in

落合信彦氏 「アカデミー賞  映画文化そのものが衰退危機」

ネタ元:【話題】 落合信彦氏 「アカデミー賞  映画文化そのものが衰退危機」
影の大門軍団φ ★[] 2012/02/24(金) 16:11:44.00 ID:???0
    2月26日に、第84回アカデミー賞の授賞式がハリウッドの
    コダック・シアターで行なわれる。
    だが、作家の落合信彦氏は、最近のアカデミー賞や
    ハリウッド映画について危惧を抱いているという。
    以下は、落合氏の解説だ。
   
    この原稿の締め切り時点では作品賞はモノクロのサイレント映画である
    『アーティスト(The Artist)』と、3D映画の
    『ヒューゴの不思議な発明(Hugo)』の一騎打ちとされているが、
    賞の行方は最後までわからない。
   
    監督ではマーティン・スコセッシやスティーブン・スピルバーグ。
    俳優ではジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、ショーン・ペンなどの
    ビッグネームが並び、華やかな祭典らしいメンバーとなっている。
   
    だが、私は最近のアカデミー賞やハリウッド映画について、
    いささか懸念を持って見ている。
    映画という文化そのものが衰退してしまうのではないかという危惧が、
    特に2000年代以降に強く感じられるようになった。
   
    一言で言えば、「クリエイティヴィティの低下」である。
    例えば2007年にアカデミー賞作品賞を受賞した
    『ディパーテッド(The Departed)』が香港映画のリメイクであったことに
    象徴されるように、リメイク作品の数が急激に増えた。
    オリジナルのスクリプト(脚本)を書ける人間が少なくなり、
    制作サイドが安易な作り方をしている証拠だと言える。
   
    アカデミー賞では、審査員の質の低下も著しい。賞に投票するアカデミー会員は、
    監督、俳優ら約5700人のハリウッド関係者だが、
    少し前ならば選ばれるはずがなかった作品がオスカーを手にしている。
   
    観る者の内側に深い問いを発する作品よりも、娯楽性だけの作品が好まれている。
    審査員がマンガやアニメばかり見て育った世代になっている証左だろう。
    CGや3Dなど、技術的な進歩は目覚ましいが、
    作品の芸術性はかえって低下している。
   
    最近で言えば2003年の
    『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(The Lord of the Rings: The Return of the King)』
    の作品賞受賞で、アカデミー賞の権威は地に落ちたと実感した。
    2001年の『グラディエーター(Gladiator)』や1998年の『タイタニック(Titanic)』
    も同様だ。
    http://www.news-postseven.com/archives/20120224_90324.html
    >>2以降へ続く

[content_block id=18954]
影の大門軍団φ ★[] 2012/02/24(金) 16:12:00.07 ID:???0
    チャイルディッシュな演出の退屈なストーリーだったと言うしかない。
    『タイタニック』が公開された時、
    イギリスでは“20世紀最悪の映画”と言う批評家もいたほどだ。
   
    映画は時代を映す鏡だ。
    名作映画の枯渇は、今、世界を覆っている閉塞感と無縁ではない。


名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:13:22.22 ID:b2A+rrVl0
    ぶっちゃけ20年前には衰退してた気がする


名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:13:38.12 ID:UzjE36//0
    キネ旬ベストテンみてたって同じことが言えるな


名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:14:14.27 ID:MOjrnVuW0
    タイタニックもロードオブザリングも売れたろう


名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:14:38.56 ID:oCBTgHQv0
    ノビー(笑)
   
    お前の法螺吹き人生映画化すれば一発だw
   
    生き返るぞw

21 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:19:19.92 ID:m98TkQZA0
    >>8
    ある意味どんな映画よりも面白いかもな。w


名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:15:02.18 ID:2Xh2NVfg0
    今頃何言ってんだい?

12 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:16:47.15 ID:HlAGRMIW0
    スーパードライのおじさんだったっけ

13 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:17:43.49 ID:HYkG5Ppx0
    シナリオの枯渇、新しいもののなさをクリエイティビティの低下と定義したら、
    世界中どこでも、どの娯楽でも、芸術作品でも、状況は同じ

15 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:18:02.20 ID:dJXIdELJ0
    こういう人の言う価値基準というか「名作」って相変わらず「禁じられた遊び」
    とか「シェーン」なんだろ?
    映画なんて自分が若い頃見た作品だけが印象に残ってるもんなんだよな

16 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:18:11.54 ID:TcwKEp9l0
    何だかんだ言って「大昔の海難事故を描いた3時間以上の映画」に
    ティーンエイジャーの女の子を釘付けにするなんて大技は
    「チャイルディッシュな演出」で出来るような事じゃないと思う。
   
    「あんなの子供だまし」という批判をいろんな映画で目にするけど
    「子供を騙すなら、俺ならもっと上手くやる」的な批判って見あたらないよね。
    「子供だまし」と同じ次元で批判してるだけ。

17 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:18:17.33 ID:u7DbRC6a0
    落合信彦もネタ切れか

18 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:18:20.66 ID:lk8HgNW20
    シーシェパード映画が受賞するくらいだもんなぁ

19 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:18:44.56 ID:wRFkMc5S0
    今さらww
   
    そもそもアメリカは最新技術とメディアの声がデカいだけだろ

20 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:18:47.68 ID:6iLKHFRd0
    > 審査員がマンガやアニメばかり見て育った世代になっている証左
   
    はいはい、映画は高尚な芸術で、アニメ漫画は低俗なサブカルチャーね。
    その昔は「小説なんて読んだら馬鹿になる」と言われたものでしたが、その対象が映画になり
    テレビになり、今はゲーム、アニメになっただけ。
    保守的な老害の戯言だね。

36 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:26:13.05 ID:RzjPYmAs0
    >>20
    そこじゃなくて、漫画とかって行間を読むのは読者の領域で、
    小説では作家の領域だから表現の仕方が荒っぽく感じるだけでは?
    漫画で育った人間にはそんなに違和感感じなけど、
    小説で育った人たちには荒っぽく感じるでしょう。
    それにCGでなんでもありになったのでスクリプトも
    どんどん飛躍するのは当然の進化ですよね。

22 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:19:23.97 ID:n3Fjkyfo0
    落合信彦が衰退危機

26 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:22:00.99 ID:XeFuXLlGO
    最近のアニメは糞だが80~90年代アニメは純文学

33 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:24:03.61 ID:/0KwqmqV0
    80~90年代アニメなんて退屈で見てられんわ。画は汚いし

34 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:25:01.48 ID:2qo0pHnc0
    洋画で英語を覚えたノビー

35 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:26:05.62 ID:+Qjuwa3E0
    この人の「20世紀最後の真実 」は面白かったなぁ~。
    ナチスの残党が南米かどっかに逃げ延びてUFO開発してるってやつ。www

37 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:26:26.56 ID:GhO/HQvj0
    ハリウッド映画もオワコンだからな
    マジでつまらない映画ばかり

39 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:27:06.34 ID:gGD+joTJ0
    アメリカ人に内容の深さとか理解できるとは思えない

40 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:27:31.15 ID:eTBHW9QhP
    30代後半以上の世代は必ず通る道だな…
    俺も相当入れ込んだもんだ


41 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:28:42.94 ID:wStaVbOK0
    年寄りくせえ文章だな

53 
アニ‐
[] 2012/02/24(金) 16:35:11.10 ID:ijlPuYng0
    去年はジェフブリッジスの授賞式だったな
    ファンだからうれしかったよ
    舞台の全員から「ジェフおめでとううれしいよ、トロンは素晴らしかった」と
    言われて大笑いしたが

54 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:35:43.15 ID:ECgX4aL90
    確かに最近は他国のアイディアをリメークしてるのばかり。
    アメリカの創造力が衰えたのか。

56 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:36:30.77 ID:dZoTZD7x0
    しかし、言ってることもわからんでもないが。

57 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:36:51.38 ID:XG8KuNyt0
    アメリカ映画で面白いのは、コメディだけ。
   
    アメリカ人は陽気だから、コメディを作らせるとユーモアが利いていてしゃれた
    映画を作る。他はまったくダメ。

59 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:38:12.07 ID:N+OdC1OH0
    ぶっちゃけも、95~97年くらいまでが映画館で見ると最高な
    レベルの映画ばっかりだった時代だと思う
    音楽のジャンルも色々出てた時代
    以降は退屈な時代になった 映画も意図的にB級を
    もてはやす傾向がよいとされて、本当のすごい映画ってのが減っていった

60 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:38:27.68 ID:HF5ypSQGP
    落合信彦のピークはスーパードライのCMに出ていた頃


61 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:39:32.74 ID:/RYczbXPi
    20世紀最後の真実を映像化してくんねーかな
    賞取れるぜありゃ

62 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:40:48.87 ID:N+OdC1OH0
    ジュラシックパークとかを映画館で見た時はゾクゾクしたよね

63 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:41:18.89 ID:YqYF+DO90
    アカデミーはおいといて米・カナダドラマは面白い脚本のが
    増えてきた気がする。
    話を引っ張りすぎて崩壊しちゃう場合も多いが。

65 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 16:42:48.50 ID:dEuEQj/M0
    タラがKill BIll 2013に完成させたときには
    業界じたい少し盛りかえすと予想(´・ω・`)
    とLA映画関係者がつぶやいてみた

66 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 16:43:12.46 ID:Ipeyu3x90
    アカデミックな映画なのかどうかもう一度考えた方がいい。

90 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 17:00:18.12 ID:AmVl+jXg0
    こいつとは趣味合わんな
    ロードオブザリングもグラディエーターも
    俺にとっては至高の一品


92 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 17:01:14.16 ID:NKQtdBbS0
    落合の視線は正しいと思う。
   
    紛れも無く、「メディア産業のゼニ儲け」に成り下がった気がする。
   
    その理に叶わないモノは、ムダとして切り捨てられている。
    (CGの多用などはその典型。SFが流行っているとは思えない。)

93 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 17:01:54.95 ID:0hFMaEH40
    アメリカはとにかくリメイクが多くなったな。後成功している漫画の実写化
    とか。
    漫画やアニメのせいとか証拠あるのか?日本の人気アニメはストーリーも音楽
    も作画もすごい質。この作者達は漫画世代だしな。ジャンプの人気漫画なんか
    ものすごい競争率の中から選ばれているから、面白いのは当然かもな。
   
    多分インターネットやなんやで映画自体への興味が薄れて競争力がなくなって
    来ているのでは?ネットの現実見てるほうがよっぽど迫力あるとか、、
   
    アメリカじゃない別のマイナーな国の映画が面白い可能性もある。全てアメリカ
    の嗜好でやってたら、いつかは飽きられるよ。

94 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 17:02:39.68 ID:4y/kP71a0
    映画ってのは面白いか面白くないかの2つに1つ。
    映画評論なんて駄弁にすぎん。
    そんなことも、偉い人にはわからんのです。

95 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 17:02:49.38 ID:WY/7Vsbq0
    おれは羊たちの沈黙の作品賞で終わりを感じたよ
    いまさらゆうかんじ

96 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 17:03:43.52 ID:F96MRfMc0
    アカデミー賞って俳優とかスタッフを評価するための賞って感じじゃなかったっけ

99 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 17:05:35.91 ID:mMVA4b/70
    投資が回収できない映画は作れないという構造こそが
    アメリカ映画が嫌われる根本原因
   
    ああいうのに憧れちゃうのはバカ
    女を選別するバロメーターになるよな

109 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 17:11:24.99 ID:tYIFvGcG0
    そもそも業界内の褒めあい会なのになにいっちゃってんの?

123 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 17:21:30.65 ID:3YIKxYL20
    普通に面白い作品はあるし。
    だいたいついていけなくなったおっさんはこんな事いうよなw

149 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 17:34:51.29 ID:nyXuGXfL0
    低俗で良いと思う
    ヨーロッパの映画賞なんて正直、苦痛だよ
    芸術性高いのも必要なんだろうけど

150 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 17:35:30.52 ID:3MJjgncWO
    バックトゥ-ザフューチャーが、受賞してないのが不思議
   
    シナリオの緻密さ、面白さ、興行成績や以降の映画に与えた影響も、
    全て最高クラスと思うんだが
   
    選考基準がよくわからん

151 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 17:39:41.54 ID:NCob/KOT0
    5デイズはどうなんだ?
   
    独立派の年に無差別ロケット攻撃をしたグルジア軍
    (グルジアの大統領はアメリカの弁護士でグルジア軍の訓練はイスラエル軍が指導た)
    国連の平和維持軍だったロシア軍
    そしてグルジアを正当化しようと情報操作しようとして失敗したフォックスTV
   
    それを差し置いてなあれか・・・

175 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 17:57:09.46 ID:3MJjgncWO
    俺は侍ジャイアンツより、アパッチ野球軍が好きだった

176 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 17:57:41.68 ID:cIC1CYOPO
    早く第四帝国のハリウッド版がみたいな
    ヤマトやドラゴンボールの実写なんかよりよっぽど面白いだろ

177 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 17:57:49.75 ID:3skUOyJO0
    スピルバーグはユダヤ人てNHKでやってたな

180 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 17:59:11.50 ID:mK2STwPU0
    落合信彦の言うような映画はカンヌやベルリンが持ち場
    アカデミーは元々あまりハイブローなのはないだろ
    というかアメリカ映画だからなあ

181 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 17:59:50.36 ID:Z1k3GZUV0
    スティーブンキングの至高はペットセメタリー
   
    異論は認める

188 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 18:07:33.17 ID:II4DbSSPP
    リメイクが多くなってるのは認めるわ。
   
    というか、100年以上やってて、ネタが枯渇するのは当たり前。
    でもムカつくのは、他国のオリジナル作品をハリウッドが「リメイク」と称してパクることだな。
    最近で言えば「ドラゴン・タトゥーの女」とか。

199 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 18:16:32.87 ID:7wjN6bGd0
    ソレ言ったらゲームなんかも
    ほとんど昔の焼き直しだよね

200 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 18:17:07.46 ID:3MJjgncWO
    ゴジラは受賞してないのか?
   
    またリメイクするらしいな
    ゴジラ=着ぐるみ、を、また無視しやがるみたいだ

217 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 18:38:12.35 ID:OKAT8dWd0
    マネーボールなんて地味な映画を作るハリウッドはステキやん。
   
    まあ掟破りのキック・アスだって作るしな、日本の映画はつまらん。

223 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 18:44:24.22 ID:PiQUdyfx0
    日本アカデミー賞がしょぼすぎて困らない

224 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 18:48:03.49 ID:Yq6Ay8Zq0
    まあつまらんし所詮洗脳と骨抜きの道具3s

252 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 19:11:30.45 ID:r+3mrYKc0
    デビルマンは伝説級

291 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 20:53:22.49 ID:BOoNO+gu0
    原作の指輪物語は文芸作品なのに、こいつは何を言っているのだ?

293 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 20:58:14.99 ID:3g/qJrBD0
    中国人とかイラン人とか派手にぶっ殺すような大作アクション映画作ってくれないかなあ
    最近のハリウッドは妙に海外の目を意識してるからつまんねえんだよ

333 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 23:13:16.23 ID:QbEYXFVP0
    アカデミー賞云々は置いておいて脚本家の質が
    低下してるってのは向こうでも言われてるな。


334 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 23:17:01.84 ID:i0hQiYww0
    >>333
    そうかな?どれも昔でいう90点以上の作品ばかりで目新しさがなくなってる
    だけじゃないの?
   
    30年前に、現在のハリウッド映画のクオリティをだせる監督は
    スピルバークだけだったのが、いまは多くなってるから、
    相対的に質が落ちたと錯覚してるだけのように思う。

335 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/24(金) 23:19:21.37 ID:zjDl93EE0
    スーパージャップ・ノビーさんのお言葉。

336 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/24(金) 23:25:42.44 ID:pk+4IwPy0
    多分、落合はランボーとかプラトーンやハンバーガヒルみたいな映画が大好きなんだろう

353 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/25(土) 00:32:15.69 ID:1LbH6UQp0
    9・11がハリウッド越えちゃったのが痛い
    イラク戦争が壮絶すぎたのもじわじわ来てる


355 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/25(土) 00:54:21.15 ID:JteY5fyX0
    マイケルベイみたいなのばかりがノミネートされているというならわかるが、
    ロードオブザリングでケチ付けているってのは、本当に映画観てるのかって気がしてくる

380 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/25(土) 10:15:53.35 ID:m31WBeIk0
    ミリオンダラーベイビーがアカデミー賞にならなければ、
    いやな思いをした人間も少しは減ったのではないか

381 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/25(土) 10:23:10.43 ID:xQxNTC4t0
    ロードオブザリングはあのレベルでの映像化は期待してなかっただけに大満足。
    サウロンのビジュアルはちょっと納得できないけど、
    バルログかっちょいいし、及第点以上。
   
    字幕とDVD、BDの売り方が大問題だけどな!

382 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/25(土) 10:25:34.55 ID:IdfwyQo20
    ミスティックリバーとかミリオンダラーベイビーとかあのへんはいいのかw

415 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/25(土) 12:02:56.94 ID:F+YTKPu00
    アカデミー批判と思ったら
    マンガ・アニメ世代の批判だったわ

416 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/25(土) 12:39:42.55 ID:mogfdcoWO
    まさか日本人に批判されるとは
   
    インド映画でも見とけよ
    ナイジェリアも受けてるらしいな

452 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/26(日) 09:20:35.71 ID:haK/BSBk0
    これはモサドの陰謀だよ。

470 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/26(日) 10:21:59.45 ID:0+HWBWz90
    リメイクやアメコミは制作資金を集めやすいからでしょ

472 
名無しさん@12周年
[] 2012/02/26(日) 10:27:26.37 ID:EPz+D/PoO
    クリント・イーストウッドが神様になってる
   
   
    クリント・イーストウッドは
    むかしはハリウッドの外側か隅っこの人間だったのに
    世の中、変わったなというか
   
    とにかくアメリカ人は父子コンプレックスなんだな

484 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/26(日) 11:18:29.39 ID:MehoYbKR0
    むしろ2000年代の映画のほうがいいわ。味がなくなってることもたしかだが面白い

492 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/26(日) 13:29:31.09 ID:ZIxJ/3oMO
    落合さんは娯楽大作が作品賞とるのが気に入らないみたいだけど
   
    それならここ数年のインディーズ映画が作品賞とってるのは喜ばしいことのはずなのに、
    何言ってんの?

514 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/27(月) 13:50:34.19 ID:OJUvE6Fp0
    無声映画が作品賞受賞。こいつの発言がフラグになって原点回帰だな。

515 
名無しさん@12周年
[sage] 2012/02/27(月) 13:52:47.86 ID:OJUvE6Fp0
    ちなみに原点は第一回受賞作「つばさ」。無声映画だ。




4 Comments

Leave a Reply
  1. これ他のまとめブログだと
    アカデミーの会員の高齢化のニュースも取り上げてて
    「アニメや漫画ばかり見ている世代じゃねーだろ」ってこの人の主張のいい加減さを指摘してたんだが...。
    まあリメイクが多いのはネタ切れのせいだから
    主張の一端は合ってることは合ってるし、
    2000年代以降目に見えて素晴らしい映画も減ってるけどさ。
    漫画とアニメを馬鹿にしてるのも古い感覚だろ。

  2. そもそも業界関係者6000人(前後)で選ぶ賞だしノミネートは映画会社の自薦なんだから、はなから権威なんてないお祭りなんだよ。クオリティならゴールデングローブ、カンヌ、ベルリンとかなんだから、アカデミーに質を重視してないって文句つけるのは、映画を知らないだけだと思う。

  3. 小説家は話が全てだと思いがち。でも映画はそれだけじゃないんだよね。タイタニックもグラディエーターも脚本部門ではアカデミー賞を取れておらず話が駄目なのはみんな知ってることなのに何を今更こんなこと文章にしてんだよ。

  4. 1939の風と共に去りぬより二十日鼠と人間や嵐が丘の方が面白い。
    1964のマイフェアレディより博士の異常な愛情やメリーポピンズの方が面白い。
    お金払ってまでオードリーのキーキー声を聞きたくない。
    2002のシカゴは最悪。戦場のピアニストを受賞させるべきだった。
    そして予告編しか見てないが2011年のアーティストは素晴らしい作品だと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

第84回米アカデミー賞発表、『アーティスト』が作品賞受賞

英俳優コーエン、レッドカーペットで故金総書記の「遺灰」まく