引用元:【映画】宮崎駿監督引退で「ジブリ」どうなる? 後継者とやがて来る正念場
世界でも珍しい長編アニメスタジオ「スタジオジブリ」の今後にも大きな影響を与える。
1984年、「風の谷のナウシカ」がヒットした宮崎監督は、盟友・高畑勲監督(77)と2人で
長編アニメ映画を製作する拠点作りにとりかかる。翌85年に設立されたのがスタジオジブ
リだった。同社の公式ホームページには名前の由来として、「ジブリ」はサハラ砂漠に吹く
熱風と紹介されている。第2次大戦中に使われたイタリアの軍用偵察機の愛称でもあり、
飛行機マニアの宮崎監督がスタジオ名にした。「日本のアニメーション界に旋風を巻き起
こそう」という意図があったという。
宮崎・高畑両巨匠と、ジブリの顔といわれ一時は社長も務めた鈴木敏夫プロデューサー
(65)の“3人4脚”でジブリは巨大スタジオに成長。実際は「ギブリ」と発音する方が普通だ
が、「ジブリ」の方がしっくりくるほど世間に定着した。とりわけ、興行では宮崎監督作品が
頼りで、そのハイレベルな作品を製作するために300人の社員を抱え、常に成功作を送り
出さなければならない使命も背負うことになった。
映画評論家の垣井道弘氏は「長編映画は長い年月と大人数が必要なプロジェクトでクリ
エイターには気力、体力が必要。立ちゆかなくなれば経営に影響するだけに、引退を決意
したのだろう」とみる。高齢となり、長編製作中に病気など万が一の事態になれば経営の根
幹を直撃する。若いクリエイターが先頭に立った方がよい、という判断だ。
これまでもジブリは若手の才能を試してきた。宮崎監督の長男、吾朗氏(46)も監督とし
て2作を送り出し、「借りぐらしのアリエッティ」ではジブリ所属の米林宏昌監督(40)を抜
てきした。外部からも「猫の恩返し」で森田宏幸監督(49)を起用。すべての作品でヒットと
なったが、宮崎作品に期待される「興収100億円超え」には至っていない。
つづく
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130903/enn1309031537017-n1.htm
[content_block id=18954]
「ジブリの不運は、『耳をすませば』の近藤喜文氏が98年に急逝したこと。存命なら文句
なしの宮崎監督の後継者だった。『ハウルの動く城』では細田守監督を起用したが途中降
板。細田氏はこの挫折をバネに『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』で、ジブリで
はない日本のアニメ映画の旗手となった。ジブリに残っていれば…」(ベテラン映画評論家)
だが、ジブリの正念場は先にある、という見方も。映画評論家の安保有希子氏は、「吾朗
監督も米林監督も後継者としては経験が足りない。フリーの監督を迎えて映画を作ってい
くか、上記2人に経験を積ませるか。でも本当に大変なのは鈴木氏が引退する時。誰にジ
ブリを任せるか。今、鈴木氏お気に入りのドワンゴ会長の川上量生(のぶお)氏が有力だ。
鈴木氏も宮崎監督引退は想定内だろうし、後継者問題は心配していないと見受けられる」
と話す。
宮崎監督が自らを投影したという「風立ちぬ」の主人公、堀越二郎は、零戦や雷電、烈風
といった名機を送り出した。だが戦後はこれも名機「YS-11」の設計に参加。生涯、航空
機設計に携わった。長編は引退してもすぐれた短編や中編映画でジブリに新たなビジネス
チャンスを切り開くか。
86年「ラピュタ」→宮崎、コケて引退をほのめかす
92年「紅の豚」→宮崎「やりたいことはやった。アニメはもうおしまい」
97年「もののけ姫」→宮崎「これを最後に引退」
04年「ハウル」→宮崎、情熱がもてなくなったと引退を示唆
08年「ポニョ」→宮崎「体力的にも本作が最後の長編になるだろう」
13年「風立ちぬ」→NHKトップニュースで引退報道
「千と千尋の神隠し」のあとが抜けてるんじゃないか?
有名な話?初めて知った
他にも押井とか夢枕獏とかと組んでぽしゃってる
有名だよん。細田がスタッフに指示出しても
宮さんに聞いてみますとかいって全然動いてくれなくて
崩壊したらしいw スタッフが強烈な宮﨑信者で
外部から来たやつの意見なんか聞けるかってなったらしい。
現フジテレビ社長の亀山千広で
テレビ作りにマーケティング手法なんかを導入して
調査だと視聴者はこんなことを望んでるんだから
それに沿った番組を作れという路線にしてしまった
実際に視聴者が望んでいるのは
自分が想像している以上の番組を見たいわけで
それが出来る人を才能がある人、天才、神と呼ばれるんだよな
最近のテレビを見てるとどこ探しても才能がないんだよな
結局、マーケティングってシングルヒット狙うやり方なのね。
だから、ホームランも三振も少なくなる。
それでいいかというと、それでもコケるものが結構あるからジリ貧になるし、
当たってもシングルヒット。
これじゃ負けますよ、野球でも。
クリエイターには、よくあることです。
アニメから引退で実写にいくんじゃね?ルパンの実写が実はカリオストロで、誰かにレイプされるぐらいなら自分でやる、みたいな。
ドワンゴ川上が後継
もうジブリと仕事することはないだろう
これから非声優路線の大物は細田守の時代だろう
とはいえ細田以外に興行成績期待できる大物がいないのが痛い
押井とかは興行的にはコケまくりだし
冨野は30年以上前の1stガンダムがいまだに最大の代表作状態だし
庵野も世間的にはエヴァの一発屋
おまけにこいつら海外で賞を取れるわけでもないし
海外での賞レース+日本国内での興行成績を両立できるのは
細田にしか期待が持てない感じだな
細田あんまり好きじゃないんだよなあ
今敏が生きてたらなあ
今敏は素晴らしかったけど
ジブリの大衆性はなかったような…
必要ないなら潰れるだけ。
パヤオがいなくならない限りジブリに後継者は育たない
後継者がジュニアとかやったらアホやし。
長編だけやらないってんだったら、宮崎駿監督短編集とか出しそうだな。
それが正しい行き着く先だろ
後継者的な存在は
ぜんぜん関係ないような所からひょっこり現れるもの
短編や短編よりもうちょっと長めのものはするのかな?
美術館作品はやる
ただ、それではジブリがもたない…さて、どうしまひょというのがこのスレ
サマーウォーズを面白いとか言ってたら
そらアニメ終焉も近い
オオカミ子供とかゴミじゃねえか
まあそんな細田が一番マシってのはわかるがな
これで、解決じゃん。
その方が、作品は、名作なり迷作なりとして残る
タツノコみたいに過去の遺産で食べていく会社になると思います
アニメ制作会社みたいな不安定な商売で
正社員を大量に雇ってしまったのがそもそも失敗だったんだよ
映画なんてただでさえ博打なのに
誰もが名前だけは知ってる
超ご長寿アニメの制作会社だって・・・なのにね
ただ、宮崎駿は労組かなんかの活動やってた過去があったような
それで出来高制ではなく月給制で安定した環境を作りたかったのかも
ジブリが志した人材の確保と育成や経営方針は
その後、京アニや地方制作会社のPAワークスみたいのに引き継がれていったんじゃね
さすがにそれは馬鹿なオタクの戯言レベルだわ
京アニだのそこら辺はオタクの一部が必死に持ち上げているだけの制作だし
ジブリとは次元が違うよ
そりゃ人件費維持だけでも大変だわ
吾郎とかいうゲドレイパーの馬鹿ボンは論外
確か押井が好きなのがハウル
ハウルの監督を取るはずだった細田
細田は色々言ってるみたいだけどさ
細田の書いた城の絵見る限り
もしジブリスタッフを回して貰っても駄作出来てたと思うわ
どこら辺までが細田で、どっからパヤオになったの?それとも企画段階で降りた?
http://www.style.fm/as/13_special/mini_050816.shtml
細田 そうなんだよね。要するに、そうなんですよ。『オマツリ男爵』という映画は、なんの映画かというと、僕のジブリ体験がね、基になってるの!(苦笑)
小黒 なるほど!
細田 ホントに! 実は。実は、というか必然的に。
小黒 ああっ、分かった。オマツリ島がジブリなんだ!
細田 そうそう、そうですよ! 要は、相手の懐に入って、アッハッハ! イーブンじゃない戦いを強いられた時に、アッハッハ! どうなるかという話なんですよ。
小黒 なるほどね。
細田 本当。本当にそうなんだよね。僕がジブリに行って『ハウル』を作ってる時に、その当時ジブリは『千と千尋(の神隠し)』で大変だったわけですよ。
だから、『ハウル』の準備のためにジブリが割けるスタッフがいなかったの。いなかったんで、自分で集めなきゃいけなかった。作画にしろ、美術にしろね。
自分が監督として、スタッフを集めていかざるをえなかったわけ。「お願いします」と言って、やってもらってたんです。
僕はプロデューサーではないから、「気持ち」だけでお願いしてるわけですよね。「あなたが必要なんです」と言ってお願いしているんです。
「『ハウル』は総力戦だ!」と思ってるわけだからさ、「この人がいなきゃダメだ!」と思うような人に、1人1人、お願いしてきてもらっていたんです。
ところが諸事情で、プロジェクト自体がドカーンとなったわけじゃない。監督って、プロジェクトが崩壊した時に、スタッフに何かを保証できる立場にないんですよね。
それが崩壊した時に、その人達に対して申し訳ないというかさ。「絶対にいいものを作ります!」と言ってたのに、公約を果たせなかった。
ある意味、嘘をついちゃったわけです。裏切ったわけです。もう、誰も自分を信用してくれないだろう。映画って1人じゃ作れないからさ、本当に「もう俺は終わりだ!」と思ったんだよ(笑)。
なんか分かるような分からんような…
結局なにが原因で細田は投げたんだろ…
経済的な問題か芸術的な問題か…
そこがよく分からんな…
細田が投げたんではなくジブリ側に切られた
詳細は不明だがジブリ生え抜きスタッフとの意見対立(外様の言うことなんて聞かない)
やスケジュールの遅延が原因と言われている
宮崎駿曰く「隣の芝生は青いと思ったら除草剤まいてただけだった」
ひっでえ(笑)
吾郎にはゲド作らせたくせに(笑)
ゲド戦記は完成試写で見るに絶えず
駿は途中退席してる
そこをバッチリとドキュメンタリーに撮られていて
金払って映画見た人間は泣くしかない
作画の近藤勝也とちケンカしたらしいな
近藤残すか細田残すかってなったら細田を切る罠
自分は細田映画がつまらんと思う口だからそれで正解かなと思ってしまう
細田のアニメ映画は爽快感とか団結感とか演出するのにいちいちオタク回路通してるから回りくどい
1番キモいのが新海誠
こいつの映画はキモすぎる
これが細田監督版なのか
ハウルは宮崎のエグみがあるほうでよかった
細田さんもいい監督だけど
作品の出来はともかく当時無名の細田じゃ196億円億円の興行成績上げるのは絶対不可能だった事は間違いない
したがって商売と見れば宮崎に変えて正解
無理なのかな
原さんは実写にいっちゃった感じがするんだが…
木下恵介を題材にした原の実写映画、
結局は興行的には空気もいいとこだったからなあ。
仕事がないときに脚本を依頼されて、
じゃあ監督もやると引き受けた作品だったけど。
近藤勝也…「魔女の宅急便」「崖の上のポニョ」作画監督
高坂希太郎…「耳をすませば」「風立ちぬ」作画監督
山下明彦…「ハウルの動く城」作画監督、「ゲド戦記」演出
安藤雅司…「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」作画監督
片渕須直…「マイマイ新子と千年の魔法」監督、(魔女の宅急便の準備段階では監督だった)
出て正解
吾郎は、やる気無い本人を無理矢理引き込んだだけだから無理だろう。実際ゲド戦記は駄作だった
庵野は、カラーが違うし、話まとまらないし
新海は、雰囲気はいいだけど大人しいし、それが特徴だし、そのままでいいし
神山は、最近ちょっと微妙なのとジブリでやる必要無いし
そう考えるとアリエッティやったマロが一番マシじゃない
脚本アッサリしてて肩透かしの内容だったけど
最初の企画と仕掛け、脚本を他に任せれば、ジブリカラーを継承した作品はできそうだよ
ま、その企画と脚本も大きな問題で、現アニメ業界の弱点だが
アリエッティの脚本は宮崎なんだなこれが。
才能が枯渇したかと思ったよ。
あれ中途半端な感じだったんじゃないだろうか?
いつも企画考えて自分で絵コンテ書きながら煮詰めていくパターンのところを
自分で絵コンテ書くの我慢してたから、話が煮詰まらず終わったような印象
TVのメイキングでマロの後ろでウロウロ、イライラする駿を見たようなw
正確には宮崎と高畑がジブリ初期に原案を見つけて脚本化してそのまま置いといた作品らしい
俺個人はそんな好きな作品でもないけど尺が足りないあの作品で90億オーバー稼いだのはある意味凄いとは思うがねぇ
アリエッティは宮崎が口頭でおおまかな流れをつくっておいたのを
丹羽圭子が脚本にしたんでしょ。
そこから米林が絵コンテを起こした。
当時の雑誌記事によると、「君たちは滅びゆく~」あたりのやり取りは脚本になく
米林が挿入したそうだ。
その結果の良し悪しはともかく、耳をすませばよりははるかに米林は監督としてやっているのでは。
マロはアニメーターとしての才能はズバ抜けてると思うが
監督としてバランスを欠いてる部分があるよ
逆に表現力が高過ぎて、表現しなくていいものまで全力でやってしまう感じ
視聴者が見たい物はなんなのか、冗長と感じる部分はどこなのか
アリエッティが好意を抱く少年が不気味すぎるなど
そのバランスが取れたらいいかもね。あと脚本書くってそんな容易い事じゃないし
その辺マロは宮崎の遺伝子を受け継いでるよなあ
カットの表現性を重視した映画の作り方
映画は本来そうあるべきってのも一つの考え方としてあるね
「君みたいな才能のある人はジブリ以外で働いた方がいい」って
駿に手紙で言われて不採用になったそうなんだが、
逆に言えば、ジブリの現スタッフって絵はうまいけど才能は無い人ばっかり
ってことだよな。後継者なんて育てる気、全くないだろ
もう後はゴローにやらせてライセンス商売で軟着陸だな
石原プロダクション
黒沢プロダクション
円谷プロダクションとおんなじ
ピクサーのような制作体制にした方が良いよ
ピクサーもラセター監督の才能に頼ってね?
まぁピクサーには才能ある後継者が沢山いるから心配ないだろうけどね
ジョン・ラセターは企画仕切ってるだけで、現場レベルは任せてるでしょ
佐藤順一とか何作も人気アニメ作ってこの人が監督した作品を
誰でも1作は見たことあるはずなのに知らない人が多い
何のための声優起用と思ってんだ。
トイ・ストーリーとか作ってる作品がジブリにあってる人だし
ラナはシータ、モンスリーはクシャナ、レプカはムスカ
ダイスはルパンの銭型、ダイスの部下達はドーラの息子達
ジムシーはどっから出てきたか分からんが大当たりキャラw
つまり未来少年コナンは素晴しい
コナンはパヤオ
ダイスは藤岡豊っていう、当時の仲間で山師みたいな人がモデル
コナンを振り回すジムシーは大塚康生
ジムシーは大塚康夫だったのかあw
これはおもしろいw
ダイスも実在モデルがいたのね
食わせるためにナウシカを作りたいんだよ
どうせエヴァ以外失敗してるしウィンウィンだろ
これでもみんなから画伯って呼ばれてるんだぜ
キリッ
キリッ
キリッ