgZ0.net
この回、田中邦衛の出番少ないねん
8: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 09:33:13.20 ID:Chf8BLu+0.net
サブスクに無いのか?
100: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 10:06:35.94 ID:4haIZRfV0.net
>>8
FODに有る
FODに有る
91: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 10:04:12.24 ID:6Fy3Kelz0.net
>>8
FOD
FOD
38: 名無し 2021/04/05(月) 09:49:36.16 ID:2pD/7eRQ0.net
うわ見逃した
こういうのこそもっと大々的に番宣しろや
こういうのこそもっと大々的に番宣しろや
85: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 10:01:46.60 ID:309hlxwK0.net
北の国から自体10年ぶりに観たが、
時代の流れかな、陰鬱で閉鎖的な気持ちになった。
時代の流れかな、陰鬱で閉鎖的な気持ちになった。
懐かしさよりも、いたたまれなさというかね。
86: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 10:01:46.67 ID:/RCTYfyy0.net
子供時代の北の国からは面白いよ
貧乏でも子供だから明るい希望がある感じで
でも大人になってからは暗くて生々し現実で辛い
貧乏でも子供だから明るい希望がある感じで
でも大人になってからは暗くて生々し現実で辛い
92: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 10:04:15.44 ID:DCEQb6jT0.net
>>86
子供時代の連ドラはまあまあ良かったからね
あれがすべてじゃないの
後はつけ足し
子供時代の連ドラはまあまあ良かったからね
あれがすべてじゃないの
後はつけ足し
205: 名無しさん@恐縮です 2021/04/05(月) 11:03:56.53 ID:BXzlvNKZ0.net
さすがの北の国からだったな。
このドラマの凄いところは、芝居に見えないところなんだよ。
このドラマの凄いところは、芝居に見えないところなんだよ。