in

三池崇史監督「悪口あるとうれしい」「参加しないけど、見るの大好き」 “2ちゃん”好き告白

引用元:【映画】三池崇史監督「悪口あるとうれしい」「参加しないけど、見るの大好き」 “2ちゃん”好き告白

1: 禿の月φ ★ 2013/07/17(水) 20:57:50.56 ID:???P
三池崇史監督(52)が17日、ビルボード東京で『第10回三池崇史監督Presents
大人だけの空間』を開催した。同イベントは、三池監督とゲストによる台本のない
トークショー付き試写会。今回は映画『凶悪』(9月21日公開)を取り上げ、主演の
俳優・山田孝之(29)と白石和彌監督(38)が参加した。

一足早く映画を鑑賞した三池監督は「自分にとってこの映画が事件だった」と
大絶賛。白石監督が38歳であることを知ると、「38歳!? いいなぁ~」と羨ましがり、
「これからはどんどん若い人たちが監督になっていくんだ。俺たちは2ちゃん的な
感じでいうと“オワコン”」と自虐発言。

山田が「2ちゃんねるとか見るんですか?」と驚くと、三池監督は「参加しないけど、
見るの大好き」と告白し、「悪口書いてあるとすごいうれしい。ニコニコして
『でもコイツがいってること正しいよな~』みたいな」とノリノリで明かしていた。

同作の見どころや魅力をさまざまな角度から紹介した三池監督は
「うかうかしてられないと思った。すごい衝撃で覚醒させてもらった」と
改めて同作を評価。「今年の夏はとりあえず『風立ちぬ』みるでしょ? 
あと個人的に『パシフィック・リム』を観てほしい。あと『凶悪』を見れば、
だいたい世界の映画事情と人間とは何なのかがわかる。ぜひセットで
見て」と呼びかけていた。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2026701/full/
画像:『第10回三池崇史監督Presents大人だけの空間』に出席した三池崇史監督
no title

『第10回三池崇史監督Presents大人だけの空間』に出席した(左から)三池崇史監督、山田孝之、白石和彌監督
no title

『第10回三池崇史監督Presents大人だけの空間』に出席した山田孝之
no title

『第10回三池崇史監督Presents大人だけの空間』に出席した白石和彌監督
no title

[content_block id=18954]

45: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:09:42.22 ID:BuGMcvnG0
>>1
参加すりゃ良いじゃん。
カキコばれてもシラ切り通すことだけ守ればよろしい。

183: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 22:10:05.53 ID:stsFUY3tO
>>1
「参加してないけど見てる」
絶対うそだろw
見てるだけはあり得んわw

250: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 23:16:23.87 ID:hkVca7S8P
>>1
悪口あると嬉しいのかよw

2: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 20:59:22.92 ID:NazXW2KVO
こっちみんな

4: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 20:59:44.28 ID:llmWDf3qO
イェーイ三池監督見てる~

6: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:00:07.15 ID:hdC6oawg0
2ちゃんやってること他人にバレたら表歩けない><

8: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:00:19.86 ID:0KqLrsP20
見てるのがレシピ板とかなら笑う

18: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:02:36.67 ID:Wp9ke7nK0
きっとみてるのはまとめブログと予想

22: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:03:15.37 ID:61fNIIqL0
デッドオアアライブの最後が最高に衝撃的(笑劇的)だった

23: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:03:22.01 ID:rCGzWqNP0
凄いな見るんだ
いっぱい見てる芸能人いるだろうな

27: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:04:22.47 ID:NzwwBBDc0
この監督の作品好きだけど、必ず途中でダラけちゃうだよな

28: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:04:33.95 ID:OLcwPYNC0
>三池監督は「参加しないけど、見るの大好き」と告白し、

2ちゃんと言ってもまとめブログを見てるってオチ
本当に芸スポ民ならROMるだけで済むわけがない
命を懸けてでも必ず書き込む

35: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:06:04.11 ID:GdyoXx4l0
すいません。。
藁のタテでしたっけ?
のりでボロクソ書きこしてました。

見てますか?

43: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:07:39.35 ID:3c3+sZPx0
やるならとことんやってくれ
ホステル並みの

44: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:09:36.55 ID:nj1erXfj0
直接表現なグロ映画おながいします

三池といえばグロ

46: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:10:00.64 ID:llmWDf3qO
個人的にゼブラーマンとヤッターマンは良かったと思う。あとワイルド7は三池監督にやらせたらもっと良くなったと思う。

52: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:11:04.51 ID:gm6i8x+s0
そりゃー、三池からすれば、
自分の悪口が2ちゃんに書かれていても
小学生たちが「三池のバーカ」「三池は俺たちよりも無能」といってるのを見るのと同様で
「ハイハイ、そーですねw」と微笑ましく見てるわな

53: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:11:48.87 ID:oHayo2peP
カルト映画監督なのに巨匠扱いされてるからタチ悪い
悪の教典とか他の監督にやらせたらもっと良い物になったろうに
サイコホラーじゃなくただのスプラッタ映画になってたじゃん

71: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:16:28.72 ID:znIHCo7H0
>>53
山田孝之がパンツの匂いを嗅いで誰のか当てた場面だけは神だった。

80: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:20:27.36 ID:oHayo2peP
>>71
ほぼあれだけでどこぞの映画賞の助演男優賞取ってた気がする

54: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:11:57.28 ID:SUJiWKc40
へたくそな自作ポエムをセリフにねじこんできたり
自分の昔の作品のオマージュを地上波でやったりする
自己顕示欲の強さにうんざりする
園子温の悪口だけど

56: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:12:49.00 ID:XeUmP0b60
いえーい三池の映画って典型的な背伸び映画だぜーぇ

66: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:15:56.32 ID:L74egVqM0
パシフィック・リム推しか
大資本で娯楽作作りたいのかな

72: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:16:50.64 ID:wyEBVtck0
コラッ 2ちゃんなんてクソ掲示板見ちゃいけません!

79: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:19:35.55 ID:1E8cXNdf0
三池さんが相棒にヤクザ役で出演した時は放送事故だと思いますたwww

82: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:20:39.69 ID:rE/dylZi0
三池さん、悪の経典見ましたよ
あらゆる意味で最低でした
彼女と映画館出てから、その映画についての会話を一切しなかったのは初めてでした

90: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:23:26.57 ID:oHayo2peP
>>82
原作厨って言われるかもしれんが原作はもっとおぞましさがあったんだよ
殺戮シーンをエンターテイメントとして主軸に置いてしまったから糞映画になってしまった
ハスミンの気持ち悪さとかもっと前に押し出すべきだった

83: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:20:41.26 ID:8jTreyzs0
低予算、Vシネだった頃の方が
生き生きとしてたというか伸び伸びと撮れていたというか

皆さんも、そこら辺りは評価してるんでしょ?

93: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:23:51.04 ID:8jTreyzs0
特に「黒社会」シリーズとか
あの頃なんかは本当に凄い人だと思っていましたけどね
あんな予算・期間で、あのクオリティのものを作ってくるのか
不思議でなりませんでしたよ

97: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:26:01.90 ID:ZkHVnZ71P
そりゃ腕もげて背中からバズーカ出てきて
カメハメ波出して地球爆発とか
キチガイ確定の糞映画とか作ってんだから嫌われるわな
てか好かれる訳ない

104: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:28:47.93 ID:PKggIgJe0
これは三池ちゃんGJだね

135: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:45:08.84 ID:n6Sma0qC0
反応があるのが嬉しいんだよね
でもあまり多くの人は見てない

136: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:45:14.19 ID:Yq6XqFtNP
三池ってカルト監督的扱いされてるけどけっこうメジャー映画とってるし大作も多いよね。
そういう映画何本も依頼されてるってことは興行的に成功してるほうなの?

139: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:46:36.25 ID:3cGb66Z30
>>136
仕事を断らないからな
何でも撮る監督

145: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:49:52.17 ID:znIHCo7H0
>>139
ガッチャマンは断ったらしいぞ。

220: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 22:46:10.51 ID:iK2HIhDs0
>>145
やっぱオファーあったんだw

237: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 23:00:58.60 ID:TRslZAnd0
こないだ忍たま乱太郎の実況にいたかw
あんた多才なのはいいけど、うんこ好きすぎ!

>>220
「ダークナイトレベルのスタッフ集めないと実写化は㍉」と断ったらしいよ

285: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 00:16:28.65 ID:rOGifhvx0
>>237
いくら三池がなんでも屋の職業監督でもガッチャマンはキツイよな

137: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 21:46:26.60 ID:8awy+OrD0
めちゃくちゃ制作費が安くても引き受けるとかきいた

206: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 22:27:51.84 ID:27m1CzXx0
脚本クドカン
監督こいつ
で幕末もの撮ってくれねーかな

212: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 22:37:30.28 ID:ks6X780g0
逆転裁判はけっこう面白かった

232: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 22:57:43.90 ID:Ex0E1RgaP
正直2ちゃんよりも、ツイッターのほうが見てて気持ち悪い
なぜかは分からないが、2ちゃんのほうが落ち着いて見れる

241: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 23:03:46.05 ID:J+8KwvKn0
>>232
あれは勝手に発言が伝播して行き拡散して本質から変質し
それによってさらに批判や罵倒を浴びることになるからな

それからその場の一時的な感情に支配されやすく
一度発言したら消し様のないところがあるからな

2ちゃんは議論するもよし罵倒するもよしスルーするもよしROMるもよし
ってな感じで使い方に自由度があるが
あれは使い方の自由度ないからなリセットできないからな

245: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 23:10:33.07 ID:/ktWnBZD0
>>232
アレは、例えばAがツイッターを始めたとする
ソコに集まって来るのは、基本Aのファン達だろ

価値観を共有し出す

傍目から客観的に見ると気持ち悪い

233: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 22:57:48.38 ID:FKRh1/hf0
三池監督、見てますかー?

土竜の唄、楽しみにしてまーす
来年の2月映画館に絶対見に行きまーす

276: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 23:39:58.20 ID:ZFVZc7B40
三池崇史
『オーディション』(2000年)
『殺し屋1』(2001年)
『着信アリ』(2004年)
『ゼブラーマン』(2004年)
『クローズZERO』(2007年)
『ヤッターマン』(2009年)
『クローズZEROⅡ』(2009年)など

281: 名無しさん@恐縮です 2013/07/17(水) 23:48:21.36 ID:d4f+uIf5O
>>三池監督
久々に竹内力か加藤雅也が主演の格好良いバイオレンスものが観たいです

299: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 00:33:43.88 ID:bNzUdxYxO
>>281
イカれたチンピラ役で北村一輝も

301: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 00:47:09.92 ID:fouyufpR0
三池監督って、ホモなんじゃないの。
家族持ちで娘さんもいらっしゃるそうだが、女嫌いが徹底してるような要素がその作品中に垣間見えるよね。
それはそれで別にいいとは思うけど。ちょっと雑なのをそろそろ改めては如何でしょうか。
そういうのは後進に譲って、もう少し丁寧に仕上げてみるとかね。そろそろもう極く普通に尊敬させてくれと言うか・・・。
名声と賞タイトル、仕方なしでいいから、もうそろそろ獲ってみせてください。

305: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 01:17:21.75 ID:m//iuFHo0
>>301
性的にはノーマルだが精神的ホモだと思うぞ

327: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 03:30:54.68 ID:bPaKkQB50
>>301
逆なんじゃねぇの

極左平和監督が暴力ものばっかり撮ってるように、女が好きすぎなんだと思う(´・ω・`)

334: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 03:57:24.67 ID:+u3Or+I5O
オーディションと十三人の刺客は面白かったです。
あと何本か見たことある気がするけど覚えてないからつまんなかったんだろう。
多作家で駄作家ってイメージ。

354: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 06:07:18.87 ID:fo90NPFIO
参加しないとか絶対ウソだろ

356: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 07:06:44.76 ID:2VYALRQ20
すごく忙しそうな人だよね
たまたま2、3回見たことある程度じゃないのかな?
そんな暇無いと思う

371: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 07:55:15.29 ID:XkNBFk8B0
とりあえずフルメタル極道アゲインを撮ってくれ

373: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 08:07:48.35 ID:zyXgLhNJ0
この前の乱太郎はテキトーに作りすぎだろ

388: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 08:47:42.70 ID:yS6FuZew0
クールジャパンに参加してる年寄りの認識が10年前で止まってる
アニメ・漫画代表にNARUTOを持って来てる時点で自分たちが漫画読んでない
あれが神がかってたのは一部までだわ

390: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 08:52:31.04 ID:LWc+Pqu50
三池監督最高です。一番好きな監督です!

396: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 09:09:15.81 ID:Zi7/Ke3tO
黒澤みたいな監督はもう出て来んのかのう
監督は良くも悪くも自己主張が強いワンマンな方が良いんだが

405: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 09:49:27.26 ID:am0XmE4IT
映画会社からするといい監督だと思うよ

どんな仕事でも引き受けてくれるし
エンターテイメントに徹してるのがすばらしい

408: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 10:26:31.28 ID:ItSSeDp+P
>>405
三池でもさすがに受けないだろって原作ってあるだろうか?
少女マンガの恋愛ものでもやりそうな気がするw

407: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18(木) 10:04:35.66 ID:NDO0/bkd0
三池は暴力映画やったりヤッターマンやったり忍たまやったりウルトラマンやったりで
昔の会社所属のリーマン監督みたいなところは好きだな。




3 Comments

Leave a Reply
  1. この人のとるB級映画もいいけど、オーディションみたいなのもとれるんだよな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『熱血硬派くにおくん』が映画&ドラマで実写化 ただのヤンキー物になる悪寒

『ヒックとドラゴン2』予告キタ!