引用元:アニメ映画のクレジットの「原作」ってどういう意味なの?
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 09:59:47.397 ID:o2QHqNpl0.net
たとえば宮崎駿や新海誠の映画で原作のないオリジナルの作品なのに原作:宮崎駿とか表記されてるじゃん?原作の作品なんてないのになんで原作なの
[content_block id=18954]
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:40:37.519 ID:mQ+rSNrQp.net
>>1
そのアニメが原作ってことじゃん
そのアニメが原作ってことじゃん
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:00:57.503 ID:sZsk+dOe0.net
オリジナルなら本人が原作ってことになるのかな
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:01:01.617 ID:5DfqH/yGd.net
話の骨子考えたのがハヤオなんじゃない
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:02:25.268 ID:o2QHqNpl0.net
そうか原案みたいな意味で原作と表記してるってことなのかな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:02:34.043 ID:7BvZYTiJ0.net
電話して聞いてみれば
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:03:12.533 ID:Jmyl+F1/0.net
企画とも違うんだよな
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:06:18.245 ID:rfB8/g8f0.net
アニメのテロップって作品によって役職や肩書きの意味合い変わったりするからあんまり深い意味はないんじゃない。
シナリオと同義でしょう。
シナリオと同義でしょう。
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:07:54.587 ID:Jmyl+F1/0.net
ラピュタは原作・脚本・監督が宮崎駿だな
わからん
わからん
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:08:34.976 ID:RefODB7PM.net
いつも思うんだが昔読んだ好きな漫画のアニメ化ってさ
ストーリーも、台詞回しも全部覚えててなんなら好きな漫画だから何回も読み返してるだろうし、
何年も前に読んだ漫画だから熱も冷めてるだろうに
アニメで見ても絶対つまんないと思うんだがあのキャラが動いてる!!っていうモチベだけで見れるもんなんか?
ストーリーも、台詞回しも全部覚えててなんなら好きな漫画だから何回も読み返してるだろうし、
何年も前に読んだ漫画だから熱も冷めてるだろうに
アニメで見ても絶対つまんないと思うんだがあのキャラが動いてる!!っていうモチベだけで見れるもんなんか?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:13:14.545 ID:wv98iBQD0.net
漫画の原作わからん?
似たようなもん
漫画のほうが理解しやすいからこっちで説明するわ
簡単に言えば作画とその他の手分け作業の場合
ネームとストーリーを考える人が原作って呼ぶ
で作画の人が作画
意味合い的にはこいつ絵描いてただけで、ストーリーはおれが考えたんだぞ的な感じ
作者がふたりの作品はだいたいそう
似たようなもん
漫画のほうが理解しやすいからこっちで説明するわ
簡単に言えば作画とその他の手分け作業の場合
ネームとストーリーを考える人が原作って呼ぶ
で作画の人が作画
意味合い的にはこいつ絵描いてただけで、ストーリーはおれが考えたんだぞ的な感じ
作者がふたりの作品はだいたいそう
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:14:34.148 ID:sZsk+dOe0.net
「似たようなもん」なんてテキトーな話してないんだよな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/21(火) 10:15:02.175 ID:gXep06HeF.net
印税とかのお金の動きが
そこをどう書くによって変わるとか?