ネタ元:【海外】「ER」のアンソニー・エドワーズ カムバックドラマがわずか3エピソードで打ち切りに
1 禿の月φ ★[sage] 2013/03/05(火) 12:18:06.62 ID:???P
テレビドラマ「ER 緊急救命室」でグリーン先生を演じていた
アンソニー・エドワーズの新ドラマが早くもキャンセルされた。
打ち切られたテレビドラマ「ゼロ・アワー(原題) / Zero Hour」は、
超常現象の雑誌の編集長を20年間務めてきた
アンソニー演じるハンクが、史上最高の陰謀に巻き込まれ、
人類を救おうとするストーリー。
「ER 緊急救命室」以来、テレビドラマに出演していなかった
アンソニーのカムバック作品と大きく報じられていたが、
パイロットの放送直後からキャラクター設定やストーリーの稚拙さなどが
インターネットでたたかれていた。
W.E.N.N.によるとパイロットの視聴率は全米で630万人とドラマシリーズ
としては放送局ABC史上最低の数字を記録し、わずか
3エピソードを放送したところでキャンセルが発表。
13エピソードまで製作されるはずだった第1シーズンのうち、
撮影が済んでいる分についても放送は予定されていないようだ。
(澤田理沙)
ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0050796
1001: ジョン・ドゥ@シネマ速報 2016/04/01(金) 10:00:00.00 ID:cinesoku.net
4
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:22:46.65 ID:6OmfWZ4i0
この人トップガンにも出てたよね?5
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:23:24.58 ID:pPrPLJmD0
最近面白い海外ドラマさっぱりないな
ウォーキング・デッドぐらいか6
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:23:36.88 ID:ObMNM4XX0
グリーン先生が一番好きだった、
グリーン先生が死んでから一ヶ月くらいガチでへこんでたわ10
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:25:45.24 ID:P0w/DdYfO
まだERやってることの方が驚き16
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:29:36.46 ID:O/+jLvOY0
>>10
とっくに終わってるよ。12
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 12:26:00.94 ID:97Wx4D1j0
史上最高の陰謀が打ち切りになったら気になるだろ・・・15
青い人 ε≡┌( ・д・)┘ 〇 ◆Bleu39GRL. [] 2013/03/05(火) 12:29:14.04 ID:ctGzU8Ue0
>>12
『史上最高の陰謀』が何なのかというのが打ちきりでわからなくなって、
不安を煽るという陰謀だったりして13
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:27:04.36 ID:i0SC2B3j0
ドラマのパイロットってなに?
スペシャル番組みたいなもんで、それが視聴率良かったら本編制作?
日本ではない形な気がする。24
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 12:33:33.54 ID:nGpN6q+o0
>>13
>ドラマのパイロットってなに?
>スペシャル番組みたいなもんで、それが視聴率良かったら本編制作?
>日本ではない形な気がする。
日本もやってるよ
ドラマもバラエティーも
一般視聴者は見ない場合も有る17
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 12:30:24.11 ID:XkkR414y0
出演するドラマを選べる立場だろうになんでこんなのに出たんだw趣味か?18
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 12:30:40.47 ID:EEiRRKJs0
最近のABCは主婦層向けのドラマばっかだからこの手のをやっても無理
FOXでやればよかったのに20
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:30:51.60 ID:ACPFIRLk0
なんかそんな漫画があったような22
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 12:31:32.72 ID:i88zpAAI0
スタートレックヴォイジャーのドクターみたいになってて笑った25
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:33:53.91 ID:ZKs4r/ez0
グリーン先生カイワイソス26
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 12:34:48.39 ID:dGRQvmmG0
このドラマ自体が宇宙人による陰謀27
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:35:19.64 ID:qTUDCNk50
おれのなかではいまでもアンソニー・エドワーズ=トップガンのグースだなあ29
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 12:35:48.97 ID:NcOxzI4WO
カーター役もERの印象が強すぎて別ドラ観ても全然ダメだわ30
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:35:51.49 ID:j91bNAHI0
>ストーリーの稚拙さなど
いやいや
アメリカドラマでここを指摘したら
みてられるドラマ激減するんだけど(笑)31
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 12:36:43.31 ID:UhAR2v5q0
トップガンに出演していたグリーン先生 ふさふさしてますた32
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:38:07.59 ID:ZKs4r/ez0
ERでその後ブレイクしてるのってクルーニーだけだな。
キャロルハサウェイ役がホラー映画で主演したのは「まんま」でワロタけど。42
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 12:48:01.36 ID:F1WdXKMi0
ジョージ・クルーニーは映画に沢山出てるけど、これといったヒット作はゼロだよね
なんか惜しい43
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:50:54.17 ID:umvgv1X50
ハゲのグリーン先生w
素朴な感じで好きだった
ドラマでは胎児死なせちゃって責められてたなw 46
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 12:52:49.31 ID:LkLh5MNf0
>>43
最後は脳腫瘍で亡くなってたし、グリーン先生の人生は大変な人生だった 51
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 12:59:11.50 ID:FxZ/fiyk0
おれが見てた頃のグリーンは離婚問題で大変そうだった。
娘にピザばっか食わすなって怒られてた53
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 13:02:02.54 ID:I6dsnv0p0
主治医はカーター、手術はベントンにお願いしたい54
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 13:02:44.12 ID:KjHbG2CYO
ファイトクラブを撮った監督のゾディアックに刑事役で出演してたな56
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 13:04:49.29 ID:Roi7TWsuO
>>54
アレ、
ん?ん?マーク?…マークぅぅぅ?ってなったw57
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 13:05:19.77 ID:niIPpFxd0
米ドラ観てるとロマノをちょいちょい見かける65
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 13:14:11.98 ID:O1eU8hj/0
誰も触れてやらないということは「フォーガットン」は黒歴史なのか?66
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 13:16:13.81 ID:zt3lm2aK0
ERと言えば思い出す
ロマノのマヌケな殺し方
もっとカッコよく殺してやれよ
75
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 13:45:19.73 ID:9kKZhCcQ0
ベントン、ロマノ、モリス好きな俺は
グリーンもカーターもあまり好きじゃなかった76
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 13:48:15.53 ID:XKylx3z+0
最初は美人の奥さんが弁護士になれて、かわいい一人娘もいて、
上司からも一目置かれている立場だったのに、だんだん苦難の
道を歩むようになったよな。82
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 13:57:52.55 ID:DDwQyFjX0
日本だと、アニメでは4話打ち切りという手塚治虫のドン・ドラキュラがあるけど、
ドラマだと最短は何になるんだろ?84
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 14:00:59.87 ID:1pzhcpLf0
グリーン先生がトイレで黒人に襲われるシーンは衝撃的だった88
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 14:11:56.03 ID:RvMnv6ry0
ジョージ・クルーニーには「フロム・ダスク・ティル・ドーン」という傑作があるから。
普通ならキャリアから消したいところかもしれないが、
本人も気に入っているところが偉い。90
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 14:21:41.18 ID:AiFo4TdX0
代わりにベントン先生主演作希望91
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 14:21:58.98 ID:QaI3Fu+dO
グリーン先生が死ぬシーンは何度見ても号泣できる(TOT)94
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 14:39:44.41 ID:H3xx3cNm0
ERはグリーン先生死んでから見なくなったなあ
CSIも主任がいなくなってから見る頻度減ったし
111
名無しさん@恐縮です[sage] 2013/03/05(火) 15:28:04.72 ID:H3xx3cNm0
当たったドラマはしつこいほど続くし極端だよなあw123
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 15:56:56.78 ID:Mm/WigxR0
ロマノ先生がベントンの子供にこっそり手話を使う所が堪らない。125
名無しさん@恐縮です[] 2013/03/05(火) 16:04:46.72 ID:2e4J6UXZ0
今朝逝きました。 6時4分です。
マークの一番好きな日の出の時間に。
皆さんへの熱い思いを伝えたかったので送ります。
彼を忘れずにいてありがとう。
>>32
ジュリアナはThe Good Wifeで売れなおした
ロケットロマノ
ハマリ役過ぎたからかなあ
ERはハマったなあ
『パルプ・フィクション』の「テレビは観ねぇ」「テレビってもんが発明されたのは知ってんだろ」
のくだりを思い出した。
芸能界、これで安泰ってことはないんだなぁ…。