in

『インターステラー』最も分かりにくい場面を解説

引用元:『インターステラー』 最も分かりにくい場面を解説

1: 湛然 ★ 2022/06/12(日) 16:17:01 ID:CAP_USER9.net
Interstellar’s Most Confusing Moments Explained
By Bryn Gelbart/Updated: May 26, 2022 12:23 pm EDT Looper.com
※DeepL翻訳
https://www.looper.com/875470/interstellars-most-confusing-moments-explained/

※以下、ネタバレを含みます。

公開から10年近く経った今でも、クリストファー・ノーラン監督の「インターステラー」は、この映画監督最大の謎の1つである。宇宙旅行を描いたこのSF大作は、愛があらゆる次元を超越することを率直に描いた、ノーラン監督の最も優しい映画です。

インターステラー』では、地球の天然資源が枯渇し、人類は新しい惑星を見つけなければならない。パイロット出身の農夫クーパー(マシュー・マコノヒー)は、ブランド博士(アン・ハサウェイ)や最後に残った宇宙飛行士たちとともに新天地を求めて宇宙へ旅立ちます。一方、地球に戻った彼の娘マーフ(ジェシカ・チャステイン)は、人類がますます住みにくくなる地球から脱出するための方程式を解こうとする。

時に陳腐になることもあるが、『インターステラー』には目に映る以上のものがある。しかし、その複雑さが、ノーラン監督の壮大なアイデアに対する多くの視聴者の複雑な説明につながり、この映画を監督にとって最も不可解な映画の1つにしているのです。ここでは、「インターステラー」の最も分かりにくい場面を解説します。

◆重力の方程式は何?

(※中略)

◆映画の冒頭に出てくる幽霊は誰ですか?
https://www.looper.com/img/gallery/interstellars-most-confusing-moments-explained/who-is-the-ghost-at-the-start-of-the-movie-1653570311.webp
インターステラー』の冒頭30分は、初見では(そしておそらく再見でも)混乱する。その第一幕では、この幽霊話が宇宙旅行や人類を救うこととどんな関係があるのか、疑問に思うかもしれない。しかし、結局のところ、すべてなのだ。
映画の終わりには、クーパーが幽霊、つまり重力異常で、五次元を知覚できるブラックホールの四次元立方体(※tesseract)にいるマーフと時間を通じて交信しようとしていることがわかる(四次元立方体そのものがこの映画のわかりにくい点なので、それについては後で詳しく述べるから心配しないでほしい)。

四次元立方体の中に入ったクープは、本棚を介して幼いマーフ(マッケンジー・フォイ)と通信できることに気づく。私たちは、「幽霊」がモールス信号で「ステイ」という言葉を綴る以前のシーンの鏡像を見て、それが実はクーパーがマーフを置き去りにしないよう自分を説得しようとしているのだと知る。この時点で、クーパーはこれまで去ったことを後悔し、過去を変えようとするのだが、それは不可能である。
しかし、クープは時間の次元を移動することができ、現在の時間軸で家を訪れたブランド教授の公式の解答を本棚を使って伝えることができる。

◆クープがマーフに託した時計は、なぜそんなに重要なのでしょうか?

インターステラー』で最も混乱した瞬間は、クーパーが幼いころにマーフに渡した時計の意味だろう。怒りのあまり、彼女はそれを壊してしまうが、それは何年も家に置いてある。クーパーがブラックホールのガルガンチュアに入ったとき、四次元立方体の中に入ってしまう。ここで彼はマーフに、重力方程式を解く暗号文を送る。重力を利用して、時計の針を動かし、モールス信号でマーフと交信する。重力を操ることで、壊れた時計に暗号を刻ませ、人類を救うための情報を伝達することができるのだ。
この仕組みについては、映画ではきれいに説明されていないため、正確には諸説ある。クープには時間がないため、マーフに知らせるべき情報を送信するために必要な時間、おそらく数年を費やすことができるのだ。そのため、この映画では、"崖っぷち "であることを強調し、"崖っぷち "であることを強調した。

◆誰も助けに来なかったら、マン博士はどうするつもりだったのだろう?

2014年当時、マット・デイモンが "インターステラー "に登場することは宣伝されていなかった。だから、彼が氷の惑星に取り残された科学者マン博士として現れたとき、ノーラン・ファンはそのサプライズに衝撃を受けた。

前スレ(★1=2022/06/12(日) 08:12:19.90)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654989139/

no title

[content_block id=18954]

5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:18:24 ID:rNfk+1430.net
TENETのほうがわけわからん

141: 名無しさん@恐縮です 2022/06/13(月) 10:40:43.32 ID:6JMV96Ny0.net
>>5
わかんないのが正解
がんばってるし、映像はすごいけど話は破綻してる

9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:21:15 ID:pwztbQsN0.net
ソラリスかなんかそんな名前の映画がわけ分からなかった

21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:42:48 ID:UB2x61t50.net
>>9
ソラリスは分かりやすい
惑星自体に意識があり
人間の願望を写す
なので主人公は亡き妻に再会するとか
ロシア人監督な
ウクライナのチェルノブイリ原発あとを描いたゾーンとかもあったな

163: 名無しさん@恐縮です 2022/06/13(月) 17:42:54.54 ID:iFUUQKpY0.net
>>21
タルコフスキーはウクライナ人で、最後亡命した

14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:31:31 ID:OVxKeTUF0.net
息子の子供がクーパーって名付けられてたけど、クーパー・クーパーさんってことで良いのか

42: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 18:30:03.51 ID:6+Mhrwse0.net
>>14
ロリータの主人公がハンバート・ハンバートだったな

15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:32:11 ID:OFH1cUUW0.net
インターステラはオチがあれだから
あれを評価するかで見返す気にはならんが
TENETは見返す度にだんだん
分かってくる
ラテン語の回文をネタにしてたり

90: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 22:39:18.71 ID:PqZ+RBXc0.net
>>15
TENET敵の親分しょぼ過ぎない?

16: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:32:12 ID:22a6FEBY0.net
なんであの時点で存在確定してない未来の人類が
過去にいるクーパーに影響力講しできるの?

時間軸も移動可能だからーとかいうけど、そもそも因果関係が矛盾してるじゃん

17: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:32:49 ID:BYZeS22X0.net
箱みたいなロボット欲しい

18: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:35:10 ID:Fo475J670.net
米海兵隊流の冗談を言うロボット

19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 16:35:27 ID:cNoJbaY70.net
愛をテーマにしたSFには
ろくなものがない

29: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 17:07:31.37 ID:HGbQMn6h0.net
マンを発見して「なんてこったい、ここは火星だったのか!」と作品の世界観を台無しにするギャグをかましてほしかった

37: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 18:13:21.98 ID:nEn7+x2k0.net
>>29
残念。オデッセイの方がインターステラーより後の作品なのて…

88: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 22:36:44.04 ID:G5+PXwsp0.net
ハードSFとか言われてたから見たらファンタジーだったでござる

114: 名無しさん@恐縮です 2022/06/13(月) 00:55:39.82 ID:iC7ZWg+60.net
>>88
ガチガチのハードSFはファンタジーと区別がつきにくい
実例:スモークリング、天の筏、スティーブン・バクスターの遠未来舞台の作品など
インターステラーについては水の惑星とブラックホールの降着円盤だけでお腹いっぱいです

123: 名無しさん@恐縮です 2022/06/13(月) 07:14:15.57 ID:dNtr16tS0.net
スペースファンタジーとして見る映画
ピアノの鍵盤みたいに本棚後ろから押すところ好き

125: 名無しさん@恐縮です 2022/06/13(月) 07:25:35.80 ID:sKaOT0ZU0.net
最後訳のわからん空間に閉じ込められるあたりは2001年宇宙の旅のリスペクトだな

202: 名無しさん@恐縮です 2022/06/14(火) 03:40:06.70 ID:BuhlAcQh0.net
ヒューマンな側面が大きいなと思うがしかしドハードSF

見たことない風景、予想もつかない展開、終盤心臓が痛くなる
この痛みは未知への探求、デジデリアム・インコグニチ
子供の頃ヴォークトやクラークを読んで脳みそシェイクされたよな感覚がよみがえる

やはり2001年を連想するシーンが多々あり
ガルガンチュア接近でスターゲートコリドーを思い
五次元では永遠に思えて息苦しく
あとラスト近くのパイプオルガンの一音でやはり
2001年のボーマン船長の帰還をこんな形で見れるとはね

ジェシカ・チャスティンやはり良い
(これやゼロダークみたいなシリアスなアクションものだけでなく
スーシェポワロのオリエント急行の役も良かった)
タミーフェイの伝記映画が見たい
そして脇役のケイシーアフレックやはり好きだ

6 Comments

Leave a Reply
  1. ラグジュアリーなブランドコピー商品が発売こちらは有名かつラグジュアリーなシャネル、ルイヴィトンやエルメスなどのブランドコピー商品をご紹介いたします。新作は大量入荷して、情報満載です。書類もいっぱいあるし、今は色々な割引活動を開催中ですし、超低価格で、品質最高な逸品を購入できます。人気ブランドの最高商品コピーこちらはファッションな先端に立ったエルメス、グッチやルイヴィトンなどのブランドの商品コピーを発売します。品質が完璧ですし、書類が豊富なので、いつも好評を博しています。価格も思った以上やすくて、購入へようこそ。 }}}}}}
    https://www.bagssjp.com/product/detail-6089.html

  2. https://kupit-kvartiruspb.ru в новостройках Санкт-Петербурга. Цены и фотографии квартир от застройщика в готовых и строящихся ЖК. Подбор жилья, ипотечные программы, сопровождение сделок и выгодные предложения.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「12モンキーズ」GYAO!で配信6月19日~

『わたし達はおとな』の評判