引用元:稲葉浩志『SING/シング』続編で声優デビュー!U2ボノの吹き替えで歌唱も
1: 湛然 ★ 2022/03/03(木) 06:32:42.84 ID:CAP_USER9.net
稲葉浩志『SING/シング』続編で声優デビュー!U2ボノの吹き替えで歌唱も
2022年3月3日 6時00分 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0128925

B’zの稲葉浩志が、アニメーション映画『SING/シング:ネクストステージ』で声優に初挑戦していることが明らかになった。稲葉が担当したのは、かつては情熱的でパワフルな歌声が大人気だったロック歌手で伝説的ミュージシャンのクレイ・キャロウェイ。英語版ではU2のボノが担当したキャラクターだ。
2017年に公開された前作『SING/シング』は、動物たちが歌唱コンテストで奮闘する姿を数々のヒットソングに乗せて描いたミュージカルアニメーション。世界で唯一日本だけが全編吹き替え版の制作を許され、内村光良、MISIA、長澤まさみ、大橋卓弥(スキマスイッチ)、斎藤司(トレンディエンジェル)、坂本真綾、田中真弓、大地真央ら豪華声優キャストが集った吹き替え版のクオリティーの高さが話題に。国内興収51億円超えという大ヒットを記録した。
さらなるスケールアップを遂げた続編『SING/シング:ネクストステージ』で、物語の中で最も重要な新キャラクター、クレイ・キャロウェイ役を務めることになったのが稲葉だ。稲葉は「正直なところ演じているところは想像つきませんでしたし、(私が声優を)するとは思っていませんでした」と打ち明けるも、「『SING/シング』という映画自体の音楽のクオリティーが素晴らしく、ストーリーも非常に分かりやすい。私が声優を務めるクレイ・キャロウェイは、かつてはロックスターだったが今は自分の家に引きこもっている、そのシチュエーションが非常に面白く、やってみようという気持ちになりました」と声優挑戦の決め手を語った。
配給元の東宝東和の担当者は「クレイが伝説的なロックスターのキャラクターということで、どの世代でも”ロックスター”として思い浮かべるミュージシャンは稲葉さんしかいないと制作スタッフ含め満場一致で第一候補となりました。ただ、アニメの中で歌唱することだけでなく、クレイとしての演技も必要なため、お受けいただける可能性があるのか半信半疑でご依頼しました。そんな中、映画とクレイの役柄に共感していただき、ボノへのリスペクトもあるということでお受けいただけるお返事を頂いた時はスタッフ一同震えました。稲葉さんの想いの詰まった、稲葉さんでなければ表現できない、日本語吹替版でしか体験できない素晴らしいクレイ・キャロウェイになったと思います」と興奮気味にコメント。
主人公・バスター役の内村も「2回か3回聞き直しましたね。『ほんとに?』って(笑)。本当に信じられなかったです。まさか! と思いました。稲葉さんが声優をやるんだという事に正直驚いています。それを受けてくださったというのが……。まだお会いした事がないので、お会いするのを楽しみにしています。」と稲葉が新たに仲間に加わった“新生シングファミリー”に期待を寄せた。(編集部・市川遥)
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
稲葉浩志
稲葉 浩志(いなば こうし、1964年(昭和39年)9月23日 – )は、日本のミュージシャン、シンガーソングライター。所属事務所はVERMILLION。所属レーベルはVERMILLION RECORDS。
ロックユニット・B’zのボーカリストであり、ソロでは作詞に加え、作曲やアレンジ、プロデュースなども担当している。
人物
岡山県津山市出身。
wikipediaより

1001: ジョン・ドゥ@シネマ速報 2016/04/01(金) 10:00:00.00 ID:cinesoku.net
2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:34:49.58 ID:NejEVDH40.net
稲葉さんは普段の声が細いイメージなんだが
声優なんてできるのかね
映画「TIME」の篠田麻里子レベルだったりして
13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:43:08.42 ID:tkVeoZQ00.net
>>2
映像見たけど声細いままだったねw
4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:36:10.75 ID:4Vsn+dy00.net
>>2
シングはキャラによってはほとんど歌うだけ
本家も歌手枠だしそういうことでは
36: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:06:24.34 ID:6vJF7dAs0.net
>>4
セリフ結構あるみたいだぞ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:38:45.18 ID:NejEVDH40.net
>>4
そうなのか
歌うだけなら普段のレコーディングと変わらんな
6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:38:10.36 ID:g1Bo+vk/0.net
きたー(・∀・)
7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:38:11.73 ID:RiwI3Tmo0.net
「U2」
iTunesで消しても消しても復活する、ゾンビみたいなイメージがトラウマ。
9: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:40:36.59 ID:gzyE615U0.net
予告編見たらけっこう太いどっしりした声だった
11: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:41:38.40 ID:ew/UVxfe0.net
朝一番でテレビ見てびっくりした
エアロスミス曲吹き替えだったら完全はまり役
このままずっとライブも開けないんだし内職みたいなものだ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:47:32.66 ID:LjBqQqRl0.net
いかついライオンのキャラと稲葉の軽い声があってなさすぎだろ
歌唱部分だけ担当じゃ駄目だったんか
38: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:08:39.95 ID:6vJF7dAs0.net
>>18
さっきTVでセリフシーンが公開されてたけど低くがなってる声で細くはなかったぞ
意外と良かった
49: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:18:34.13 ID:LjBqQqRl0.net
>>38
俺が見たシーンでは細々の声で、がなってはなかったな
とにかく全く絵に合ってなかったよ
55: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:24:33.90 ID:0rMfBT6Y0.net
>>18
小杉の方がライオン声
23: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:51:19.34 ID:oK1rf9DK0.net
バットマンとこれ見たいわ
25: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:51:46.11 ID:dSzsZpMR0.net
稲葉さんイケメン過ぎる
歌うと15歳若返る言われてたよね
26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:55:15.10 ID:wZ8EOxwn0.net
めざましでやってたが
歌ってないとオーラないな、でもイケメン
声優としての演技はまああんなもんでは
27: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:55:49.83 ID:OyxYxDbg0.net
長年アーティストやれてるのも
良くも悪くも認証欲求が人より強いからじゃない?
金には困ってないだろうから
28: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 06:56:15.60 ID:9HCdiG9Z0.net
この映画1作目からMISIA引っ張ってきたりキャスティング力異常に強いな
32: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:00:57.13 ID:Cc91WzQ90.net
B’zのsingerです
他の仕事はあんまりやって欲しくない
34: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:01:43.35 ID:hbWJdZVn0.net
J-POP界のジョー・ペリー
35: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:02:09.70 ID:2j8OfEal0.net
The sing
37: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:06:53.54 ID:IviLfUKF0.net
初期のアルバムで声優もどきやってるから正しくは30年ぶりくらいの挑戦
50: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:19:24.10 ID:6CdtU1Zc0.net
>>37
MARSで語りやってたなw
53: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:22:41.97 ID:2/6RU+9p0.net
>>37 電話で彼女に
コーヒー飲めるようになったんだ
こっちは雨が降ってるよ
って棒読みのやつか?
54: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:24:04.40 ID:6vJF7dAs0.net
>>53
アルバム「RISKY」の「It’s Raining…」だな
56: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:24:43.98 ID:oMfaEmjz0.net
>>50
ソロライブで朗読やってたよ5年くらい前
42: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:12:13.42 ID:zG78kXDn0.net
この映画きっかけで稲葉とMISIAのデュエットあるかも
44: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:14:44.79 ID:+9/KBj9R0.net
>>42
松本は既に曲提供してるし可能性は有るな
51: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:19:34.00 ID:/sKZK6mu0.net
最近宣伝してるおしり探偵の福山雅治もなんか良い感じ。
52: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:20:13.49 ID:VJtba/Sg0.net
普通にボノのほう聞きたいわ
63: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:30:39.49 ID:c+RJyhlZ0.net
ミスチルグレイコラボもそうだけど、やるのが20年遅いんだよな
昔ラジオで俳優やりたいとも言ってたけど
134: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 08:45:08.44 ID:HIXvKHZX0.net
>>63
どの業界でもそうだけどピーク時はやる必要ないんだよ
66: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:32:17.95 ID:M09pQWvj0.net
>>63
松本に相談した結果、却下されてたんだろ
73: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:37:00.83 ID:5zRNxvIs0.net
シングの吹き替えはMISIAが良かった
75: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:41:51.68 ID:hAOErYtN0.net
最近新曲出してる?
89: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:54:06.11 ID:6CdtU1Zc0.net
>>75
3か月前にフレンズ3出した
あともうちょっとでフルアルバムでる
92: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 08:00:01.45 ID:0rMfBT6Y0.net
>>75
大ヒット映画嘘喰いの主題歌
76: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:43:48.25 ID:V1m1vpKx0.net
あと3年で還暦とか
俺も年をとるはずだ
80: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:47:47.24 ID:L2dXnARH0.net
劇場で予告見た事あって声も低くて別に違和感無かったなと思ってたんだけど
さっきyoutubeに有る公式の予告見たら映像は同じだけど明らかにライオンキャラの
声が違ってて違和感があった
ダミーの予告の声の方が合ってたよw
131: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 08:43:38.73 ID:Q1hOgm0n0.net
>>80
そうそう
ダミーの声がよかったわ
あの声ならデーモンあたりの方があってた
82: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:48:06.35 ID:AlnquUJS0.net
歌声に特徴あり過ぎて
何歌っても稲葉の歌になってしまう
人選ミスじゃないの
85: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:49:26.31 ID:PSyhvXz90.net
ストーリーはありがちだけど
歌を楽しめる好きな映画だわ
それに稲葉出てくるとか見るしかない
90: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 07:55:13.05 ID:4m9UWBIX0.net
シングは娘が好きだから
見に行ってみるか。
94: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 08:02:05.07 ID:ZgHT4/Pk0.net
素の喋りが棒っぽいのに大丈夫か
114: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 08:29:54.68 ID:68bbxK980.net
MISIAは今作出るのかな
115: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 08:29:59.23 ID:JUMcG6PU0.net
驚いた
絶対こんなんには出ない人だと思ってた